なんでも雑談「東京都の金町浄水場で乳児の基準超える放射性ヨウ素を検出」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 東京都の金町浄水場で乳児の基準超える放射性ヨウ素を検出
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-02-01 10:45:15
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東日本大震災 水道水について| 全画像 関連スレ RSS

ソース
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/498526/

東京都は23日、水道局の金町浄水場(葛飾区)から、放射性物質が乳児の暫定基準値の2倍を超える数値を測定したことを明らかにした。
都によると、放射性ヨウ素を水道水1キロあたり210ベクレルを検出したといい、乳児に水道水の飲用を控えるよう要請した。乳児の水道水の摂取を控える地域は、東京23区、武蔵野市、町田市、多摩市、稲城市、三鷹市。

[スレ作成日時]2011-03-23 15:14:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京都の金町浄水場で乳児の基準超える放射性ヨウ素を検出

42: 匿名さん 
[2011-03-24 13:34:56]
アメリカやドイツのサイトで放射性物質の飛散シュミレーションが出てますが
飛散されてる地域では、早かれ遅かれ検出されるでしょう。
関東に加え、甲信越や東海まで危ないですね。
43: 匿名さん 
[2011-03-24 13:45:05]
国内の事故だから、国内で留めたいけど、海外諸国まで飛散するんでしょうね。
すでに「日本産」は敬遠されつつあります。

国内の小さなエリアの問題ではなく、日本全体の経済へ大打撃となりそう。
44: 匿名さん 
[2011-03-24 13:53:24]
神奈川県は相模湖の水、東京の金町は利根川の水だから、
かなり差は出ますね。
自分なら東京から避難しますね!
東京では食事もお茶するのも怖いです。
45: 匿名さん 
[2011-03-24 13:54:58]
西にはあまり飛散しません。韓国や中国より米国の方が検出される確率は遙かに高いと思います。日本付近の上空には偏西風が吹いているので上空に上がると西へは行きません。地上付近の東よりの風が吹いたときのみ西に行くので東海地方ぐらいまでではないでしょうか。
46: 匿名さん 
[2011-03-24 13:57:29]
東京も神奈川も大差はありません。箱根の山を越えると少し変わるかもしれませんが?
47: 匿名さん 
[2011-03-24 14:04:00]
水や食品だけでなく、
工業製品だって日本産は敬遠されるよね、きっと。
48: 匿名さん 
[2011-03-24 14:16:57]
東北には、薄型電池や高品質なウエハ(集積回路の土台)など日本ならではの工場や出荷拠点があったらしい。
その他の部品が作れても要になるパーツが日本から供給できず、世界的な影響もあるようだな。
49: 匿名さん 
[2011-03-24 14:35:59]
都心は停電にならないからと喜んでいたのに、とんだ番狂わせでしたね

東京都がいくらお金があっても、全世帯にペットボトルを配ることは不可能でしょう

お金持ちだったら海外にでも逃げるんでしょうけど。

50: 匿名 
[2011-03-24 15:02:01]
都心もちょっといなかも変わらないよ
もはや
ちっせいことを言っていると滑稽
それに停電にならなくて喜んでいる馬鹿ばかりじゃないぜ
51: 匿名 
[2011-03-24 15:03:35]
今度は解除だって。
買い占めた水は被災地へ送りましょう!
都庁へGO!
52: 匿名さん 
[2011-03-24 15:09:42]
>買い占めた水は被災地へ送りましょう!
>都庁へGO!
あれ? 東京都から「救援のための水」要請ありましたか?
求められていない個人の救援物資は、受け取ってくれないし本来の活動を妨げになるので、都のHPで確認してくださいね。

個人の救援を宅配などで送るのも、現地の限られた支援活動者の負担になるので、要注意。
無責任な発言は控えましょう。
53: 匿名さん 
[2011-03-24 15:19:27]
ぴんぽんぱんぽ~~ん!
東京都からのお知らせです。

■ 救援物資の受付を一時中止します 平成23年3月24日 福祉保健局
 東京都では、3月18日(金曜日)から、救援物資の受付を行い、3月23日(水曜日)現在、東北地方太平洋沖地震救援物資受付窓口に、12,860件のお届けをいただきました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。
 先般、岩手県、福島県より、既に多くの物資が届けられたことから、物資の受入れを一時中止したい旨の要請がありました。また、現在、被災地までのトラックや燃料の確保が困難な状況にあり、配送手段が限られております。
このため、3月27日(日曜日)午後4時をもって、受付を一時中止させていただき、今後、被災地等の状況を踏まえ、再開したいと考えております。その際には、改めてお知らせいたします。
-----
現地の状況見ながら、再度行われるかもしれませんが、都内で買って物として被災地に送るのは、あまり得策ではない気がします。


54: 匿名さん 
[2011-03-24 15:24:20]
お金で支援してあげましょう
55: 匿名さん 
[2011-03-24 15:42:44]
まだ、被災地の中でも孤立した地域には十分な物資が届いていないと思いますが・・・・

今後は、現地の復興のためにも、復興ボランティアが必要でしょうね。
なにしろ広域のガレキ除去など、自衛隊の協力や多数の機材を使ったとしても、人手は足らないと思います。
首都圏と違って、多くが老人世帯なのも気になります。

注)個人で現地にボランティアに行くよりも、NPOなどのボランティア団体に連絡して参加すべきです。
56: 匿名さん 
[2011-03-24 15:55:51]
物資はかなりいっているがそれを各避難所等に配送することが困難になっている。あと欲しいものが欲しいところへ行っていない。この状況を打破するために被災地は試行錯誤している。
57: 匿名 
[2011-03-24 17:42:29]
>>54

お金で


って、物売ってないんじゃ?
58: 匿名さん 
[2011-03-24 17:44:22]
復興資金にってことじゃ?
59: 匿名 
[2011-03-24 19:40:26]
なんだか復興どころじゃなさそうな感じですね。
東電のおかげで色々な被害が続出!
経済を再燃させないと被災者を助けることもできないぞ!
しっかりしろ民主党!
早く原発をなんとかしろ!
60: 匿名さん 
[2011-03-24 20:01:28]
原発についてよくわからないのですが・・・

冷却作業がうまくいったら、放射能の放出はどれくらいでストップするの?
何日なのか、何カ月なのか、何年なのか。

あと、コンクリートで施設自体を封鎖した場合、何十年も人が足を踏み入れられない場所に
なる、っていうけど、コンクリートで固めても放射線物質が充満していて近づけないってこと?

じゃあ、他の方法ってあるのかな?わからないことだらけ。

原発に詳しい学者さんいたら解説願います
61: 匿名 
[2011-03-24 20:16:47]
ここには学識者はこないからコメントは無理かも・・・
62: 匿名 
[2011-03-25 00:31:27]
こんなとこに学識ある奴は来ない
知識のない輩があーでもないこーでもないと騒ぐだけ
64: 匿名さん 
[2011-04-03 07:11:06]
東大と東電かなりつながってるみたいですからねー
私も東大の解説者さんの言っていることはあまり信じてませんっ
65: 匿名さん 
[2011-04-03 09:31:17]
色んなところで放射能が検出されてるから不安ですよね。
野菜や牛乳などにも影響がでてきてますから・・・暮らしていくのが不安です。
66: 匿名さん 
[2011-04-03 15:48:43]
購入した水の領収書は取って置いて、電気料金と相殺すべし。
67: 匿名さん 
[2011-04-03 15:50:17]
東大の教授もプルトニウムが出たとたんに出てこなくなった。
68: 匿名さん 
[2011-04-05 07:45:46]
今度は魚は大丈夫なのだろうか?
検査してないっていうのも不安すぎ。
69: 匿名 
[2011-04-05 14:54:24]
農作物と違って海水も魚も移動するものね
70: 匿名さん 
[2011-04-05 23:19:27]
乳児のいる家庭にとかの話題は出るのに、なんで妊婦も配慮の対象に挙げないのでしょうか。
乳児より小さい命、一番母体の栄養素の影響を受ける存在なのにもっと配慮すべき。
乳児のいる家庭だけ水配布とかあったけど、本当ならば妊婦にも拡充すべき。

あと、東大の学者は昔から信用ならない。
おじが熊本大学の職員だったけど、水俣病の時にチッソからお金もらった東大の学者は
熊大医学部が早くから提唱していた水銀中毒説を真っ向から否定、批難して大変だったと聞いている。
昔から変わってない。
71: 匿名はん 
[2011-04-05 23:28:20]
妊婦が摂取して胎児にまで届く放射性物質の量は
妊婦が摂取した量のの数十分の一だと公表されていますが・・・。

学歴コンプレックス丸出しの恥ずかしいコメントをする前に、
少しは自分で情報を収集したらどうですか?
72: 匿名さん 
[2011-04-06 14:44:08]
妊婦さんで気にしている人は自主的にミネラルウォーターを飲んでいると思いますよ。

うちには幼児がいますので、子どもには水道水を飲ませていません。
基準値未満と言っているなら水道水を飲ませるか、ミネラルウォーターにするか、
それはもう個人で判断していくしかない気がしてます。。
73: 匿名 
[2011-04-06 15:03:54]
アメリカの水道水からも福島からの風に運ばれた放射性物質検出だって。
じつは首都圏の水道水発表されている以上にやばいんじゃない?
74: 匿名さん 
[2011-04-06 21:37:00]
>71
70の肩を持つわけじゃないが、なんでこれが学歴コンプの話になるんだ?
何でもそういう考え方する奴が御用学者に騙されるんだよ。
75: 匿名 
[2011-04-06 21:47:31]
胎盤てすごいんですよ、胎児を守る。
76: 匿名さん 
[2011-04-09 16:46:46]
首都圏の水、本当に大丈夫なのかどうか、、、
私も心配ですが、
もう、疑いだしたらキリがないですよ。。。
77: 匿名 
[2011-04-09 17:09:18]
最近ニュースでやってませんね。もう基準を越えていないのではないでしょうか。

78: 匿名 
[2011-04-09 20:28:18]
安全基準そのものの基準を
20倍に引き上げたんですよ。
国はきちがいです。
79: 匿名 
[2011-04-09 20:33:10]
30倍だっけ?
whoの基準が1ベクトル。
日本の新しい安全基準が300ベクトルです。

震災前でも10ベクトルでした。

だから今、安全基準を満たしているとして
飲むのに問題ないとしていても
それは
今までの安全基準ではなく、
300ベクトルという
今までは飲んではいけなかった危険な数値に変えたからなんです。

whoの300倍って・・・・飲めますか?
80: 匿名さん 
[2011-04-12 07:22:39]
「(放射線が基準以上でも )直ちに健康に影響はありません」
「(タバコを吸っても   )直ちに健康に影響はありません」
「(発がん性食品を食べても)直ちに健康に影響はありません」

・・・直ちに影響がなければOK??


「(法律で1ミリと決まっていますが?)それは単なる目安です」
「(法律で制限速度が50キロですが?)それは単なる目安です」
「(法律で20才未満は禁煙ですが ?)それは単なる目安です」

・・・法律の数字は目安?

トリックがわかりやすいですね。それでも、主要メディアと専門家は同じ事を繰り返しています.詭弁にめげず、私たちは自分たちで守りましょう。

81: 匿名 
[2011-04-12 07:36:56]
4/11に最悪レベル7に引き上げること検討 毎時1兆ベクレル(1万テラベクレル)の放射線放出していた、と共同通信と毎日新聞が夜中に発表していました。
余りにも数字が巨大すぎてどの距離まで影響及ぼすのか検討もつきません。私は原発から203Km離れた埼玉県川口市在住ですが、チェルノブイリのときは風向きによってキエフから2~300Kmまで住めなくなった地区があったと記憶しているのですが、1兆ベクレルとはどんなレベルでしょうか
本当に政府がいうように水や作物は大丈夫でしょうか
政府が計っている数値はピーク時でなくて最低数値なのかなど疑心暗鬼になります。
また海外ではどのように報道されているのでしょう
ご存知のかたいらっしゃいましたらお教え下さい。
82: 匿名 
[2011-04-12 07:53:49]
81はデマの可能性大。
毎時1兆ベクレルなんて表現はありえない。
83: 匿名 
[2011-04-12 08:07:21]
81です

デマであってほしいです Yahoo!ニュースの共同通信と毎日新聞に1兆ベクレル放出と明記されていたので、余りにも数値が大きくて動揺しています

84: 匿名 
[2011-04-12 08:12:47]
1兆ベクレルはありえるけど、毎時1兆ベクレルなんて表現は間違っているという話。
シーベルトじゃないんだからさ。
85: 匿名 
[2011-04-12 08:15:31]
3月25日の朝日新聞朝刊で報道。
チェルノブイリは、55万ベクレル。
福島県飯舘村は原発から40km離れているにもかかわらずセシウム137が326万ベクレル/平方m。
3/25で既にチェルノブイリの6倍ですが、昨夜までのピークはどうでしょうか。半減期は、30年。
86: 匿名 
[2011-04-12 08:22:28]
>>84さん
ありがとうございます

毎時1兆ベクレルではないのですね
あわてふためいて本当にすいません。

ベクレルとかシーベルトなど今まで聞いたことがない単位でしたので、ピークが1兆ベクレルだとどうなのか、それ程心配するレベルではないのかさえわからず、地震も頻発していて落ち着かない気持ちです。
87: 匿名 
[2011-04-12 08:38:27]
>>84さん

共同通信と毎日新聞で確認したのですが、『毎時』ではなく『最大で1時間1兆ベクレル』となっていました

余りにも大きな数値に慌ててしまいました。
本当にすみません。

最大で1時間1兆ベクレルという数値はあわてふためくレベルではないでしょうか

ベクレルとかシーベルトなど今まで聞いたことのない単位でただただ刻々と変わる数値や頻発する地震が心配です

福島のかたはどんなにか怖かったろうと胸が痛みます
88: 匿名さん 
[2011-04-12 10:17:54]
チェルノブイリは半径500キロ放射能汚染していたという記憶があります。
屋内待機約1週間で大丈夫だったみたいだけど。。
チェルノブイリのときは、事故発生してからコンクリートで封じめて10日間で終結。

福島は。。。。1ヶ月。。。
どうして、チェルノブイリを封じめた経験者などから参考しないのでしょうね。。。
日本の面子ですかね? はぁ~
89: 匿名 
[2011-04-12 18:10:41]
>>87
あわてふためくかどうかは住んでる場所の線量率によるだろうね
90: 匿名さん 
[2011-04-17 20:51:01]
チェルノブイリとはケースが違うのでしょう。
それに、チェルノブイリの時にはかなり無防備に
作業へ行かされた人がたくさんいたと聞きます。
91: 匿名さん 
[2011-04-17 20:58:52]
チェルノブイリは運転中に制御不能に陥って爆発。
福島は一応制御棒を入れて停止はできた。
このままの状態で推移すれば、80km圏外はなんとか大丈夫なのでは。

アメリカ大使館は家族の国外退避を解除しました。
東京へ致命的な影響が出る事態はありえないという結論になったみたい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる