今回の大規模原発事故にて電力不足が襲来してしまいました。
オール電化マンションに未来はあるのか?
皆さんのご意見をお待ちしています。
[スレ作成日時]2011-03-24 18:54:13
\専門家に相談できる/
オール電化マンションは今後どうなる?
1051:
匿名さん
[2011-04-23 18:18:41]
|
||
1052:
匿名さん
[2011-04-23 18:31:07]
ん?光熱費でガス併用より安くなきゃオール電化なんて終わりでしょ。
|
||
1053:
匿名
[2011-04-23 18:41:15]
|
||
1054:
匿名さん
[2011-04-23 18:44:39]
そう
オール電化が安い?理由は原発の深夜割引に依存するわけだから 原発廃止 ↓ 深夜割引廃止 ↓ オール電化終了 という流れ 戸建は数万~数十万出してガス管の配管をすれば済むが マンションはどうしようもないから深夜割引のなくなった 超高額光熱費のオール電化を使い続けるしかない |
||
1055:
匿名さん
[2011-04-23 19:34:01]
ガス派さんの願いは集約すると1つだね。
それは 「オール電化住宅のみ電気代が上がり、ガス併用住宅には影響がない」 こと。 それは永遠に叶うことのない願い、それでもずっと願い続けているようです。 今後の電気代だけど原子力発電所をやめるイタリア等を参考にしたらいいかもね。 電気を輸入できない日本とは条件が違うけど参考になると思います。 もともと無いオーストラリアも参考になるかも |
||
1056:
匿名さん
[2011-04-23 19:48:23]
ガス派の電気代もガス代も上がると思ってるよ。
上がり幅がオール電化と同じとは思わないけどね。 |
||
1057:
匿名さん
[2011-04-23 20:25:57]
値上がりするなら、みんなで頑張って節電。
湯水のように使ってる今までの大量消費至高からおさらば。 おさらばできない人はたくさん払ってください。 ってことで、いいんじゃないの? |
||
1058:
匿名さん
[2011-04-23 20:34:00]
今回の東電のツケの支払いの値上げはまた別の問題
原発がなくなれば 夜中も使われるだけガスや石油を炊かねばならないから 経営的にも深夜電力を割安にする意味はない よって深夜電力割引はなくなるであろう、という話 電力単価は別途上がって二重に高くなる可能性があるな |
||
1059:
匿名さん
[2011-04-23 20:41:19]
>1055
>それは 「オール電化住宅のみ電気代が上がり、ガス併用住宅には影響がない」 こと。 違うよ~ オール電化住宅もガス併用住宅も、電気代は上がるでしょ オール電化の方が上がり方が顕著ってだけです |
||
1060:
匿名さん
[2011-04-23 20:46:59]
>>1055に読解力がないことはよくわかった。
|
||
|
||
1061:
匿名さん
[2011-04-23 20:52:21]
今でも大手は自家発電装置を持っているところが結構あるとか。
値上がりしたら、更に増えるだろう。 個人でも太陽光発電なんかつける人増えるだろうし。 いまより、いろいろと工夫するようになるだろうから、却っていいかもしれない。 個人的にも、考えてみたらあれもこれも無駄だなって、 この際いろいろ感じたことがあるしね。 |
||
1062:
匿名さん
[2011-04-23 21:11:45]
深夜電力割引がなくなればコンビニやファミレスの24時間営業は減るだろうし
深夜に工場を動かすということも減るだろう エコキュートなんて無駄に電気エネルギーを使うシステムも淘汰される 二酸化炭素を減らし地球に優しくなれると思うよ 原発をなくし深夜割引を淘汰しよう |
||
1063:
匿名さん
[2011-04-23 21:12:59]
電化派が値上げにビビってて笑った
|
||
1064:
匿名さん
[2011-04-23 22:00:19]
「深夜割引」って、「原発割引」か「原発推進割引」にしとけばよかったのにね。
|
||
1065:
匿名さん
[2011-04-23 22:34:47]
>1048
自家発電なんて、全部の事業者が可能なわけじゃない。 そんなことしたら、昼間のピーク電力がますますUP。 どんどん上がるピークの需要に合わせて火力発電所を作り続けるのは無理。 間に合わなくて、計画停電の頻度が増えるだけ。 夜できることは夜してもらうように優遇して、需要を平坦化するのが筋でしょ。 結局、深夜の割引は止められないって。 |
||
1066:
匿名さん
[2011-04-23 23:11:32]
深夜割引がなくなると困る人が騒いでいますが無視の方向で。
深夜割引がなくなればむだにファミレスやコンビニが24時間営業することもなく 終夜のネオンもなくなり エコキュートろいう無駄にエネルギーを捨てるシステムも壊滅し 日本中がよりエコな生活に戻ることが期待できます。 |
||
1067:
匿名さん
[2011-04-23 23:15:33]
昼夜に少しの価格差をつけておけばいいだけ。
だいたい、本当の大口は一律料金じゃない。個別に設定。使用量もだいたいあらかじめ決まってる。 原発っていう夜に捨てることになりかねない電気だから格安だっただけ。 いくら大口でも赤字ラインで売り続ける理由はない。 仮に止められないとしても、それは事業者向けだけ。 ここでそんな話をしても意味ないよ。 |
||
1068:
匿名さん
[2011-04-23 23:23:54]
火力発電所の場合、夜間発電は簡単に抑えられるような書き込みがありますが、
電力会社の経営としてそんな発電が成り立つのでしょうか? 製造業なら設備をフル稼働させないと固定費をカバーできず採算とれないのが 普通で、発電事業も似たものかと思います。 資源の無駄遣いをしないという考えなら夜間発電縮小もありかもしれませんが、 東京電力が古い設備を稼働させたら従来より固定費が増えるということ、 発電所の固定費は夜間発電を減らしても必ず発生します。 夜間電力の使用量が減ったからといって発電所で夜間勤務している人達が ただ働きになるわけないでしょう。 東京電力が経営を成り立たせて、電力価格を抑えて消費者に迷惑かけないようにするには 一定の出力で24時間安定操業して、夜間余った電力は蓄電や揚水発電に まわす、そしてまだ余力があれば夜間電力の使用量を増や方法を考えるしかないと思います。 当面絶対量が足りないときはオール電化への風当たりが強いですが、みんなが使うから 安い電気料金で快適な暮らしができていることは事実ですよね。 |
||
1069:
匿名さん
[2011-04-23 23:32:53]
東電は経費と利益を積み上げて電気料金を決めています
一般的な製造業のように商品価格があって、そこから利益をどうひねり出すかという思考はありません だから稼働率が低くて固定費がかさめば電気料金を上げるだけです |
||
1070:
匿名さん
[2011-04-24 01:10:02]
それって、火力と原発の固定比率・変動費率と深夜料金の水準も考えて言ってる?
実際に夜の火力発電の出力を絞っているのはなぜか考えてる? |
||
1071:
匿名さん
[2011-04-24 05:47:10]
原子力より火力の方がランニングコスト高いからでしょ
|
||
1072:
匿名さん
[2011-04-24 07:47:57]
会計的にも今時ありえない
放射性廃棄物処理を先送りし その将来負担を計上しないという信じられないコスト計算ではね ま、返済のことを考えず国債を積み上げる国民性からしたら当たり前なのかね |
||
1073:
匿名さん
[2011-04-24 07:52:00]
深夜電力って7割引きなんだな
これがなくなるとオール電化の電気代は3倍に跳ね上がるってことでいいのか? |
||
1074:
匿名さん
[2011-04-24 08:20:25]
原発がなくなっても、深夜電力料金が今の水準で続くと思うのは、一部のオール電化派だけの妄想。
|
||
1075:
匿名さん
[2011-04-24 08:41:02]
東電はわざわざサービスエリア外に原発をつくって、オール電化を推進。
オール電化の経済性を語る人は、自分の街に原発をつくってもメリットを享受したいのか? 安全な場所に住む電力消費者が、自己中の主張しているだけ。 新潟の柏崎刈羽原発も、地元東北電力でなく完全に東電向けの施設。 オール電化のメリットは、リスクを他人に転嫁してまで享受するものではない。 |
||
1076:
匿名さん
[2011-04-24 09:24:42]
今まで原発でさんざ潤っといて事故が起こったら全部東京のせいですか
これだから田舎者はクズの集まりなんですよ 都会から金貰ってたんだから少しは感謝ってものを持ちなさいよ 復興資金が欲しいなら土下座してお願いするのが筋でしょ なに被害者面してるんですか |
||
1077:
匿名さん
[2011-04-24 09:33:54]
|
||
1078:
1075
[2011-04-24 10:42:33]
>これだから田舎者はクズの集まりなんですよ
>都会から金貰ってたんだから少しは感謝ってものを持ちなさいよ 生まれも育ちも東京だよ。 現在も東京に在住だが、オール電化はいらない。 |
||
1079:
匿名さん
[2011-04-24 11:19:12]
証拠は?
北海道の富良野で生まれ育った人でも『生まれも育ちも東京だよ。』とタイピングすることは可能ですよ |
||
1080:
匿名さん
[2011-04-24 11:22:50]
電気をじゃぶじゃぶ使う文化に浸ってきたのは誰も同じなのに
オール電化に責任転嫁しようとする人が多いのは悲しいことだね。 うちのマンションはガス併用だよ。 |
||
1081:
匿名
[2011-04-24 11:33:48]
|
||
1082:
匿名さん
[2011-04-24 11:35:51]
根拠も何も田舎モノがクズだってのは自明だからね
いちいち1+1が2であることを説明する必要がないように 田舎モノがクズであることは説明するまでもないでしょ |
||
1083:
匿名
[2011-04-24 11:35:57]
>>1080
じゃぶじゃぶ使う文化に浸ってきたのは誰も同じ。それは否定しない。 だが状況は変わった。 これからは節約を考えなければいけない。 そんな中で、今後もじゃぶじゃぶ使わなければいけないオール電化は一定の責任が生じると思う。 |
||
1084:
匿名
[2011-04-24 11:41:26]
|
||
1085:
匿名さん
[2011-04-24 13:04:22]
>今まで原発でさんざ潤っといて
これはこれで事実なんだよな。 反証ある? |
||
1086:
匿名さん
[2011-04-24 13:46:20]
オール電化派のキャラが良くわかる。
もっと電力消費を促進する刺激的な主張はないのか? |
||
1087:
匿名さん
[2011-04-24 13:55:47]
オール電化で電気代が安くなるって宣伝してた東電とデベって、原発問題で電気代値上げしたときに訴訟起されるのかな。
|
||
1088:
匿名さん
[2011-04-24 14:01:21]
オール電化は原発を稼動させることから生じる経済的合理性の結果から生まれた
余った深夜の電気を7割引という破格で使わせていただけのこと 原発がなくなれば夜中に化石燃料炊いて作った電気を7割引で売らなきゃいけない義理はない ということで深夜電力割引廃止は時代の流れとして当然予想されること これから家を建てる、マンションを買うというのなら オール電化を避けるのはあたりまえすぎて言うまでもないか でも、一応言っておく いまさらオール電化を選んだら情報弱者といわれても仕方ない 後で泣き言は言わないように |
||
1089:
匿名さん
[2011-04-24 15:41:04]
(◕‿‿◕) <僕と契約してオール電化マンションに住んでよ
|
||
1090:
匿名さん
[2011-04-24 15:53:10]
オール電化 別にいいでしょ。
何が悪いの? 原発事故は、オール電化住宅の責任ではありません。 料金が上がればきちんと支払いますよ。 ガス併用のひとは、トータルでみれば低く抑えられる のだからそれでいいでしょ。 それに、今回の値上げは、事故の影響ではありません。 石油などの化石燃料の世界的高騰によるものです。 |
||
1091:
匿名
[2011-04-24 16:04:00]
|
||
1092:
匿名さん
[2011-04-24 16:19:27]
値上がり分を払わない人なんているの?
|
||
1093:
匿名さん
[2011-04-24 17:40:26]
|
||
1094:
匿名さん
[2011-04-24 18:36:32]
で、オール電化マンションは今後どうなる?
デベは「SWITCH」ロゴを宣材から外すのに懸命。 将来、電力の安定供給が実現するまで、営業のマイナスポイントにしかならない。 「電力以外でもできることを無理に電化する必要はない。」と、いうのが共通認識。 |
||
1095:
匿名さん
[2011-04-24 18:55:10]
どうにもならないでしょ!
現状維持だよ!新規はないだろうけど。 ここのレス住人は、オール電化を悪者にしてガスの優位性、正当性を 主張したいだけだから、なんの進展もないよ! |
||
1096:
匿名さん
[2011-04-24 19:06:51]
オール電化のマンションはどうにもならないけど深夜電気料金は3.3倍程度になる可能性がある
オール電化の家庭は今いくら位払ってるんだ? 今2万円だとすれば5万円くらいになるというところかな? |
||
1097:
匿名さん
[2011-04-24 19:10:01]
数日前の日経新聞に感化されて土鍋ご飯をやってみたが、いいね、これ。
正直言って電気釜よりもうまいよ。 特におこげが最高。 このまま土鍋でもいい。 |
||
1098:
匿名さん
[2011-04-24 19:11:42]
めんどくささは半端ないけどね
|
||
1099:
匿名
[2011-04-24 20:23:01]
選択肢、自由度がないって痛いね。一部のミニ戸もか?
|
||
1100:
匿名さん
[2011-04-24 20:30:10]
>>1096
深夜が3.3倍に料金上がったら、朝晩との料金差が無くなるから エコキュートを動かす時間が、家庭によってばらけると思うよ。 ちなみにウチは、1万円(1月分)で、そのうち深夜は2300円だから 仮に深夜のみ値上げでも約+5000円てとこだね。 割引の廃止、昼間の値上げもあると負担は増えていくけど。 |
||
1101:
匿名さん
[2011-04-24 20:36:42]
|
||
1102:
匿名さん
[2011-04-24 20:52:41]
夜間・昼間・一般の電気料金の比率が変わる、合理的な理由が説明されていない
原発がなくなっても、現状はたいして変わりがない 風力などが出来れば、ベース電力になるから原発と同じ オール電化を売りにした以上、比率を変えることは簡単ではないよ 同じ比率で上げるのは簡単 あと、ガス代も当然、今の情勢では上がるね |
||
1103:
匿名さん
[2011-04-24 20:54:43]
風力が電気料金に影響及ぼす時代は当分来ないだろうね
|
||
1104:
1100
[2011-04-24 21:12:06]
|
||
1105:
匿名はん
[2011-04-24 21:19:49]
>>1076
>今まで原発でさんざ潤っといて事故が起こったら全部東京のせいですか >これだから田舎者はクズの集まりなんですよ >都会から金貰ってたんだから少しは感謝ってものを持ちなさいよ >復興資金が欲しいなら土下座してお願いするのが筋でしょ >なに被害者面してるんですか この文面を福島県や避難者関連のサイトにUPしたらどうでしょうか? これだけ断言するには、当事者にも堂々と言うだけの論拠があるでしょう。 |
||
1106:
匿名さん
[2011-04-24 21:24:06]
>1104
もし1月でも2人で7000円超えるとガス並みか、それ以上になりますね。 (ウチは朝晩、土日に床暖房、たまにのミストサウナ、浴室暖房込みで1月は11000円程度ですので) 昼間も上がるくらいでないと、3倍にはならないでしょうし、そのころにはガスも1.5倍くらいにはなってるかもしれませんが。 |
||
1107:
匿名
[2011-04-24 21:48:19]
|
||
1108:
匿名
[2011-04-24 22:15:49]
|
||
1109:
匿名さん
[2011-04-24 22:24:54]
>>1103
おれは、有力なのは石炭だと思うよ だけど、石炭では、CO2ごっこを続けるには、莫大な金を他国に払わなくちゃいけない うまみを生む要素が少ない。 当面、東電はLNGでしのいで、国は給付金をばらまいて、風力を建てる方がおいしい 風力の方が、利権を生みやすそうだし、失敗したら、また、原発に戻せばまた利権をとれる なんて、空想するけど、そんなやつが官僚でないことを祈るよ |
||
1110:
匿名さん
[2011-04-24 22:27:53]
うちは今月の請求電気代4000円、ガス代4000円って所だな
安い方かね? エアコン使わないんで暑いシーズンほど安くなる オール電化って使う量が決められるとかだとイヤだな 一週間海外に行くとかあるんで |
||
1111:
匿名さん
[2011-04-24 22:47:00]
|
||
1112:
匿名さん
[2011-04-24 22:59:30]
福島県知事は前任者が人気の知事でプルサーマルを頑として認めなかった
この知事の下ではとても進みそうもないと思っていたら 汚職事件であっさり逮捕されちまう 今でも係争中だが本当に汚職事件はあったんだろうか? それはともかく、変わって当選した現知事が地元の反対を圧してあっさりプルサーマルを受け入れる で、それが3号機のプルトニウム付きの現在の状況 福島が爆発してもしばらく姿を見せず、自分のやってきたことは棚にあげ 最近はメディアの前ではやたら怒りまくるという 実に微妙な人 |
||
1113:
匿名さん
[2011-04-24 23:06:36]
|
||
1114:
匿名さん
[2011-04-24 23:32:32]
うち40Aだけど4000円いかないよ
30Aにしたいけどマンション自体40以下にならない |
||
1115:
匿名さん
[2011-04-24 23:55:27]
ま、福島県の問題が片付かないことにはオール電化は終わったも同然ってことだな。
|
||
1116:
匿名さん
[2011-04-25 00:04:29]
|
||
1117:
匿名
[2011-04-25 00:35:20]
なにもなかった福島が、原発で潤ったのは事実だよな。
ただ不幸にも事故は起きたわけで、必要かつ最低限の賠償はしないといけないな。 それで電気料金が上がるのは仕方ないでしょう。 土地・家屋の代金(事故前相場に基づく)、移住先の確保、引っ越し代、その他諸経費。 そんなもんかな? |
||
1118:
匿名さん
[2011-04-25 00:35:45]
電力会社にとって、これからの拡販は終わったも同然。
原発推進派にとって、これからの推進は終わってたも同然。 オール電化利用者にとって、安い光熱費は終わったも同然。 このスレのオール電化派にとって、優勢だったのはおわったも同然。 |
||
1119:
匿名
[2011-04-25 00:43:52]
|
||
1120:
匿名さん
[2011-04-25 00:46:49]
|
||
1121:
匿名さん
[2011-04-25 00:52:43]
原発が爆発したから。
|
||
1122:
匿名さん
[2011-04-25 07:17:16]
浜岡なくなるだろ。
中部電力から原発がなくなる。 |
||
1123:
匿名さん
[2011-04-25 07:21:27]
>オール電化利用者にとって、安い光熱費は終わったも同然。
夜間に余剰電力があるのはしばらく変わらないから、夜間割引がなくなるとは考えにくい。 電気料金は全体に値上げされるだろうが、それはガス併用マンションでも同じこと。 >電力会社にとって、これからの拡販は終わったも同然。 誤解によるオール電化のイメージダウンも含めて、これはそうかもね。 >原発推進派にとって、これからの推進は終わってたも同然。 意味がよく分からん。 >このスレのオール電化派にとって、優勢だったのはおわったも同然。 震災前から優勢でもなんでもなかったよ。 スレの構図はずっと一緒で、一部のガス併用住人がオール電化にかみついてるだけ。 |
||
1124:
匿名
[2011-04-25 07:26:26]
それも根拠がないな。
|
||
1125:
匿名さん
[2011-04-25 07:35:06]
オール電化=原発の部分は確かにあるが一部分。
1東電役員への天下り、2事業の独占状態を確立、3事業に政治を利用して利益を守る といった体質そのものを変えないと何も変わらないと思う。 すでに原発が50基近くあって戦後数十年かけて築き上げたおいしい電気事業。 何も考えず従ってきた私達。 この機会に電気事業の裏も体質も明るみになってきているんで変えるなら今。 原発に代わる技術、知識は十分あるから体質も変わらないと。 なので今更オール電化のことだけつっついてもねーって感じ。 |
||
1126:
匿名さん
[2011-04-25 07:40:26]
自家発電やらの電気の自由化、電気を蓄える技術、周波数の問題、他の電力会社との電気の共有
といったことは東電が潰している。 中古同然の福島の原発や地震に弱いことも隠してきた。 ほんと体質を変えないと何も変わらない。 |
||
1127:
匿名さん
[2011-04-25 07:54:04]
|
||
1128:
匿名さん
[2011-04-25 08:22:31]
東電の電気料金が2倍以上に改定されて深夜割引も廃止されたらオール電化住人にはインパクトがあるが
そこまではしないんじゃないか。 今後オール電化マンションの販売数は減少するだろうが、既存のオール電化が受ける不利益は少ないと思う。 むしろ希少価値が出て、中古市場では人気が上がるかも。 |
||
1129:
匿名
[2011-04-25 08:24:22]
|
||
1130:
匿名さん
[2011-04-25 11:27:47]
|
||
1131:
匿名さん
[2011-04-25 12:42:58]
>>1125
オール電化ではなく、原発問題 原発がなくなれば夜間の余剰電力はなくなる 余剰電力がなくなれば深夜に割り引く必要はなくなる 夜間割引がなくなることで深夜営業やオール電化などが淘汰され 結果的にCO2抑制につながる オール電化をどうこうしたいのではなく 原発をなくし深夜電力の割引をやめさせるべきだということです |
||
1132:
匿名
[2011-04-25 12:56:06]
|
||
1133:
匿名さん
[2011-04-25 13:05:22]
変えられる戸建家庭からガスに変えていくから問題ない
|
||
1134:
匿名さん
[2011-04-25 13:10:28]
だからどんなにネガが煽ったところで夜間割引料金は絶対になくならないって。
もう飽きたよ、この堂々めぐり。 |
||
1135:
匿名さん
[2011-04-25 13:12:06]
電化派必死だな
|
||
1136:
匿名さん
[2011-04-25 13:14:11]
原発が無いと電気が足らない
日本がたちゆかなくなるなんてうそっぱち 原発が他のエネルギーに比べ割安だというのもウソ 電力会社の負担が割安になっているだけで税金投入分や先送りにされている廃棄物処理費を入れれば一番割高 自民党と官僚と電力会社と読売マスコミが仕組んだ国民洗脳です 【 脱原発過渡期、火力・水力だけで賄える電力需要 】 現在、日本国内発電量全体の 26%を占めている原子力発電。 福島第一原発の深刻な事故によって、 原子力発電所の是非がささやかれているが、 仮に原発を廃止した場合、 4分の1を占める原発エネルギーは 代替できるのかという問題が生じる。 しかし、こんなデータもある。 これまでに実際に使用された 全国の電力量の最高記録は、 猛暑だった2001年7月24日の1億8269万kW。 ところが、電気事業連合会が公表している 全国の電力10社の電力供給能力を見ると、 火力と水力だけで この数字を上回っているのだ。 |
||
1137:
匿名さん
[2011-04-25 13:28:08]
>1134
電気代が上がるのは誰も否定していないし、どう上がるか不明なのが現状。 上がり方によってはオール電化の経済的な優位性が損なわれる可能性もある。それをリスクと言う。 ガス代が上がれば電気代も上がる。→これは事実。 電気代が上がればガス代も上がる。→必ずしも事実ではない。 今はオール電化の方が経済的に優位かも知れないけどリスクはオール電化の方が大きい。 |
||
1138:
匿名さん
[2011-04-25 14:43:09]
>1131
「オール電化などが淘汰され結果的にCO2抑制につながる 」 ⇒深夜電力(原発)で賄っていた需要が昼にシフトして、ピークがさらに上昇、 火力発電も増設でCO2排出は激増する。 京都議定書やCOP15は守れるはずもない! そしてもし深夜の発電量を調整できなければ、やはり需要を深夜にシフトさせるべく 割引が実施される。。。 昼、夜、さらには時間帯ごとに発電量(原発以外で)を調整できればいいけど・・。 |
||
1139:
匿名さん
[2011-04-25 14:45:37]
> ガス代が上がれば電気代も上がる。
ガスの燃料代な > 電気代が上がればガス代も上がる。 こんなこと書いてる奴はこのスレにはいないが 現在、LNGに注目すると上がっていくね エコエコごっこには、LNGの方が有利だから、世界が原発に消極的になれば 風力などのつなぎ?予備に?LNGに流れるかな |
||
1140:
匿名さん
[2011-04-25 18:07:59]
>今はオール電化の方が経済的に優位かも知れないけどリスクはオール電化の方が大きい。
オール電化は仮に通常の電気契約にしても、ガス併用より安くつくんだけどね。 ガス代のリスクの方が高いよ。 |
||
1141:
匿名
[2011-04-25 18:11:46]
|
||
1142:
匿名さん
[2011-04-25 18:27:06]
もっと簡単な発電の仕方ってないのかな。
電気系まったくダメでわかんないけど。 |
||
1143:
匿名さん
[2011-04-25 18:39:54]
電気ってね色々発電方法あるように思うけど、結局みんなお湯を沸かしてタービン回すんだよ。
|
||
1144:
匿名
[2011-04-25 18:42:15]
東電管内ではオール電化バッシングが本当に起きているんですか?
東北ではオール電化人気なので、本当にオール電化が直接事故を起こした原発のような見られ方をしているとは信じられません。 千葉に転校していじめられた福島から来た子供のような風評被害に感じます。 |
||
1145:
匿名
[2011-04-25 18:46:28]
|
||
1146:
匿名さん
[2011-04-25 18:46:36]
子どものいじめの話と同じか??
|
||
1147:
匿名さん
[2011-04-25 18:49:16]
|
||
1148:
匿名さん
[2011-04-25 18:54:20]
|
||
1149:
1148
[2011-04-25 18:55:41]
すまん変換ミス
誤)上記 → 正)蒸気 |
||
1150:
匿名さん
[2011-04-25 19:13:31]
>>1143
詳しそうだね、もう少し解説して |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どちらにしても、現代社会において電気がなければ生活ができないことを忘れてはいけない。
たとえどこまで電気料金があがっても、その電気を使用しなければならない。
わかっていることは、支払う電気代が高いか、低いかという単純明快で、なおかつ
だれもが自分の選択が間違っていないと思いたいことだ。