二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147332/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分・東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:67.51平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄・東急不動産
販売代理:東急リバブル・東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-03-24 16:09:12
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part32
377:
匿名さん
[2011-05-02 02:24:06]
|
378:
匿名
[2011-05-02 02:27:21]
今と2ヶ月前の年度末は値引率違うと思いますよ。
|
379:
住まいに詳しい人
[2011-05-02 10:48:13]
秋までには完売かな。
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2 高額納税者は世田谷に住む 世田谷区:3地区 港区 :3地区 渋谷区 :2地区 千代田区:1地区 大田区 :1地区(田園調布の半分は世田谷区) |
380:
匿名さん
[2011-05-02 12:57:37]
何年後の秋でしょう?ここは高額納税者が食指を動かすようなものじゃないから379の表は無意味です。
|
381:
匿名
[2011-05-02 13:05:51]
380の言うとおり
表面上、区の括りで見る人の気は引いてるけど記事の中身はもっと細かい、昔から知れてる高級住宅エリアで語ってる 多摩川沿いとは無関係では? |
382:
匿名
[2011-05-02 13:11:33]
379必死だね。
2004年のデータですか。この際世田谷区で区切るとその他だとばれるから都道府県別にしたら?否定されないよ。 |
383:
匿名さん
[2011-05-02 13:50:34]
379ほんと必死だね(笑)
世田谷と一言で言っても高級なのは地盤の堅い奥沢、尾山台とか成城学園とかで 川沿いの低地(しかも湿地帯)の二子玉のことは指してないと思うけどお~ つか3割引きでも高い!!!!!! |
384:
匿名
[2011-05-02 13:54:30]
二子玉は二子玉なりの価値観と価格で語ってればいいのにね
|
385:
匿名さん
[2011-05-02 14:05:40]
まぁネガも必死に見えるけどな・・
|
386:
購入検討中さん
[2011-05-02 14:37:35]
連休にモデルルームに行きましたがよく言えば売る意気込みですが
大勢の営業スタッフの数等電鉄なのかリバブルの姿勢かわかりませんが 相当利益が乗ったものと実感しました。又各部屋カーテンがついている ものの低層階は照明がついていないへやがあり本当に残50でしょうか? 営業マンは価格表に出てない特別にみれますとか 怪しい面が会話のなかでチラチラありましたが。 |
|
387:
匿名さん
[2011-05-02 15:51:24]
↑ 売れ残りは300弱です。
営業スタッフの権限で、すぐに値引きできるのは、2割から2割5分。それ以上は、要相談。 買う意思があると判断されないと、3割、4割の値引きは出せないようですね。 |
388:
匿名さん
[2011-05-02 16:24:31]
>387 ここのネガ嘘つきばっかりだからなぁ。根拠を示さないと誰も信用しないよ。
|
389:
匿名
[2011-05-02 16:54:01]
本当に営業マンと真剣に交渉して3-4割引の稟議書を電鉄に提出するのですかね。
あれだけいまだにモデルルームで人をつかせて考えられない。 もっとリアルな情報はないものでかね。 |
390:
匿名さん
[2011-05-02 17:09:27]
まあモデルルームに足も運ばない 真剣検討の素振りもみせない でリアルな情報得られるわけないわな。
そういうお方には榊淳司のレポートでこのタワーの書かれてるレポートを連休中にじっくり読んで頂いて、購入するかしないか検討して頂くしかないね。 |
391:
購入検討中さん
[2011-05-02 18:02:46]
390さんあいにくモデルルームは行きました。
真剣ですよ。 |
392:
匿名さん
[2011-05-02 18:17:54]
ここにきて、一時より必死さが増してきましたね。
|
393:
購入検討
[2011-05-02 18:40:14]
まあもう少し真面目にやりましょうよ。
|
394:
匿名
[2011-05-02 20:58:56]
今回販売の60戸のうち8戸売れてます。残りは売れないでしょう。
|
395:
匿名
[2011-05-02 21:21:35]
391さん うちはモデルルーム行って2.5割引きでした。1億弱の部屋でした。いくら値引きされたか存知あげませんが真剣に検討されてるなら今はすごく買い手市場な雰囲気でお安く買えるチャンスもあるかと思います。もちろん2割引きまでなら仕方ないですがお気に召したならぜひ2割引きでも結構じゃないですか?3割とか4割という声もありますがそこまで待ってると他の方にお気に入りの部屋買われてしまうかもしれませんし。
|
396:
匿名
[2011-05-02 21:23:37]
60戸のうち8戸だけですか…その8戸の方は2割以上のお値引受けた方々なんでしょうか…。結構気に入った物件なので出来れば少しでも安く買いたいとは思います。
|
ちなみにセントラルとウェストと低層棟はほぼ完売。
イーストの8000〜一億前後の部屋が50戸くらいの残り。7000万の予算で買えるのは変な狭いの一件のみで退散しました。
皆さん自分で見て確かめた方がいいですよ。
ライズの掲示板に限らずですがここは適当な情報というよりは、悪質なネガ情報が多過ぎる。