東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-26 22:25:29
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】震災後に契約済みマンションの解約希望| 全画像 関連スレ RSS

地震後、手付金を放棄してでも、契約済みマンションをキャンセルしたいって人はいませんか?
私はしたくなりました。。。私は建物ができているので建物自体がダメージを受けています。
資産価値の低下を受けるなら、地震後に建設予定のマンションを買いたい。

そういう人たちは一緒に語り合いませんか?

[スレ作成日時]2011-03-24 18:12:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)その2

519: 匿名 
[2011-04-08 18:10:24]
建設中なのですが昨日も地震があったし、とても不安です
また大きい地震が来る可能性も高いようですし…
手付け金1000万位なのでなかなか諦めがつかないよ
520: 匿名さん 
[2011-04-08 18:22:20]
明日、退去引っ越しの予定の方はどれくらいいらっしゃいますか?
521: 匿名 
[2011-04-08 19:17:51]
520
なんで明日に限定なの?
何か予言でもしてくれるの?
522: 購入検討中さん 
[2011-04-08 19:24:20]
手付金一千万諦めるなら、買ったほうがいいんじゃない?俺は百万
523: 匿名さん 
[2011-04-08 19:46:51]
>519
手付金1000万って1億のマンション?
マンション価格全体で1割くらいは下がるだろうけど。
ゴネてみれば?
524: 匿名さん 
[2011-04-08 19:49:55]
ゴネるのは良くない。
あくまで正論と自分で信じて攻める。
信じると説得力も上がる。

それはそうと、明日、アメリカへ帰国する友人がいます。
ま、東電と政府の対応、地震の頻発を考えると致し方なしと思った。
525: 匿名 
[2011-04-08 20:24:32]
>523さん
そうです。約1億のマンションです
一割位下がるかもしれないんだ…
結婚したばかりで焦っちゃったかな
とりあえず引き渡しギリギリまで様子を見ようと思います
526: 匿名さん 
[2011-04-08 20:35:59]
>525
ローンが少ないなら様子見でいいと思うよ。
気に入った物件ならね。
資産価値は下がるだろうが、売るつもりなければ関係ないしね。
527: 匿名さん 
[2011-04-08 21:04:55]
>525
結婚したてっておいくつですか?
これから不況になって給料だって下がるかもしれないし、
ギリギリなローンを組んでいるならキャンセルしてもいいかも
御両親にも相談してよく考えた方がいいよ
528: 匿名さん 
[2011-04-08 21:05:41]
4.11に富士山が噴火するという説が流されているね。
530: 匿名さん 
[2011-04-08 21:48:57]
地震の頻発と放射能汚染
⇒外資撤退・訪日外国人減少・内需減少
⇒観光・不動産・サービス業が未体験ゾーンの不況へ
⇒物流・製造業・ゼネコン・金融が未体験ゾーンの不況へ
⇒インフラ・農林水産業が未体験ゾーンの不況へ
⇒観光・不動産・サービス…
と悪循環が続く可能性がある。
531: 匿名 
[2011-04-08 23:06:41]
>525です
ローンは6000万になります
年齢は30歳
年収は副業の不動産収入をあわせて2500万ちょっと
うちの両親には相談しましたが取りあえず買いなさいの一点張り
頭金も2000万出してもらっているし、
親父の歯科医院で働いて給料貰っているのであまり強く言えませんなんだか不安…
532: 匿名さん 
[2011-04-08 23:36:39]
>531
副業で不動産やってるのにここで相談してるの?
今後不動産価格どうなると思ってるの?
体験した事のないくらい価格落ちるかもよ。
533: 匿名 
[2011-04-09 00:32:27]
>532
はい
だから悩んでいるんです
大阪市内にマンション一棟持ってます
空き部屋はないです
色々あって継いだマンションなんで損にならないのがまだ救いです
534: 匿名さん 
[2011-04-09 02:03:05]
年収2500万もあれば1000万の手付け金ぐらいでケチケチしなさんな。
535: 住民さんE 
[2011-04-09 02:10:35]
年収2500万あれば、マンション買ったあと資産価値暴落しても屁の河童じゃない!
536: 匿名さん 
[2011-04-09 07:23:59]
2500万のうち、おそらく1500~1800万円が不労所得で1000万~700万円が給与所得ぐらいか?!
賃貸業も歯科も流行り廃りがあるから、年収2500万円維持に全力を注ぐのが一番。
マンションは買っても買わんでもあまり変わらん。
競合賃貸物件、競合歯科医院が出てきても負けないように全力を尽くすのが一番でしょうね。
537: 匿名さん 
[2011-04-09 09:11:32]
そうだね。賃貸マンション既に持ってるなら、自分が住むマンションの地価の下落リスクなんて微々たるもんでしょ。関東の不動産所有者にとっては冬の時代が来る可能性もあるが、あなたは本業があるんだからそちらを頑張りなさい。
538: 匿名さん 
[2011-04-09 10:02:42]
さて、気が重いがキャンセルに行ってくるか。
手付流れで、倍返しにはならなんだから。
539: 匿名さん 
[2011-04-09 10:09:57]
>538
まあ、頑張れ。
関東の不動産はこれから下がるだろうから、またチャンスがあるよ。
540: 匿名さん 
[2011-04-09 11:04:16]
(こういうスレを立てればキャンセルが出て、物件価格が下がるだろう、という読みなのかな。
 しかし、湾岸地域は人気だからなぁ。。。)
541: 匿名さん 
[2011-04-09 11:24:14]
湾岸地区と蒲田が今、値上がりの予感。
震災の影響をものともしない人気ぶりに日本人は驚きを隠せない。
542: 匿名さん 
[2011-04-09 11:31:04]
湾岸地域と蒲田と浦安大人気だな。千葉、茨木も大人気。
皆で買えば怖くない。
さあ、買いましょう。
543: 匿名さん 
[2011-04-09 11:47:44]
原発周りの土地を安く買い漁ってる不動産屋もいるみたいだからね。
たっぷり国と東電から保証金たかるんだろうな。
復興利権に早くも群がって現地入りしてるブラックの人もいるし。
東京に金が落ちる事はなく、増税は決定だな。
東京の不動産は下落だよ。
544: 匿名さん 
[2011-04-09 16:36:51]
 震災後初の徹底調査「大震災に強い町、引っ越してはいけない町」とは、2011年4月14日号の週刊文春の記事タイトルです。
首都圏をはじめ、大阪、名古屋、京都・・・全国の情報が大雑把ではありますが、地名入りで書かれていました。

 今回の東日本大震災では、高級住宅地といわれていた千葉県浦安市は、震源から遠く離れていたにもかかわらず、しかも、震度5程度の揺れで、地盤がひどい液状化現象を起こし、住宅地に適さない地盤であったことが問題化しました。 
 
 週刊文春では、日本各地にこのような場所が多数存在していることを指摘しています。現時点では住宅が建ち並び、一見すると何事もないように見える所でも、その地域の生い立ちによっては、今回の浦安のような現象が表面化する危険性があります。
 
 しかしながら、現在の日本の市街地、そして住宅地のほとんどは平野部に立地しており、盛土や埋立地を避けて理想の住宅地を探すのは大変困難なことともいえます。
 
 こうした中で、今、もっとも震災に強い住宅地を選択するためにはどうしたら良いかということですが、実は、非常に簡単に見分けられる方法があります。

 それは、今回の大地震である程度の揺れを体験しているはずなのに、その地域の道路などの地盤、上水道や下水道のライフラインそして、塀や建物が全く被害を受けていない地域を探すことです。

 これからどこかに住宅を買おう、建てようと考えている方、時間が経って道路や建物が復旧してしまう前の、今の時点で現地に行って確認するのが一番です。
 
 今回の大地震でも被害が全くなかった地域は絶対に地震に強い地域であるといえるでしょう。
 しかし、地震に強い地盤だからといって通勤、通学に不便をきたすような山奥は論外ですし、また、週刊文春に記載がある田園調布が地盤が良いからといっても、誰しもが買える価格では無いこともあります。いま売りだされている住宅地で自分の購入可能な地域をくまなく調査してみてください。今だったらその住宅地の実力が見えてきますよ。

 もちろん、今回地震に強かったとか弱かったという住宅地は、今後の不動産価格にも大きく影響がでます。いわゆる将来の資産価値といった観点からも非常に参考になるので、是非調査してみてください。
545: 匿名さん 
[2011-04-09 17:05:59]
うちの会社の同僚は、もうすぐ引っ越しだと喜んでましたよ。
このテンションの違いはなぜ?
546: 匿名さん 
[2011-04-09 17:56:26]
544
今回の地震の結果だけで、「絶対」地震に強い地域と断言するとは…

547: 匿名さん 
[2011-04-09 18:08:11]
どこが震源地になるかによるよね。
地盤の良い八王子とかだって震源地になったらアウトだよ。
そう考えるとマンション買えなくなるんだけど。
548: 匿名 
[2011-04-09 18:42:09]
>536さん
ありがとうございます
現状維持出来るように頑張ります
不動産が2200万位で給与は300万ちょっと
今は院に戻って勉強中なんです
親父に雇われてるのは空いている時間のバイト代
もしキャンセルが決まりましたらこちらに書き込む予定です
相談に乗ってくださった方々もありがとうございました
549: 匿名さん 
[2011-04-09 23:17:23]
新宿に住んでるけど、近所のお屋敷は塀が崩れちゃったよ。
マズいな、はやく引越して脱出しなきゃ。
550: 匿名さん 
[2011-04-09 23:24:40]
これで名実ともにスリーマイル原発事故を超え、世界の歴史に確実に名を刻むことになる。

------------------------------

読売新聞 4月9日(土)22時28分配信

 東京電力福島第一原子力発電所の事故の深刻さは、国際原子力事故評価尺度(INES)で、チェルノブイリ原発事故に次ぐ「レベル6」(大事故)である可能性が出てきた。

 経済産業省原子力安全・保安院は先月18日、暫定評価として米スリーマイル島原発事故と同じレベル5(施設外へのリスクを伴う事故)としていた。

 INESの評価は、国際原子力機関(IAEA)の基準をもとに、各国の監督機関が行い、IAEAに報告する。チェルノブイリ原発事故は、最悪の7(深刻な事故)で、6と確定すれば、商業炉の事故としては初めてとなる。

 5以上の大きな事故は、放出した放射性物質の量で判断される。原子力安全委員会によると、先月12~24日に大気に放出されたヨウ素131の総量は、単純計算で約3万テラ・ベクレル(テラは1兆)。これは、数千~数万テラ・ベクレルという6の条件にあてはまる。 最終更新:4月9日(土)22時28分

551: 匿名さん 
[2011-04-10 07:17:09]
まずいな。本当、外資が逃げ出すぞ。
金持ちはマンション買って、国内旅行して消費貢献しろよ。
チャリティー活動は大事だけど、この自粛ムードはまずい
マンションも暴落して大変な事になる。
552: 匿名さん 
[2011-04-10 07:37:27]
暴落するなら、庶民が買える。
金持ちが買う必要なし。
553: 匿名さん 
[2011-04-10 07:51:52]
本当に暴落したらうれしいんですがね・・・
554: 匿名さん 
[2011-04-10 07:55:46]
いや、マンションは暴落するけど庶民の収入は下がり、増税だから。
555: 匿名さん 
[2011-04-10 08:03:16]
そもそも、なんでこんな日本の状況でローン組んでまで家なんて買いたがるの?
556: 匿名 
[2011-04-10 08:05:35]
まあ多くは精神的な満足って事だろうな

見栄とか見栄とか見栄とか
557: 匿名さん 
[2011-04-10 08:59:11]
マンションなんて古くなれば所詮コンクリの塊だからなぁ。

固定資産税、管理・修繕費がゼロなら購入する気にもなるんだが。。。


558: 匿名さん 
[2011-04-10 09:13:15]
大きな揺れに不安、そして停電  湾岸マンション人気に陰り
http://www.j-cast.com/2011/04/09092409.html

今回の地震の影響がタワマンの販売に反映されました。
今後はおそらく、景気の停滞などにより
都内のマンションは売れなくなると予想されますか?

まだ放射能の見通しがつかないので、影響が反映されるのは一年後くらいですかね?
559: 匿名さん 
[2011-04-10 09:19:46]

ブリリア月島スレを読んでみたら。
現実には震災後も湾岸物件は売れ行きが良いから。
560: 匿名さん 
[2011-04-10 10:11:45]
おそらくデべは次の販売戦略を練っている。
テーマはやはり省エネマンションだろう。
太陽光発電は必須になるだろうし、照明はLEDが普及になる。
湾岸などの埋め立て地の開発はとまり、郊外も含めた内陸の開発を勧めるだろう。
地震の検証はこれから行われる。
今建てているマンションは、旧マンションと呼ばれるかもしれない。
561: 匿名 
[2011-04-10 10:25:06]
人間の危機感なんて驚くくらいすぐ薄れるからね。
物件を選ぶ際、以前より少し慎重になるだけで、買う人は変わらずいるよ。
安い賃貸物件で被災して、そのせいで死にたくはないし。
562: 匿名さん 
[2011-04-10 10:29:21]
賃貸で住むならともかくまともなアタマ持ってるならタワマンなんて買わないよな
ましてや湾岸なんて・・
563: 匿名さん 
[2011-04-10 10:33:52]
地震、津波、液状化、異常気象のえじきとなる湾岸タワマンは絶対NGだね。

あと異常気象で崖崩れがある山沿い、川上の気象で大洪水が発生する河川沿い、
20mm以上の大雨で洪水となる単純な平地もNGだね。

単純な海抜ではなくて、近くの河川から少なくとも30m以上高台の低層住宅
が良さそうだね。

これからは電気も太陽光、風力、燃料、水素、ガス、・・・などで少なくとも
二重化以上の確保をして欲しいな。


564: 匿名さん 
[2011-04-10 10:38:04]
というか、もう「所有しない」の時代になるんでしょう。

中期的には、せいぜいある意味掛け捨て型の定期借地モノ、
あるいは残価設定ローン(リース)みたいな「微妙な位置づけ」物件が増えるかと。
「貧乏くさい」と、賃貸居住と同列にバカにされていた形態が、
日本全体が貧乏化に突き進む中で、根強い持ち家信仰の受け皿になると思う。

もっとも、ちょびっとの頭金と暗黙の長期労働契約と引き換えに、
なんとも心許ないわずかばかりの区分所有権を認められるだけなのに
「家を買った」と満足できていた(デベにとって)良き時代が終わっただけで、
所有ではなく使用への対価を払うというあるべき姿に戻っただけでもある。

一方で、マンション購入も投資の一つと捉えたファイナンスの観点で、
インフレになるから買うべき論者(まあ、デベ営業だが)も稀にいるけど、
入居時や途中で大枚はたいた巨額の修繕積立金=現金は、
インフレとともに無駄金と化し、改めて多額の追加拠出が求められることも忘れずに。

そうなったら中古の買い手もいなくなり、全ての出口戦略が断たれる。
インフレと共に固定資産税も管理費も修繕積立金も高騰し、
残るは、確かに支払額を見ると言われた通り「賃貸よりお得」だったローンだけ。
こんなイカサマ話にサラリーマンが飛びついてはいけないよ。
565: 匿名さん 
[2011-04-10 10:38:12]
下手すりゃ放射能で東京に住めなくなる、なんて可能性もゼロじゃないからなぁ。
原発問題が落ち着くまでは、ちょっと手出せない。
566: 匿名 
[2011-04-10 10:41:51]
東京、だけじゃないと思うが
567: 匿名さん 
[2011-04-10 10:47:56]
564の言う通りだね。デべはインフレ煽って今の在庫捌こうと必死だが、墓穴を掘ってる事に気づいていない。
568: 匿名さん 
[2011-04-10 10:49:53]
原発問題は、ほとんど日本全国、危ない。
北海道の東部か、沖縄か、しいていえば山陽地方ぐらい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる