前スレッド↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66192/
*より広く購入検討者に助言できるように、
風水・2階トイレ等でもOKですので自由闊達に議論しましょう。
[スレ作成日時]2011-03-23 10:32:02
間取りなんでも相談 その4
451:
匿名さん
[2011-08-09 16:45:46]
|
||
452:
匿名さん
[2011-08-09 17:24:20]
>>450
>相談者は予算と空間どちらを優先するかなんで記述はしてないですよ 理想と予算、どちらを取るかは通常家造りに重要なこと。 間取りスレだから相談者があえて聞きはしないだろうが、そこは経験者が汲み取ってやるべきだと思うんだが。 >ボランティア間取りをわざわざ否定するよりも黙って自分が書いた益になる間取りをアップするほうがよっぽど益になるとは思わんのですか? 少なくとも俺はこのスレがその4になってからだけでも10枚間取り図をUPしてるし、他の提案者の間取りにケチつけたことはないつもりだ。 そしてボランティア間取りをわざわざ否定するのを許すつもりもない。 ただ「どこかに壁か柱が欲しい」のような、ちょっとした私見を付け加えるのはいいんじゃないか、と言ってるんだよ。 |
||
453:
匿名
[2011-08-09 18:12:55]
>実現可能かどうか怪しい間取りで
ではなぜ現実可能な間取りを自分で相談者に提示することをなぜしない 相談者とアドバイス人のやり取りになぜあなたがわざわざ割ってはいるのだ? >話が盛り上がってもな。 何度も言うが外野が盛り上がる必要はない。 >452 451と446はあなたの信者かあなた自身なのかはわからないが452であるあなたとここで、もめるつもりはない事を前提にここから下はお読み下さい >そこは経験者が汲み取ってやるべきだと思うんだが。 あなたのように相談者の気持ちを汲み取って上げれるほどの経験者ならご自分以外の素人アドバイス人の事を下さずにあなたなりの知識と経験を相談者にを提示してあげるほうが相談者の希望もあなた自身も生きてくると思います >そしてボランティア間取りをわざわざ否定するのを許すつもりもない。 >ただ「どこかに壁か柱が欲しい」のような、ちょっとした私見を付け加えるのはいいんじゃないか、と言ってるんだよ。 失礼ながら、これは私の個人的な見解だがあなたのような人が人のふんどしで相撲をとるような真似はしていただきたくない 文章を読んでいればあなたの人柄は出ています相談者のためにという気持ちもなんとなく外野の私にも伝わってきます 今まで10枚以上アップしてこられたのならあなたの間取りを楽しみにしている外野も多いはず 是非これからも相談者のための間取りをアップし続けていただければ幸いです 今回あなたの間取りを拝見していないので何ともいえませんが 文章を呼んでいて以前もっと前のスレであなたがアップされていた間取りを見たことがあるような気がします 相談者のためを思ったすばらしい間取りだったと思います では・・・ |
||
454:
匿名
[2011-08-09 18:25:30]
453です
>あなたのように相談者の気持ちを汲み取って上げれるほどの経験者ならご自分以外の素人アドバイス人の事を下さずに 申し訳ないあなたが下したような文章になってしまった >そしてボランティア間取りをわざわざ否定するのを許すつもりもない。 ここは激しく同意です では・・・ |
||
455:
匿名さん
[2011-08-09 18:33:12]
|
||
456:
匿名さん
[2011-08-09 18:48:15]
>失礼ながら、これは私の個人的な見解だがあなたのような人が人のふんどしで相撲をとるような真似はしていただきたくない
作曲と編曲にたとえるとわかりやすいだろうか。 提案者の間取りに柱一本加えたところでそれは提案者のアイデアに違いなく、「2階にトイレがあるのは論外ですね」みたいな楽譜を破り捨てるがごとき行為とは違うと思うんだ。 個人でそういうのの好き嫌いはあるだろうが、スレ全体の方針として編曲程度の意見を禁止するのは了見が狭いと思わんか? |
||
457:
とっぽ
[2011-08-09 19:37:00]
レベルの高い対論に素人が割り込んですみません。トイレのことで気になったのですが、洋式ではなく和式に変えたらいかがでしょうか? 和式であれば、便座を温めるだの、ケツ穴にシャワーだのという変な機能にとらわれず、また、洋式トイレの用に、便器に側面がありませんから、掃除が劇的に簡単で、清潔感を維持できると思われます。いかがでしょうか??
|
||
458:
とくめい
[2011-08-09 20:15:13]
>>457さん
この流れの中で、あなたにコメントするのもなんだかな~と思うけれど。 家の中で生活するのは、健常者ばかりとは限りません。 腰や膝、足を痛めた怪我人や高齢者がしゃがんで用を足すときの不便さを想像してみれば 答えはおのずから導き出されると思いますが。 |
||
459:
とっぽ
[2011-08-09 20:35:25]
非健常者まで拡大すると、バリアフリー住宅の間取りとか考えないといけないので、とりあえず健常者の範囲で考えて頂ければと思います。この流れを変える気は全くありませんので、あしからずご容赦願います。
|
||
460:
匿名さん
[2011-08-09 21:17:14]
>便座を温めるだの、ケツ穴にシャワーだのという変な機能にとらわれず
→つけなきゃいいだけじゃないの >掃除が劇的に簡単で、清潔感を維持できると思われます →はみ出す率UPで清潔感どころじゃない とりあえず通風持ちの俺には和式は無理 子供が運動部とか入ると足怪我することも多かったりするし 歳とらずとも割と簡単に非健常者になるものよ やりたきゃ自分ちで和式にすればいいと思うよ 他人に薦めるような要素は皆無だな |
||
|
||
461:
匿名さん
[2011-08-09 21:24:29]
間取り3ケタ近く載せてますが
構造や設備等の専門的指摘は勉強になるのでどんどんして欲しいです。 指摘を受けて身についたこともたくさんありましたし。 なんの根拠もない思い込みレベルの指摘は困るけど、まあスルーするだけなのでどうでもいいです。 周りがやいのやいの言うから揉めるわけで、何言われても投稿者の対応にまかせればいいと思うけれども。 |
||
462:
購入検討中さん
[2011-08-09 21:44:05]
>460
>便座を温めるだの、ケツ穴にシャワーだのという変な機能にとらわれず >→つけなきゃいいだけじゃないの どうしてもつけなきゃ洋式トイレは冬便座が冷たくてきついです・・・。和式なら季節関係なく、余計な設備がない分エコでしょ? >とりあえず通風持ちの俺には和式は無理 子供が運動部とか入ると足怪我することも多かったりするし 歳とらずとも割と簡単に非健常者になるものよ やりたきゃ自分ちで和式にすればいいと思うよ。他人に薦めるような要素は皆無だな つまり、あなたの家は非健常者がいる家庭で、それ以外の大多数の家庭では洋式トイレは不要という趣旨にみえますが? 非健常者になれなんて、そんなことを勧める洋式トイレならはっきり言って無用でしょう。健常者でいられるよう、日頃から悪い生活習慣を断ち、事故に気を付けていれば済む話ですよ。 |
||
463:
匿名さん
[2011-08-09 21:50:05]
とりあえずスレタイ読むんだ
なんかトイレおばさん臭がするので以後スルー推奨 |
||
464:
458
[2011-08-09 21:58:26]
|
||
465:
購入検討中さん
[2011-08-09 22:20:10]
皆さん金持ちなのか、家に限らず、どう考えても使わない物を次から次へと買いこんで、全く不思議としかいいようがない。オイラの周りの人も本当に不思議な方ばかり・・・。考えずとも分かる答えのハズが全然違うことやって、案の定苦労されている。怪我して運動するから洋式トイレ、とか、一事が万事、一体何考えて生きているんだろう?? それに女性がまた輪を掛けて酷い・・・。全く訳分からんことしといて、その後始末、だれがするんだろうって。すみません。愚痴です。スル―してもらって結構です。
|
||
466:
購入検討中さん 465
[2011-08-09 22:29:06]
洋式トイレわぁ、トイレの側面を雑巾で水ぶきして、それから壁とトイレの間の床を拭き掃除しなければならないのだよぉー!? めんどくさい!
和式トイレなら、トイレの周りの床を拭き掃除するだけ。 365日×寿命までの年数、ずっとだからぁ、この差は大きいよ! |
||
467:
匿名
[2011-08-09 23:13:50]
↑トイレおばさんの「模倣犯」ですね。
御願いですから、あまり荒さないでね。 |
||
468:
購入経験者さん
[2011-08-10 21:33:02]
今30歳で80歳まで生きるとすると、
(洋式トイレで余計に掛る3分)×(80歳-30歳)×(365日/年)= 54750分 で、54750分÷(60分/時)=912.5時間 仮に時給600円なら、 912.5時間×(600円/時間)=547500円 の損失となります! 日で換算して、 912.5時間 × (1日/24時間)=38日 の損失となります! 和式トイレを勧める要素は皆無、では全然ないと思いますよ。 |
||
469:
匿名さん
[2011-08-11 06:16:07]
会社には和式と洋式のトイレがありますが、空いているときは洋式を使用します。
洋式がなければ和式でも問題ありませんが、毎日使う家庭のトイレで足腰への負担を考えると今さら和式には戻れない感じです。 |
||
470:
匿名さん
[2011-08-11 07:22:41]
で、間取り相談は誰のが残っておるかのう?
お盆暇できそうだからやってみようかと思っている |
||
471:
匿名さん
[2011-08-11 09:17:25]
303さんのがまだ決着ついてないよ。
|
||
472:
購入検討中さん
[2011-08-11 10:47:42]
302 315 です。
まだ誰からもアイデア頂いておりません・・・ 匿名はんはもう居らっしゃらないのですかね? |
||
473:
匿名さん
[2011-08-11 11:54:02]
>472様
アドバイスないとおっしゃってますが、情報が少なすぎますもの…。 その3くらいまでは、テンプレートとして土地の情報(建蔽率ほか)や 希望などを細かく書くようにしてましたが、その情報があった方が 間取りを作りやすいと思うのですが、その4からはやめてしまったのですかね? もしくはハウスメーカーの間取りをサンプルで上げて、変えたい点を あげるとか。たたき台にはなりますし、それで方向性が分かると思いますよ。 |
||
474:
匿名さん
[2011-08-11 14:43:42]
|
||
475:
匿名
[2011-08-11 15:52:23]
|
||
476:
匿名さん
[2011-08-11 21:05:49]
|
||
477:
購入検討中さん 468
[2011-08-11 22:21:16]
>会社には和式と洋式のトイレがありますが、空いているときは洋式を使用します。
>洋式がなければ和式でも問題ありませんが、毎日使う家庭のトイレで足腰への負担を考えると今さら和式には戻れない感じです。 慣れの問題ではないでしょうか? 和式トイレの素晴らしさにぜひ気付いてほしいです。あれほど簡潔なトイレは他に類を見ません! 足腰は今からでも遅くありません。少し運動して鍛えましょうよ。でないと車いす、そして寝たきりの生活が待っています。 |
||
478:
匿名
[2011-08-11 22:49:22]
焦げ茶色の屋根に合う壁の色は何色ですか?
|
||
479:
匿名さん
[2011-08-11 22:54:42]
スレタイ読めない奴が多すぎる
大体荒らし目的だからスレ違いはスルー推奨 |
||
480:
473
[2011-08-12 12:15:36]
>475様
私でなく472様向けでしょうか?? >474様 設計士なら書けるかもしれませんが、間取りをアップしてくれる方が設計士とは 限らないのではないでしょうか。予め、イメージの形やこの形は好みじゃないと はっきりあった場合、知らせておく方が親切ではないですか? 仕事で書いているわけではなく、皆さん趣味というかボランティアな訳ですし。 475様も書かれていますが、縦長な土地形状だけが分かっても建蔽率等がまちまちだったり、 制約は土地によっても様々なので、できるだけ正確に書かれたら良いのでは?と 思った次第です。 反論してしまってもめるかもしれませんが、このスレッドの一ファンとしては、 色々な間取りがアップされて参考になったし、楽しめたので、続いてほしいと 思っているのです。書き込みのルールについて議論されていたところに、 空気を読まずに反論してしまって申し訳ないと思います。 ご不快になられたなら、失礼しました。 |
||
481:
473
[2011-08-12 12:16:40]
↑ごめんなさい、475様でなく、476様でした。訂正します。
|
||
482:
匿名さん
[2011-08-12 18:01:46]
>>472さん
474さんの言うとおり、誰が書いてもこんな感じになるんじゃないですかねえ。 |
||
483:
匿名さん
[2011-08-12 22:57:05]
|
||
484:
入居済み住民さん
[2011-08-13 00:35:48]
タマホームにも参考間取りあるよね。
6畳以下の居室はありえないよ。6畳以下は納戸。 |
||
485:
匿名
[2011-08-13 05:37:22]
|
||
486:
匿名さん
[2011-08-13 07:58:54]
間口10M、35坪程度で5部屋かな?
適当な叩き台でよろしく。 ・一階壁少な過ぎ ・二階はただ4部屋はめただけ ・収納は無いに等しい 35坪で5LDKは、どうやっても25年前の窮屈な間取りにしかならないと思う |
||
487:
匿名さん
[2011-08-13 16:41:34]
486さんのを述べ床小さくして収納つけてみました。
|
||
488:
匿名さん
[2011-08-13 16:42:15]
2階です。
|
||
489:
購入検討中さん
[2011-08-13 18:31:21]
|
||
490:
匿名さん
[2011-08-13 18:37:40]
>土地の幅が東西に10mです。
それを間口10mと言います。 壁面後退規制はありますか?(敷地境界線から○m外壁を離せという規制) なければ486さんなんかがやってるように東西4.5間でやると北駐車場や南の庭が大きくとれます。 |
||
491:
購入検討中さん
[2011-08-13 19:02:22]
|
||
492:
匿名さん
[2011-08-13 19:15:31]
1mの壁面後退規制ありですか?
じゃあ4.5間入れるためには10.4m必要ですね。正確な敷地寸法が必要です。 そういう情報を最初にくれって話なんですよね。 必要な情報がないために486さん等に全く無駄な作業をさせてしまったかもしれませんよ。 |
||
493:
匿名さん
[2011-08-13 19:20:55]
やっぱりテンプレ必要だよね。
↓次スレは復活させよう 間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、 ・敷地面積 ・建蔽率 ・容積率 ・用途地域 ・高度地区 ・壁面後退規制の有無 ・隣接道路幅 ・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角 ・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること ・予算 ・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc) ・家族構成 ・風水や地域風習などで取り入れたい事 など、できる範囲で状況を書き込んでください。 宜しくお願いします。 *風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です |
||
494:
購入検討中さん
[2011-08-13 22:36:37]
マジ悩んでます。誰かに相談したくて、再度載せました。いかがでしょうか? 今日これから外出して、8/16夜まで戻らない予定ですので、すみませんが返信はそれからになります。MAX4人家族で徐々に建設したいと思います。離れ2軒は、子供が出来た時に50万程度のプレハブ部屋をそれぞれ置く予定で、間取りに加えています。図面の下が南で、図に書いていない部分に車は止めます。地方なので、土地には余裕があるようです。マジ宜しくお願いします。
|
||
495:
匿名
[2011-08-14 00:23:51]
↑佐藤さん、いい加減に冷やかしはやめて下さい。
同じ三重県人として、本当に恥ずかしいです。 |
||
496:
匿名さん
[2011-08-14 07:29:16]
>佐藤くん
子供ができた時に一緒に入る風呂がないと家族の幸せの何分の一かを放棄するも同然。 また柚子湯や菖蒲湯、入浴剤の楽しみもなく、冬に体を十分暖められないのは、君は良くても子供が体調崩す原因にもなるだろう。 あるいは家族4人のLDKとして考えた時、11畳のLDKはいかにも窮屈。 独身か夫婦だけに必要な住まいと、子供を育てる住まいは考え方が異なる。 子供部屋だけ増設すればいいってもんじゃない。 |
||
497:
匿名さん
[2011-08-14 10:40:27]
>>494
1.5畳あるならユニットバス入りますよ。風呂いれるべきです。 全体のボリュームに対して玄関+ホールが大きすぎます。 もっと小さくしましょう。 なんだったらこの規模なら玄関開けたらちょっとした目隠しだけあって直リビングくらいでいいと思う。 洗面室の2.5畳も大きい割に収納たっぷりついてるわけでもないので勿体ない。 このスタイルなら寝室は基本寝るだけでしょう? 寝るだけの部屋に9畳使ってLDKが11畳というのもなんともアンバランス 寝室は6~7畳程度のベッドが入る最低限のものでいいと思うけど。 子供部屋は、屋根を片流れにして小屋裏2階にするといいでしょう。 |
||
498:
佐藤
[2011-08-14 10:51:53]
おはようございます。出先のネットカフェから書いてます。
冷やかしではないんです。マジ悩んでいます。自分がよいと思うことをそのまま書いても、誰も理解してくれないか、マジに受け取ってもらえません。 他の人にあまり魅力的ではない間取りであることは、言われるまでもなく感じています。ただ、オイラが本当に欲しい機能だけを集めて、最小限の坪数に詰め込んだのがこれですので、LDKを広げろと言われれば、横(東)へ拡大することは可能です。 風呂が沸いていても、ゆっくり入ったことがなく、まず石鹸で体洗った後、シャワーで流してすぐ出ます(合計5分弱)ので、あまり不便を感じません。 まず一人で住んだ時に、これ以上大きいと、自分で炊事洗濯家事掃除が続けられる自信がないのも理由の一つです。 |
||
499:
佐藤
[2011-08-14 11:15:46]
>1.5畳あるならユニットバス入りますよ。風呂いれるべきです。
すいません。カラスの行水が基本なので、風呂は使いません。エコキュートにするつもりで、これなら370Lの小さい方で間にあうかと思っています。 >全体のボリュームに対して玄関+ホールが大きすぎます。 もっと小さくしましょう。なんだったらこの規模なら玄関開けたらちょっとした目隠しだけあって直リビングくらいでいいと思う。 玄関+ホールを狭くしてLDKを西に広げることは可能ですので、家に帰ったら直してみますっ。 >洗面室の2.5畳も大きい割に収納たっぷりついてるわけでもないので勿体ない。 実は洗面台にかなりの収納がついてます。一条工務店の標準仕様洗面台がそうなっていますので大丈夫なんです。妻の化粧道具もここに入れて、鏡台として使ってもらえればと思います。また、洗面台の鏡が大きいので、素っ裸で全身の体型チェックをここで行いたいです。腹が出てきたな・・・とか、そういうチェックです。 >このスタイルなら寝室は基本寝るだけでしょう? 寝るだけの部屋に9畳使ってLDKが11畳というのもなんともアンバランス 寝室は6~7畳程度のベッドが入る最低限のものでいいと思うけど。 いえいえ、寝るだけではないんですっ。寝室北側にあるのがパソコン机で、ディスプレイでテレビも見れるようにしますので、布団に寝転がって見ます。LDKではなく、かなりの時間を寝室でごろごろ過ごします。 >子供部屋は、屋根を片流れにして小屋裏2階にするといいでしょう。 2Fは考えていません。子供ができてある程度大きくなったら後からプレハブを追加する予定なので、あらかじめ数も分かりませんし。 いろいろご意見ありがとうございました! |
||
500:
匿名さん
[2011-08-14 11:34:05]
>すいません。カラスの行水が基本なので、風呂は使いません。
あなたがそうでも奥さん子供はどうでしょう?また歳を経ると生活習慣なども変わったりもします。 ユニットバス入れておいて、しばらくはシャワーだけ使ったら。値段は大して変わらないと思いますが。 >2Fは考えていません。 2階建てではなくてどうせできてしまう小屋裏の有効利用です。 小屋裏収納の天井高等の制限をとっぱらうだけです。 プレハブよりはるかに安く生活しやすいでしょう。 プレハブにするならせめて家と接続できるようにしておきましょう。 >LDKではなく、かなりの時間を寝室でごろごろ過ごします。 なるほど。LDKとあるのは実質的にはDKで 寝室がリビングになる感じですね。 一般のソファをベッドが兼ねる感じでしょうか。 それならそれでもいいと思います。 ただやはり子供ができて成長してもその生活なのかはやや疑問ですが。 基本的に家族のことを考えず自分のことだけ、しかも今だけのことしか考えていないような印象ですね。今のところ。 DKと寝室は3枚引戸等で仕切って DKと大きく繋げて一体でLDKとして使えるようにしておいてはいかがでしょうか。 子供が成長して手狭になったら完全に寝室部はLとして使い 小屋裏やプレハブを自分たちも含めて寝室にしてしまえば。 |
||
501:
匿名さん
[2011-08-14 11:34:32]
>風呂が沸いていても、ゆっくり入ったことがなく、まず石鹸で体洗った後、シャワーで流してすぐ出ます(合計5分弱)ので、あまり不便を感じません。
君はいいかもしれないけど、君の嫁や子供はそれでいいのかってこと。 >まず一人で住んだ時に、これ以上大きいと、自分で炊事洗濯家事掃除が続けられる自信がないのも理由の一つです。 将来の生活スタイルが決まってないのに焦って家計画するって変だろ。 >子供ができてある程度大きくなったら後からプレハブを追加する予定なので、 だからそんなんで家建てようとするなというツッコミはさておき、家は大きいほうが坪当たりは安くなるし、気積あたりの表面積が小さくなるので、熱損失においては有利。 マンションの方が戸建てより冬暖かいのと同じ理屈だな。 大体8畳の離れプレハブを50万って甘いだろ。 本体価格ならそのくらいからあるのかもしれんが、設置工事と電設その他込みの総額なら2、300万になるんじゃないか? |
||
502:
匿名さん
[2011-08-14 11:37:59]
子供できるまで賃貸をお勧めします
|
||
503:
匿名さん
[2011-08-14 11:54:58]
>まず一人で住んだ時に
結婚してないの?ますます賃貸でいい |
||
504:
匿名
[2011-08-14 12:22:37]
>オイラが本当に欲しい機能だけを集めて、最小限の坪数に詰め込んだのがこれですので
誰が何と言おうとその間取りがいいんですよね? では何を悩んでるんですか? ポイントがわからないとアドバイスも一般論になりますので、平行線ですよ。 |
||
505:
匿名
[2011-08-14 13:15:17]
建てれば!
質問やアドバイスをしても自分の考えをとおすだけ! 終わってる |
||
506:
匿名さん
[2011-08-14 15:42:37]
to all
>>494は、スルー対象。 別スレで、どんなにアドバイスを受けても何も変えようとしない。その癖、アドバイス、アドバイスと宣う、何をアドバイスして欲しいんだか、さっぱりわからん変人。 独身のくせに家族が増える前提の間取りを求め、その癖、風呂に浴槽は入らないと独身を通す前提に固執する。 関わり合っても時間とスレの無駄だよん。 だいたいが、このスレで「ありがとうございました」と終了した話。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/160487/231 |
||
507:
匿名はん
[2011-08-14 15:49:09]
|
||
508:
匿名さん
[2011-08-14 19:14:52]
いいじゃんいいじゃん。
302さん、よかったね。 |
||
509:
購入検討中さん
[2011-08-14 19:32:05]
|
||
510:
匿名さん
[2011-08-14 20:34:10]
ほう、匿名はんも、東西に拡げ、北道路に面して車を2台置くプランですね。
このパターンは、南側の日照がかえって不利になると思うのですが、いかがでしょう? 486さん、487さん、匿名はんのプラン、いずれも南北が4.5間、即ち8.6mくらいあります。 また、車の長さ+多少の余裕を見ると、建物は道路から5.5mくらいは下がることになります。 そうすると、合計で14m強となり、南側は約6m弱空くことになります。南側の家が境界から1m空けているとして約7mの間隔となりますが、これですと真冬の1Fは、かなり日影になりそうです。 また、486さん、487さん、匿名はんのプラン、いずれも和室が南に面していないのも残念。 でも、例えば土地の東側に縦列で置くことにすれば、実は3台だって駐車できますし、隣家との間に余裕ができるのもうれしいですし、奥行きを5.5間に押さえることができれば南側は9m程度は確保できます。 というわけで、縦列駐車のプランを作ってみました。奥行きは5.75間になってしまいましたので、南は約8.6mになりましたが(^^;; でも、隣家側の1mを合わせると、9mを超えるので、真冬の南中時も1Fは日影になりません。 さて、間取りですが、これで35坪ジャストです。2Fの子供室が一つだけ4.5畳ですが、6畳には出来ます。そうすると35.75坪になりますけど。 あ、逆に和室を4.5畳にすれば、34.75坪になりますね。 ポイントは、和室も南向きにしたことと、寝室を8畳確保した上で、収納をまずまず確保できている点でしょうか。 2Fの寝室は、廊下との面し方が不自然ですが、実際にはもう0.25間下げるか、斜めにすれば良いと思います。 |
||
511:
匿名さん
[2011-08-15 00:45:33]
縦2台は、奥の車を先に出したい場合手前の車をいちいちうごかさなくてはいけないので
2台とも頻繁に使うという場合には敷地に余裕があるならできれば避けたいところですね。 普段使い1台でもう1台分は稀に来る来客用とかなら問題ないと思います。 ただ、間口が10m丁度だとすると、壁面後退用に1.1m離したとして、駐車場側の残りが10-(6.37+1.1)=2.53m 有効幅は外壁厚やサッシの出や、境界の塀などを引くと最低-150mm、こちらの敷地に塀を建てるともっと厳しくなるわけですが 駐車場の幅としてはちょっと厳しいです。 この配置にするならあと300mm程度は建物幅を狭める必要があるかなと思います。 |
||
512:
匿名さん
[2011-08-15 02:25:27]
>511さん
隣地境界から1mと書かれているのに、何故1.1mなのでしょう? 車を置く側は、今時のオープン外構にすれば、そんなに幅を取らないので、家が6.3mなら、駐車スペースの幅は2.5mをわずかに超えるくらいになりそうです。 旗竿敷地なんかで車を停められる最低の幅が2.5mですから、ゆとりは無いでしょうけど、その分、南側にスペースが取れて採光が有利になるなら、検討の価値は充分にありそうです。 |
||
513:
匿名さん
[2011-08-15 07:01:38]
>隣地境界から1mと書かれているのに、何故1.1mなのでしょう?
壁面後退の規制は境界線から外壁面までの距離の規制です。一方図面に書かれている寸法は壁芯(柱芯)です。 柱芯から壁面までが一般的に80mm前後ありますので、境界線から柱芯までの寸法はクリア含めて1100mm程度とるのが一般的です。 尚、特別な規制がなくても民法離れで50cm離す必要があるわけですが、柱芯寸法は600mm程度離すことになります。 |
||
514:
佐藤
[2011-08-15 10:33:59]
変人だからスルーとか、止めて! そんなこと言ってる割りに、最近ここに載せられる間取りって、オイラがかなり前に乗せた間取りと似てきたぞい!? 507の間取りは2階に4つ部屋がある総2階じゃんっ。
子供部屋を離れにしたのには訳があるんでつ。子供部屋を平屋でくっ付けると、採光・採風とかも合わせて難しい間取りになるから。勉強部屋・子供部屋は安価な離れって家、オイラの近所(地方)ではよく見かける。 >君はいいかもしれないけど、君の嫁や子供はそれでいいのかってこと。 ・・・多分良いっ。トイレ掃除を簡略化して浮いた時間を好きな時間へ回せ、とよくよく言い含めます。 >将来の生活スタイルが決まってないのに焦って家計画するって変だろ。 変とは思えません。一般的に2階建てにして子供部屋2つを2階に回してるけど、子供が巣立ったら2Fに行くのか?って思います。何故なら、その時点で2Fを閉鎖して1Fだけ使えば、2Fは掃除しなくて済むから。ひとつ聞きたいのは、皆さんは掃除は好きですか?手間のかかることやめんどくさい事が好きなんですか?そこがオイラがこの間取りに固執している部分です。 ・・・つづく。 |
||
515:
佐藤
[2011-08-15 11:04:19]
・・・つづき
>500 >すいません。カラスの行水が基本なので、風呂は使いません。 あなたがそうでも奥さん子供はどうでしょう?また歳を経ると生活習慣なども変わったりもします。 ユニットバス入れておいて、しばらくはシャワーだけ使ったら。値段は大して変わらないと思いますが。 すみません。上にも書きましたが、便所が和式であることと、シャワー室のみであることは、家族には聞き入れてもらいたいです。その方が断然楽だからです。 >2Fは考えていません。2階建てではなくてどうせできてしまう小屋裏の有効利用です。小屋裏収納の天井高等の制限をとっぱらうだけです。プレハブよりはるかに安く生活しやすいでしょう。プレハブにするならせめて家と接続できるようにしておきましょう。 子供には8畳の独立した部屋をそれぞれ与えたいと思います。2畳は押入れの代わりに使うので、実質6畳でつ。夫婦の寝室は東の窓から朝日を取り入れると良いらしい?ので、陰にならないように東の離れの子供部屋を離し、日昼南の縁側に座っている時、陰にならないように南の離れの子供部屋を離しました。あっちこっちに部屋があって、変な感じがしているんですが、うまくまとまりません。 >LDKではなく、かなりの時間を寝室でごろごろ過ごします。 なるほど。LDKとあるのは実質的にはDKで 寝室がリビングになる感じですね。一般のソファをベッドが兼ねる感じでしょうか。それならそれでもいいと思います。ただやはり子供ができて成長してもその生活なのかはやや疑問ですが。 そうなんです。オイラはごろごろして過ごすことが多く、動物に例えると「怠け者」なので、このぐらい簡単な間取りにしてもらわないと、きちんとした生活ができないんですっ。 >基本的に家族のことを考えず自分のことだけ、しかも今だけのことしか考えていないような印象ですね。今のところ。 それは違いますっ。幸い地方で土地の広さがありますし、先を見通して最初に全て対応して決めるより、必要なものを最低限度で、後からあまり無駄なく追加していけることはできないものか?と思ったんです。 >DKと寝室は3枚引戸等で仕切って DKと大きく繋げて一体でLDKとして使えるようにしておいてはいかがでしょうか。子供が成長して手狭になったら完全に寝室部はLとして使い、小屋裏やプレハブを自分たちも含めて寝室にしてしまえば。 ありがとうございます!そこには気づきませんでした。改造できるかトライしてみます。 --- 皆様、いろいろな貴重なご意見をありがとうございました! おわり |
||
516:
匿名さん
[2011-08-15 11:48:55]
|
||
517:
匿名さん
[2011-08-15 13:41:12]
匿名はんさんの間取りは田の字で空間効率が究極的
ただどうしても二階の廊下が暗くなる。そして間取りでこれを解決するのは ほぼ不可能だと思う。 トップライトかガラス入りドアにでもしないと、本当に暗くなってしまいます。 >佐藤さん 自分の間取りに固執したいのなら、その間取りでいいでしょう 相談するまでもありませんよ。 |
||
518:
申込予定さん
[2011-08-15 13:57:25]
2階建ての新築住宅を建てる予定です。間取りは殆ど決まり、あとは1階部分のキッチンを添付(方角は上が北)の3つの中より選ぶ段階です。見づらい画像で済みませんが、御意見、宜しくお願い致します。
なお、他の箇所は決定済みで変えられないので、申し訳なくも、システムキッチンをこの3種類のどれにすべきか以外のご意見は御遠慮頂きたく、宜しくお願い致します。(システムキッチン以外でありそうな御意見:キッチンは奥の方がいい→リビングに朝日を入れたいので、あえてリビングを奥=東にしました。/サービスルームはやめてリビングを大きくすれば?→サービスルームは用途が決まっており外せません) さて。 子供がまだ小さいこともあり、リビングの様子を見ながら炊事をしたいので、できればカウンターキッチンを希望しているので、最有力候補が画像下のカウンタータイプ(但し、コンロの前は壁とのこと)です。しかし、LDへの動線が長くなってしまうのがデメリット。ただ、食器棚等収納は、振り向けばあるのでそっちの動線は短くなるのは魅力。 一方、画像左上の壁付けL字タイプだと、リビングが広く、動線が短くなるというメリットがあります。ただ、リビングからキッチンが丸見え。 画像右上の半分壁付けL字タイプだと、メリットデメリット共、壁付け・カウンターの中間的な感じと思われます。 どれを選んでも予算は特に変わりません。 我が家の場合、どれがいいと思いますか? |
||
519:
匿名さん
[2011-08-15 14:38:58]
>518
>>我が家の場合、どれがいいと思いますか? これだけの説明で、この質問に答えられる人が居ると思うのかいな? さて、貴方の家の場合のことはわからないけれど、一般論で書くと・・ まず、どの案の場合でも冷蔵庫は奥にしないのが鉄則。リビング・ダイニングから取りに行くのが面倒で、使い勝手が悪いから。 また、コンロのそばもNGゾーン。熱がたまるので冷却効率が悪い。 キッチン丸見えの案は、普段片付けがキチンとできるかどうかで決まりますな。 L字型の案は、食器棚を置くスペースが狭くなりすぎないかな? |
||
520:
匿名さん
[2011-08-15 15:14:29]
|
||
521:
518質問者
[2011-08-15 16:28:32]
|
||
522:
匿名さん
[2011-08-15 18:50:40]
>518さん
私は左上のL字タイプの家にお邪魔した時、なんだか落ち着かなかったです。 お茶によばれたのですが、いろいろ見ちゃいけないような。 ある程度手伝う気ではいましたが、やらなくちゃいけない気持ちになりました。 なので、私は下のカウンタータイプがお薦めです。 |
||
523:
匿名さん
[2011-08-15 23:24:33]
私も下のカウンタータイプが好きです。
そして右上L字よりも下の方が背面の収納スペースを有効に使える気がします。 左上だと丸見えで自分も家族もお客様も落ち着かない気がするので。 でも片付け上手で雑貨好きなら、あえて見せるキッチンもすてきですが^^。 ダイニングテーブルもソファーも両方置く予定ですか? |
||
524:
匿名さん
[2011-08-15 23:48:15]
LDK通路含め15畳程度でしょうか?
図面下の対面キッチンは、マンションで大変よく見かける間取りだと思います 先の方も述べられていますが、冷蔵庫の位置が導線の要 キッチン前のカウンターは極力低く、もしくは段差無しで。 そうしないと、ぐるっと回る導線は何かと面倒です。 でも私個人ならば、↓こんな感じのⅡ形にしますね。 http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00019/layoutplan/plan15_2e.htm |
||
525:
匿名
[2011-08-16 05:58:59]
|
||
526:
518質問者
[2011-08-16 08:52:25]
皆様、大変参考になるご意見ありがとうございました。よーく考えて、カウンターのよさは認めた上で、我が家はやっぱり壁付け背面(画像左上)にしようと気持ちが決まりました。本当にありがとうございました。
|
||
527:
匿名さん
[2011-08-16 10:00:33]
>>526
ダイニングテーブルをお持ちでないなら、ワークトップとしても使えて下部に収納を付けた(リビング方向からキッチン足回りを隠す効果もある)大きめのテーブルを造りつけてもらうと、壁付けL字キッチンの欠点を多少改善できるかもな。 |
||
528:
匿名さん
[2011-08-16 13:06:02]
家族3人だったらペニンシュラかアイランドでダイニングテーブルを
兼ねるのもいいと思ったけど、ちょっと間口がせまいかなー。 |
||
529:
佐藤
[2011-08-16 21:06:36]
>佐藤さん
>自分の間取りに固執したいのなら、その間取りでいいでしょう。相談するまでもありませんよ。 丁度一段落したみたいなので、割って入ってよろしいか? 他の方の中に、私の様な面倒くさがりからの要望というか、固執はないんですかね?どの間取りを拝見しても、掃除が超面倒な間取りばかりなのが不思議なんですよ。妻はただの家政婦だ、と言われればしょうがないですが、サラリーマンとしてフルタイムで夫婦共働きで、家事も曜日ごとに分担すると言うことも多いと思います。であれば、風呂はシャワーで汗を流して済まし、冷蔵庫にはスーパーの総菜コーナーの半額タイムの物を冷蔵庫に冷凍ストックされていてレンジでチンすることも多いはず。何故、手間を削減する商品はなく、従来通りの無駄なものが溢れているのかが疑問です。 |
||
530:
匿名
[2011-08-16 22:32:51]
>>526
>我が家はやっぱり壁付け背面(画像左上)にしようと気持ちが決まりました 広さを選択しましたか。 ちょっと意外でした。 527さんの言うとおり、ダイニングテーブルには一捻りあってもいいですね。 市販品でも収納つきのがありますよ。 |
||
531:
匿名さん
[2011-08-16 22:43:01]
>>526
>我が家はやっぱり壁付け背面(画像左上)にしようと気持ちが決まりました 正解だと思うよ~ ところで右の壁面の窓位置が中途半端かな テレビを壁面中央に配置できるようにするとスッキリするよ 窓は邪魔だからちょっとずらした方がいいと思う |
||
532:
匿名さん
[2011-08-17 01:12:31]
私ならLDK逆がいいな。
それと階段の段数大丈夫なのだろうか? まさか12段とかでもないだろうし、トイレの天井も大丈夫なのかな? それと浴室家開きのドアは、万一を考え薦められないです。 |
||
533:
匿名さん
[2011-08-17 08:54:18]
>それと浴室家開きのドアは、万一を考え薦められないです
同感。 ドアノブの内部構造が錆びて壊れ、閉じ込められたって事故は実際起きてる。 できれば引き込み戸か折戸のほうがいい。 |
||
534:
518質問者
[2011-08-17 12:49:41]
皆様、さらに御意見頂きありがとうございます。大変参考になります。
うちは4人家族です(夫婦と小さい子供2人)。 >>529 スレを独占しているようですみません。どうぞどうぞ。 風呂のドア程度は変更できそうなので、聞いてみます。 それから、都会なのですが奥まって人通りが少ない立地なので、玄関に人が立った時(来客に限らず、不審者とか・・・)、家の中からも見にくく、周りの家からも見えにくそうなので防犯上心配だったのですが、南の西寄り(シンクの斜め前)の小さい窓を、西の南寄り(旧冷蔵庫置場の左)に変えたらどうかと思い立ちました。どう思われますでしょうか? 本当にありがとうございます! |
||
535:
匿名さん
[2011-08-17 14:07:14]
>>534
2階の間取りがないので耐力壁がどこになるのかわからない。 よって窓位置を変更できるかがまず不明だが、それが可能であったとしても、今度は玄関ポーチからLDKを覗きやすくなるので、ドロボウにとってみればそっちのほうが願ったりかなったりじゃないか? |
||
536:
匿名さん
[2011-08-17 18:03:39]
>>532さんに一票!!
|
||
537:
佐藤
[2011-08-17 19:54:50]
もう少し付け加えてもよろしいですか?
それにね? 間取りが自分の実生活に基づき、使用頻度が多い道具のみを入れる箱として考えるのではなく、ハウスメーカーの意見を尊重しているだけの人が多いんです。何も考えてないというか、人任せ? だから、この掲示板でどれだけ待っても、何も本人の意見らしきものが出てこないんですよね。それが分かっててあえて書いてるオイラもオイラなんですが、何故何も出てこないんでしょうか・・・。両肩掴んで揺さぶって、あのう~~生きてる?って聞いてみたい。もしかして、全滅? |
||
538:
匿名
[2011-08-17 20:38:43]
↑じゃあ、なんの為にここに来てるの?
自分の好きに建てればいい話でしょ? ハウスメーカーのいいなりにって言うけど、それはそれなりに需要もあり、一般的な間取り、設備っていうものもあると思います。それを目安にするのも一つの方法なのでは? |
||
539:
匿名さん
[2011-08-17 21:06:52]
佐藤=和式トイレ荒らし
スルー推奨 |
||
540:
匿名さん
[2011-08-17 21:57:32]
>>532
>それと階段の段数大丈夫なのだろうか? >まさか12段とかでもないだろうし、トイレの天井も大丈夫なのかな? 大丈夫でしょ。12段はないよ 天井はよく見る1坪の階段下トイレより全然余裕 >それと浴室家開きのドアは、万一を考え薦められないです。 今は開きドアでも非常時外せるようになってるよ |
||
541:
ロッキー
[2011-08-18 09:47:17]
いつも楽しく拝見させて頂いております。
現在、土地契約が済み、間取りプランを考えているところです。 HMからの仮案は頂きました。素人ながら、こんな感じかなと思っていますが、一度皆様の意見も聴かせて頂ければと思います。 敷地面積 40坪 ・建蔽率 60% ・容積率 200% ・用途地域 2種中高層 ・壁面後退規制の有無 無 ・隣接道路幅 東6m道路 ・現地の状況 南隣家は現在建設中、北隣家はRCの2階建て、西は飲食店平屋 ・目標の延床数、4LDKで約38坪位を考えています。 ・構造 軸組 ・家族構成 夫婦と娘2人(5歳と3歳) ・なるべく収納多めに、家事導線をすっきりとしてと考えています。 よろしくお願いいたします。 |
||
542:
ロッキー
[2011-08-18 09:48:57]
つづいて2階です。
小屋根裏収納があります。 よろしくお願いいたします。 |
||
543:
匿名さん
[2011-08-18 10:22:26]
>現地の状況 南隣家は現在建設中、北隣家はRCの2階建て、西は飲食店平屋
敷地からするとこれがどこを指してるのかわかりづらいが、南に風呂場を持ってこざるを得ないほどの障害なのかな? |
||
544:
佐藤
[2011-08-18 20:05:56]
>538へ
>↑じゃあ、なんの為にここに来てるの? > >自分の好きに建てればいい話でしょ? > >ハウスメーカーのいいなりにって言うけど、それはそれなりに需要もあり、一般的な間取り、設備っていうものもあると思います。それを目安にするのも一つの方法なのでは? つまり、一般的な間取り・設備についてだけ、話すのがこの掲示板で、それ以外の需要は排除、あとは好きに建てろ、という話ですか? 何か変ですよ~~。 「目安にするのが一つの方法」とありますが、であれば、目安にしないのも一つの方法、とあなたは言っている訳ですよね?オイラは目安にしなかったので、あなたのいうところに適合していると思いますが、違うんですか? |
||
545:
匿名
[2011-08-18 20:48:28]
では、一般的な間取り、設備で建てる気がないんでしょ?
自分の特別な間取りで建てる気なら、それはもうどうしようもない話… |
||
546:
匿名さん
[2011-08-18 20:58:51]
>>541
右が南だったら、細かい調整は別にしてもゾーニングはこれでいいんじゃないかと思います。 ただ方角的にアレなので、別の案もありそうな気はします。 コスト構造熱効率の問題はありますが、私なら和室の位置に中庭、テラスの位置に和室というプランを検討します。 |
||
547:
匿名さん
[2011-08-18 21:03:20]
>>541
面白い間取りで良いと思います。 ・下駄箱は土間側、ホール側、双方から使えた方が便利 ・リビング南面に窓は不要? ・ダイニングテーブルの配置では、ちょっと遠い導線は仕方ないかな 冷蔵庫だけは階段寄りがいいです。 |
||
548:
匿名さん
[2011-08-18 21:21:32]
|
||
549:
匿名さん
[2011-08-18 23:04:43]
階段下利用の収納だし、通り抜けはちょっと難しいかな~
無理につくっても無駄がかなりできそう |
||
550:
ロッキー
[2011-08-18 23:55:37]
541です。
皆様、ありがとうございます。 テラスと中庭の入れ替えは、ダイニングから中庭が見えて、楽しそうですね。 考えてみたいと思います。 玄関は、言われるとおりホールと土間からの両方からが理想でしたが、広さを考えると 難しいと思い、あきらめました。 (リビングを少し狭くするとできるかな??) 来週打ち合わせがあるので、窓の位置も含め、もう一度考えて見たいと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あなたは正しいと思う。実現可能かどうか怪しい間取りで話が盛り上がってもな。