タンク内のフロートバルブかパッキンに問題があるようで水が止まりません。
今は元栓を閉めて、使う時だけ流すようにしています。
ネット検索すると、ホームセンターにバルブやパッキンを売っているので、
自分で直せるような事も書いてありますが・・・
水漏れなどを修理してくれる業者に頼むと、幾ら位取られるものでしょうか?
タウンページを見ると、基本料金幾らからとか、事前に見積りをするので、
追加料金無しなどと書いてありますが、
はっきりと、どこがおかしいか分からない場合、現場で確認されると思うので、
一概に言えないはずですよね?
中には、不当な請求をする業者もあると聞きます。
トイレの水漏れ修理を依頼された方がおられましたら、
幾ら位修理代がかかったか教えて下さい。
その修理店がチェーン店なら、店名も教えてもらえると助かります。
[スレ作成日時]2006-10-03 12:06:00
トイレの水漏れ、修理代の相場は?
326:
名無しさん
[2017-04-10 20:31:41]
|
327:
マンション掲示板さん
[2017-04-11 12:05:22]
設備屋が比較的安い。指定業者も高いよ。見積もり無料の会社でお願いしてみて。
|
328:
通りがかりさん
[2017-04-11 12:11:46]
見積無料、保証のある会社がいいぢゃん
大手はコマーシャル費用などかかってるぢゃん。 お客様から回収だよね |
329:
みず
[2017-05-28 08:56:27]
現在、水道メンテナンス会社で働いています。自社の場合は、基本出張費¥5000+¥2000(フロートバルブの交換費)+¥820(フロートバルブ定価¥900に対して20%OFFです。)
別途、消費税だけで諸経費は頂いていません。 フロートバルブは形状によって値段も違います。 他社と比べ自社は安いほうだと思います。 自分で変えて見てはいかがですか?道具なしでも外せるタイプは簡単ですよ。但し手が真っ黒になります。笑 |
331:
教えて下さい
[2017-06-08 17:41:22]
タンク破損で修理22万円もかかりますか?
大家さんがいつも利用しているタルキってところが22万円で。クラシアンってとこでは10万じゃくで修理できますいわれて。保険もつかえなくて。実費やから私てきには安いほうでお願いしますしますって大家さんに頼んだら!クラシアンはいつらなの?ってきかれたから。10万じゃくですっていうたら。いきなり声が大きくなって。私はいつもタルキでしてもらってるからタルキみたいにいわれました。タルキは床までかえるみたいで。私はタンクだけやのになんでリフォームみたいな感じでその料金もはらわないといけないんですか? |
334:
名無しさん
[2017-06-20 01:41:27]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
335:
匿名さん
[2017-06-20 21:15:40]
なんでタンクが壊れるんや?
|
336:
匿名さん
[2017-06-20 22:59:20]
この前トイレの詰まりでイースマイルに来てもらったら、ろくに確認もせずに高圧洗浄機で排水管をキレイにしないと駄目だと言われました。金額は20万円だそうです。
あまりにも怪しかったの帰ってもらいクラシアンに電話したらラバーカップみたいなやつでズコズコしてもらったら1分で流れました。ちなみに料金は8000円です。 同じようにCMも流してる会社で、こんなにも差がでるもんですか? |
337:
マンコミュファンさん
[2017-07-17 19:28:27]
|
338:
秘密
[2017-07-25 23:20:39]
|
|
339:
匿名さん
[2017-07-29 18:40:19]
クリアライフで台所水栓のパッキン交換してもらって1万4千円。パッキンはネットで数百円で手配済みで、自分で作業しようと始めたが、カルキで固着してて進むも引くもできなくなったので依頼。2時間ほど悪戦苦闘してもらい完了。出張費と作業時間・内容を考えればまあまあかなと。おまかせで作業してもらうとぼられる懸念もあるけど、コレコレ作業をお願い、おいくら?で始めてもらえばそうでもない。
|
340:
評判気になるさん
[2017-08-04 08:54:03]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
業界1位なんて全くの嘘!
自社で対応出来なくて他の会社に委託してるだけだよ!
五十音順で一番最初に名前が来るから一番なだけ!他の会社に頼んだ方が安心、安全です!