株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-24 00:52:13
 

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146785/

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-03-23 19:24:57

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3

262: 入居済みさん 
[2011-04-06 22:53:57]
そんなに若い女性がいいならご自分の秘書かアシスタントにされればいいんじゃないですか。

私は若い女性でも、男性でも、リタイヤの元管理職の人でも、ちゃんと責任を持って仕事できて感じも良ければそれで充分です。臨機応変に仕事が出来て信頼できる人柄が全てです。
管理人だからといって、こき使いやすい人がよいとも、金銭分働けとも言いたくありません。

私も男ですが、必要以上に若い女性を望まれたりされると気持ちの良いものではありませんね。
本当の居住者さんたちは、ここでいうまでのこともないと分かっていらっしゃると思いますが。
263: 入居済みさん 
[2011-04-06 23:12:12]
支払った料金に見合うサービスを受けたいというのは当然のこと。

料金分働いていただきたいですね。

仕事ができて、感じがいいというのと金銭分働けということとどう違うのかわかりません。

金銭を支払っているから、きちんと仕事をしてほしい、感じよく信頼できる態度も仕事のうちでしょうと思うのでしょう。

現在いる管理人のおじさん達が仕事ができて、感じのいい方々なら、こんな話しつこく出ませんよ。

誰も若い女性なら今よりましなのかもなんて思いません。

きっとさすがベテランなだけあってホテルのコンシェルジュみたいだわって思っていたことでしょう。
264: 入居済みさん 
[2011-04-06 23:13:57]
是非、フロント業務は申し訳ないのですができれば感じのいい女性あるいは保育士のような優しい男性で、子供に声掛けをしても子供が萎縮しないような方を希望します。
エアライズのフロントは感じいい女性ですよね。

以前住んでたマンションではコンシェルジュと子供達が気さくに話をしていて雰囲気がよかったので。
265: 匿名さん 
[2011-04-06 23:33:24]
ここまで批判が出ている以上は管理会社の変更まで真剣に考えなければならない時期に来たのではないでしょうか
266: 匿名さん 
[2011-04-06 23:46:20]
居住者で管理会社作るって手もアリです。
267: シエルだよ 
[2011-04-07 00:59:58]
コンシェルジュはセバスチャンで決まりだ!!
268: 住民さんB 
[2011-04-07 01:30:22]
262

お前、女みたいな奴だな。
269: 匿名さん 
[2011-04-07 01:49:21]
まるまる一棟の管理でセットでの管理費だと思うのですが、
一部サービスを三井と契約せずに外注さんを他で使うと
逆にお金が掛かる可能性がありますよ。
叩く材料にはなりますが管理費が必ずしも安くなるとは限らりません。

抑コンシェルジュのサービスで使えるものがろくなのがないのに
身近なサポーターという曖昧なのが理解できません。
タクシーを呼んだり交通情報を調べたり周辺施設の案内等とか
携帯でもできるのですから無駄でしょ。
館内のトイレの場所すら答えられない人とか何でしょうか。
クリーニング取り次ぎがなく配送手続きは時間がかかると。

フロントを廃止して管理業務に専念していただいたほうが
よろしいのではないのですか?その分減額交渉した方が通ると思います。
270: 匿名さん 
[2011-04-07 02:32:19]
清掃の年配の方が公園横の公開空地通路を雑巾で拭いてたのは驚きました。
機械でやればいいのに。
271: 匿名さん 
[2011-04-07 03:55:14]
こんどは清掃員にクレームですか。
もう何でもかんでも因縁つけまくりですね。
アウル住民の民度の高さに驚きです。
272: 匿名さん 
[2011-04-07 07:21:33]
清掃係も若くて可愛い女性に統一した方が良いのではないでしょうか。メイド風の制服を着て貰えればマンションの資産価値も上昇するのではないでしょうか。
273: 入居済みさん 
[2011-04-07 08:07:34]
契約者、住民以外は書き込まないで下さい。
274: 契約済みさん 
[2011-04-07 10:28:45]
内廊下のクロスが剥げているの、まだ直してもらえないのかしら。
275: 入居前さん 
[2011-04-07 10:36:28]
271さん
それって、文句じゃなくて丁寧だってことなんじゃないですか?
276: 匿名さん 
[2011-04-07 11:23:33]
総会で話し合わない限り三井側もアクションしないとなると色々と問題山積みですね。
総会が機能していないからできないのか地震保険が下りないのかすらわかりませんが
放置されているのは管理として説明が欲しいですね。
277: 匿名さん 
[2011-04-07 11:43:41]
>>275さん
よくよく読むとそうですね。
手作業で雑巾で丁寧に拭く。
木目細かい作業で好感が持てます。
管理会社を変更するの辞めときます。
278: 匿名さん 
[2011-04-07 11:47:44]
やはり三井の清掃は最高峰ですね。
279: 匿名さん 
[2011-04-07 12:01:01]
>>278
冷やかしはいりませんよ。

清掃に関しましては狭い割には階段があるので
機械を入れるだけ無駄にも見えます。
建物内の大理石やカーペットでありましたら機械の方効率は良いのですが
手作業にならざる得ません。
住宅棟の定期清掃が周辺や1階の日常清掃のように
目に見えてきていない為現状で判断しかねる部分があります。
エントランスや周辺に関してはきちんとお仕事はされています。
280: 契約済みさん 
[2011-04-07 13:07:33]
なぜ内廊下のクロスはがれを放置したままでいるのか
アンサーが欲しいですよね。
恥ずかしくて人を呼ぶことができません。4隅の角が
非常に目立ちます。
281: 入居済みさん 
[2011-04-07 13:55:02]
うちの会社も地震被害の見積もりについてやっと許可が下りたと聞いています。
総会で5月になると思いますがその辺りの話はぜひ聞いてみたいと思います。
一般的な解釈ならば決を取らないと見積もりも予算も許可も下りないというのがやはり現状でしょう。
臨時総会すら開けないのがアウルの現状です。
管理会社が組合にお伺いを立てての方式が対応の遅れを生んでいると思います。
オーナー管理の一棟ものとは違いますから仕方がありません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる