前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146785/
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-03-23 19:24:57
OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3
162:
マンションの住民さん
[2011-04-01 18:26:37]
|
163:
匿名さん
[2011-04-01 18:39:06]
一人二役、ご苦労様です。
|
164:
マンションの住民さん
[2011-04-01 19:45:08]
|
165:
匿名さん
[2011-04-02 01:10:50]
アウルの住民さんが望むような新人サポーターは世界中探してもいないと思いますよ。
|
166:
マンション住民さん
[2011-04-02 01:20:20]
世界中さがしても、ありえないなら
ここでそれを初めてやればいいと思う。 |
167:
匿名さん
[2011-04-02 01:38:51]
サポーターって名前が中途半端で、結局何もしなくても良いってなるね。
管理費(報酬)も半期ぐらいの住民の自己申告で決めればいいのに。 管理会社から見ればただ無限にお金が入ってくる状態。 そんな不利な契約を抱き売りで結ぶなんて、よく考えたら変です。 徹底的に仕事してもらいましょう。 |
168:
匿名さん
[2011-04-02 13:52:20]
ギャグ抜きに何の為に6人もいるのですか?
|
169:
住民さんA
[2011-04-02 14:22:33]
雇用の確保です。
|
170:
入居予定さん
[2011-04-03 08:25:29]
フロントの件について
フロントの方がトイレの場所さえ奥のスタッフに聞きに行かなければ回答できないレベルであれば 大変申し訳ないですが 雇用の確保をここで市内でほしいです 雇用の確保であれば 豊島区のシルバー人材センターに依頼することで 時給800円前後からで 人材が確保できます。 またフロントを 良いものにしたい場合は 理事会で話し合う必要があるとおもいますが フロントサービスの{A}社に一度 きてもらって話をきいてみたらいかがでしようか? とても良い人材教育もしています。池袋のタワーマンションのフロントは そこからの派遣の方が 多いようです |
171:
匿名さん
[2011-04-03 11:52:36]
三井のブランド力は捨てがたいので、今はしばらく様子を見ませんか?
|
|
172:
匿名さん
[2011-04-03 12:12:41]
総会にいうべきことはいわないと話になりません。
仕様どころか館内施設もわからないからこそ 地震直後の対応もできなかったのでないのでしょうか。 様子を見ましょうとネットで書いても全く改善されません。 建物の構造もさることながら、結局は居るだけで答えられない人がいては困ります。 外野で資産価値を下げているのは住人と騒ぐ人がいましたが、 売買時の建物の説明不足や館内を理解していない人がライフサポートをしてきたのが 抑は間違いではないのでしょうか? いくらブランドと言っても系列や子会社にまで威光を感じるのは 完全に間違ってますよ。 |
173:
匿名さん
[2011-04-03 15:29:17]
マルチ投稿はやめましょう。
|
174:
マンションの住民さん
[2011-04-03 16:36:41]
通常ならば東京北支店で該当者の配置替えをしていただくか再教育をし、
改善されなければ総会で管理会社に指導してもらうようにしていただく。 それでも無理なら契約満了で管理業務を縮小していただく。 サンシャインの受付にいる派遣の受付嬢より遥かに劣るのならば 本当に管理費の無駄です。サービスや付加価値どころか無駄の極みです。 様子見とは意見をあげず改善されるまで促すことではなく、 すぐに解約を急がないことです。地震の件も何もありますから 色々とあることとはございますが、何も意見や連絡がなければ改善されることはありません。 |
175:
マンション住民さん
[2011-04-03 17:53:31]
もう分かったから、あんた達の好きな管理会社に変更しなさいよ。
三井が悪いのは分かりましたから、どこの管理会社が良いのか教えて下さいな。 |
176:
入居済みさん
[2011-04-03 18:58:40]
特定の会社がいいとか悪いということはだれもいってないのですが、ここには三井であることに不自然に拘る人がいますね。
改善にむけて前向きな検討をしているというのに、発言のすべてが不自然です。 |
177:
マンション住民さん
[2011-04-03 19:50:43]
転売屋だけでなく三井やゴクレによるネガ潰しにも見えてきます。
基本は住人本位で考えてみませんか?このスレッドはそういうスレッドだと思います。 |
178:
匿名さん
[2011-04-03 21:27:50]
若い女の子に総入れ替えしようって話なら乗ってもいいぜ。さもなくば、モチベーションわかない。どこも似たり寄ったりだ。
|
179:
匿名さん
[2011-04-03 21:59:22]
新人サポーターさんがトイレの場所が判らなかっただけで、奥に聞きにいったら判ったんでしょ。
だったらもういいんじゃないの。 なんでそれが配置替えとか再教育とか契約満了で管理業務を縮小とかの話になるのかね。 なんでそんなに必死なのですか? |
180:
匿名さん
[2011-04-03 22:27:23]
ほんとはもっと沢山悪い所を指摘したいのだろうけど、ちゃんとした管理が出来ているから、こんな小さなどうでもいい事を針小棒大に言うしかないのでしょう。
でもモンスター住民に厳しくチェックされる事で管理会社も気が抜けないだろうから、モンスター住民も結構役にたってたりするかもね。 |
181:
契約済みさん
[2011-04-03 22:31:11]
ここの板って、誰かがちょっと苦情や不満を言うと。
不自然な位に、それらに対して潰しにかかる神経質な人がいるね。 逆効果になっているのが分からないのかな。 |
また大手百貨店に昔私が勤めていた時は、フロアガイドやよくある質問等
一覧を簡易的に纏めてポケットに入れていたものです。
勿論極力覚えはしましたが早い話が受付接客サービス業としても
業務のフローができていないのでしょう。
日勤管理人どころかビル管マン管をリタイア後に嘱託でやられる方もいますが、
職場と仕事の最低ラインの振る舞いは満たして欲しいですね。
メールボックスに入っていた小冊子の内容すら判らない可能性もありますが。