世田谷区だけで住民38万人。
物資が入らない、放射能風評?被害だけで物資・燃料買占め。
都市機能麻痺。激しい液状化。
3500万人の救援は?
夏場の電力需要、去年の様な猛暑に対応できるのか?
放射能汚染(直ちに)は子供にとって安全か?
今後、首都圏に住みたいと思うのか?
外国人の東京(関東圏)撤退は個人主義・訴訟リスクを避けての退避。
今後当分は帰ってくることは無いのでは?
影響が出るのは数年後、『事故との因果関係は不明』『今後の経過が見込まれる』
適当にはぐらかされるのが落ち。
[スレ作成日時]2011-03-23 07:42:36
【放射能】東京は今後、負け組になってしまうのか?!【計画停電】
101:
匿名さん
[2011-03-25 01:26:56]
|
||
102:
匿名さん
[2011-03-25 01:31:31]
|
||
103:
匿名
[2011-03-25 01:35:40]
都民の大半は豊洲に期待してない。憐れむか蔑むか。
嘘、勘違い、妄想も甚だしい。 |
||
104:
匿名さん
[2011-03-25 01:38:23]
東京の人口減ったらちょっと嬉しい…
と、思った私は楽観的? 1年くらいしたら中古マンション市場とか 変わってくるかもっ。 そうしたら |
||
105:
匿名さん
[2011-03-25 01:38:44]
>>101
ネットで情報が氾濫している時代に、何が出来るのかと? ネットの情報で革命が起きてしまう時代なのに・・・ 金持っている連中は東京には拘らんよ。 政府の情報を信じて東京に留まるのは日本人の国民性。 若しくは仕事や固定資産ローンなどで縛られる人。 何でもお上の情報を信じようとする。 延々自分で行動せず役所を集団で批判するのも国民性。 外国人は危ないと判断したら個人主義で勝手に非難するよ。 仕事?ローン?二の次じゃね? |
||
106:
匿名
[2011-03-25 01:44:57]
関東八州、仲良く被曝
|
||
107:
匿名さん
[2011-03-25 02:19:58]
豊洲さえ住めない貧乏地方人(笑)
|
||
108:
匿名さん
[2011-03-25 02:25:39]
豊洲は真のセレブしか住めないからね。
当たり前だよ。 |
||
109:
匿名さん
[2011-03-25 02:30:14]
その選ばれし豊洲のセレブ住人達の事をキャナリーゼと言うんですね。
|
||
110:
匿名さん
[2011-03-25 02:34:25]
やっぱり皆キャナリーゼになりたいんだね。
分かるよその気持ち。 庶民じゃ一生なれないだろうけど。 |
||
|
||
111:
匿名さん
[2011-03-25 02:41:10]
最近はキャナリーゼに憧れる関西在住の庶民の方が出入りしていますね。
わざわざ関西の板から気になって出てくるほど豊洲は全国から注目されているんですね。 |
||
112:
匿名さん
[2011-03-25 02:42:03]
豊洲は日本からじゃなくて世界からも注目されてるよ
|
||
113:
匿名さん
[2011-03-25 03:34:08]
東京の放射能問題が収まったら海外から豊洲に移住するのもありですね。
|
||
114:
匿名さん
[2011-03-25 03:52:31]
地方人からの豊洲への嫉妬が酷いですね
|
||
115:
匿名さん
[2011-03-25 04:03:11]
豊洲のタワマンの高層階から見た都心の夜景は凄いんだろうな~。
あー、本当にキャナリーゼが羨ましい~~~~。 |
||
117:
匿名さん
[2011-03-25 04:06:11]
今は地方の僻地の戸建てに住んでるけどいつか豊洲のタワマンに住んでみたい!
|
||
118:
匿名さん
[2011-03-25 04:11:46]
キャナリーゼになるには最低でも大学は東大、ハーバード、オックスフォードぐらい出とかなくちゃダメだよ。
|
||
119:
匿名さん
[2011-03-25 04:19:17]
中卒で貧乏でナマポ受給中の人がキャナリーゼになるには?
|
||
120:
匿名
[2011-03-25 04:21:49]
|
||
121:
匿名さん
[2011-03-25 04:26:24]
>>119
起業をするか株で大儲けするか宝くじ位しか無いよ。 |
||
122:
匿名さん
[2011-03-25 06:38:46]
豊洲も良いけど有明も良いな。
豊洲と有明両方憧れる。 |
||
123:
匿名
[2011-03-25 07:01:56]
デベの方ですか?
|
||
124:
匿名さん
[2011-03-25 07:07:52]
デベではなく豊洲と有明に憧れる一般人ですが?
|
||
125:
匿名さん
[2011-03-25 07:28:36]
豊洲や有明等の沿岸地域は液状化現象や津波の影響が有るので今後は論外である事は
確かだと思います。 そして計画停電は都心区では除外である事が決まっています。千代田・中央・港の 3区です。 しかし、その中でも千代田は全地域、中央・港は山手線中だけとなるようです。 計画停電を逃れるにはここに住むしか無いようですね |
||
126:
匿名さん
[2011-03-25 07:33:02]
けど、やっぱり豊洲に住みたいと思ってるよ世間では。
|
||
127:
匿名さん
[2011-03-25 07:36:14]
この板はキャナリーゼに嫉妬してる庶民のやっかみが酷いですね。
|
||
128:
匿名さん
[2011-03-25 07:37:27]
今日も豊洲は何も無く平和です。
|
||
129:
匿名さん
[2011-03-25 07:42:03]
キャナリーゼにやっかみかどうか知らないけど、買えない奴なんていっぱい居るだろうからなぁ(笑)
|
||
130:
周辺住民さん
[2011-03-25 09:42:40]
|
||
131:
匿名
[2011-03-25 09:59:09]
豊洲エリアのタワマン住まいの、ワーキングママ情報。
同じマンションのママ友は半分くらい脱出したって。 実家に疎開とか、香港に行ったひともいるってさ。 関西にいる友人は、スーツケースの子連れママをかなり見かけたって。 |
||
133:
匿名さん
[2011-03-25 10:48:30]
豊洲には住みたくないけど
千代田区中央区にも住みたくないよ(笑) ありえない!! |
||
134:
匿名さん
[2011-03-25 11:17:12]
月島などの中央区に住みたくない事は当然ですが、千代田区なら住みたい。
但し、住所に神田が付く地区は住みたくないかも。 でもそれ以外の千代田区は高価過ぎて手が届かないかも |
||
135:
匿名さん
[2011-03-25 13:13:58]
神田に住むくらいなら豊洲の方が何倍も良いよ。
|
||
136:
匿名さん
[2011-03-25 14:21:58]
まぁ、豊洲は人気地域ですから。
神田みたいな雑魚は誰も相手にしてないです。 |
||
137:
匿名
[2011-03-25 14:54:10]
タワマンは停電になったらウンコ出来ねーし、エレベーター使えねーからお腹押さえたまま階段降りて途中で我慢出来ずオモラシ
何処が勝ち組だよ (笑) |
||
138:
72-73
[2011-03-25 15:34:24]
3号機、燃料棒溶けて、原子炉漏れ。NHK
プルトニウム漏れで東京アウト。 |
||
139:
匿名さん
[2011-03-25 15:57:10]
豊洲の話は誰も相手にしていないので、飛ばしといて、高級タワーマンションは
自家発電装置が当然ですが、整備されていますよ。 |
||
140:
匿名さん
[2011-03-25 15:57:57]
わかってないよね。。東京の問題じゃなくて日本全体の問題なのに。
|
||
141:
匿名さん
[2011-03-25 17:50:26]
せめて東北の復興が終わってからにして
東京湾北部地震 東海南海地震 まとめては絶対やめて! |
||
142:
匿名さん
[2011-03-25 17:55:02]
>>139
「自家発電装置」まで整ってるマンションは、稀かと。 普通は「自家発電機」程度でしょうね。燃料で発電する。 地下にあるはずなので、一度見学してみてください。 大型マンションなら、一緒に貯水タンクも見せてもらうと良いと思います。 |
||
143:
匿名さん
[2011-03-25 18:07:49]
>東京湾北部地震
>東海南海地震 今、その時に備えて予行演習してると思えばいいじゃん。 |
||
144:
匿名
[2011-03-25 18:11:07]
ロン・バードの予言や松原照子(照さん)のブログをみていると、近いうちに関東に大地震がきて、大津波の被害を受けそうな気がしてならない。
東京の沿岸部に住んでいる人は特に注意して! |
||
145:
匿名さん
[2011-03-25 18:14:53]
脅かすつもりも煽るつもりも、毛頭ないんですよ。
でもね...事実は事実だし、政府がちゃんと説明しないから。 ■ 日本人2人から基準超の放射線検出 中国無錫の空港 2011.3.25 17:42 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110325/chn11032517450003-n1.htm 中国中央人民放送(電子版)は25日、成田空港から深●(=土へんに川)航空機で中国江蘇省無錫の空港に23日に到着した日本人2人から、基準値を超える放射線量が検出されたと報じた。具体的な放射線量は伝えていない。 上海の日本総領事館などによると、2人は観光客で、同省蘇州市内の病院で再検査を受けたが、特段の異常が見つからなかったため既に観光ツアーに戻ったという。 東日本大震災と福島第1原発事故の発生後、中国を訪れた日本人から基準値を超える放射線量を検出したと伝えられたのは初めて。 同放送によると、2人は長野県と埼玉県にそれぞれ居住しており、大震災後に被災地を訪れたことはないという。(共同) ---- 基準値も検知された量も不明ですが、埼玉と長野の居住者ですら異常値を示したという点が重要。 |
||
146:
匿名さん
[2011-03-25 18:32:28]
具体的な放射線量は伝えていない。
かの国の報道ですよ まあ、それを割り引いても東日本は汚染済みだが |
||
147:
匿名さん
[2011-03-25 18:37:57]
>>146
>具体的な放射線量は伝えていない。 そうですね.... 私が言いたいのは、今のお国のお偉い人では、事実を伝えられないのではなく、事実を把握もできないし、事態を理解できていないのだっということです。 本件は、おそらく会見で突っ込まれる話題ですから、どんな回答されるか見てみましょう。 注)個人的には枝野氏頑張れ!です。彼が責任者なのではありません。 |
||
148:
匿名さん
[2011-03-25 18:42:30]
会見などで突っ込まれないでしょう
既にANAの荷物が(人の前に)同じ目にあってましたよ 問題はもっと深刻です いずれ隠蔽もしようがなくなる |
||
149:
匿名さん
[2011-03-25 19:24:38]
非正規雇用の大規模解雇
リーマンショック時以上の深刻化 終了です東京。 |
||
150:
匿名さん
[2011-03-25 19:26:27]
非正規雇用の解雇は全国で始まってるよ、東京に限った話ではない
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
国会議員や財界中枢がどれだけ都心の土地持ってるか知らんのか?日本のフィクサー達が自分の資産価値を減らすようなことを自分ですると思うか?
都民が被曝しようが死のうが全く関係ない。都心の資産価値は絶対に減るわけないよ。