世田谷区だけで住民38万人。
物資が入らない、放射能風評?被害だけで物資・燃料買占め。
都市機能麻痺。激しい液状化。
3500万人の救援は?
夏場の電力需要、去年の様な猛暑に対応できるのか?
放射能汚染(直ちに)は子供にとって安全か?
今後、首都圏に住みたいと思うのか?
外国人の東京(関東圏)撤退は個人主義・訴訟リスクを避けての退避。
今後当分は帰ってくることは無いのでは?
影響が出るのは数年後、『事故との因果関係は不明』『今後の経過が見込まれる』
適当にはぐらかされるのが落ち。
[スレ作成日時]2011-03-23 07:42:36
【放射能】東京は今後、負け組になってしまうのか?!【計画停電】
636:
匿名さん
[2011-03-30 22:51:53]
|
637:
匿名
[2011-03-30 22:59:33]
弱冷房以外は寒くて乗れない。会社もクールビズしているけどやはり寒くていつもジャケットが手離せない。
|
638:
匿名さん
[2011-03-30 23:04:28]
過剰な冷房のために福島を犠牲にしてたのか、腹がたつ。オフィス、商業施設はエアコン禁止だ!
|
639:
匿名さん
[2011-03-30 23:06:37]
メタボ中年リーマンはどうするよ?
田舎で健康生活するか、東南アジアで快楽生活を送るもよし。 |
640:
匿名さん
[2011-03-30 23:14:44]
炎天下でも野球ができるんだぞ。かち割り食べながら、団扇使って乗りきればよろし。
|
641:
匿名さん
[2011-03-30 23:33:13]
負けてもいいじゃないか東京だもの。
というのは冗談として、福島の何も知らない人は東京に怒っているだろうね。 原発で生産された電力のほとんどが東京で消費されていたんだから。 |
642:
匿名さん
[2011-03-30 23:59:26]
雇用を支えていた運命共同体でもあるわけだから怒らないと思うが、
支援の手ではなく誹謗中傷を繰り返すネガは絶対許さないだろうね、 東京人であるか否かに関わらず |
643:
匿名さん
[2011-03-31 00:01:41]
Q 東電は自社の営業エリアに原発がないが?
勝俣会長「私どもとしても何とか首都圏にも検討したが、なかなか難しいのが現状。そういうことで福島、新潟、青森にお願いしたが、今回のようなことを起こし、申し訳ない次第だ」 東京はこのまま沈没するか、それとも原発を受け入れるか |
644:
匿名さん
[2011-03-31 00:35:07]
節電すればいいんじゃないでしょうか。
東京の夜のネオンや過剰冷暖房は要らないと、地球温暖化の観点からも前々から思っていました。 あと1500万KW、都民が力を合わせて削減しましょう! |
645:
匿名さん
[2011-03-31 00:38:35]
電気代を累進の従量制にすればすぐに1500万kwくらい減ると思うけど。ヘビーユーザーの単価は一般ユーザーの300倍くらいの単価にしたらいいのでは?
|
|
646:
匿名さん
[2011-03-31 01:11:35]
電気代を上げれば一般家庭は節電する。
工場は作った製品に値上がった電気代を乗せて販売する。 インフレがエコと日本経済を活性化させるカンフル剤になるかもしれないですね。 |
647:
匿名さん
[2011-03-31 01:14:28]
残念ながら売れなくなるから作らなくなる
⇒輸入品がたくさん入ってきて更に売れなくなる ⇒連鎖倒産でネガの思う壺 おそらく六本木を日本国が接収すれば東京の消費電力の1割は下がるだろう。 |
648:
匿名さん
[2011-03-31 01:19:28]
パチンカスを営業停止にすれば節電に貢献できるんじゃないか?
半島人は節電に貢献しろ! |
649:
匿名
[2011-03-31 01:23:07]
やっぱり蒲田が一番って事ですね。
|
650:
匿名さん
[2011-03-31 01:29:33]
電気を累進課税のようにすればいい。
|
651:
匿名さん
[2011-03-31 01:30:34]
ここで蒲田のパチンコ屋全てが休止したら、一気にブレイクするだろうね、トレンディな場所として。
|
652:
匿名
[2011-03-31 01:39:01]
このスレにレスする人達って、原発について知識豊富だなー!
「マンションおた」ばかりかと思ってたけど、ちょっぴり見直したぞ |
653:
匿名さん
[2011-03-31 01:41:15]
電子レンジは電子の働きで温まることぐらい常識だぞ
|
655:
匿名
[2011-03-31 01:46:13]
原発の真相はプロトニウム備蓄が目的なのも常識だぞ。
|
656:
匿名さん
[2011-03-31 02:49:22]
アホウのふりをするのがへたくそなアホウが独り紙芝居してるな。
勝ち負けなどもはやどうでもいいが、このまま原発問題が収束しないと人命がいくつも失われるぞ。 |
間引き運転で満員を超えた満員になりそうだし。
そこまでして社会の歯車になる必要はないと思う。