東京23区の新築分譲マンション掲示板「【放射能】東京は今後、負け組になってしまうのか?!【計画停電】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 【放射能】東京は今後、負け組になってしまうのか?!【計画停電】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-10 23:25:22
 
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震 東京23区の今後| 全画像 関連スレ RSS

世田谷区だけで住民38万人。
物資が入らない、放射能風評?被害だけで物資・燃料買占め。
都市機能麻痺。激しい液状化。
3500万人の救援は?
夏場の電力需要、去年の様な猛暑に対応できるのか?
放射能汚染(直ちに)は子供にとって安全か?
今後、首都圏に住みたいと思うのか?

外国人の東京(関東圏)撤退は個人主義・訴訟リスクを避けての退避。
今後当分は帰ってくることは無いのでは?
影響が出るのは数年後、『事故との因果関係は不明』『今後の経過が見込まれる』
適当にはぐらかされるのが落ち。

[スレ作成日時]2011-03-23 07:42:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【放射能】東京は今後、負け組になってしまうのか?!【計画停電】

680: 匿名さん 
[2011-03-31 21:09:16]
IAEAの数値高!
日本の調査はザル?
NHKで「日本の政府の発表を信じていいんですね?」と専門家に聞いている。
もうバカバカしい。もう汚染国家でいいわ!!!
681: 匿名はん 
[2011-03-31 21:11:15]

IAEAのは、日本政府発表とそんな変わらんよ。
682: 匿名はん 
[2011-03-31 21:14:36]
677みたいな情弱というか脳弱のファミリーだけ生き残って、どうすんの?
東京退避になったら、日本という国はもう終わりだろうから、見捨てたほうがいいでしょ。
残っても限りなくプアになること確実だもの。
683: 匿名さん 
[2011-03-31 21:14:40]
そうだね。競争するから原発が必要になるんだよ。
これからは共存でいこう。
684: 匿名 
[2011-03-31 21:23:19]
まあ難しい話しはさておき、蒲田の資産価値はどうやら震災前と変化がありませんでしたよ!これは事実として受け止めて下さい!僻みや妬みの中傷は御遠慮下さい!このスレは東京都の資産価値の勝ち負けを論議するスレですので、改行だとか下らない揚げ足を取る茶化し行為も止めて下さい!とにかく蒲田は原発大反対の街です!節電の為に、この電力不足を機会にパチンコ屋に撤退の署名などやれたら良いのですが、、そもそも蒲田にパチンコ屋は似合いませんし!蒲田は資産価値が絶対に崩れません!
685: 匿名さん 
[2011-03-31 21:25:15]
だからぁ,あんたたちみたいな生産性のない人はいらないって話!
共存しようにも,何も出来ない人同士じゃどーしようもないでしょ?
残念!
今からでも遅くないし頑張ってねっ。
686: 匿名 
[2011-03-31 21:45:21]
政府が世帯収入別に避難先を割り振り

なーんてことになるわよ
たいていの事をハイハイ言ってる国民なんだもの,デモとか起こらず従うわよきっと
かわいそうね〜
はは,ざまぁないわ
687: 匿名はん 
[2011-03-31 21:45:42]
この程度の現状でおたついてるのが、「生産性」とはねw
恵まれた日本あっての生産性なんだが・・・
まあ頑張れや。
688: 匿名さん 
[2011-03-31 21:50:34]
御託はいいから、水は水道水だけで過ごしてくれや。
689: 匿名はん 
[2011-03-31 21:55:22]
>世帯収入別に避難先を割り振り

100%ありえませんな。
第二次戦時中でもそんなことはなかったのに、今の時代ではなおさら。
そもそも、世帯収入と国家にとって有益な資質は比例しないんだから当たり前。
小金持ちの地位、世帯収入、資産は、日本が崩壊したら雲散霧消。
勘違いの特権意識もその場でエンド。

幅広く知性や勤勉性のある人材は残しておけば、国家は再生可能。
そんだけのこと。
仮に割り振るなら、国が序列づけした機関・企業・職業かもな。
それ以外のとこには、守秘前提だが。
これは職場や業界団体の経路で伝達すればいいから、簡単だし守秘もしやすい。
690: 匿名さん 
[2011-03-31 22:09:29]
え?あなた方ネガのみなさんは赤電話を知らないんですか?

日本国にとって重要な人にはすでに赤電話が渡されてる事実があるんですよ?
691: 匿名はん 
[2011-03-31 22:12:03]
おれのは黄色だが、なにか?
692: 匿名はん 
[2011-03-31 22:14:03]
今の時期に東京から逃げてるのが、赤電話???
693: 匿名さん 
[2011-03-31 22:16:36]
ロイターでは原発問題の解決は数十年先との記事がありますよ。もんじゅも非常に危機的な状態ですし(マスコミは非常に小さい扱いですが)、不動産自体買う気がおきません。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20365420110331
694: 匿名さん 
[2011-03-31 22:21:55]
お金が無い人は悩まなくていいからうらやましい
695: 匿名はん 
[2011-03-31 22:24:49]

おいおい数十年とか、復旧を諦めるとか、気軽に書いてるね。
この記者、もっと勉強したほうがいい。
数十年というのは復旧を諦めた場合な。
復旧を諦めたら日本だけの話では済まんから、アメリカも必死になってんだろうに。
諦めた時点で、日本は終わるから諦めることはありえんのだ。
696: 匿名さん 
[2011-03-31 22:32:17]
放射能なら既に築地市場に大量に埋まってるのに、
東京の平均寿命は伸び続けた。
カンパチカンナナの排ガスの方が
実害があったということ。
697: 匿名さん 
[2011-03-31 22:32:34]
日本が終わったら中国も終わるってCNNで言ってた。
698: 匿名さん 
[2011-03-31 22:35:32]
中国が終わったら人民解放軍が新たな秩序を作ると思う。
699: 匿名はん 
[2011-03-31 22:41:10]
そしたら米軍との戦闘もありうるな・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる