マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションは今後どうなる?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-05-14 08:40:40
 
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ RSS

今回の大規模原発事故にて電力不足が襲来してしまいました。
オール電化マンションに未来はあるのか?
皆さんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2011-03-24 18:54:13

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションは今後どうなる?

1144: 匿名 
[2011-04-25 18:42:15]
東電管内ではオール電化バッシングが本当に起きているんですか?
東北ではオール電化人気なので、本当にオール電化が直接事故を起こした原発のような見られ方をしているとは信じられません。
千葉に転校していじめられた福島から来た子供のような風評被害に感じます。
1145: 匿名 
[2011-04-25 18:46:28]
>1144
多分、関東だけですよね。
九州ではオール電化のCMも流れてます。
1146: 匿名さん 
[2011-04-25 18:46:36]
子どものいじめの話と同じか??
1147: 匿名さん 
[2011-04-25 18:49:16]
>>1145
そうなんだ。
関東では新築マンションでオール電化のところは、オール電化の宣伝(スイッチ!のマーク)を
つけなくなった。
1148: 匿名さん 
[2011-04-25 18:54:20]
>>1143
ガスタービンは違うだろ。
発電した廃熱で上記作ってタービン回すちゃ回すけど(だからトータルの効率もいい)
1149: 1148 
[2011-04-25 18:55:41]
すまん変換ミス
誤)上記 → 正)蒸気
1150: 匿名さん 
[2011-04-25 19:13:31]
>>1143
詳しそうだね、もう少し解説して
1151: 匿名さん 
[2011-04-25 19:18:57]
福島への補償をどう電気料金へ上乗せしてくるかによるな。
いずれ値上げは避けられないだろう。
鉄鋼、化学などの企業は自家発電へシフトしてくるだろうな。
日経によれば、そのあたりのセクターのかなりの企業が自家発電を持っているらしい。
今までの料金体系だと東電から買った方が安いからそうしていただけ。
1152: 匿名 
[2011-04-25 19:38:56]
>1144
>1145
東電は、管轄ないじゃないところに原発作って、事故起こしてるんだから、風当たりも強いわなぁ〜。
まあ、だからってオール電化がバッシングされるのは子供のイジメと同じと思うけど。
1153: 匿名 
[2011-04-25 19:55:50]
オール電化のバッシングは一部だけでしょ。
全体の流れは、結果的に将来性の不安要素の大きなオール電化が、マンション販売の上でマイナス要素だというだけのこと。
1154: 匿名さん 
[2011-04-25 20:07:20]
Twitterだと、オール電化否定派と肯定派は9:1か多くても8:2くらいかな?

ちなみにTwitterは東京電力エリアかどうかはわからない。全国が対象。

地方でも実際は原発の影響でオール電化否定派が多いんじゃない?
原発事故後にオール電化が支持されてるなんてここの人は言うけど、そんなソースないし。
1155: 匿名さん 
[2011-04-25 20:09:09]
>>1153
オール電化をガス併用と比べて、将来性の不安要素が高いとは思えないが。
ただ、節電が求められる中、誤解によるイメージダウンがあるから
マンション販売にとってはしばらくはマイナス要素になるだろう。
1156: 匿名 
[2011-04-25 20:19:51]
>>1155
>オール電化をガス併用と比べて、将来性の不安要素が高いとは思えないが。

じゃあ>>1137を論理的に否定してみて。
1157: 匿名さん 
[2011-04-25 20:29:51]
> 今はオール電化の方が経済的に優位かも知れないけどリスクはオール電化の方が大きい。
こんなの、思い付きを書いているだけじゃん、何も経済的な理由を示していない
だけど、やっぱりオール電化の方が、現状で経済的に有利だと思っているんだな。
1158: 匿名 
[2011-04-25 20:38:14]
>1157
本当に理解力が無いんだね。
オール電化:毎年更新の住宅ローン
ガス併用:長期固定の住宅ローン
ってことだよ。
1159: 匿名さん 
[2011-04-25 20:45:46]
>>1158
具体性がないな、空想かい・妄想かい
1160: 匿名 
[2011-04-25 20:58:57]
>1159
もう少しマシな反論できないの?
1.電気代は上がらない。
2.電気代が上がる時はガス代も上がる。
3.ガス代が上がっても電気代は上がらない。
どれか1つ証明すれば良いだけ。
具体性が無いという、具体性の無い反論じゃなくて説明してよ。
俺は説明できるよ。地震等でガスタンクが爆発したり、ガス会社が不祥事で大損したりすれば3.が起こるかも知れないね。
1161: 匿名さん 
[2011-04-25 21:15:31]
ガス代も電気代も燃料費にリンクしている
円が下がっても、ガスが上がっても、燃料費は上がる

これと、料金体系の見直しは別物
昼間の電力は、コストの高い電力まで総出演+設備代+高コストでの買い取りで賄わなければいけない
夜間は、設備増強も必要ない、一番安いコストの物を使えばいい
&ベース電力として、高効率で発電できる

電気の料金体系を変えるとしたら、どこを上げるべきかな?
どこを上げた方が効率的かな?
1162: 匿名さん 
[2011-04-25 21:16:40]
>>1155
>>1137が主張するリスクって、オール電化がガス併用より光熱費が上回る可能性を言ってるだけだね。
別に上回ったからなんだって感じだけど。
将来の不安とかそんな大げさなモンじゃないだろ。
1163: 匿名さん 
[2011-04-25 21:40:44]


アンチオール電化派は、電気を節約している。

社会に貢献している。と思い込んでいる偽善者だ。

電力問題は、オール電化によって起きたものではない。

たちの悪い言いがかりだ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる