前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146785/
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-03-23 19:24:57
OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3
563:
入居済みさん
[2011-05-07 21:37:21]
559です。ご回答ありがとうございました。やはりアンテナは各自で対応しなければいけなかったのですね。早速連絡してみます。
|
564:
匿名さん
[2011-05-08 14:28:04]
携帯の電波ですが、私の部屋の場合はドコモの電波が悪いです。SoftBankは快調です。部屋によって違うとは思いますが。
|
565:
入居済みさん
[2011-05-08 19:34:46]
用紙の提出は本日までです。
|
566:
住民さんE
[2011-05-09 09:31:00]
角部屋にご入居の方、リビングにテレビは置けてますか?
リビングのテレビ置き場がなく悩み中です。 2面のFIXガラスしかも、キッチン、引き戸とリビングのまわりが取り囲まれてます。 ただ一つある壁は、住宅情報盤(インターホン)と床暖房操作盤があります。 なにか良いアイデアがありましたら、宜しくお願いします。 |
567:
契約済みさん
[2011-05-09 10:45:22]
角部屋です。 私も入居前にかなりテレビの置き場に困りましたが
置いてみたらかなりフィットしています。 角ということは、アイランドキッチンですよね? 角部屋でもいろんな間取りがあるので、どんなタイプかは わかりませんが、うちは、アイランドタイプで、 2面窓ですが、洋室と隣接している引き戸から離した 角に置いています。 意外となんとかなるものでした。 日差しが半端ないので、窓にフィルムを貼り、カーテンも 圧迫感がなく、UV効果のあるものをしています。 |
568:
匿名
[2011-05-09 11:19:40]
我が家はアイランドではなく高層階ですが、FIXの2面に挟まれた角にコーナーを使い配置しようかと思います。
サイズにもよりますが、52インチとかでもコーナー部分を使うとすっきり配置できそうですよ。 壁よせスタンドを使えばあまり場所もとりません。 参考になれば幸いです。 |
569:
入居済みさん
[2011-05-09 15:37:15]
>携帯の電波ですが、私の部屋の場合はドコモの電波が悪いです。SoftBankは快調です。部屋によって違うとは思いますが。
その方の隣の部屋にはsoftbankのホームアンテナーを設置済みではないかと思います。 アンテナー一基で周り25mまでカバーできるそうです。 隣同士、同じ携帯会社なら、ラッキーですね。 うちもSoftbankです。今日ホームアンテナーを申し込みました。設置まで2ヶ月かかると言われました。それまで辛抱ですね。 |
570:
住民さんE
[2011-05-09 20:12:39]
|
571:
入居済みさん
[2011-05-09 20:29:49]
自室の新聞受けに出前業者の広告が投函されていました。
いつ侵入したのでしょう?出前のついでに他の部屋に投込みをするのは、 セキュリティの観点からも問題があると思うのですが。 |
572:
マンション住民さん
[2011-05-09 22:36:16]
|
|
573:
匿名さん
[2011-05-10 00:39:32]
犯人はその出前業者しかありえないので、直接注意してもいいのでは。犯罪ですよね。
しかしながら出前業者のリストやメニューがないのは寂しいですよね。 |
574:
入居済みさん
[2011-05-10 00:45:43]
出前ついでなら仕方ないのでは?
それとも出前はエントランスで受け取るれと? |
575:
マンション住民さん
[2011-05-10 01:19:23]
メニューなどは普通にメールボックスに入れればよろしいのでは?
普通にメールボックスに廃品回収のチラシなども入っていますし。 出入口に飛び込み営業と貼ってを禁止させて。 |
576:
匿名さん
[2011-05-10 01:31:15]
少なくとも違う階には行けない筈なので同じ階だけ配ったのでしょう。私的にはOKですが。
|
577:
契約済みさん
[2011-05-10 10:02:02]
ベランダで喫煙してたとの張り紙ですが、
読んだのですが、どこがお笑い(苦笑)ポイントなのか 全くわかりませんでした。 |
578:
入居済みさん
[2011-05-10 14:41:46]
>>576さん
外廊下から他の階を眺めてみたのですが、他の階の新聞受けにも投函されていました。 もちろん、うちが出前を注文した際に、外の新聞受けに広告入れられたという話ではありません。 出前のついでか、他の人が入館するときに後追いしたのかは分かりませんが、これが許されるのなら 多重ロックの意味は余り無いですよね。 |
579:
契約済みさん
[2011-05-10 15:30:58]
ちなみに、我が家は低層内廊下ですが
郵便受けに宅配のチラシは入ってませんでした。 |
580:
住民さんA
[2011-05-10 17:24:50]
同じく我が家も低層階内廊下は入ってませんでした。
|
581:
入居済みさん
[2011-05-10 18:51:18]
ベランダの件ですが、隣との境の上に少し隙間がありますね。
あそこから隣のベランダに吸い殻を捨てたということでしょうか。 |
582:
入居済みさん
[2011-05-10 19:25:54]
共用施設で不適切な使用方法があったということです。
|