株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-24 00:52:13
 

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146785/

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-03-23 19:24:57

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3

463: 入居済みさん 
[2011-04-24 09:52:42]
私の階も一つの部屋で玄関ドア脇に傘立てを置く人が現れたら、
次々と廊下に傘立てが置かれています。
管理人さんに注意をして欲しいと訴えましたが、何も変わりません。
なんとかならないでしょうか。
464: 匿名さん 
[2011-04-24 10:54:12]
何で今の時間に家に?
今日が何の日か判っているのならそんなことはこのスレで書かないのでは?
465: 入居済みさん 
[2011-04-24 13:43:51]
家とは限らないですよね。
家族総出で参加してるとも限りませんし

あまりギスギスしすぎるのもどうかと・・
466: 匿名さん 
[2011-04-24 14:17:47]
その場がわかっているならお伝えすれば済むのにどうしましょうと言われても。
総会に出るか総会に出る人(代理を含む)に伝えればよろしいのではないのでしょうか。

清掃や通行の妨げになるので止めて下さいと念を押すだけしかできませんけど。
467: 入居済みさん 
[2011-04-24 17:20:27]
アウルではありませんが常に玄関を開放しているような場所ならよく見かけます。
いっそうのことエレベーターホールに30本位刺せる傘立てでも置いた方が
美観としてはまだ見れたものになります。

実際は一階掲示板で管理人に貼っていただくか、総会で言うしかありません。

賠償覚悟で自ら汚れ役になってまで廊下の傘立てでも倒せばなくなります。
問われたときに共用部に置いたほうが悪いと言い張れればですが。
468: 入居済みさん 
[2011-04-24 17:41:31]
確認しましたが「玄関前の留置きについて」の注意の促しは
4月21日付けで既に1階に張り出されていました。
しばらく様子を見ては如何でしょう?
469: 契約済みさん 
[2011-04-24 19:52:07]
ここの板、地震前はいい感じだったんですけど。

地震の後から、気が立っている感じの人ばかりですね。
雰囲気良かったので、ちょっと残念です。
傘のことか、その他の苦情とか、ちょっと小さい気がします。
470: 匿名さん 
[2011-04-24 22:40:51]
所詮その程度の住民て事です。

中傷する意見に逆の意見をしたら荒らし認定されます。

完全に狂ってます。
471: 入居済みさん 
[2011-04-24 22:41:17]
所で、近くに美味しいパン屋さんとかご存知の方いますか?

サンシャイン一階のパン屋さんも美味しいですよね。

他にありますか?
472: 入居済みさん 
[2011-04-24 22:54:58]
嗜好はわかりませんが
パンで池袋でしたら
・池袋駅北口下東武
・有名なメトロポリタンホテル内某所
・洋菓子タカセ

あと少し違いますが
・ガトーフェスタ ハラダのラスク
・ねんりん家バームクーヘン
ここらは人が常に並ぶ場所です。
473: 匿名さん 
[2011-04-24 23:04:42]
傘立てや傘の事も小さい事ではありません!!
474: 匿名さん 
[2011-04-25 00:09:48]
ブーランジェリーのRacinesが私の知る中で一番です。数時間単位で焼きたて販売してます。ただし趣味趣向がとてもあるので、参考程度にして下さい。
475: マンション住民さん 
[2011-04-25 21:18:03]
〉472さん
〉474さん

美味しそうな良い情報ありがとうございます。
472さん情報の有名店は一度は行ってみたいな‼

474さんのお店は凄く興味あります。
場所はどちらにあるのですか?
よろしければ教えてくださいませ。
476: 入居済みさん 
[2011-04-25 22:06:59]
今日、地下1階の入り口に張り紙が張ってありましたね。

夜中に音をうるさくしている人に対して、静かにしてくださいという内容でした。

どなたが苦情言ったのかわかりませんが。私も、夜中にちょっと
ドタンバタンと音がうるさい人がいるかなと思っていました。

静かになってくれるといいのですが、音の問題って難しいですね。
477: 匿名さん 
[2011-04-25 23:44:03]
総会出席できませんでした。
豊島岡の同窓会には出席します。
どなたか同窓生の方、情報交換しましょう。
478: マンション住民さん 
[2011-04-25 23:46:27]
管理人は該当する前後のフロアに投函するか貼り出ししかできませんよ。
区分所有の限界です。
本当は誰が騒いでいるのかおおよそもわかっているのですけど
管理人も直には言えないのです。

周囲が静かだと防音と勘違いする人まで出るのが
ある種ほほえましいというか悲しいというか
479: 匿名さん 
[2011-04-26 07:39:04]
>478さん
音源のお部屋が特定でき、時間、頻度、音の様子など、ある程度具体的にわかるのであれば、その住人に対して管理人は注意できると思いますが。
480: 入居済みさん 
[2011-04-26 09:19:09]
地下一階の入口の張り紙を探したのですが、見つかりませんでした。
どのあたりに張ってあるのでしょう。お手数ですがどなたか教えてください。
481: 契約済みさん 
[2011-04-26 09:28:21]
私、その貼り紙見てませんが、我が家は子供が居て、走るなと注意は
しているものの、もしやその音のことでは?と心配したのですが
音って音楽ですか? それとも足音のことでしょうか?
482: マンション住民さん 
[2011-04-26 09:31:41]
地下1階の、エレベーターホールに入る扉のところに
A4の紙が2枚張ってあって、そのどちらかだったと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる