ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93915/
こちらは住民板で、契約後の方、入居済の方のみ利用可となります。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
販売スケジュール
先着順
[スレ作成日時]2011-03-23 19:21:32
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 14
541:
匿名
[2011-06-22 15:39:02]
他マンション営業かと…。悪意のある文なので。
|
||
542:
匿名さん
[2011-06-22 15:40:12]
地震にしろ工事にしろ、災害に弱いのは間違いないね。
|
||
543:
匿名さん
[2011-06-22 22:17:39]
1日の停電くらいでガタガタ言うな。
1Fで東電だか防災センターに吠えてる人いたけど情けない。 そんなんじゃ関東大震災きたら生きていけないよ? 文句言う人は避難訓練にも参加しない人なんだろうな。 ひとりじゃない。みんながいる。 |
||
544:
住民さんA
[2011-06-22 22:27:30]
ほんと、骨オリゾンの停電もうけでしたね。
|
||
545:
マンション住民さん
[2011-06-22 23:00:03]
ここへきて変な臭いは初めてですね。
下水のような。昨日からなので停電と関係ありそうな。 だれかが書いておられますが下水かゴミ処理か、そんな機械が停電で動かなかったことと関係があるのかも。 きょうも臭いますが、なんとかしてほしいです。蒸し暑いから閉めるわけにはいかないし。 |
||
546:
匿名さん
[2011-06-22 23:18:37]
>下水のような。昨日からなので停電と関係ありそうな。
停電とは関係ない。よくある「封水切れ」だろう。 |
||
547:
匿名さん
[2011-06-23 03:16:45]
BMA。問題多し。
|
||
548:
マンション住民さん
[2011-06-23 18:13:37]
543
情報開示請求は保障されているのですよ 日本は! ご存知なかったのですか?勉強しましょう (鼻笑) 東電に責任があるのだから、原因を聞いて 何が悪いのでしょう? 私の前でも他の方が説明を求めていましたが、 吠えているわけではなく、紳士的に伺っていましたよ 貴方の主観で吠えるとは、なんて失礼な あと天災が起きたら生きていけないとか、何とか(笑) そのエビデンスは? 原因が三月のような天災と今回のような人災とでは根本がことなるので 比較できませんね… いちいち貴方みたいな無知低脳な方の コメントが一番頭にくるわ 吠えるという言葉は |
||
549:
匿名
[2011-06-23 18:40:16]
|
||
550:
匿名
[2011-06-23 19:47:43]
548も549も、面と向かって言えないことを、顔のわれない掲示板では言いたい放題
内面がもろに出るね |
||
|
||
551:
匿名さん
[2011-06-23 20:07:40]
東電社員がここにも火消しに入っているのか?
否定する意味がわからん。 原因の特定とそれの対策ぐらい聞く権利はあると思うが。 |
||
554:
マンション住民さん
[2011-06-24 08:00:44]
549
ごめんなさい、私、国家一種ですので 豊洲には職場はないのですが… 面とむかって言えない方も確かに 存在しますね。それは、その方の個性ですので 結構ではないでしょうか。 でも、私は複眼的に物事を 捉えられない未熟な方は でしゃばらないでほしいです。 なぜならここは建設的な意見交換の場ですので。 |
||
555:
匿名さん
[2011-06-24 09:38:34]
建設的な意見交換をこの掲示板にもとめるのは難しいと思います。住民はここみてないんじゃない?外部でも簡単に書き込めますよね。住民と偽り一人二役も三役もしてませんか。それが延々と続く掲示板に真面目になって貴重な時間を使う人がいるかな。いないですよ。真の住民はマンコミュにいます。閲覧者もここの情報に躍らされないようご注意されたほうがいいですよ。
|
||
556:
匿名さん
[2011-06-24 10:25:20]
国家一種?笑っちゃうな。w
|
||
557:
匿名
[2011-06-24 13:23:00]
|
||
558:
住民さんA
[2011-06-24 14:47:39]
たしかにマイナス点を書けばマンション投資目的の方は気に入らないでしょう。
私は投資目的ではないですが、それでもあまりよい気持ちにはなりません。 しかし、住まいをよりよくしていくためにある程度マイナス点も書かざるをえないこともあります。 そうやって少しずつ良くなることは投資目的にも適うことです。 東電があの調子だから、今後は、停電もある、断水もある、ということを前提に生活する必要を感じました。 うちのマンションに限らないと思います。 |
||
559:
匿名さん
[2011-06-24 16:17:49]
クリーニングの仕上げがいまいちなんだが、どこか良いとこ無いですか?
にしても、店構えの美的センスはどうにかならんのか? |
||
560:
匿名さん
[2011-06-24 16:30:20]
あんな国家一種はイヤだな。国をダメにしちゃいそう。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |