前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146785/
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-03-23 19:24:57
OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3
222:
匿名さん
[2011-04-05 12:07:46]
|
223:
匿名さん
[2011-04-05 12:28:28]
|
224:
匿名さん
[2011-04-05 13:31:14]
|
225:
入居済みさん
[2011-04-05 13:40:48]
>>224
ここはURをベースに地権者が元を作っていったものです。 |
226:
匿名さん
[2011-04-05 13:59:59]
管理会社を決めたのはURと地権者です。
|
227:
入居済みさん
[2011-04-05 14:21:25]
>>226
管理会社を決めたのは確かにURと地権者ですね。 だからこそ現状を改善してほしいと書かれているようで 過去のログですと高い管理費に対して指摘したところ それに対してその部分のサービスがありますとURに説得されたようです。 それを満足に行わなかったからこそ不満を感じている人がいると思います。 |
228:
住民さんA
[2011-04-05 14:37:00]
http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/quality1.html
ここに書かれているクリーニング取次ぎは嘘だったみたいですが、 どこまでがライフサポーターの業務の範囲なのでしょうか。 |
229:
入居前さん
[2011-04-05 14:39:06]
>227さんが正論のような気がします。元々管理費が高め設定=それに見合うだけの管理やサービスを求める。現住民にとって、高めの管理費に見合うサービスを受けているとを感じられない、従って是正を求める。
地権者とURが決めたようなので、分譲購入者が入居してきた後の総会で見直せば良いということで、FAじゃない? |
230:
入居済みさん
[2011-04-05 14:52:00]
URの手を離れ設備や管理体制(サービスも含む)に問題があるのなら、
住人として元の地権者や分譲で購入した人と区別なく議論する。 当然のことです。 |
231:
匿名さん
[2011-04-05 14:57:59]
高い管理費、問題になると思ってたんだよな。。。
若い子にすればいいのに。 |
|
232:
匿名さん
[2011-04-05 15:08:46]
要求が通らなければ契約は解除、管理会社の変更も当然のことです。
|
233:
住民さんA
[2011-04-05 15:11:55]
区分所有者でもない売主のゴクレが総会の議決権を持っているという話はどこに行きました?
|
234:
匿名さん
[2011-04-05 15:16:19]
233さんに一つ聞きたい。
アウルが完売してるならいいが、もし一つでも売れ残っているなら、その売れ残ってる物件の区分所有者は誰ですか? |
235:
匿名さん
[2011-04-05 15:21:31]
|
236:
入居済みさん
[2011-04-05 15:31:41]
区分所有法なら一つでも区分所有がある場合売主も区分所有者になります。
管理費や修繕積立金も当然鍵を引き渡すまではゴークレが支払う事になります。 |
237:
入居済みさん
[2011-04-05 15:38:41]
2011年4月に管理会社との契約の巻き直しがあると聞いたのですが
その件はどうなりましたか?後日遡って契約をする形式になるのでしょうか。 |
238:
引越前さん
[2011-04-05 15:48:37]
231
そうゆう業者ってないのかね? なんでむさくるしいおっさんに金を払わなきゃいけないんだ。 |
239:
匿名さん
[2011-04-05 15:52:13]
|
240:
匿名さん
[2011-04-05 15:56:02]
住民Aさん、反論がないのですが、ご理解頂けましたか?
|
241:
匿名さん
[2011-04-05 21:11:50]
|
建物の地震保険を取り違えている可能性がありますね。