タンク内のフロートバルブかパッキンに問題があるようで水が止まりません。
今は元栓を閉めて、使う時だけ流すようにしています。
ネット検索すると、ホームセンターにバルブやパッキンを売っているので、
自分で直せるような事も書いてありますが・・・
水漏れなどを修理してくれる業者に頼むと、幾ら位取られるものでしょうか?
タウンページを見ると、基本料金幾らからとか、事前に見積りをするので、
追加料金無しなどと書いてありますが、
はっきりと、どこがおかしいか分からない場合、現場で確認されると思うので、
一概に言えないはずですよね?
中には、不当な請求をする業者もあると聞きます。
トイレの水漏れ修理を依頼された方がおられましたら、
幾ら位修理代がかかったか教えて下さい。
その修理店がチェーン店なら、店名も教えてもらえると助かります。
[スレ作成日時]2006-10-03 12:06:00
トイレの水漏れ、修理代の相場は?
61:
匿名
[2010-11-02 10:27:42]
|
62:
匿名
[2010-11-02 23:46:31]
>59頼みますから実直な人間を騙さないで下さい。
|
63:
匿名さん
[2010-11-03 00:00:17]
トイレの水漏れの修理なら、パッキン10円~15円、道具が300円くらいの合計310円もあれば直せます。
やり方もホームセンターで教えてくれますし、直し方の説明書が常時、置いてありますよ。 |
64:
匿名
[2010-11-19 10:42:12]
水もれの水道パッキン交換ならホームセンターで3000円でやっていますよ!
|
65:
匿名
[2010-11-19 10:55:27]
↑基本料金でした。
|
66:
匿名さん
[2010-11-19 15:43:06]
>道具が300円くらいの合計310円もあれば直せます。
工具ってそんなに安い物で交換できるの? |
67:
匿名
[2010-11-19 20:05:56]
工具はレンチさえ買えば事足りますよ(^_^)v
|
70:
匿名さん
[2010-11-21 16:34:13]
トイレのトラブル8000円
|
71:
匿名さん
[2010-11-22 13:02:43]
出張料8,000円と云われた!
|
72:
匿名
[2010-11-22 21:23:48]
基本料金が8000円だけで、その他に技術料や材料費を取られて3万以上になるわけです!
ホームセンターなら2000円~3000円だよ。 自分でやれば1000円未満! |
|
73:
匿名
[2010-11-23 10:14:02]
業者に頼むと自分にやるのに比べ100倍になってしまうのですか!?
末恐ろしい! |
74:
匿名さん
[2010-11-23 11:33:06]
自分でやれることは自分で。。。
やってみてどうですか? 材料やホームセンターの講習 全てお金として考えたら。。。 千円未満などの回答にはならない 材料費、技術料、出張費は当たり前の話し 車のように持って行ければ材料費と技術料で済む ""笑""笑"" |
75:
匿名さん
[2010-11-23 18:01:46]
水がポトポトと滴り落ちていたので、やってみたら超簡単にパッキンの交換ができましたわ。
意外と単純作業なのね。 |
76:
oki
[2010-12-20 21:22:07]
以前トイレのつまりで
お世話になった会社がります レスキュー水道修理センターです トラブルに緊急で駆けつけてくれる業者さんです トイレ詰まったときおふくろに業者聞いたら 他の方も書いてますが水道トラブル8000円の会社 あれひどい 主張費用で金2000円だか とられたと んで この会社を進められました http://tumari.moo.jp/ 確かにはやかった |
77:
匿名さん
[2011-04-15 18:14:12]
西部水道サービス
浴室の蛇口が漏れていて、相談無料と書いてあったので、電話してみたら、パッキンだけ交換すれば大丈夫かも。。と言われ、一度見てというので、見てもらったら、ただ来て、見ただけで、結局そのものを交換しないといけないという事で、いくらかかるか聞いたら、商品の定価から、少し金額引いた、高額提示され、事前に適正価格を調べていたので、断ると、漏水調査のみで4,200円も請求してきました。 いかにも作業料金は安くしますと提示してあっても、商品代を高く設定していて、結局全然安くありませんでした。 しかも、只、見にきただけで、お金を取るなんて。。。 ホントに腹が立ちました。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
78:
匿名
[2011-04-15 18:42:20]
私もトイレの水ポタを自分で直しました。
メーカーのショールームで純正部品を手に入れて。 |
80:
匿名さん
[2011-04-20 20:50:51]
うちもやられた。最悪。。。見ただけで7000円ぐらい取られた。撲滅してほしい。
|
メーカーに適合する部品売ってる場所を聞いて、自分で直せば。
火災保険の証書見たけど、トイレの水漏れまでは書かれてなかったよ。