積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン草香江テラス(旧スレ名:グランドメゾン六本松アクアテラス)はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン草香江テラス(旧スレ名:グランドメゾン六本松アクアテラス)はいかがでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-06 11:26:25
 削除依頼 投稿する

どんどん建設しているグランドメゾンシリーズ。
今回は川沿いというのを売りにしているが、果たして??


売主: 積水ハウス
施工会社:前田建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【タイトルを修正しました 2011.07.04 管理人】

[スレ作成日時]2011-03-24 00:51:30

現在の物件
グランドメゾン草香江テラス
グランドメゾン草香江テラス
 
所在地:福岡県福岡市中央区草香江2丁目2区72番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩4分
総戸数: 39戸

グランドメゾン草香江テラス(旧スレ名:グランドメゾン六本松アクアテラス)はいかがでしょうか?

83: 国家公務員 
[2011-11-05 20:54:43]
81
認識改めた方が良いよ。
国交省は七隈線延伸を23年度の概算要求に盛り込むを発表している。同省のHPで確認できる。
84: 国家公務員 
[2011-11-05 21:00:25]
ひとつ訂正。
24年度
85: 匿名さん 
[2011-11-05 21:15:09]
>83
国家公務員様、HP拝見しましたが、完全にOne OF Them で、一体何件の概算要求案件が
あるかご存知ですよね????
何故この程度の情報で、七隈線延伸決定なんて言える訳がありません。
国家公務員たるもの、嘘の情報を書き込むことを反省されたし。下手をすると免職のトリガーになるかも。
86: 匿名さん 
[2011-11-05 21:27:40]
国家公務員がこんな掲示板にガセの書込み、嘆かわしい。日本の将来が、マジ心配になってきた。
87: 匿名さん 
[2011-11-05 21:38:14]
24年度の概算要求だと、むしろ七隈線延伸計画が後退していると思います。
88: 匿名 
[2011-11-05 22:42:16]
六本松周辺は地価が上昇してきてるから、期待はできる。問題無いだろう。
89: 匿名さん 
[2011-11-06 06:17:51]
昔は、もっと地位が高かった六本松。空港線が通る前は、一等地のイメージ。
それがどんどん落ちて行き、一昨年が底。昨今ちょっと盛り返しただけです。
90: 匿名さん 
[2011-11-06 06:58:40]
約30年前、六本松>西新。しかし、今は 西新>>>>>六本松。
地下鉄空港線の開通で、福岡市の価値は北側へシフト。
六本松はまだとどまっていますが、小笹・笹丘は完全に取り残された。鳥飼・別府の価値は下がった。
逆に、藤崎・室見・姪浜の価値が上がった。
91: 匿名さん 
[2011-11-06 10:43:32]
六本松跡地の再開発が、もっと人が集まるものであれば違ったかもしれませんが、メインが裁判所関係では・・・。
結局、人が集まらないので、周りのお店なども再開発と共に栄えるのではなく昔のままの姿で残っていくでしょうね。
92: ご近所さん 
[2011-11-06 11:10:27]
URの下にショッピングセンターができて、

地下鉄もそのショッピング施設からつながるみたいですよ。

こないだURの説明会参加しました。
93: 匿名さん 
[2011-11-06 11:12:13]
七隈線廃線になるはずないじゃん
94: 匿名さん 
[2011-11-06 11:14:13]
92
そうなんですね。しっかり開発予定なんですね。
六本松周辺は地価も上がってきてるから、これからの狙い目ですね。
95: 匿名さん 
[2011-11-06 11:30:37]
それでも九大がある頃には、遠くおよばない。不動産屋の願いであって、期待過剰。
96: 匿名さん 
[2011-11-06 11:38:15]
九大の力は、偉大だった。
ショッピングセンターやマンションや裁判所じゃ、穴埋めは無理だと思います。
97: 匿名さん 
[2011-11-06 11:47:26]
七隈線を延伸すると、福岡市の財政難がますます進み深刻化。
表面化し、市全体が沈むヒキガネになる。無駄金を使う余裕はない、ギリシアを見て学べ。
98: 匿名さん 
[2011-11-06 11:56:08]
〉97
次元の低い方々が多くて助かります。
福岡市は六本松を開発の重要ポイントにしてますので期待しています。
99: 匿名 
[2011-11-06 12:02:34]
アイランドシティもしてたよね…。

糸島も…
香椎・千早も…
この後、箱崎キャンパス跡も…。
100: 匿名さん 
[2011-11-06 13:42:41]
>98
先見の目が乏しい。六本松は、もう終わっている。
101: 匿名さん 
[2011-11-06 14:12:29]
六本松は地価が上がってるよ

九大跡地の影響だって

他はどこも上がってないらしいよ

新聞読めよ。


102: 匿名さん 
[2011-11-06 14:14:14]
98、次元が低いのは、君の方だ。
福岡市の財政状況について、もっと勉強されたし。政令指定都市で、ワースト2。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる