二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147332/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分・東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:67.51平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄・東急不動産
販売代理:東急リバブル・東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-03-24 16:09:12
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part32
241:
匿名さん
[2011-04-23 15:32:57]
|
||
242:
匿名さん
[2011-04-23 18:01:07]
239さん
決して作り話や大袈裟に言っているのではなく、実際に担当者から割引販売の打診がありましたよ。 私が販売サロンで貰った価格表とリストを見ると、選択肢は200戸以上は確実にありましたからね。住人板では残り60戸とか50戸とか書いているかたがいらっしゃいますが、あれは嘘です。それこそ根拠のない憶測ですね。サロンにいけば簡単にわかることですから。事実を知っておいたほうがいいと思いますので私の経験談を書きます。 先週末、販売員はかなりの金額を値下げする勢いだったので、いまは頭打ち状態で伸び悩んでかなり苦戦してる様子が伝わってきました。 終止、危機感がひしひし伝わってくる商談でした。 しかし具体的な割引金額の提示はなく、最後は『いくらなら購入しますか?』と聞かれました。 私と同じ経験をしたかたも多いのではないかと思います。これが現状です。 |
||
243:
匿名
[2011-04-23 19:00:51]
↑
同じ経験ではないが2000万円は確実にお安くできますと言われた 他言はダメと言われなかったので誰にでも普通にそういう奨めかたをしているとは思った |
||
244:
匿名さん
[2011-04-23 19:48:01]
安売りバーゲンですね、でもこっそりやらないと購入者怒らせますよ。
もう爆発寸前です。 |
||
245:
匿名さん
[2011-04-23 19:51:41]
5000万円台で3LDKなら
|
||
247:
検討中
[2011-04-23 20:24:52]
本当に4割引ですか?三軒茶屋の物件と悩んでます。
確かに担当者からいくらなら買いますかと聞かれ、2千万円 以上安くすると言われました。 |
||
248:
匿名さん
[2011-04-23 20:27:27]
どの棟、どの間取り、何階~
|
||
249:
匿名
[2011-04-23 20:31:22]
40とか50とか言うヤツは他の情報の信憑性を下げようと必死なヤツでしょ。
その必死さが逆に他の情報の確かさを物語ってる。 |
||
250:
匿名さん
[2011-04-23 21:09:18]
現実的に、売れ残りだし、震災で一部被災しているのが判明しているし、中古の傷物でしょ。そうじゃなくても2割さがってもおかしくないんだからそれ以上なのはやむ終えないよね。
ただ、3月の情報は期末。今後同程度の値下げを継続するかは疑問がのこる。 来年の3月は3割以上、下げるのはほぼ間違いないだろうね。 |
||
251:
匿名さん
[2011-04-23 23:28:43]
実際問題今年になって3戸しか売れてないですよ。
それもかなり値下げして。 これだけ大量在庫の代名詞みたいになったらなかなか売れないでしょう。 他のマンションなら値引き40%なんて旧価格に×印つけて大安売りできるけど、ライズは表立って値引きできないから厄介です。 |
||
|
||
252:
匿名さん
[2011-04-23 23:30:24]
地震に揺られた中古物件をこの値段じゃ誰も買わないよな。
|
||
253:
検討中
[2011-04-24 01:43:26]
値引き額が三割以上なら、ウエストの角部屋、A- 6が欲しいです。何方か値引き額聞いた方が居ましたら教えて下さい。6000万円弱なら真剣に検討します。
|
||
256:
匿名さん
[2011-04-24 09:23:23]
ダイブの影響がモロ出てるね。
|
||
258:
匿名さん
[2011-04-24 09:41:17]
256
セントラルでしたっけイーストでしたっけ?何階からでしたっけ? |
||
259:
匿名さん
[2011-04-24 10:28:57]
本当に値引きするかね、109さんが…
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
誰かがお花畑と言ってましたが確かに原っぱにすぎません。
頼むから専門家にやり直させてください。