前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146785/
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-03-23 19:24:57
OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3
643:
入居前さん
[2011-05-15 22:15:06]
|
644:
匿名さん
[2011-05-15 22:37:58]
|
645:
入居済みさん
[2011-05-15 23:23:23]
不衛生な服装や不健全な服装以外ならどんな服装でもよいと思いますが?
一般的な出勤時間でもパジャマでいたからといって何がおかしいのでしょうか。 全ての方が土日休みでもなければ週5週6で働いているわけでもありません。 自宅兼事務所で住まれている方もネットだけでやり取りされている方もいると思います。 午後出社がある会社もあれば夜勤で戻られた人もいる事でしょう。 何の問題もありません。 |
646:
マンション住民さん
[2011-05-16 00:09:36]
612です
部屋のタバコ臭の件を書き込みました。 外廊下で中層階の角部屋です。 換気システムで外気を取り込む時に拾ってしまうんでしょうねと言われましたが、対策はないようです。こども部屋にしようと思っていた部屋がひどいので、強力な空気清浄機を買うなどの対策をしないとダメそうです。 でも、我が家だけなのかなぁ。不思議です。 |
647:
マンション住民さん
[2011-05-16 00:13:32]
他人のパジャマ姿を見たくない気持ちも理解できますが、ここはホテルではないし着るものまで規則で縛るのはどうかと…
不衛生なのは困りますが、別に問題ないと思います。 |
648:
匿名さん
[2011-05-16 06:33:15]
パジャマ姿は全く問題ないと思います。
ただそういうことに一々クレームつける人がいる事が残念でなりません。 |
649:
匿名さん
[2011-05-16 07:14:45]
服装以前に特に日曜の出来事でしょ?
寝間着を着ていた本人が見ていたら逆に怒りだしますよ。 地権者云々は非常識な人らや場慣れし過ぎている人を示しているのでしょうか? 逆にそういう思う方は大塚護国寺方面を歩いてみてはどうでしょう。 前のタワマンがどんな場所かは知りませんがホテルでもないのに堅苦しくないですか。 極端に言うとフロア内のゴミまで棄てられなくなります。 |
650:
匿名さん
[2011-05-16 07:25:07]
以前住んでたマンションは、近くのコンビニまでパジャマにガウンを羽織って良く行ったものです。
池袋ですし、そんなに気取らないで良いんじゃないですか? 高級ホテルでは、スパに行く時にはバスローブにスリッパで行けますよね。 |
651:
契約済みさん
[2011-05-16 14:42:53]
うちは、内廊下ですが、全然匂いなどありません。
音も静かですよ! タバコの匂いは本当に困りますよね。 御心中、御察しします。 喫煙者の方は、ご自宅の換気扇のそばで きっと吸われているのだと思いますよ。 そうすると、換気扇がつながってて 他の部屋に匂いが行くことあるそうです。 前のマンションで、ベランダで吸ってる方の 匂いと吸殻がベランダにきちゃったことが ありました。 自分の部屋で吸って欲しいです。 喫煙者の方に受動喫煙を体感してほしいです。 壁のクロスが黄色くなろうが家族に怒られようが それ覚悟で自分の部屋内で吸って完結してほしいですね。 |
652:
入居済みさん。
[2011-05-16 15:26:49]
ベランダの外から集気して機械で部屋で循環します。
両隣かその下2〜3階位のどこかがタバコをベランダで吸っているのでしょう。 |
|
653:
入居済みさん
[2011-05-16 19:47:31]
>651.652さん
ご意見ありがとうございます。 タバコの臭いが本当に苦手なので、管理室?に一度相談してみます。 どこかの換気扇からのニオイだと、どうしようもないですけどね。ベランダからだとしたら、やんわりと声かけしてもらうなど、対策も出来るかもしれませんしね。 ありがとうございました。 |
654:
入居済みさん
[2011-05-16 21:27:19]
上海では、高級といわれるマンションの住人が、パジャマのまま10時~12時ころですがマンション界隈を歩いていました。それも数人はいて、お年頃女性もいました。地元の方に聞いたところ、中国では普通のことだそうでジャージと同じ感覚でパジャマで買い物もするそうです。もしかすると、その方も中国の人かもしれません。その時、日本では考えられないと思いました。
|
655:
入居済みさん
[2011-05-16 21:38:47]
電車の中で化粧、朝食など、最近、公共の場でのモラルが薄れてきていますが、パジャマも同類ですね。ロビーのソファーでパジャマで新聞等を読んでいたら、いかがなものでしょうか?
|
656:
マンション住民さん
[2011-05-16 22:08:25]
すみません。
本当にアウルの住人の方ですか? 中国人が気になって気になってしかたがない人と同じタイプの人にしか見えないのですけど? 自称北米や欧州に数年住んでた人が今度は上海ですか? ここは日本の池袋ですよ。アウルタワーとその周辺をよく見てから書き込んで下さいね。 |
657:
匿名さん
[2011-05-16 22:11:31]
規約に無いことは禁止できないでしょう。
|
658:
マンション住民さん
[2011-05-16 22:27:41]
しかも日曜の朝にパジャマを着ようとジャージを着ようと関係ないでしょ。
別に一階のソファーで飲食して横になって寝ているわけでもあるまいし、 逆に気になって仕方がないのなら考えを変えるベきです。 |
659:
匿名さん
[2011-05-16 23:00:51]
|
660:
マンション住民さん
[2011-05-16 23:11:45]
パジャマとか、タバコとかよりも、
うちは近隣の部屋のガコンガコンという 音が夜するのが気になる。 どうやったら、あんな音出せるんだろうという音なんだけど。 注意しようにしても、どこか分からない。かなり苦痛…。 |
661:
入居済みさん
[2011-05-16 23:14:51]
我が家も1つ上の階は未だ未入居と思うのですが、子供が走っているようなドタドタとした音が上からします。
|
662:
匿名
[2011-05-16 23:21:44]
子供は注意してもらうように言うしかありません。
ただ物音については休日や夜にしか入居後に荷の開封や家具の移動ができない人がいるので 少しの期間だけなら我慢はできます。続くようでしたらライフサポートか直接言いに行きます。 |
なぜここであえて地権者であるか否かが話題に上がるのか、意味がわかりません。