二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147332/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分・東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:67.51平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄・東急不動産
販売代理:東急リバブル・東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-03-24 16:09:12
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part32
621:
匿名さん
[2011-05-13 15:43:06]
電鉄は好調みたいだけどね。震災後はどこのデベも株価下落で厳しいね
|
||
622:
匿名さん
[2011-05-13 15:53:38]
|
||
623:
匿名さん
[2011-05-13 18:23:43]
23区内だから、夏の計画停電対象外だそうで、
夏に部屋から避難しないですみそうだ。 |
||
624:
購入検討
[2011-05-13 20:02:53]
607さん
まえつばは真意のない疑いだらけのこと 国語ができなくとも買えるものはかえるのよ 特に不動産はね |
||
625:
匿名さん
[2011-05-13 22:00:33]
624さん
真意のない疑いだらけのこと は”まゆつば”です。 ”まえつば”を調べたら、帽子のツバの前方部分とありました。 605さんの言いたかったのは、前もってツバをつける、ではないかと推測。 なんで、ここまで書かなければならんのか、疲れる、ハア |
||
626:
匿名さん
[2011-05-13 22:28:09]
ライズ物件の情報交換しろよ。
くだらん低脳な輩は投稿しなくてよし!静かにしてなしてなさい! |
||
627:
匿名さん
[2011-05-13 23:32:51]
8,200万円台・8,300万円台・8,800万円台・8,900万円台・10,200万円台・10,500万円台・20,000万円台 (各3戸)=7種類×3戸=21戸
2戸や1戸もあるだろうけど、どう見ても、今回販売戸数60戸には程遠い キャンセル? |
||
629:
匿名
[2011-05-14 11:10:42]
あーうざい!!!!
次から次に買えない貧乏人だの、ネガだのが湧いてくる。 うじ虫か?あんたら。 そんなんだからこんな素晴らしいマンションに残戸がでてくるんだよ! どっかいけ! |
||
630:
匿名さん
[2011-05-14 11:28:05]
残戸は供給側と需要側の単なる価格ミスマッチだけじゃない?マンション購入用の専用貨幣ができて、日本円との為替を自由化してくれたら購買力平価がかかったいいのに。経済状況に応じて販売状況が変化するわけだから、マンション価格は自由化した方がいいよ。それなら、高く買った人も納得できるでしょう。
|
||
631:
匿名さん
[2011-05-14 11:34:09]
>マンション価格は自由化した方がいいよ。
マンション価格は規制されているんですか? 規制をしている機関は一体どこですか? |
||
|
||
633:
匿名さん
[2011-05-14 17:59:58]
ニコタマでお散歩すると、なぜか幸せな気分になる私。
|
||
634:
匿名さん
[2011-05-14 19:15:16]
来たな、林○力。うぜー
|
||
635:
匿名
[2011-05-14 19:28:46]
どうせ営業だろうけどバカコメントが多すぎる。
これは一般論だが、いつまでも売れ残るような悪いマンションに悪い感想が寄せられるのは当然だ。 そんなこともわからんのか?これだからバカは嫌いだ。 |
||
637:
匿名
[2011-05-14 21:12:28]
3〜4割引してくれるなら買えるからモデルルーム行きたいと思ってます。本当に割引してもらった人、いますか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |