タンク内のフロートバルブかパッキンに問題があるようで水が止まりません。
今は元栓を閉めて、使う時だけ流すようにしています。
ネット検索すると、ホームセンターにバルブやパッキンを売っているので、
自分で直せるような事も書いてありますが・・・
水漏れなどを修理してくれる業者に頼むと、幾ら位取られるものでしょうか?
タウンページを見ると、基本料金幾らからとか、事前に見積りをするので、
追加料金無しなどと書いてありますが、
はっきりと、どこがおかしいか分からない場合、現場で確認されると思うので、
一概に言えないはずですよね?
中には、不当な請求をする業者もあると聞きます。
トイレの水漏れ修理を依頼された方がおられましたら、
幾ら位修理代がかかったか教えて下さい。
その修理店がチェーン店なら、店名も教えてもらえると助かります。
[スレ作成日時]2006-10-03 12:06:00
トイレの水漏れ、修理代の相場は?
326:
名無しさん
[2017-04-10 20:31:41]
|
327:
マンション掲示板さん
[2017-04-11 12:05:22]
設備屋が比較的安い。指定業者も高いよ。見積もり無料の会社でお願いしてみて。
|
328:
通りがかりさん
[2017-04-11 12:11:46]
見積無料、保証のある会社がいいぢゃん
大手はコマーシャル費用などかかってるぢゃん。 お客様から回収だよね |
329:
みず
[2017-05-28 08:56:27]
現在、水道メンテナンス会社で働いています。自社の場合は、基本出張費¥5000+¥2000(フロートバルブの交換費)+¥820(フロートバルブ定価¥900に対して20%OFFです。)
別途、消費税だけで諸経費は頂いていません。 フロートバルブは形状によって値段も違います。 他社と比べ自社は安いほうだと思います。 自分で変えて見てはいかがですか?道具なしでも外せるタイプは簡単ですよ。但し手が真っ黒になります。笑 |
331:
教えて下さい
[2017-06-08 17:41:22]
タンク破損で修理22万円もかかりますか?
大家さんがいつも利用しているタルキってところが22万円で。クラシアンってとこでは10万じゃくで修理できますいわれて。保険もつかえなくて。実費やから私てきには安いほうでお願いしますしますって大家さんに頼んだら!クラシアンはいつらなの?ってきかれたから。10万じゃくですっていうたら。いきなり声が大きくなって。私はいつもタルキでしてもらってるからタルキみたいにいわれました。タルキは床までかえるみたいで。私はタンクだけやのになんでリフォームみたいな感じでその料金もはらわないといけないんですか? |
334:
名無しさん
[2017-06-20 01:41:27]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
335:
匿名さん
[2017-06-20 21:15:40]
なんでタンクが壊れるんや?
|
336:
匿名さん
[2017-06-20 22:59:20]
この前トイレの詰まりでイースマイルに来てもらったら、ろくに確認もせずに高圧洗浄機で排水管をキレイにしないと駄目だと言われました。金額は20万円だそうです。
あまりにも怪しかったの帰ってもらいクラシアンに電話したらラバーカップみたいなやつでズコズコしてもらったら1分で流れました。ちなみに料金は8000円です。 同じようにCMも流してる会社で、こんなにも差がでるもんですか? |
337:
マンコミュファンさん
[2017-07-17 19:28:27]
|
338:
秘密
[2017-07-25 23:20:39]
|
|
339:
匿名さん
[2017-07-29 18:40:19]
クリアライフで台所水栓のパッキン交換してもらって1万4千円。パッキンはネットで数百円で手配済みで、自分で作業しようと始めたが、カルキで固着してて進むも引くもできなくなったので依頼。2時間ほど悪戦苦闘してもらい完了。出張費と作業時間・内容を考えればまあまあかなと。おまかせで作業してもらうとぼられる懸念もあるけど、コレコレ作業をお願い、おいくら?で始めてもらえばそうでもない。
|
340:
評判気になるさん
[2017-08-04 08:54:03]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
341:
マンコミュファンさん
[2017-08-09 14:30:59]
大智設備。指定業者で確かな技術。良い思いますよ。ネット書き込み嘘も多すぎ。
|
342:
匿名さん
[2017-10-11 23:50:07]
西部水道サービス
ホームぺージは良さげなのに嘘偽りだらけ 1500円〜 てのを見て頼んだのに実請求は24,000円 は?って感じ 「〜」ってかいてあるじゃないですか!だって 電話相談無料って書いてあるけど、来てもらうだけで7,500円かかることは書いてないし |
343:
元水道屋
[2017-12-06 02:15:45]
水道緊○センター、ライフサポートは辞めとけ!
知人が働いてるけど、取れるだけ取って 車買う!と豪語してた、、、。 |
344:
マンコミュファンさん
[2017-12-12 20:00:06]
トイレ交換は原価は2万位やけど、そりゃあ会社なら利益を求めるよ。作業もリトイレならマトモにしたら20分位。ただ、納得いかないなら消費者センターが業者に交渉してくれますよ。
|
345:
匿名
[2018-01-06 10:10:16]
イースマイルにてトイレの詰まりを依頼したら
「これはどの業者に頼んでも無理、交換しかない」 と言われた為、溶剤を頼んだらそれで簡単に解決。 ローポンプ(ラバーカップ)と溶剤を入れる作業のみで17280円。 ぼったくりにも程がある上、こちらの勤務先や給与の個人情報まで聞いてきました。 不快な思いをし、こちらが促すまで作業をしない、その上個人情報まで聞き出しその後まともに謝罪もしない会社は二度と使いません。 |
349:
マンコミュファンさん
[2018-01-21 09:34:05]
[No.346~本レスまで、プライバシーを侵害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
350:
マンコミュファンさん
[2018-01-21 09:39:43]
大智設備は立派な会社ですよ。長年の実績。料金も納得。ひねくれや妬み。情けないですね。他者の嫌がらせ。仕事で勝負したらいいのに。
|
353:
匿名さん
[2018-01-21 21:21:57]
クーリングオフは場合によれば期限延長出来ます。消費者センターに相談して下さい。お金は返ってくるケースが殆どです。見方してくれますよ!
|
354:
匿名さん
[2018-02-13 22:39:24]
ぼったくりぼったくりゆうけど、それなら自分でしろ。めんどくさいや出来ないなら業者はそら金儲けやから原価ではしないだろ。当たり前だろ。連れ違うぞ。ゆうたら家にしろ車にしろ原価にかなりの額を上乗せだ。水道も同じ。その上で承諾する。後で文句はおかしいだろ。思います
|
355:
匿名さん
[2018-02-14 01:42:54]
だから何処ぞの変な水道修理仲介業者に依頼するんじゃなく、何処の街でも2つや3つはある
地元の真面目な水道屋さんに頼めばいいんだよ。 地元で営業する水道屋なら、偶にだろうと客とトラブルを抱えていたら とても商売なんてやってられない。 まともな仕事でそれなりの利益、そして次の仕事に繋がる。 100件やって50件トラブって30件値引きして1件は裁判になる それでもトータルではボッタ分儲かるぜ。 なんて商売が今の世の中当たり前にある、水廻りやリフォーム仲介業者の多くは その筆頭とも言える。 |
357:
名無しさん
[2018-02-15 18:10:36]
[No.302~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿 ・当掲示板の趣旨に反する不適切な発言 ・情報交換を阻害 ・プライバシーを侵害する投稿 ・削除されたレスへの返信 |
358:
ぼったくり
[2018-02-21 21:20:50]
イナックスのお風呂の浴槽の水はけが悪いから修理に来てもらいました。
イナックスの会員です。 水栓にゴミが溜まっていただけでした。 ゴミ掃除指示されて私がしました。 修理が5000円弱の請求です。 内訳を聞くと、技術料が3000円以上です。 何もしてもらっていません。ぼったくりです。出張費は払うつもりでした。 修理の人も金額を言うべきでしたて、後になって言ってました。 後味悪いです。 |
359:
匿名さん
[2018-02-21 22:12:04]
出張して来て現場見て原因は突き止めたのだから
流石に5千円くらいは取っていいんじゃないの? 現場に向かう往復の交通費と費やす時間を考えたら 単純に5千円では利益にはならないでしょう。 要するに会員価格だから、それで済んだと言えますね。 |
360:
マンション掲示板さん
[2018-02-22 00:23:54]
名前をコロコロ変える会社は怖いら、、
|
361:
eマンションさん
[2018-02-23 18:25:38]
出張無料とか点検無料を信じている無知な人がいるが可哀想すぎる
人件費や交通費を考えたら5千〜1万円は行くだけでもとられます‼︎ コレはメーカーに修理を依頼しても足代として取られます 物を販売して利益を上げてる日本を代表する会社がお金を貰うのに無料なんて日本じゃ無理 |
362:
口コミ知りたいさん
[2018-03-04 13:55:18]
仙台市にある公共機関のような名前がタイトルに付いている会社
基本料金出張料 8000円 ホールタップ交換 28000円 一人暮らしの高齢の母が依頼して支払ったそうですが、後から知って業者に問い合わせて、部品代と工賃を教えてくれと言ったが 取り合ってくれない。もう少し早めに気づいてあげれば良かった。 |
363:
口コミ知りたいさん
[2018-03-25 22:47:26]
北摂在住です。
水協さんに来ていただきました。 人生で初めてトイレに物がつまったので、見積もりに来ていただきました。 便器を取り外すしか方法がないとのことでした。 金額が思っていた以上だったので来て頂いたのにお断りしてしまいました。 あと一社(大きな会社です)お願いしていたので、見て頂くと倍以上の金額でした。 慌てて又水協さんに依頼したのですが、担当された方は嫌な顔ひとつされず、応対も丁寧でした。 それに夜遅くにも関わらず、当初提示して下さった格安の金額でしてくださいました。 本当に感謝しています。これからは迷わず水協さんに来ていただきます。修理代も本当に良心的な金額でした。 ありがとうございました。 |
364:
匿名さん
[2018-05-02 08:09:15]
台所の水漏れを依頼、ボルトが緩んでしめただけで2万とられました。
わけもわからず、支払ってしまいました。 明細には、検査代とか⁇⁇ 今だに、領収書捨てられません。 みなさん、気をつけて下さい。 |
365:
マンション掲示板さん
[2018-05-05 23:21:34]
クーリングオフ
|
366:
口コミ知りたいさん
[2018-05-24 10:50:41]
トイレタンクの取り付けボルトの所から水漏れ。宣伝も大々的にしている大手業者に来てもらったら修理できません、タンクも便器も新しく替えるしかないですねと言われ帰ってもらいました。ネットで色々調べたら時間的余裕があるならメーカーの修理センターが一番良いとあったのでダメ元で連絡。次の日になったが2万円くらいで直りました。対応も説明もほんと丁寧で心底有り難かったです。因みにTOTOさんです。
|
367:
名無しさん
[2018-05-24 19:23:16]
トイレの水が流れないので、イースマイルになおしてもらったら、6万円請求されました。
原因は木の根が排水口に張り出していただけなのに... 今思い出しても腹がたちます。 こんな悪徳業者に気を付けてください。 |
368:
マンション掲示板さん
[2018-05-27 20:10:19]
|
369:
評判気になるさん
[2018-05-28 10:19:54]
バルブの交換などは、自分でするのは、やめておきましょう!大事故に、繋がる可能性大です!
|
370:
評判気になるさん
[2018-05-28 10:29:57]
衛生設備水道屋してるものですが、管理会社お抱えの水道屋ならボッタクリ無し事情に、よってわ材料費と手間賃だけで直してくれますよ
|
371:
マンション掲示板さん
[2018-06-03 22:15:54]
仲介業者は高い。自社業者がいい
|
372:
もと
[2018-06-04 20:57:38]
水道業者です。
ホームセンターに売っているマルチボールタップは¥3,000ほど 取替工費が¥6,000。これに消費税 多分、多少の知識とチャレンジ精神があれば治せます。 |
373:
匿名
[2018-06-09 21:39:48]
[No.281~本レスまでは、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
374:
匿名
[2018-06-23 19:45:11]
やっぱり修理代金っていい加減ですよ!!
■■■トイレ修理内容■■■ トイレタンク内にあるダイヤフラムの交換 ・作業時間は2〜3分で終わります。 ・部品代はホームセンターで数百円です。 ◇業者名/トラブルマスター 基本料金・工賃・部品代・消費税 15000円 ↓↓↓ 「修理はしてもらいましたが、やっぱり高かったかなと思い後日別の業者のクラシアンにも聞いてみました。」 ↓↓↓ ◇業者名/クラシアン 基本料金・工賃・部品代・消費税 10000円 ↓↓↓ クラシアンだと5000円も安かったので、高い修理代を払ったトラブルマスターに別人のフリをして同じ修理を聞いてみたら! その部品交換の修理でしたら8000円~13000円でできますと言ってました。」 【修理代のまとめ】 やっぱり人や修理依頼した建物の雰囲気などを見て値段を適当に決めてるんですね。 払える払えないでは無くて、気分が悪いモヤモヤ感だけが残ってしまうので、高いなと思ったら遠慮無く断りましょう。 |
業界1位なんて全くの嘘!
自社で対応出来なくて他の会社に委託してるだけだよ!
五十音順で一番最初に名前が来るから一番なだけ!他の会社に頼んだ方が安心、安全です!