マンション雑談「【23区限定】共同溝が埋設された街に住みたい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 【23区限定】共同溝が埋設された街に住みたい
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-13 17:11:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京23区で共同溝のある地域| 全画像 関連スレ RSS

やはりインフラの安全性は大事ですね。

日本共同溝工業会
http://www.kyodoko.com/index.html
CCBOX建設21
http://www.ccb20.com/index.htm

【東京 23区の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2012.3.5 管理担当】

[スレ作成日時]2011-03-23 19:09:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【23区限定】共同溝が埋設された街に住みたい

1: 匿名さん 
[2011-03-23 19:12:47]
これは良スレですね。
古い共同溝から、臨海副都心みたいなゴミ収拾や冷暖房まで扱う最新の巨大共同溝までを扱うのかな?

単に共同溝と言っても様々ですからね
2: 匿名 
[2011-03-23 19:25:50]
こんなキチがいが住む街だけは住みたくない
3: 匿名さん 
[2011-03-23 19:30:18]
良かった...専用スレができて。
これで、あちこちのスレに宣伝に来なくてOKですね?
私も共同溝には賛成ですが、個人への恩恵を期待するものではないと思います。
建物単位の恩恵は、電柱埋没による景観と、被災した時に電力の復旧が早い「かも」しれない程度です。
※お台場付近の特別な恩恵は別ですが。
4: 匿名さん 
[2011-03-23 19:37:43]
フリーマガジンのスーモの新築マンション首都圏版、
シンボル、ツイン、BAS、ブリ辰などの湾岸メンバーの広告が消えたね?
5: 匿名さん 
[2011-03-23 19:42:31]
黒木「あっちが銀座ですよね。」
デベ「あっ。こっち側も見て下さい。」
黒木「ふぁ~ すっごい夕日!」「ハァー な~んか東京じゃ無いみたい。」
デベ「ハイ!」
黒木「すっご~い。」
(ナレーション)
3km先のレインボーブリッジ。天気の良い日には富士山。夏には花火。
間にあるのはどこまでも続く海。突然、新しい火山が現れたり、謎の巨人が登場しない限り
この夕日は、この街に住む貴方のものなのです。
黒木「東京の真ん中で、こんな夕日が見れるんだ~。」
デベ「ハイ!」

豊洲  未来都心!!
6: 匿名さん 
[2011-03-23 19:42:48]
黒木「東京にこ~んな土地があったんですね~」
デベ「ここに約200店舗の商業施設が出来ます。」
黒木「たとえば?」
デベ「たとえば、シネマコンプレクス。紀伊国屋書店。ハンズ。」
黒木「ここは?」
デベ「美術館ですね。」
黒木「すっご~い。すごいじゃないですか!」
デベ「凄いんです。」
黒木「あはっ。」
デベ「じゃあ、黒木さんがこれは無いだろうと思うもの。挙げていただけますか?」
黒木「ペットショップ。」
デベ「あります。」
黒木「エステ。」
デベ「あります。」
黒木「ジャグジー」
デベ「マンションの中にあります。」
黒木「美味しい焼き肉屋さん。」
デベ「あります。」
黒木「ドーム球場」
デベ「ありません。」
黒木「あれば、あったで楽しいのにね。」
デベ「・・・ですね。」

豊洲  未来都心!!

7: 匿名さん 
[2011-03-23 19:44:46]
先日、テレビでキャナリーゼのことが取り上げられていました。

徳光さんが
「身の丈を 誤らないよう キャナリーゼ」
という川柳を読んでくれました。
(徳光さんは「やっかみ」と言っていました)


目黒区出身(現在は茅ヶ崎在住)の徳光さんに
「やっかみ」を抱かせたのですから
豊洲は目黒区を超えたことが立証されましたね(以前からわかっていましたが)
8: 匿名さん 
[2011-03-23 19:46:42]
共同溝作戦二日目。

がんがんポジるぞ!
9: 匿名さん 
[2011-03-23 19:53:20]
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/09about/chika/kyoudou.htm

共同溝の整備状況

東京都区内の幹線道路約1,100kmのうち126kmで整備が完了。そのうち国が管理する国道では延長の約7割にあたる113kmで完了しています。
現在、放射方向の共同溝として国道1号日比谷共同溝、三田共同溝、国道14号東日本橋共同溝、小松川共同溝、国道15号品川共同溝、東蒲田共同溝、国道20号上北沢共同溝の整備を進めており、共同溝のネットワーク化を進めています。

http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/09about/chika/kyoudou_jyoukyou.htm

共同溝の整備状況 東京都区内の幹線道路約...
10: 匿名さん 
[2011-03-23 19:54:17]
↑なんだ、別に湾岸地域だけの特権でもないじゃん
11: 匿名さん 
[2011-03-23 20:02:59]
臨海副都心は町全体に張り巡らされているってとこくらいかな。
まぁ、それくらいかなぁ。メリットって。

湾岸全体のメリットでもないかと。今のところ、臨海副都心のみ。
12: 匿名さん 
[2011-03-23 20:04:36]
液状化の心配がある湾岸には必須といったところかな。
千葉みたいにならなくて済む。
13: 匿名さん 
[2011-03-25 20:26:55]
これからはオシャレで便利な湾岸地域の時代。
14: 匿名 
[2011-03-25 21:48:24]
つうか
その共同溝からマンションへの引き込み部分の
強度が問題だと思うんだけど
15: 匿名さん 
[2011-03-25 21:52:27]
大元が寸断されなければ、復旧も楽なもんだよ。
16: 匿名さん 
[2011-03-26 11:01:04]
公園や道路に住む訳じゃないから
部屋が液状化してなければヘーキヘーキ♪

17: 匿名さん 
[2011-03-26 14:19:17]
やっぱり世界屈指の共同溝が整備されている街は安心感がありますね。

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の資産価値は騰がるでしょうね。
今回の地震で、パーフェクトに機能した共同溝に全都民が注目し、
羨望のまなざしを浴びています。

聞いてみたら、今日もモデルルームは予約いっぱいだそうですね。
19: 匿名さん 
[2011-03-26 14:22:58]
↑買えないとこうなるよ
20: 匿名さん 
[2011-03-26 14:24:52]
>>聞いてみたら、今日もモデルルームは予約いっぱいだそうですね。

聞くのではなくて、実際に行ってみたほうがいいですよ。営業トークかもしれないですから。
21: 匿名さん 
[2011-03-26 14:26:32]
↑買えないとこうなるよ
22: 匿名さん 
[2011-03-26 14:29:24]
怖くて 買 え な い
23: 匿名さん 
[2011-03-26 14:31:46]
>>22
買えないのは経済的な問題でしょう。

嫉妬がすごすぎますね。

やはり世界最高水準の共同溝がある地域に住みたいものです。
(嫉妬するのも理解できますけどね)
24: 匿名さん 
[2011-03-26 14:35:00]
どう思われてもいいんです。

怖 く て 買 え な い んです。
26: 匿名さん 
[2011-03-26 14:37:47]
>>24
またまた~(笑)

買いたくても経済的に買えないんですね(笑)

一瞬は相場が下がるかも知れませんよ。その時にローン審査が通ったら買うのがチャンスです。

また、人気が出たら買えなくなっちゃいますからね(大笑)
27: 匿名さん 
[2011-03-26 14:38:14]
どう思われてもいいんですW
28: 匿名さん 
[2011-03-26 14:39:07]
>>26
チャンスがあってもねぇ。。怖くて チャンスといえるのかどうかWWW
29: 匿名さん 
[2011-03-26 14:39:45]
面白杉w
31: 匿名さん 
[2011-03-26 14:47:58]
貧乏くじはひきたくないな。
32: 匿名さん 
[2011-03-26 15:01:33]
世界でも最高峰レベルの共同溝ですからね。
今日もモデルルームが予約でいっぱいの理由が分かります。

ほとんどの人がマンションの判断要素において
「共同溝の整備状況」の優先度が間違いなく高くなる時代になりますからね。

急がないと在庫が減っちゃいますよ。

33: 匿名さん 
[2011-03-26 15:02:42]
買うなら共同溝が街に張り巡らされてるエリアにしましょう

34: 匿名さん 
[2011-03-26 15:03:08]
↑貧乏くじ じゃないの?それ?笑
35: 匿名さん 
[2011-03-26 15:04:31]
埋立地でも共同溝あれば大丈夫キャンペーン展開中。
36: 匿名さん 
[2011-03-26 15:07:14]
最高水準の共同溝が整備されている湾岸地域は今後も人気が上昇し、
資産価値は確実に倍増することが考えられますね。
37: 匿名さん 
[2011-03-26 15:13:39]
原発も、「バックアップ電源もあるから大丈夫」だったみたいだよね。

「○○があれば(あるから)」って前提は、検証できないから、怖いよね。
38: 匿名さん 
[2011-03-26 15:14:07]
『こだまでしょうか』


「液状化してるでしょ」っていうと
「液状化してない」っていう。

「汚染されてるよね」っていうと
「2駅先だから」っていう。

「離島になるよ」っていうと
「共同溝があるから平気」っていう。

「新興埋立地は危険でしょ」っていうと
「丸の内も銀座も日比谷も埋立地ですから」っていう。

「本当にやめといたら」っていうと
「嫉妬ですね。買えないんですね。」っていう。


そうして、あとで
とんでもないことになって、

「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。

こだまでしょうか、
いいえ、誰でも。

39: 匿名さん 
[2011-03-26 15:23:09]
面白杉w
40: 匿名さん 
[2011-03-26 15:34:36]
液状化は、地盤改良をし共同溝がある臨海副都心(お台場あたり)は大丈夫と下記のようにしていながら

http://token.or.jp/magazine/g200806.html

正直、この程度の地震で下記のように液状化が起きてしまい、写真まで掲載されてます。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110316-OYT1T00783.htm

この程度の地震で液状化が起きるってことは本番では、、、ってことで。

そのうえ、都心の高台にはもちろん、低地でも、地盤改良もしてない、共同溝もないのに、全く損害が起きていないところが広大に広がっている。

現実見ようよ。みんな君たちのために忠告してあげてんだよ。
41: 匿名さん 
[2011-03-26 15:42:30]
豊洲のマンションは買いですか?
42: 匿名さん 
[2011-03-26 15:42:56]
>>41
「買い」ですよ。
43: 匿名さん 
[2011-03-26 15:51:30]
どっちとは言わないですけど、、、、哀れですね。。。
44: 匿名さん 
[2011-03-26 15:51:35]
と、早く売り抜けたいひと
45: 匿名さん 
[2011-03-26 15:53:10]
>>41
プロなら買い推奨です。

素人は「売り」と考えるでしょうね。
46: 匿名さん 
[2011-03-26 15:56:35]
>>45
プロって、何?住む人じゃないよね?

で、プロが買って、誰に売るの?
47: 匿名さん 
[2011-03-26 15:58:24]
そうだね。パニクって破格で手離すひとや逆に少しやすいだけで買っちゃう素人がいそうだからプロは儲けるチャンスだね。
48: 匿名さん 
[2011-03-26 15:58:59]
>41
プロ中のプロなら『今は動かない』です。
49: 匿名さん 
[2011-03-26 16:02:51]
埋立地で論破され
液状化で論破され
長周期地震で論破され
放射線で論破され
インフラで論破され
共同構で論破され←いまここ
派遣切り
50: 匿名さん 
[2011-03-26 16:04:13]
>>41

孫子の兵法に「兵とは詭道なり」とあります。

つまり、みんなの逆を行くのです。

その先には莫大な利益があります。

東京都民が素晴らしい共同溝の存在に気づく前に!!


・・・この時点では豊洲は「買い」です。

 (プロ中のプロ中のプロより)
51: 匿名さん 
[2011-03-26 16:21:04]
共同構→共同溝

国語もっと勉強して出直したまえ
52: 匿名さん 
[2011-03-26 16:22:08]
↑は 49へ。
53: 匿名さん 
[2011-03-26 16:43:57]
そんなあなたは人の住まいについてもっと勉強して出直した方がよいですね。
54: 匿名さん 
[2011-03-26 16:57:01]
住むつもりのない人の話にのってはいけない。
55: 匿名さん 
[2011-03-26 16:59:47]
やはり、このスレの結論として


「世界最強の共同溝を擁する豊洲は【買い】」

だな。
56: 匿名さん 
[2011-03-26 17:03:53]
オワッテルw
57: 匿名 
[2011-03-26 17:51:38]
食糧も共同溝から供給されるらしいよw
59: 匿名さん 
[2011-03-26 18:05:53]
兵法をマンション購入に持ち出すとは・・・今は2011年。
情報のスピードが違いますわ。
世界の裏側まで輸入制限されてまっせ。
60: 匿名さん 
[2011-03-26 18:08:20]
>>58
新木場に家なんかあるのか。
倉庫街だぞ。
61: 匿名さん 
[2011-03-26 18:16:33]
今後、共同溝が発達した湾岸エリアは注目度大!

内地厨、涙目www
63: 物件比較中さん 
[2011-03-26 18:34:36]
だから、津波が来たら共同溝なんてあってもなくても関係ないんだって。
地道に内陸のほうが安全だと思う。
http://flood.firetree.net/?ll=35.6300,139.7516&z=6&m=20
64: 匿名 
[2011-03-26 18:35:47]
内地ねえ

北海道出の田舎者か
65: 物件比較中さん 
[2011-03-26 18:40:26]
20m海面upでも渋谷、目黒、世田谷は安全。
66: 匿名さん 
[2011-03-26 18:54:29]
共同溝自慢することが、液状化地域に住んでいることを告白しているようなもんだな。
68: 物件比較中さん 
[2011-03-26 19:03:09]
正解
69: 匿名 
[2011-03-26 19:10:19]
共同溝って一度にライフラインを切断するための仕組みですか?
70: 匿名さん 
[2011-03-26 20:12:19]
>58
新木場のコスモ石油は湾岸道路から結構外れてる。
また有明のGG,CTAあたり電線地中化してある。北3-1,BASなど電線地中化まだしてないところに、少し液状化現象が見られるのもナットクね
71: 匿名さん 
[2011-03-26 20:14:34]
案の定、新木場石油前も電線地中化してないんだ。なるほど。
72: 匿名 
[2011-03-26 22:21:21]
普通ならとても人が住めない・住まない地を技術を駆使しと人が住めるようにする。これは人類の挑戦でしょうが、いずれにせよ、実験台になるのは中流層。
73: 匿名さん 
[2011-03-26 22:24:42]
まぁ、そんなもんですよ。
昔は、東京駅から東側なんて住めなかったんですから。
74: 匿名さん 
[2011-03-26 22:28:47]
いいんじゃあないの。

最新設備っていうのは、最初からパーフェクトは難しいかもしれないが、電柱っていうのは、どうみても前近代的だからね。
75: 匿名さん 
[2011-03-27 00:20:01]
共同溝って単なる売り言葉でしょ。
原発作る時の売り言葉と同じ。
想定外が起きたら意味がない。
売り言葉を信じるかどうかは自己責任。
76: 匿名さん 
[2011-03-27 00:42:08]
震災時電柱の上にある60キロのトランス(中身はオイル)は落下し火災の原因になる
77: 匿名さん 
[2011-03-27 08:05:45]
共同溝あっても液状化は起こる。
78: 匿名さん 
[2011-03-27 08:07:04]
ネガ涙目必死(笑)

「液状化は起こる(キリッ)」
80: 匿名さん 
[2011-03-27 13:47:16]
大津波 東京直撃なら“海抜0m”のお台場・豊洲は非常に危険
http://www.news-postseven.com/archives/20110325_15741.html

今回の巨大地震最大の恐怖は、まさに水の猛威だった。
岩手県の陸前高田市では、ビル8階相当の20mもの高さの津波が
内陸10km地点まで押し寄せ、街を飲み込んだ、と考えられている。

もし同規模の津波が東京湾を襲ったらどうなるか。
地震災害に詳しい攻玉社工科短期大学名誉教授の大野春雄氏がいう。

「埋め立て地であるお台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。また液状化現象も見られる地域で、危険度は非常に高い」

 また、荒川や隅田川を遡上した津波がより内陸に入り込むと、被害はさらに拡大。
「城東地区にある千代田線や日比谷線などの地下鉄に水が流れ込めば、
短時間で丸の内や大手町を通り銀座あたりまで水害が及ぶでしょう。
都の電気、ガス、通信などのインフラは地下にあるため、
首都機能がストップする可能性もあります」(都市ジャーナリスト・森野美徳氏)

実は、東京に津波対策のシミュレーションマップは存在しない。
というのも、巨大地震が発生しても、三浦半島や房総半島に挟まれた東京湾には
高さ20m級の津波の被害はないとされているからだ。

しかしながら、今回の大震災をみても想定外だらけ。
もし、予想だにしない大津波が都を直撃すれば大惨事は免れない。

東京23区内は海抜0m地域が22%あり、高低差は約44mとアップダウンのある地形。
「目黒区〜港区から内陸側は坂が多く、10kmより手前で止まると考えられる。
逆に海抜0mが続く荒川沿いはより進む可能性がある」(大野教授)という。
81: 匿名さん 
[2011-03-27 14:47:05]
>79さん
共同溝も想定外の地震だと保証の限りではないって事ですね。
安全第一の原発でも想定外の出来事が実際に起きています。
共同溝があるからってわざわざ埋立地に住むのは無謀でしょうね。
危うきに近寄らずが正解だと思います。
82: 匿名さん 
[2011-03-27 14:48:05]
週間ポスト(笑)
83: 匿名さん 
[2011-03-27 14:50:17]
>共同溝も想定外の地震だと保証の限りではないって事ですね。

想定外のものに耐えられるものがあったら、その例を示して欲しいなあ。
84: 匿名さん 
[2011-03-27 14:51:12]
想定外で30メートルの巨大津波が東京湾を襲うらしいですからね(笑)
85: 匿名さん 
[2011-03-27 14:57:08]
共同溝があればどんな想定外のことが起きても平気ですからねぇ。
にっこり。
86: 匿名さん 
[2011-03-27 15:06:00]
住みたい人がいるなら良しとしましょう。
モデルルームがいっぱいなのは苦情客でした。
うちは今売るのは無理そうなので一時賃貸に出しました。
何年か様子を見たいと思います。
87: 匿名さん 
[2011-03-27 15:07:43]
液状化って、意外と広範囲でおきてるんだな。
液状化って、意外と広範囲でおきてるんだな...
88: 匿名さん 
[2011-03-27 15:20:23]
>>87
だから豊洲の資産価値が上がるんですよ。
にっこり。
89: 匿名さん 
[2011-03-27 15:29:37]
そんなに安全なら豊洲に原発作ればいいじゃん。電力不足も解消するよ。
90: 匿名さん 
[2011-03-27 15:30:55]
「東京に原発をつくれ」というコメントは無能が考えること。
原発のリスクはゼロじゃないんだから、東京につくらないのは当たり前。
91: 匿名さん 
[2011-03-27 15:34:48]
うちのマンションも一時的だとは思うのですが引っ越しをする住民が増えました。
38階の我が家は賃貸に出しても今は…。と言われてしまったのでとりあえず住んでいます。
豊洲に越して3年ですが今回の地震の影響で買った価格より3500万下がりしました。
まぁ〜社会勉強代と思っています。
世田谷で賃貸に出しているマンションにそのうち移る予定です。
93: 匿名さん 
[2011-03-27 15:36:13]
>>91
世田谷さんのナリスマシですね。

豊洲のマンションの資産価値が上昇するのをやっかんでいるんですね。

徳光さんと同じですね。にっこり。
94: 匿名さん 
[2011-03-27 16:40:13]
電線埋めても橋が落ちれば陸地から孤立し、電気もガスもない不便な孤島で原始時代さながらの生活をしないといけなくなります。
埋立地に住む人は最低一週間は助けが来なくても生活できるよう、食料や水の蓄えが必要ですよ。
95: 匿名さん 
[2011-03-27 16:42:38]
まーまー。
うらやましいじゃないですか。
余裕層は何処でも行けますから土地が元に戻れば帰ってきますよ。
96: 匿名さん 
[2011-03-27 16:50:00]
93
豊洲マンションの資産価値が下がっている現実を受け入れられないのですね。

きっと地震で人生狂ってしまったのでしょう。
可愛いそうに…。
余裕層ですいません。

希望もって頑張って下さい。 にっこり
97: 匿名さん 
[2011-03-27 16:50:03]
今回の災害で痛感したけど


共 同 溝 は 必 須

だね。



共同溝サイコー!!
98: 匿名さん 
[2011-03-27 16:52:41]
>土地が元に戻れば帰ってきますよ。
は?意味わかんない。埋立地が地震に弱いというのは変えようがない事実だし、津波の脅威の前には人間なんて小さなゴミみたいなものでしかないということ。自然に人間が勝つなんて永遠にムリ。人間はそんな偉大な生き物ではない。
埋立地が未来を約束された土地になることなんかもう永久にないよ。


100: 匿名さん 
[2011-03-27 16:59:30]
想定外の地震で、首都圏全体が終了。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる