マンション雑談「液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-02 21:36:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】液状化候補地域を買うメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

(千葉で大きな被害が出ておりますので、23区限定をはずし、【特設】地震災害情報交換板に移動しました。)

3月11日午後、未曾有の東日本大震災が起こり、同時発生した津波などで信じられない数の犠牲者が出ております。亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、献身的に作業に関わられている方々に敬意と感謝の意を表したいと思います。

このようなおり大変恐縮ですが、日本に住む限り地震は避けて通れない問題ですので、
東京都の「東京の液状化予測図」
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
や各都道府県の液状化予測図を参考に、液状化が発生しやすい地域(下図ピンク色部分)、液状化の発生が少ない地域(黄色・肌色)、液状化がほとんど発生しない地域の不動産を購入するメリット、デメリット、注意点について、有意義な意見交換をしましょう。

技術的な情報には、できる限り引用や参照元を提示していただけますと、説得力のあるより意義ある議論が行えるものと思いますので、よろしくお願いいたします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153876/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151020/

[スレ作成日時]2011-03-23 13:42:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その3

271: 匿名さん 
[2011-07-07 18:26:20]
> 270
あちこちで、コピペがうるさい。
頭の悪い営業活動は、他でやれよ。
272: 匿名さん 
[2011-07-07 18:28:32]
本当に大事な情報だったら、こんなところで流すヤツはいない。
頭の悪いヤツの「情報操作」。もっとも、情報操作になっていないけどね。
反感買うだけ。
273: 匿名さん 
[2011-07-08 10:51:57]
まぁ、そういう地域ってことですかね。
274: 匿名さん 
[2011-07-08 11:18:20]
“今回大丈夫だったから次も大丈夫”
  いちばん危ない発想


http://cgi2.nhk.or.jp/nw9/pickup/index.cgi?date=110707_1

         
275: 匿名さん 
[2011-07-08 14:55:02]
>>274

>“今回大丈夫だったから次も大丈夫”
>  いちばん危ない発想


“今回大火災が発生しんかったから次も大丈夫”
   いちばん危ない発想
277: 匿名さん 
[2011-07-08 17:59:07]
それが埋立地クオリティー。
278: 匿名 
[2011-07-08 18:00:59]
湾岸タワマンで液状化するくらいなら、火災で焼死や倒壊で圧死したほうがましって事だよ。
279: 匿名さん 
[2011-07-08 18:26:16]
それ以前に江東区湾岸で液状化が起きた事は事実です。しかも震度5程度で。

山手線から西側では今回の地震による火災で焼死した人はいません。


280: 匿名さん 
[2011-07-08 19:35:04]
将来的には告知義務になるのでは?

住宅購入者に液状化情報を提供へ 政府(2011/07/08 00:10)

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210707057.html

 大畠国土交通大臣は、東日本大震災で住宅の液状化被害が大きかったことから、
住宅購入の際に参考となる液状化に関する情報を政府として提供する考えを明ら
かにしました。

 大畠国土交通大臣
「液状化の危険のある地域を周知し、よく調べて明らかにして、住宅の建設・購入、
新たに購入する方々に注意を促す」
 さらに、今後は住宅地などの土地の情報に液状化に関する情報も加えていく方針
を明らかにしました。また、国土交通省関連の研究所で液状化発生のメカニズムを
研究し、安全に低コストで行える液状化対策の技術開発を進める考えを示しました。
281: 匿名さん 
[2011-07-08 20:52:55]
今が埋立地を売り抜ける最後のチャンス?
282: 匿名さん 
[2011-07-08 23:41:23]
液状化が告知義務になったらますます江東区湾岸や千葉-浦安区間の埋立地は売れなくなるな。
283: 匿名さん 
[2011-07-09 00:12:26]
今日の日経に
マンションの供給が増えてる
郊外が増えてる
湾岸はダメ
って書いてなかったっけ?
284: 匿名 
[2011-07-09 00:36:04]
液状化じゃ死なないからなぁ
285: サラリーマンさん 
[2011-07-09 00:36:54]
>>283
あったよね
286: 匿名さん 
[2011-07-09 00:41:44]
>>283
>>285
「都内住宅着工37.7%増 震災で延期 マンションが再開」って記事だよね。


最後のオチの部分で

『不動産経済研究所は「今後も回復基調が続くが、液状化への懸念で湾岸部の回復は鈍い」とみる。』

って感じで結論付けてて、本当に湾岸部は大変だなと思った。
287: 匿名さん 
[2011-07-09 02:04:21]
まあ液状化の議論は次の大地震のときまでお預けかな
そのときに意見が割れてる夫婦なら離婚ものになる議論かもね
288: 匿名さん 
[2011-07-09 02:05:34]
デベが来ない地をいくら住んでる人がポジっても虚しいような
今湾岸を担当する営業は左遷ものじゃない?
290: 匿名さん 
[2011-07-09 13:06:25]
普通の検討者は土壌汚染地域も液状化地域も除外します。
わざわざそんなところに住む必要ありませんから。
291: 匿名さん 
[2011-07-09 14:47:31]
江東埋立地には3月の地震での死者がいないから安全、目だった倒壊がなかったから安全とか抜かすアホが存在するみたいだがまともな人格じゃないな。

震度5で死者なし、目立った倒壊がないのは当たりまえ。当たりまえを押し付けようとする行為が異常。

そのうえ元工場地帯で、新市場移転予定地域以外も土壌汚染されているかも分からないような土地わざわざ買わない。
292: 匿名さん 
[2011-07-09 15:25:03]
>>291
火災地帯よりましだと、皆考えているのではないかな。

>震度5で死者なし、目立った倒壊がないのは当たりまえ。当たりまえを押し付けようとする行為が異常。

震度5で死者なし、目立った火災がないのは当たりまえ。当たりまえを押し付けようとする行為が異常。

だからね。

密集地近辺は避けよう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる