前スレッド↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66192/
*より広く購入検討者に助言できるように、
風水・2階トイレ等でもOKですので自由闊達に議論しましょう。
[スレ作成日時]2011-03-23 10:32:02
間取りなんでも相談 その4
501:
匿名さん
[2011-08-14 11:34:32]
|
||
502:
匿名さん
[2011-08-14 11:37:59]
子供できるまで賃貸をお勧めします
|
||
503:
匿名さん
[2011-08-14 11:54:58]
>まず一人で住んだ時に
結婚してないの?ますます賃貸でいい |
||
504:
匿名
[2011-08-14 12:22:37]
>オイラが本当に欲しい機能だけを集めて、最小限の坪数に詰め込んだのがこれですので
誰が何と言おうとその間取りがいいんですよね? では何を悩んでるんですか? ポイントがわからないとアドバイスも一般論になりますので、平行線ですよ。 |
||
505:
匿名
[2011-08-14 13:15:17]
建てれば!
質問やアドバイスをしても自分の考えをとおすだけ! 終わってる |
||
506:
匿名さん
[2011-08-14 15:42:37]
to all
>>494は、スルー対象。 別スレで、どんなにアドバイスを受けても何も変えようとしない。その癖、アドバイス、アドバイスと宣う、何をアドバイスして欲しいんだか、さっぱりわからん変人。 独身のくせに家族が増える前提の間取りを求め、その癖、風呂に浴槽は入らないと独身を通す前提に固執する。 関わり合っても時間とスレの無駄だよん。 だいたいが、このスレで「ありがとうございました」と終了した話。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/160487/231 |
||
507:
匿名はん
[2011-08-14 15:49:09]
|
||
508:
匿名さん
[2011-08-14 19:14:52]
いいじゃんいいじゃん。
302さん、よかったね。 |
||
509:
購入検討中さん
[2011-08-14 19:32:05]
|
||
510:
匿名さん
[2011-08-14 20:34:10]
ほう、匿名はんも、東西に拡げ、北道路に面して車を2台置くプランですね。
このパターンは、南側の日照がかえって不利になると思うのですが、いかがでしょう? 486さん、487さん、匿名はんのプラン、いずれも南北が4.5間、即ち8.6mくらいあります。 また、車の長さ+多少の余裕を見ると、建物は道路から5.5mくらいは下がることになります。 そうすると、合計で14m強となり、南側は約6m弱空くことになります。南側の家が境界から1m空けているとして約7mの間隔となりますが、これですと真冬の1Fは、かなり日影になりそうです。 また、486さん、487さん、匿名はんのプラン、いずれも和室が南に面していないのも残念。 でも、例えば土地の東側に縦列で置くことにすれば、実は3台だって駐車できますし、隣家との間に余裕ができるのもうれしいですし、奥行きを5.5間に押さえることができれば南側は9m程度は確保できます。 というわけで、縦列駐車のプランを作ってみました。奥行きは5.75間になってしまいましたので、南は約8.6mになりましたが(^^;; でも、隣家側の1mを合わせると、9mを超えるので、真冬の南中時も1Fは日影になりません。 さて、間取りですが、これで35坪ジャストです。2Fの子供室が一つだけ4.5畳ですが、6畳には出来ます。そうすると35.75坪になりますけど。 あ、逆に和室を4.5畳にすれば、34.75坪になりますね。 ポイントは、和室も南向きにしたことと、寝室を8畳確保した上で、収納をまずまず確保できている点でしょうか。 2Fの寝室は、廊下との面し方が不自然ですが、実際にはもう0.25間下げるか、斜めにすれば良いと思います。 |
||
|
||
511:
匿名さん
[2011-08-15 00:45:33]
縦2台は、奥の車を先に出したい場合手前の車をいちいちうごかさなくてはいけないので
2台とも頻繁に使うという場合には敷地に余裕があるならできれば避けたいところですね。 普段使い1台でもう1台分は稀に来る来客用とかなら問題ないと思います。 ただ、間口が10m丁度だとすると、壁面後退用に1.1m離したとして、駐車場側の残りが10-(6.37+1.1)=2.53m 有効幅は外壁厚やサッシの出や、境界の塀などを引くと最低-150mm、こちらの敷地に塀を建てるともっと厳しくなるわけですが 駐車場の幅としてはちょっと厳しいです。 この配置にするならあと300mm程度は建物幅を狭める必要があるかなと思います。 |
||
512:
匿名さん
[2011-08-15 02:25:27]
>511さん
隣地境界から1mと書かれているのに、何故1.1mなのでしょう? 車を置く側は、今時のオープン外構にすれば、そんなに幅を取らないので、家が6.3mなら、駐車スペースの幅は2.5mをわずかに超えるくらいになりそうです。 旗竿敷地なんかで車を停められる最低の幅が2.5mですから、ゆとりは無いでしょうけど、その分、南側にスペースが取れて採光が有利になるなら、検討の価値は充分にありそうです。 |
||
513:
匿名さん
[2011-08-15 07:01:38]
>隣地境界から1mと書かれているのに、何故1.1mなのでしょう?
壁面後退の規制は境界線から外壁面までの距離の規制です。一方図面に書かれている寸法は壁芯(柱芯)です。 柱芯から壁面までが一般的に80mm前後ありますので、境界線から柱芯までの寸法はクリア含めて1100mm程度とるのが一般的です。 尚、特別な規制がなくても民法離れで50cm離す必要があるわけですが、柱芯寸法は600mm程度離すことになります。 |
||
514:
佐藤
[2011-08-15 10:33:59]
変人だからスルーとか、止めて! そんなこと言ってる割りに、最近ここに載せられる間取りって、オイラがかなり前に乗せた間取りと似てきたぞい!? 507の間取りは2階に4つ部屋がある総2階じゃんっ。
子供部屋を離れにしたのには訳があるんでつ。子供部屋を平屋でくっ付けると、採光・採風とかも合わせて難しい間取りになるから。勉強部屋・子供部屋は安価な離れって家、オイラの近所(地方)ではよく見かける。 >君はいいかもしれないけど、君の嫁や子供はそれでいいのかってこと。 ・・・多分良いっ。トイレ掃除を簡略化して浮いた時間を好きな時間へ回せ、とよくよく言い含めます。 >将来の生活スタイルが決まってないのに焦って家計画するって変だろ。 変とは思えません。一般的に2階建てにして子供部屋2つを2階に回してるけど、子供が巣立ったら2Fに行くのか?って思います。何故なら、その時点で2Fを閉鎖して1Fだけ使えば、2Fは掃除しなくて済むから。ひとつ聞きたいのは、皆さんは掃除は好きですか?手間のかかることやめんどくさい事が好きなんですか?そこがオイラがこの間取りに固執している部分です。 ・・・つづく。 |
||
515:
佐藤
[2011-08-15 11:04:19]
・・・つづき
>500 >すいません。カラスの行水が基本なので、風呂は使いません。 あなたがそうでも奥さん子供はどうでしょう?また歳を経ると生活習慣なども変わったりもします。 ユニットバス入れておいて、しばらくはシャワーだけ使ったら。値段は大して変わらないと思いますが。 すみません。上にも書きましたが、便所が和式であることと、シャワー室のみであることは、家族には聞き入れてもらいたいです。その方が断然楽だからです。 >2Fは考えていません。2階建てではなくてどうせできてしまう小屋裏の有効利用です。小屋裏収納の天井高等の制限をとっぱらうだけです。プレハブよりはるかに安く生活しやすいでしょう。プレハブにするならせめて家と接続できるようにしておきましょう。 子供には8畳の独立した部屋をそれぞれ与えたいと思います。2畳は押入れの代わりに使うので、実質6畳でつ。夫婦の寝室は東の窓から朝日を取り入れると良いらしい?ので、陰にならないように東の離れの子供部屋を離し、日昼南の縁側に座っている時、陰にならないように南の離れの子供部屋を離しました。あっちこっちに部屋があって、変な感じがしているんですが、うまくまとまりません。 >LDKではなく、かなりの時間を寝室でごろごろ過ごします。 なるほど。LDKとあるのは実質的にはDKで 寝室がリビングになる感じですね。一般のソファをベッドが兼ねる感じでしょうか。それならそれでもいいと思います。ただやはり子供ができて成長してもその生活なのかはやや疑問ですが。 そうなんです。オイラはごろごろして過ごすことが多く、動物に例えると「怠け者」なので、このぐらい簡単な間取りにしてもらわないと、きちんとした生活ができないんですっ。 >基本的に家族のことを考えず自分のことだけ、しかも今だけのことしか考えていないような印象ですね。今のところ。 それは違いますっ。幸い地方で土地の広さがありますし、先を見通して最初に全て対応して決めるより、必要なものを最低限度で、後からあまり無駄なく追加していけることはできないものか?と思ったんです。 >DKと寝室は3枚引戸等で仕切って DKと大きく繋げて一体でLDKとして使えるようにしておいてはいかがでしょうか。子供が成長して手狭になったら完全に寝室部はLとして使い、小屋裏やプレハブを自分たちも含めて寝室にしてしまえば。 ありがとうございます!そこには気づきませんでした。改造できるかトライしてみます。 --- 皆様、いろいろな貴重なご意見をありがとうございました! おわり |
||
516:
匿名さん
[2011-08-15 11:48:55]
|
||
517:
匿名さん
[2011-08-15 13:41:12]
匿名はんさんの間取りは田の字で空間効率が究極的
ただどうしても二階の廊下が暗くなる。そして間取りでこれを解決するのは ほぼ不可能だと思う。 トップライトかガラス入りドアにでもしないと、本当に暗くなってしまいます。 >佐藤さん 自分の間取りに固執したいのなら、その間取りでいいでしょう 相談するまでもありませんよ。 |
||
518:
申込予定さん
[2011-08-15 13:57:25]
2階建ての新築住宅を建てる予定です。間取りは殆ど決まり、あとは1階部分のキッチンを添付(方角は上が北)の3つの中より選ぶ段階です。見づらい画像で済みませんが、御意見、宜しくお願い致します。
なお、他の箇所は決定済みで変えられないので、申し訳なくも、システムキッチンをこの3種類のどれにすべきか以外のご意見は御遠慮頂きたく、宜しくお願い致します。(システムキッチン以外でありそうな御意見:キッチンは奥の方がいい→リビングに朝日を入れたいので、あえてリビングを奥=東にしました。/サービスルームはやめてリビングを大きくすれば?→サービスルームは用途が決まっており外せません) さて。 子供がまだ小さいこともあり、リビングの様子を見ながら炊事をしたいので、できればカウンターキッチンを希望しているので、最有力候補が画像下のカウンタータイプ(但し、コンロの前は壁とのこと)です。しかし、LDへの動線が長くなってしまうのがデメリット。ただ、食器棚等収納は、振り向けばあるのでそっちの動線は短くなるのは魅力。 一方、画像左上の壁付けL字タイプだと、リビングが広く、動線が短くなるというメリットがあります。ただ、リビングからキッチンが丸見え。 画像右上の半分壁付けL字タイプだと、メリットデメリット共、壁付け・カウンターの中間的な感じと思われます。 どれを選んでも予算は特に変わりません。 我が家の場合、どれがいいと思いますか? |
||
519:
匿名さん
[2011-08-15 14:38:58]
>518
>>我が家の場合、どれがいいと思いますか? これだけの説明で、この質問に答えられる人が居ると思うのかいな? さて、貴方の家の場合のことはわからないけれど、一般論で書くと・・ まず、どの案の場合でも冷蔵庫は奥にしないのが鉄則。リビング・ダイニングから取りに行くのが面倒で、使い勝手が悪いから。 また、コンロのそばもNGゾーン。熱がたまるので冷却効率が悪い。 キッチン丸見えの案は、普段片付けがキチンとできるかどうかで決まりますな。 L字型の案は、食器棚を置くスペースが狭くなりすぎないかな? |
||
520:
匿名さん
[2011-08-15 15:14:29]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
君はいいかもしれないけど、君の嫁や子供はそれでいいのかってこと。
>まず一人で住んだ時に、これ以上大きいと、自分で炊事洗濯家事掃除が続けられる自信がないのも理由の一つです。
将来の生活スタイルが決まってないのに焦って家計画するって変だろ。
>子供ができてある程度大きくなったら後からプレハブを追加する予定なので、
だからそんなんで家建てようとするなというツッコミはさておき、家は大きいほうが坪当たりは安くなるし、気積あたりの表面積が小さくなるので、熱損失においては有利。
マンションの方が戸建てより冬暖かいのと同じ理屈だな。
大体8畳の離れプレハブを50万って甘いだろ。
本体価格ならそのくらいからあるのかもしれんが、設置工事と電設その他込みの総額なら2、300万になるんじゃないか?