前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146785/
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-03-23 19:24:57
OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3
302:
入居済みさん
[2011-04-10 16:15:41]
|
303:
入居済みさん
[2011-04-10 21:59:54]
はじめて投稿させていただきます
先日、粗大ごみを出そうと思ったのですが 場所が分からず、管理室に聞きに行ったところ 「すぐにはわからないので、後でポストに地図を入れておきます」 と言われました 入居が始まってからすでに1か月以上が経つというのに いまだに施設の場所を把握していないことに驚きました ここで何度か話題になっておりますが ライフサポーターのレベルの低さを実感いたしました なにをするためにあそこに座っているのでしょうか |
304:
匿名さん
[2011-04-10 22:18:26]
むしろわからないというのまで想定内。
所定の場所に出してくださいと張り紙を貼った本人がわかっていない。 |
305:
入居済みさん
[2011-04-10 22:51:06]
|
306:
匿名
[2011-04-11 00:25:00]
管理員を責めてばかりだけど、各階ゴミ置場とか1階の掲示板見てますか?
管理室からの案内出てますよ! それより長い間、粗大ごみを放置されている方がいますよね? 随分前から掲示されているのに‥ |
307:
入居済みさん
[2011-04-11 01:20:11]
久しぶりに投稿致します。私も先日管理員さんにクリーニングについて聞こうと思ってお尋ねしたところ、「分かる者が今ちょうど他の場所に行ってしまい、私はちょっと分かりません」と言われました。なるほど、皆さんが前々から言っている通りの事はあるなぁと納得したと共に正直イライラしました。分かる人と分からない人がいて…もうどうなってしまっているのでしょう、ここの管理は。
|
309:
匿名さん
[2011-04-11 05:11:18]
|
310:
匿名さん
[2011-04-11 08:20:44]
>>306
貼った管理が内容を理解していないということになりますが? |
311:
匿名さん
[2011-04-11 08:43:29]
303=305=307
いつもの管理会社変更論者ですね。 また気持ち悪い自演を見せられました。 管理人さんに色々と聞きに言ってるみたいだけど、単にこの掲示板で管理批判をしたいが為に、管理人さんに質問して、些細なことで騒ぎ立ててるだけですね。 みんなに聞かせたくてしょうがないんだね。 確かにこれだけの大規模住宅なら、管理会社変更したら紹介料もかなりのもんだから必死になるのも解りますが、逆に沢山のアンチ変更論者を作ってしまっています。 もっと上手くやればいいのに、馬鹿だから、やり方が下手なんです。 |
312:
マンション住民さん
[2011-04-11 10:28:05]
クリーニングの件が7日以前か以後にもよりますが、
粗大ごみの件が掲示板での貼紙をした後での対応でありましたら残念ですね。 |
|
313:
住民さんA
[2011-04-11 10:49:08]
311
批判をするのであれば根拠を述べて下さい。 あなたも同罪ですよ。 |
314:
契約済みさん
[2011-04-11 11:43:55]
311
紹介料欲しさに工作するほどみな暇じゃないと思いますが。 あなたのほうが不自然で必死です。そこまでやると、なにをしたいのか狙いが丸見えですよ。 もうやめて下さい。 |
315:
契約済みさん
[2011-04-11 11:50:46]
そうか、311さんはそもそも今の管理会社を紹介したご本人、あるいはその関係の人ですね。
私など、紹介料が発生するなんて全く知りませんでしたが、多くの人はそうだと思います。 それを知っていて、必死に変更しないで欲しいと思う理由がある人なのですね。 大きな管理会社がこんな掲示板で必死になるとも思えないしおかしいと思ったんです。 紹介料に執拗に拘っている方がいるとはおもっていたのですが、そういう理由か・・ 正直、普通の方は紹介料になんて興味ないと思いますが。 頑張って下さいね。 |
316:
入居済みさん
[2011-04-11 13:37:18]
地下のセブンイレブンですが、4月中にオープン予定のようです。
ずっと工事が進んでいなかったので見送りになったかと心配しました。 ちょっとずつ店舗がうまって活気が出るとよいですね。 |
317:
匿名さん
[2011-04-11 15:48:32]
事務所や空中店舗はいざ知らず、
一階や地下は埋めないと寂しいものがありますよね。 |
318:
マンション住民さん
[2011-04-11 18:55:22]
また地震で、エレベーター止まってしまいましたね。
でも、管理人の対応は良かったです。 ちょっと見なおしました。 |
319:
入居済みさん
[2011-04-11 20:36:39]
307です。ホントに久しぶりに投稿しました。誰でもなく307は私一人です。私は管理会社を変更させようなんて思っていませんし、ましてや紹介料など貰おうとは思っていません。私も全く知りませんでした。私はこのマンションが好きですし管理も含め、より良い生活環境になれば良いと思っています。307の投稿では私も少し苛立っていたせいで愚痴っぽくなりました。すみません。
また余震でしたね。皆さん大丈夫でしたか。私はどれくらい揺れているか確かめたくて…じーっと外を眺めるとマンションが少しだけゆ~らゆ~ら揺れている感じでした。お友達からもメールがありましたが地上は割りと揺れていたそうです。 |
320:
匿名さん
[2011-04-11 20:51:15]
やはり地震に対しては修繕ではなく補強が必要だと思います。
悪いですが見栄えではなく内部よりは外壁で欠けた部分が これから落下しないかが心配なのです。 |
321:
入居済みさん
[2011-04-11 21:20:15]
311は図星だったからだまっちゃったみたいですね。
ご自分こそ一人で連投していたのに、ぱたりとなくなっちゃって(笑) |
322:
入居済みさん
[2011-04-12 02:04:03]
エレベーターがとても良い香りでしたが、アロマしてるんですかね?
|
震度4でガスは止まり
震度5でエレベーターは止まります。
震度5は来ていないのが幸いです。
っていうか来ないで欲しい。
>>301
借入が多いところでしたら売り抜けるのに必死でしょうけど
転売を目的にした人は周囲と相場を合わせざる得ないところもあり難しい為
時期としては多少焦っていると思います。
ただ3月を超えてしまい住宅ローンも利率が変わった為に
4月になってしまっては駆け込み時よりも期待しにくいところはあるとは感じます。