東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-26 22:25:29
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】震災後に契約済みマンションの解約希望| 全画像 関連スレ RSS

地震後、手付金を放棄してでも、契約済みマンションをキャンセルしたいって人はいませんか?
私はしたくなりました。。。私は建物ができているので建物自体がダメージを受けています。
資産価値の低下を受けるなら、地震後に建設予定のマンションを買いたい。

そういう人たちは一緒に語り合いませんか?

[スレ作成日時]2011-03-24 18:12:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)その2

51: 匿名さん 
[2011-03-25 20:13:03]
1つの場所に永住しなきゃいけないというリスクは大きすぎる。
賃貸が見直されらんじゃないかな。
52: 契約済みさん 
[2011-03-25 23:44:36]
正直キャンセルしたい、でもできない。
53: 匿名さん 
[2011-03-26 00:34:54]
キャンセルしました。
湾岸でもタワマンでもないですが…。
手付金、少なくしておいてよかった。
2〜3年は賃貸で様子見かな。
54: 匿名 
[2011-03-26 01:27:57]
数年の賃貸料=約300ー400万×年数
手付金放棄=数百万
足すと千数百万~2千数百万

これと不動産価値下落を考えると必ずしもキャンセルとは思わない

東京被曝云々の話は論外。
55: 匿名さん 
[2011-03-26 01:37:05]
現在の住まいの傷みが酷いので、来月上旬に
新築マンションに移るのが楽しみです。
56: 物件比較中さん 
[2011-03-26 01:47:26]
●『地震に伴う法律問題Q&A』(近畿弁護士連合会編、平成7年3月刊行)PDF版の公開について
http://www.shojihomu.co.jp/0708qa/0708qa.html
第6 マンションの区分所有と賃借
57: 匿名さん 
[2011-03-26 06:38:35]
>>54
逆にこの状況でキャンセルしない人って、その程度の計算で判断する人だけだよね……。
58: 匿名さん 
[2011-03-26 06:41:24]
郊外隣県の賃貸は活況。
事業所移転で住宅手配も会社に世話してもらえる人は楽ちんでいいね^^
59: 契約済みさん 
[2011-03-26 07:52:11]
白紙解約できるようなよい情報がないかこのスレ
みてるけど結局成功してるひとはいないのかな。

キャンセルするかしないかは難しい判断だとおもう。
数年したら結果でてどちらがよかったかわかるんじゃないか。

自分は自営なんで今回のがしたらもうローンおりないかもしれないので。
60: 匿名さん 
[2011-03-26 08:25:28]
負債が小さいほうがいいに決まってる

マンションなんかどうでもいい
61: 匿名 
[2011-03-26 08:42:49]
そうだよ。みんなキャンセルした方が利口だよ。
そしてみんな東京から地方に移住しなよ。
放射能リスクを避けるんだ!
そうすれば東京がゴミゴミしなくて快適になる。
62: 匿名さん 
[2011-03-26 08:43:32]
デベは今回の地震や原発事故による販売への影響を楽観していると思うよ。
値下げすればどんな物件でも売れて、在庫も捌けると考えているから。

1995年は阪神淡路大震災とオウムが続けて起こり、
首都圏のマンション販売は大きな影響を受けたものの、
販売戸数としては前年からの落ち込みは少なく堅調だった。

しかし首都圏マンション販売の他の数字を見ていくと、
平均販売価格は前年比で5%から10%落ちていた。
また在庫数は一度も減ることなく年末まで急増の一途を辿っていた。

そして翌年には、全ての数字がやや持ち直している。
資材高騰などの影響が出始め、先高観からの需要があったのだろう。

ここから学ぶべき事は、1995年では手付金キャンセルをすべきか、
今から振り返ると実に微妙な判断を迫られていた状況だった事。
マンションは販売されていても在庫は増え続け、
明らかに毎月のように価格は下がり続けていたことだろう。
マンション購入マインドの「冷え」はこのような影響をもたらす。

今回は災害の規模や影響範囲、期間もとてつもなく異なっているが、
さて、デベの思惑通り「値下げすれば売れ、そしてすぐに上向く」状況なのだろうか。
64: 匿名 
[2011-03-26 09:19:22]
予想、なんて当てにならない事が多いからね。
しかし、これから買うなら
値下げして欲しい。
65: 匿名さん 
[2011-03-26 10:33:34]
都内という選択肢は消滅した。
このまま賃貸でいて、子供が独立したらバンコクかクアラルンプール。
66: 匿名さん 
[2011-03-26 11:02:15]
放射能汚染された野菜が、裏ルートで出回らないことを祈る。
マンションの価値どころじゃない。
67: 匿名さん 
[2011-03-26 11:03:26]
区分所有は、損壊部分を修復するにしても住民の大多数が賛成しないと放置だしね。
大地震を想定した時に、確かに最近のマンションは壊れない構造かもしれないけど、
資産価値を維持できるかどうかは意識が高くかつ金持ちの住民がどれだけいるか次第。

そんなリスクを背負うくらいなら、分譲賃貸や、財閥系の高グレード賃貸を選ぶでしょ。
68: 匿名さん 
[2011-03-26 11:22:17]
なんだかんだ言ったところで、
タワマン、特に埋め立て地は心理的にやっぱりしばらくは敬遠されますよね、、、、
http://fudousanya.blog89.fc2.com/blog-entry-317.html
69: 匿名さん 
[2011-03-26 11:30:34]
>>68
ごく当たり前のことだね。

しばらくというか、湾岸タワーを買って外車に乗り徒歩圏のショッピングセンターで買い物といった、
「上京人が実現したい典型的な夢、価値観」が完全に否定されてしまったから、
湾岸タワーはもう誰も見向きもしないよ。
70: 匿名さん 
[2011-03-26 11:38:54]
たくさん中古が市場にでているかスーモみたけれど、あんまりまだかわっていなんですね。
いつぐらいから影響ってでてくるんでしょうか?
71: 匿名さん 
[2011-03-26 11:45:47]
中古売買は、年度末が一番のシーズン。
その時期に地震が起こったから、シーズン外れになって
益々売りにくいんじゃないかな。
72: 匿名さん 
[2011-03-26 11:54:40]
スーモの中古で江東区をみてみたら、シティタワー有明が結構でていましたが、
これって地震の影響?
73: 匿名 
[2011-03-26 12:03:06]
あんな街で暮らして
楽しい?

日本大好きな俺にはわからない
74: 匿名 
[2011-03-26 12:04:45]
>>65
75: 匿名さん 
[2011-03-26 12:20:36]
湾岸エリアで中古が発生しているのは、事実だよ。
もしこれらのエリアを買おうとしているのなら、手付金放棄でキャンセルして、
中古を買うという方法も場合によって考えられる
76: 匿名さん 
[2011-03-26 12:28:31]
現金有り余ってる人ならマンション買うかもしれないけど、多額のローンを組んでマンション買う人はいなくなるよ。
不安定な世の中でマンションが売れる訳ない。
77: 匿名さん 
[2011-03-26 12:41:03]
タワーでも川沿いでも海沿いでも埋め立て地でもない低層階だけどキャンセルしました。
手付け放棄で済みましたが、それでも痛いですよ。
当然嫌味の一つも言われます。

経済的にも精神的にも相応のダメージがあるので
個人的にはキャンセルはお勧めはしません。

まぁ私が「買うべき人間」ではなかった・・ということだったんでしょうかね。 (-。-)y-゜゜゜
78: 契約済みさん 
[2011-03-26 12:53:41]
77さんが仰ることにすごく共感できます。
わたしも買うべき人間ではありませんでした。

年収が650万円で、4200万のローン。

79: 匿名 
[2011-03-26 12:57:35]
リーマン以上の落ち込みは確定なので、さっさと損切して自己資産を保全したほうがいい。

次にデカイ予震が来たら危険構造物認定で強制的解体も有り得る。

日本人は高度経済成長からいい夢みてたんだよ
80: 契約済みさん 
[2011-03-26 13:01:49]
バブル期の人達が長期ローンを組んで住宅を買う理由
は買った後にローン以上に住宅の価値があがるからでした。今はそれが起こりません。今の時代に長期ローンを組むことはただのギャンブルです。
81: 匿名さん 
[2011-03-26 13:16:40]
首都圏で湾岸地域の物件相場急落予想ー値下げ競争始まるか

今回の大地震で、首都圏で湾岸地域の物件相場が急落し、高値で浦安や新規場、豊洲あたりの高層
マンションや戸建てを買った人は、震災による液状化現象での被害に加え、資産価値も大きくダウ
ンしたとみていいでしょう。

今回の地震を受けて、湾岸地域でないにもかかわらず一斉に価格変更値下げする業者が後を絶ちません。

理由は、地震を受けて消費者マインドが冷え込んでしまうリスクを業者が恐れたことも一因にあります。

売り主が業者で、地震で建物にダメージが来て修復費用がかかり、消費者マインド冷え込んだら需要減少、
相場が下がるトリプルパンチ状態におちいってしまいます。

本当に売れなくなってしまうか赤字処分せざるをえなくなります。

ファイナンスの返済で金利負担もありますのでハウスメーカーやディベロッパー側は今回の地震で
液状化現象起きた湾岸や河川近くの開発を敬遠していく、免震構造を採用する、
あるいは在庫一掃値下げセールで動きをしていくのではと思われます。

ちなみに知り合いの業者が分譲価格を今回の地震でダメージは何もなかったのですが、平均5%ほど
値下げして売りに出しました。
在庫をできるだけ早く売りきってできるだけ身軽になりたいのでしょう。

消費者は今、絶好のチャンスです。
首都圏で買うなら、液状化現象起きていない地盤の緩すぎない場所をできるだけ選ぶ、
旧耐震の築古物件を買わない、ライフラインストップにめっぽう弱い高層タワーマンションを避けて
狭くて駅から遠くても戸建てを買うなど

明日は我が身で災害に強いエリアや物件を買うべきだとアドバイスします。
82: 匿名さん 
[2011-03-26 13:33:21]
やはり埋立地は大地震発生時に液状化現象による被害を受ける可能性が高いわけで、
そういった場所に住むのはリスクが大きいように思う。

そして良い場所に住むとしても、マンションに住む場合は、高ければ高いほど良い
ということはなく、高層階だとエレベータ停止時の影響が大きい。
近所の超高層タワーマンションでは、11日の地震発生後、多くの住民が1階に降り
てきて、外に出たりしていた。
東京で大きな余震が相次いだり、停電対象になったりすると、高層階住戸では生
活できないと思う。
以前から思っていたことだが、やはり高層階は災害時のリスクが大きい。
高台のマンションであれば、低層階でも水害に遭う可能性は低いだろうから10階以下、
できれば5階以下の階に住むのが良い気がする。

今後は湾岸地区の人気は落ち、築年数の古いマンションや高層階は敬遠され、オー
ル電化の採用は減っていくような気がする。
オール電化でなくても、マンションによっては電気が止まると水道が出なくなった
り、(ディスポーザーがある場合)キッチンの排水ができなくなったりして、大き
な影響を受けることがある。

今後は電気、ガス、水道のいずれかが止まっても、しばらくの間であれば持ちこた
えられるようなマンションの人気が出てくるかもしれない。
83: 匿名さん 
[2011-03-26 14:17:38]
>>82
むしろ、豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の資産価値は騰がると思いますよ。
今回の地震で、パーフェクトに機能した共同溝に全都民が注目し、羨望のまなざしを浴びていますから。
84: 匿名 
[2011-03-26 14:22:56]
↑ははは。
85: 匿名さん 
[2011-03-26 14:23:43]
↑買えないとこうなるよ
86: 匿名さん 
[2011-03-26 14:25:47]
>>83
世界でも最高峰レベルの共同溝ですからね。
今日もモデルルームが予約でいっぱいの理由が分かります。

ほとんどの人がマンションの判断要素に
共同溝の整備状況の優先度を考える時代になりますからね。
87: 匿名 
[2011-03-26 14:33:26]
↑はは、は?
88: 匿名さん 
[2011-03-26 14:46:18]
今買う必要はない。二年間は賃貸住まいが正解。災害に対してノーリスク。賃料も値下げでペイできる。と考えます。
89: 匿名 
[2011-03-26 14:53:05]
で、二年経ってたら値上がりしててペイできず。不正解。

皆が買いに動き品不足、建築資材は高騰、消費税アップ、ローン減税終わり。
90: 物件比較中さん 
[2011-03-26 14:57:10]
こういうのを見ると湾岸はさけたくなるよ。
共同溝なんて関係なくなる。

http://flood.firetree.net/?ll=35.6300,139.7516&z=6&m=20

91: 匿名さん 
[2011-03-26 15:00:12]
↑買えないからこうなっちゃったよ
92: 匿名さん 
[2011-03-26 15:08:54]
今回の事件で
港区の山の手側でよかったと実感しました
停電も液状化も帰宅難民も無縁です

しかし自然相手に絶対はないのだと改めて
認識したのも事実です。

これからはどのようなリスクヘッジがよいですかね
海外へ逃げる算段もしたほうがいいのかな
93: 匿名さん 
[2011-03-26 15:51:15]
地震で工期が延びたことを理由に手付けを戻してもらって解約できたという話を聞きましたが、
(子供の入学式等に間に合わないなどいろいろな理由があるようですが)、それでキャンセルできた方いますか?
94: 匿名さん 
[2011-03-26 18:01:45]
95: 匿名さん 
[2011-03-26 19:30:18]
あげる!
96: 匿名さん 
[2011-03-26 19:57:56]
東電のことを絡めてくると話がややこしくなる。
97: 匿名さん 
[2011-03-26 19:58:31]
含めて考えるべきでしょ。
98: 匿名さん 
[2011-03-26 21:17:02]
今夏からは都内の計画停電も不可避だし。
タワマンの停電は致命傷だし。
数年続くこともあり得る、というかかなり高い確率で。
99: 匿名さん 
[2011-03-26 21:20:55]
タワマンに関係なく致命的ですがな。。。
101: 匿名 
[2011-03-26 21:55:41]
タワマン連中は必死なんだよ。
あまりにも可哀相で泣けてくるよ
102: 匿名さん 
[2011-03-26 22:40:56]
タワーマンションのみなさんは停電してるときにウンチしたくなったらどうするんですか?
103: 匿名さん 
[2011-03-26 22:43:58]
廊下。(できれば外廊下でお願いします。)
104: 匿名さん 
[2011-03-26 23:20:01]
今回の地震で豊洲のインフラの頑丈さが証明されましたね。

ネガキャンはさらにくやしい思いをしていることでしょう。
105: 契約済みさん 
[2011-03-27 00:02:00]
湾岸タワマンの中古がでわまりましたね。もはやこれからの話題はいくらまでやすくなるか、ということですね。
106: 匿名さん 
[2011-03-27 00:04:39]
停電のときタンクレストイレって困るね
107: 匿名さん 
[2011-03-27 00:05:37]
また地震がきたらどうする?
震度5くらいのそんなにでかくないやつがきたら・・・
108: 匿名さん 
[2011-03-27 00:06:06]
震度7だったら諦めつくかな
109: 契約済みさん 
[2011-03-27 00:36:00]
しばらくはそんなでけー地震はないと思う。それより国債大量発による金利上昇はこわい。
110: 匿名さん 
[2011-03-27 00:42:04]
>102
>タワーマンションのみなさんは停電してるときにウンチしたくなったらどうするんですか?

ベランダから外にするんだよ。
雨の日にションベンするのと同じだよ。
111: 匿名さん 
[2011-03-27 01:46:07]
平成の徳政令でも出したら万事OK.
112: 匿名さん 
[2011-03-27 04:57:52]
大地震くる前にキャンセルする

全壊判定マンションのローンを最後まで払う


選ぶならどっち?

113: 匿名さん 
[2011-03-27 05:29:41]
>106
停電したら屋上にポンプで水を上げてるマンションは給水も止まるから、
タンクありトイレも同じこと。
114: 匿名さん 
[2011-03-27 09:36:52]
タワーマンションの人気はこれから地に落ちると思う。
電気が使用できなくて一番困る建物だから。
一番の理由は自然換気ができない事。廊下は内廊下だから外気が入らない。部屋の中も窓がない部屋だらけ。
暑いのは仕方ないとして、悪い空気がたまってしまう。
夏場に計画停電始まれば、大量の在庫が出回ると思う。
中古タワマンは今の相場の半値以下になると思う。
115: 匿名さん 
[2011-03-27 09:40:54]
社宅がみんな郊外低層に切り替わり。
ゴールデンウィークに一斉移転決定。
116: 匿名さん 
[2011-03-27 10:28:18]
もし原発問題にさらなる山場がきたら、GWに人口大移動です。
117: 匿名さん 
[2011-03-27 10:30:41]
これからは東北が安心感高い。
118: 匿名 
[2011-03-27 11:37:10]
>114
外廊下タワマンも多い。
高層は窓を開けとくと涼しい。
119: 匿名さん 
[2011-03-27 11:40:50]
インフレ来るかもしれないってのにのんきだな。

借金チャラになるから、今のうちに買っておけ。
120: 匿名さん 
[2011-03-27 11:45:34]
タンク有りトイレは風呂水入れて使えるから、数時間の停電なら問題なし。
121: 匿名さん 
[2011-03-27 11:49:29]
インフレ予想して買い煽る人は今のうちマンション買い占めればいいのに。
122: 匿名さん 
[2011-03-27 11:49:57]
>>119
円のインフレが来るなら、何も東京の不動産を買う必要はないだろw

東京は外資勢が大金を投じているから、
インフレの兆候が見えたら一挙に手放して、
底の見えない暴落を続けるっていうのにw

現物でインフレ対策なら大阪や福岡でも買っておけ。
123: 匿名さん 
[2011-03-27 12:00:54]
大阪の不動産屋が強気なのはそのためか・・・。
124: 匿名さん 
[2011-03-27 12:11:31]
外資勢が一斉に手を引く要因が無いでしょ
125: 匿名さん 
[2011-03-27 12:26:06]
インフレになるとも思えないけど。
生活必需品は値上がってるけど、現在パニックだから仕方ない。
半年もたてば落ち着くでしょ。
落ち着けば皆急激に財布の紐は固くなると思うよ。
126: 匿名 
[2011-03-27 12:31:38]
必需品、防災グッズに金を出してるだけでデパートで売ってるような不要不急品は止まってる。
これ以上に消費が冷え込んだら生き残れない業界多数。
127: 匿名さん 
[2011-03-27 12:37:49]
東京どころか、日本全国に死の灰が降り注ぐ恐れもある。 そうなったら不動産なんてタダ当然。身軽に動ける賃貸組が勝ち組だろう。もう、あきらめよう。
128: 匿名さん 
[2011-03-27 12:59:40]
そうなったら日本自体が終了
129: 匿名さん 
[2011-03-27 13:06:38]
死の灰ふったら賃貸も分譲もないだろ。
日本の終了なんだから。

ただ不動産購入は当面慎重になるから、不動産価格は下がるだろうね。
130: 匿名さん 
[2011-03-27 13:45:37]
いや、賃貸組はさっさと海外に逃げられるだろう、という意味。所有しているとなんだかんだ言ってもそれに縛られ、逃げ遅れることになる。今日は青空が広がっているが、実際はドス黒い死の灰で灰色なんだろうな。
131: 匿名さん 
[2011-03-27 13:52:06]
キャンセルしたくなった人、実際キャンセルした人は?

ここには居ないんですか?
132: 匿名さん 
[2011-03-27 13:54:12]
本当にマンションの手付金を放棄してキャンセルしようか考えているものです。

もしインフレになったら、インフレ抑制のため金利は上昇しますよね?
(実際卵の価格などはかなり上がっています)
そうなるとマンション自体の資産価値は増えるかも知れませんが、月々の支払いもあがります。
しかし、給料があがるかはわかりませんが。。。
そうなると、不安です。

今後地震の影響で材料不足になり、新築マンションが不足し、マンション価格があがるかもしれません。

正直、手付金がもどってくるなら、キャンセルして、もう少し動きを見てみたいです。
133: 匿名さん 
[2011-03-27 14:15:28]
そうだね。身軽なのは賃貸のメリットだね。
ただ賃貸組も仕事を捨てて関西や外国に逃げるなんて簡単ではないでしょ。
結局、賃貸にしろ分譲組にしろ金ない人は会社に縛られる。
まあ、長いローンは避けた方がいいとは思うけど。
134: 匿名さん 
[2011-03-27 14:19:23]
>>131
B○Sキャンセルしましたよ。

もう、終わったあとはスッキリです。ごちゃごちゃ考えても仕方がない。

比べてはいけないけど、被災者の方々に比べたら気楽なものです。
(被災地の一刻も早い復旧を願います。)

これからは一歩前ずつ前向きに進んでいくだけです。
135: 匿名さん 
[2011-03-27 14:20:16]
がんばろう日本 がんばろう東北!
136: 匿名さん 
[2011-03-27 14:24:17]
インフレでマンションの資産価値が上がるという思い込みが既に間違い。
高レバレッジかけて取得できる資産だからインフレに強いと言われるだけ。
137: 匿名さん 
[2011-03-27 14:24:27]
買えない人が「キャンセルしました」って書き込む場合があるけど、何だろうね。
嘘いって楽しいのかな?
138: 匿名さん 
[2011-03-27 14:29:14]
>132 本当にマンションの手付金を放棄してキャンセルしようか考えているものです。

キャンセルするなら、ぎりぎりまでチャンスを探した方が良いですよ。

まあ、会社の業績が下がってローンキャンセルできるかもしれないし、内覧のときに不具合が見つかって納得いかないと交渉ができるかもしれないし。設計、変更とか、竣工がのびるとか全て手付けを少しでも変換させるチャンスです。

どのみち、手付けを捨てるのを覚悟してるならぎりぎりまでチャンスを伺ってからやってください。
139: 匿名さん 
[2011-03-27 14:46:29]
手付金放棄は痛いよね。
これから契約解除が増えるだろうから、社会問題になるかもね。
今の不動産契約は全てデべ有利にできてるから。
完成もしてないマンションに1割とはいへ金払うなんてリスク大きすぎるんだよ。
140: 匿名さん 
[2011-03-27 15:30:45]
売れ残りが売れることも無さそうだ。
141: 匿名さん 
[2011-03-27 15:33:45]
価格次第だろう
142: 匿名さん 
[2011-03-27 15:34:58]
「超」安全なことが証明されたのにキャンセルを検討すること自体が意味不明。
143: 匿名 
[2011-03-27 15:37:37]
うちも手付金700万を放棄して契約解除しましたよ。一~二年は様子を見ることにしました
144: 匿名さん 
[2011-03-27 15:39:56]
買えない人が「キャンセルしました」って書き込む場合があるけど、何だろうね。
嘘いって楽しいのかな?
145: 匿名さん 
[2011-03-27 15:43:18]
手付放棄は確かに痛いけど、デベもその半分くらいは被災者の義援金に充ててほしい。
デベも大変なのはわかるが。
146: 匿名さん 
[2011-03-27 15:43:50]
デベは、東北復興でウハウハでしょ。
147: 匿名さん 
[2011-03-27 15:45:56]
ならば尚更。
148: 匿名さん 
[2011-03-27 15:46:39]
デベロッパはすでに東京にはまーったく興味なし!
149: 匿名さん 
[2011-03-27 15:47:32]
5年は供給不足続くと思うよ。
150: 匿名さん 
[2011-03-27 15:52:20]
電力?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる