株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-24 00:52:13
 

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146785/

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-03-23 19:24:57

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3

403: 匿名さん 
[2011-04-18 21:50:49]
規約違反だと思いますが >393 のように
規約に無頓着な住民の多いマンションでは仕方ないですね。
404: 入居済みさん 
[2011-04-18 21:58:35]
>>401
周辺のマンションについてはありのままだと思いますが?
有料駐輪場を使うか買い物の振りをした路上駐車でしょう。
405: 入居済みさん 
[2011-04-18 22:02:42]
>>402
館内規則ではNGですが、管理員がいう範囲では
日常清掃に差し支えない範囲内では砂落としの玄関マットなど対応するそうです。

>>403
その人はたぶん部外者で、ここで煽っているだけだと思いますが。
406: 匿名さん 
[2011-04-19 00:27:07]
角部屋ではありませんが、傘立ては使っても良いのですか?
407: 匿名さん 
[2011-04-19 01:12:45]
傘立て、玄関内であれば良いですがいずれも玄関前ではNGです。皆さんで徹底しましょう。玄関前には何も置いてはいけないのです。
408: 匿名さん 
[2011-04-19 01:39:59]
玄関内というのは、新聞受けのあるところという理解でよろしいですか?つまり、通路に傘立てやマットが出てはいけないということですよね?細かくてすみません。
409: 匿名さん 
[2011-04-19 02:26:33]
通路にはみ出ずパイプ点検で開く部分の邪魔にならない程度かと。
410: マンション住民さん 
[2011-04-19 09:35:47]
我が家のある階ですが、自分が入居後に何件か引越しを見かけていて、少なくとも7割ぐらいは入居しているはずなのですが、どのお宅も表札も無く玄前にも何一つ出ていないので、本当に住んでいるのか判らなくなる時があります。ま、ゴミ置き場を見る限りでは、心配には及ばないのですが。
411: 匿名さん 
[2011-04-19 11:27:50]
個人情報の観点からマンションでは最近表札は出さない人が多いようです。
412: 入居前さん 
[2011-04-19 11:28:13]
もうすぐ入居予定の者です。
上下左右の方に引越しのご挨拶に伺おうと思っているのですが、入居済みかどうかはライフサポーターさんに聞けば教えてもらえるのでしょうか。
それとも個人情報保護のためNGですか。

ちなみに既に引っ越された方でライフサポーターさんにお菓子など持っていった方はいらっしゃいますか。
413: 匿名さん 
[2011-04-19 12:19:05]
>>412
私の親が持って行こうとしましたが止めさせました。
既に200世帯入っている中で600世帯がライフサポーターに
ご挨拶のお菓子を出す様子を考えれば逆に有難迷惑となります。
口答で済ますだけでいいと思います。
414: 契約済みさん 
[2011-04-19 13:05:01]
私は引っ越して約1カ月経ちますが、お隣さんも上下も住まれているのか
わからないので、まだご挨拶はしておりませんが、うちにもどなたからも
挨拶がないので、もうこのままでいいかなぁという気がしてきました。
415: 入居済みさん 
[2011-04-19 13:40:21]
うちは結構早めの入居だったので、当時は両隣もまだいらっしゃりませんでした。その後、お隣さんが引っ越してきた後に、廊下でバッタリお会いした時に簡単なご挨拶をさせていただいたぐらいです。

ちなみにライフサポーターさんには、>413がおっしゃるように、日々のご挨拶でよろしいような気がします。

わざわざ菓子折りをもってご挨拶に伺う時代では無いのかもしれません。
416: 契約済みさん 
[2011-04-19 13:47:05]
日曜の総会ですが、こちらからの要望を述べる時間は
あるのでしょうか。
仕事があるのですが、例えば共用部分のクロスの件や、
キッズルームおよびトレーニングルームの延長などを
要望したいのですが、単なる議題にある管理規約うんぬん
だけだと、仕事を休んでまで出ても意味がないのかと思い悩んでいます。
417: 匿名さん 
[2011-04-19 13:52:43]
総会は建前から言えば事前にあげられている議題以外の話はしません。
議題にない要望を出すのであれば理事会に向けにやったほうがいい
ですね。ただ総会に出ると他のマンション住民や管理会社の雰囲気は
はわかるので出て損ということもないと思いますよ。
418: 入居済みさん 
[2011-04-19 13:56:19]
外部の方も見ているようなので総会については詳しく書かない方がよいと思います。
ログもniftyで転載もありましたから。

>>416
強いて書くとしてら今回は臨時です。
内容に関する事は実は前々から言われていた事です。
議事の中身とは異なりますのでそのようなことを話し合う事はないと思います。
419: 匿名さん 
[2011-04-19 14:20:58]
傘立て、傘の件ですが玄関内というのは新聞受けの場所ではありませんよ。自分の敷地内つまり居室内という事です。共用部分に出すと玄関は自分達だけが出入りしますが、そこを通りエレベーターホールに向かう住人や、お客様も通るのです。傘や傘立ては居室内に必ず置いて下さい。
420: 入居済みさん 
[2011-04-19 14:28:30]
傘立てにつきましては言いにくいようでしたら
ライフサポーターさんを通してみてはいかがでしょうか?
クロスの剥がれと同様にネット上で語るには公開できる情報も少ないと思います。
421: 匿名 
[2011-04-19 14:33:43]
配送の方がいきなり玄関にいるの、びっくりしませんか?
前のマンションはエントランスまたはエレベーターホールで一度部屋を呼び出して、その後玄関だったのでいきなり玄関のインターフォン押されると慌てます。
いきなり玄関ってオートロックのマンションでも普通の事ですか?
慣れの問題なのでしょうか。
422: 入居前さん 
[2011-04-19 14:41:07]
412です。

とりあえず上下左右の方に一度挨拶に伺ってみて、お留守のようでしたら諦めることにし、ライフサポーターさんはかえってご迷惑のようですので、用事ついでに口頭で挨拶する程度にします。

皆様ご回答いただきありがとうございました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる