東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-30 11:10:00
 

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93915/

こちらは住民板で、契約後の方、入居済の方のみ利用可となります。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

物件URL:http://www.b-m-a.jp/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)

交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分

売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
販売スケジュール
先着順

[スレ作成日時]2011-03-23 19:21:32

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 14

521: 住民さんE 
[2011-06-21 07:24:41]
いやいやなんか、日本の劣化を感じるねー
522: 入居済みさん 
[2011-06-21 08:09:19]
オリゾンとブリだけ停電となると、電線地中化の際に生きた電線を誤って切断したんだろうね
523: 匿名 
[2011-06-21 08:24:03]
>>522
スカイタワーも停電してましたよ。数秒でしたけどね。
それにしても今日は生臭くないですか?
524: 匿名 
[2011-06-21 08:35:49]
なんだか生臭いですよね?
魚の臭い。魚が打ち上げられたりしてませんよね?
有明だけではなく広範囲で魚の臭いがするようですよ。
地震とか関係なければ良いのですが。
525: 住民さんB 
[2011-06-21 08:43:26]
この近辺ってこの季節や夏だと、海っぽい感じの生臭さが毎年のような気がしますが、それとは違うんでしょうか?
526: 匿名さん 
[2011-06-21 08:54:49]
マンション周囲が生臭くて昨日の影響かと思いましたが、豊洲でも生臭いのか続き、自分の匂いなのかとビクビクしてたから、私だけじゃないと安心!
527: 匿名 
[2011-06-21 09:01:27]
>>526
朝から爆笑させてもらいました。
528: 匿名さん 
[2011-06-21 09:38:06]
江東区から発表された有明小中学校の放射線量測定結果です。

http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/bosai/housyanou/61125.html
529: マンション住民さん 
[2011-06-21 16:07:43]
よかった、うちだけじゃないんですね。エレベーター前で通勤バッグ嗅いでみたり。。
530: 匿名 
[2011-06-21 16:43:25]
あんな臭い、有明来て数年ですがはじめて嗅ぎました…。釣り餌が腐ったような

なんでしょうね。


ところで、昨日の停電の原因にについて、未だアナウンス無しですか?
531: 匿名さん 
[2011-06-21 20:34:39]
臭い発生のひとつの仮説ですが、停電で下水処理とか生ゴミの償却処理等の機能も止まっていたんじゃないですかね。
まあ、詳細はさっぱり不明ですが。
532: マンション住民さん 
[2011-06-22 07:31:11]
変電施設の故障と説明を受けました
賠償については、言葉をにごすばかり
(笑)
二三日で全容を解明せよと、前の方が
おっしゃっていて、それについても
かなり時間を要すると聞こえました

私も、近日中にまた停電なんてことは
絶対には許さない、と強く言っておきました

って書くと、また、モンスター扱いかな?(卑下笑)
533: 匿名 
[2011-06-22 07:37:22]
誰に言いました?

対東電なら
正当な主張&要望でしょ。

ただ近日中云々の相手が、防災センターならモンスタ…
534: 匿名さん 
[2011-06-22 08:16:15]
変電所の故障で、スカイタワーは何故平気だったのか?
2つのマーレだけ停電?
535: 契約者 
[2011-06-22 08:27:14]
何故ならマーレは、地上から、スカイは、地下からと、別なルートから電力を取得しているからでは?
536: 匿名 
[2011-06-22 11:30:51]
スカイタワーも短時間の停電があったようですが…。
それが本当ならなぜマーレだけが復旧に時間かかったのか?説明して欲しい!
537: 匿名さん 
[2011-06-22 11:48:23]
それは古い送電インフラをわざわざマーレ兄弟だけが使ってるからです。オリゾンは7年前と古いからしょうがないとしても、本当にケチケチマンションですね、BMAは。
538: 匿名 
[2011-06-22 13:08:34]
>537

もう少し詳しく教えて頂けると助かります。
知識がないもので。
使用上の違いなど知りたいです。導入金額は大分違うのですか?

お詳しいようですが、何故そういったことをご存知なのですか?
539: 匿名さん 
[2011-06-22 15:18:19]
東電関係車なんじゃない?
工事現場のバイトかも知れないね。
540: 匿名さん 
[2011-06-22 15:27:56]
災害に弱い!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる