二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147332/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分・東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:67.51平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄・東急不動産
販売代理:東急リバブル・東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-03-24 16:09:12
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part32
138:
匿名さん
[2011-04-07 23:23:59]
もしかしたらそれぐらいで成約してたりしてw
|
139:
匿名さん
[2011-04-07 23:26:07]
株で言えば、現状は売買が成立せずに気配値がストップ安となっている状態だね。
|
141:
匿名さん
[2011-04-08 10:50:01]
87m2で9,680万tって昔の値段でしょう?
今だったら7,000万前後で買えますよ。 比較的買いやすい物件になってますよ。 |
142:
物件比較中さん
[2011-04-08 11:05:15]
この物件って、なんでこんなに高いの?
山手線沿線より高いのは異常。駅からも近くないし。 免震でもないし。 大地震後の高層タワーだから値段がさがっているらしいけど、それでもまだ高い。 東急沿線だから高級住宅の雰囲気だけど、雰囲気だけ。 便利なところが全くない。道路事情は悪いし。 雰囲気だけのために、こんな高い費用を出す人がいるんだ、という感動。 麻布に住んでますと言えば、みんな驚いてくれるけど、二子玉川じゃ、 あっ、そうで終わり。地盤が固い分だけ、湾岸よりはマシかもしれないが、 免震じゃなくて、大地震は大丈夫なのか? 大丈夫なわけがないよな。 これから売れるマンションは、中低層、免震機構、湾岸以外の3つだ。 このマンションは3つの要素のうち2つがない。売れるわけがない。 |
143:
匿名さん
[2011-04-08 11:30:17]
普通の人はまず買いません。
ここ買う人は: 1)極端に見栄っ張りだけど都心の一流どころ購入する資金はない人。 2)二子に対して特殊な思い入れのある人。子供の時、高級な外出先は高島屋と刷り込みされてる人。 3)一部屋狭くしても高島屋の近くに住みたいと思ってる人。 4)高津区、や中原区の一軒家を処分して最後の上がりは川向こうに住みたいと考えてた人。 5)川崎ナンバーに負い目を感じていた人。 ざっと総括するとこんな人達です。 そんじゃないとこんなばかみたいな値段出して買うわけないでしょう。 何等かの上記のような強い思い入れのある方たちばかりだと思いますよ。 |
144:
匿名
[2011-04-08 11:41:08]
貧乏くさい投稿の多さにあきれたぼーいず。
|
145:
匿名
[2011-04-08 11:44:24]
人のことを気にして生きるより、
自分を見つめながらどう生きるか、なのだ。 143よ、世の中の役に立つ人間になるんだぞ。 |
146:
匿名
[2011-04-08 12:02:06]
ここ免震なんだが…最近ネガの劣化が激しい…
|
147:
匿名さん
[2011-04-08 14:20:28]
地震による建物の劣化とどっちが激しいですか?
|
148:
匿名さん
[2011-04-08 18:08:16]
ここ買うぐらいなら田園調布本町クレビアのほうがいいんじゃないでしょうか。
憧れの田園調布で多摩川のすぐそばだし85m2で6,000万切るんじゃないでしょうか。 高島屋はないけどその他条件はライズとほぼ同じです。 駅から7分だし超セレブ地域だし。 絶対クレビアのほうがいいと思います。 |
|
149:
匿名さん
[2011-04-08 18:31:05]
田園調布っていっても、、、、あそこら辺りは大田区の工場街の雰囲気してくるアドレスだし。中原街道も。
ここの方が全然垢抜けてるよ、、、まぁ比較の問題だけど。 実際田園調布の1,4,5辺りと比較して、世田谷の方がまだましと思ってここら辺り(の丘の上)買う人は多数だよ。 田園調布、成城ってだけでいいと思えるのは余程の田舎者。 |
150:
匿名さん
[2011-04-08 22:46:45]
だって二子とどこが違うの?
高島屋があるかの違いだけじゃない。 |
151:
匿名さん
[2011-04-08 22:52:49]
あの辺は工場の雰囲気っていうけど二子だって崖下のガードレールの下で臭いは同じようなものだけどなー。
感覚の違いかな? それにあちらはかなり土手が高いところにあるけど、こちらは堤防の下みたいな感じだし、環境から言ったら向こうのほうが安心ですよ。 なんて言っても田園調布だもん。二子より上だと思うよ。 |
152:
匿名
[2011-04-08 23:50:23]
全然垢抜けてるってぇ。川向こうの出の人の言うことは面白いなぁ。
|
153:
匿名さん
[2011-04-08 23:52:13]
二子よりやはり田園調布のほうがいいですよ、田園調布の端っこでもやはりかなり格が上だと思います。
その辺はやはり住んでる人の匂いだとか、醸し出す雰囲気からしてやはり違うでしょう。 その辺がやはり地方から来た人や田舎の人はお分かりにならないようですね。 |
154:
匿名さん
[2011-04-09 00:16:04]
143はいいこというなあ
それにくらべて145はバカ丸出し |
155:
匿名さん
[2011-04-09 00:32:49]
143の言う事当たってる!
貴方「どちらから?」って聞かれて口ごもってる人結構いるみたい。 |
156:
匿名さん
[2011-04-09 01:09:44]
154よ
コメントしてるお前がバカ |
158:
購入検討中さん
[2011-04-10 02:47:12]
まあうっかりミスなんだろうし一事が万事ってこともあるけどマンション管理の本質の問題とは違うんじゃないの
|
160:
匿名さん
[2011-04-12 00:02:21]
このご時世ですから半値ぐらいにはなるでしょうね!
|