オール電化って原発前提のシステムですよね。
これからどうなっていくのでしょう?
原発が縮小するのは現実的ではない。
あるいは原発を縮小していき、夜間割引は縮小されるとか。
個人的には原発は縮小、電気代に高率の税金を付加(特に原発に起因する部分)して、
原発でないソーラーや風力などのクリーン電力、
住宅性能向上や省エネ家電への補助金の財源にするような政策ができたら
いいかなと思いました。
原発が縮小し、省エネ社会、環境負荷の小さい社会に向かうような
インセンティブの働く制度の創設を望みます。
[スレ作成日時]2011-03-23 07:52:17
オール電化と原発、今後
581:
匿名
[2011-03-30 12:55:25]
|
582:
匿名さん
[2011-03-30 13:14:27]
>とりあえず火力発電へシフトにしても、他国に頼っている事が不安要素
>自前で何とかする方法を考えた方が建設的じゃないですか? おっしゃる通り。 石油ガス石炭ウランなど資源が他国頼み。 二年ぐらい前から世界で原発推進されてた影響で、ウランが跳ね上がる。 今後は原発見直しが進むと火力が優先になる、結果石油やガスが値上がりしコストが跳ね上がる。 |
583:
匿名さん
[2011-03-30 13:16:46]
計画停電のせいで、ガスを使っていても原発に頼らないといけないということが
バレチャッテ、ガス屋さん、急に元気が無くなったね。 |
584:
匿名さん
[2011-03-30 13:25:52]
>576
>火力でもいいのでは? しかも、発電コストは原子力と たいして変わらない。 たいして変わらない? そのコストは今後数十年の資源価格変動を考慮した上の基準? 資源を他国に頼っている国の場合、価格が一定とはありえないんですよね。 |
585:
匿名さん
[2011-03-30 13:56:09]
これを機会に、右肩上がりの生活を求め続けるのじゃなく
身の丈に合った生活スタイルを考える時かも~ |
586:
匿名
[2011-03-30 14:06:49]
石油価格は中東状勢しだい。
石炭価格はオーストラリアしだい。 安定しないのはやはり怖いですね。 火力発電が盛んだった頃、石油の値段が少し上がっただけで 日本中が大パニックになったこともあり(オイルショック) 火力発電はもうダメだって話も出て そしてだんだん原発に移行したんですよね。 |
587:
匿名さん
[2011-03-30 14:07:54]
バブル期との比較で、企業での電力使用量増加がどの程度なのか知らんけど
各家庭での電気使用量の平均は、確実に上がっていると思われます。 ソースは私の家。その理由は単純に以前の家と今の家のブレーカー容量の違い 以前は30A→夕飯調理時に時々飛んだ。 今は指定しなかったが50Aが付いている→飛んだ事が無い。 ブレーカーの容量が上がれば、それだけ一度に大量に電気が使えるけど 工夫もせずに便利だけど、もうそれを喜んでいる場合じゃない。 使えればどんどん使いたくなるのが人情ってもんだし・・・ これから我が家は30Aに落とします。 最初はブレーカー飛ばすかもしれないけど、その中で改めて使い方の工夫と省エネの 気持ちが芽生えると思います。 20年前と今の比較で、我が家では明らかに電気を多く食っていると思われる家電はありません きっと使えるから同時に、より多く使っているのが原因だと思います。 テレビや冷蔵庫は昔より大きいけど省エネ、照明は蛍光灯で大差無し 炊飯器は昔も今もバカ喰いで変わらず。エアコンは省エネになったけど、数が増えた・・・ 当方家族は4人。だから30Aで十分なはず。まずはここから始めたい。 |
588:
港区民
[2011-03-30 14:18:23]
いいよ、お台場あたりに造ろう!
俺は気にしないよ! 地震には強いのは判るし。 津波さえ来なければ大丈夫だろ。 |
589:
物件比較中さん
[2011-03-30 14:19:55]
地価も安くなっていいかもね。
|
590:
匿名さん
[2011-03-30 14:33:16]
>>584
それは、ウラン使ってる原子力も同じ事。 |
|
591:
匿名さん
[2011-03-30 14:44:07]
ついでに言わしてもらうと
原発の発電コストに今回の様な 事故の場合の損害賠償金 は含まれていないぞ。 |
592:
匿名さん
[2011-03-30 15:00:25]
>>586
現在の火力発電所の燃料の多くはLNG、石炭です。 石油火力発電所は新設で造る事はできません。 石炭は輸入に頼るしか方法はありませんが、 天然ガスは東シナ海で大量に埋蔵されている 可能性が大です(中国がすでに白樺で採掘 しいるのでほぼ間違いないハズ) 政府さえしっかりしていれば、LNGは 国内で賄えます。 |
593:
匿名さん
[2011-03-30 15:08:09]
|
594:
匿名さん
[2011-03-30 15:31:16]
>592
>政府さえしっかりしていれば、LNGは国内で賄えます。 賄えれば文句なしだけど、今のところ 国内で賄えてるのは、LNG消費量の4%足らず。 残りの約96%は輸入。 ただ、中東のさじ加減1つで変動する石油や、オーストラリア頼りの石炭に比べて LNGは、世界各国からすでに輸入態勢を整えてる つまり輸入先を多元化してるから、安定供給が出来なくなると言うリスクは少なめ。 ちなみにウランもそう。 現在、火力発電に頼るしかないのなら、LNGがいいと言うかそれしかないと自分も思う。 |
595:
匿名さん
[2011-03-30 15:33:58]
>577
火力発電所だって、自分の家の近くはやだよ。 |
596:
匿名さん
[2011-03-30 15:39:44]
8時だよ全員集合で、よく停電してた事をふと思い出した。
|
597:
592
[2011-03-30 15:46:22]
|
598:
匿名さん
[2011-03-30 15:54:57]
まとめましょう ・家庭では電力制限し、節電が当たり前の状態にする ・お店など照明器具をLED化にするなどし、省エネ義務化 ・大規模企業はコジェネ発電義務化 ・原発は新造凍結し、今あるものは使う ・↑が、もちろん安全第一鉄則 ・↑の上、寿命尽きるまで使い倒す ・原発で時間稼ぎ、新エネルギー創出急務 ・車は化石燃料⇒ハイブリッド⇒電気自動車へシフト ・LNG採掘 メタンハイドレート採掘 急務 ・サマータイム制導入 ・ハイブリッド自転車の公道通行を認める 道路交通法改正 ・高気密工断熱住宅を義務化 ・太陽光発電&家庭用蓄電池システムの開発&普及促進(リースとか安価で) ここのスレで出た事及び私自身の思いつきひっくるめてまとめてみました! 他、上乗せよろしく! |
599:
匿名さん
[2011-03-30 15:59:03]
>597
それは悔しい。確かに。 |
600:
入居予定さん
[2011-03-30 16:07:27]
>598さん
電気自動車には反対 節電するんですから電気自動車はダメでしょう。 夜間電力も足りなくなりますよ。 ディーゼルハイブリッドどまりでしょう。 JR東海のリニアが無くなりそうな予感・・・ 電気めちゃくちゃ食うらしいよ。 |
東京住みだけど。