プラウドシティ茨木 契約者・住民専用掲示板です。
皆さん気持ちよく生活できるよう情報交換していきましょう!
・住民板なので契約者/住民のみ書き込み可です。
・投稿マナー・ルールをご一読下さい。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
・荒らし、煽りコメントはスルーが鉄則です。
あまりにも目に余る投稿は削除依頼下さい。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
・掲示板は住民以外の方も閲覧できる公の場であり顔を合わせる隣近所の方が
書き込みされているかもしれません。
相手を思いやった気持ちのよい投稿をお願いしますね。
売主・事業主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2011-03-22 21:50:44
【住民版】プラウドシティ茨木
268:
マンション住民さん
[2011-10-12 09:34:33]
|
269:
マンション住民さん
[2011-10-12 13:43:07]
来客用の自転車はどこにおいたらいいですか?と管理人さんに聞いてみたらいいんじゃないですか
|
270:
マンション住民さん
[2011-10-12 13:48:38]
ここの住民は極端な人が多いから、ベランダに置くなんて言ったら、「避難通路です」とかで怒られますよ(笑)
|
271:
匿名
[2011-10-12 21:59:37]
エントランスに犬を歩かせてる人いますね
ペットは共用部分ではゲージに入れないと駄目ではなかったかな? |
272:
匿名
[2011-10-14 14:31:44]
バイクはみんな、抽選外れてもうどこにも置きようが無いから駐車場とかに止めてるんでしょ。 別に停めれるんだったらみんな普通にお金だって払うはず。 抽選外れて停めれないバイク等はどうするんですか?と連絡しても管理の方からは何の返事も無い。 それなのにコーンはたくさん立てるんですね。 |
273:
匿名
[2011-10-14 14:48:52]
うちはバイク置き場の抽選に外れたら処分する予定でしたよ。誰のせいでもない、自分のくじ運のみ。
抽選外れた。どうしてくれる?って言われても、管理人さんも答えようがないでしょう。 どうせ外れても、置き場所を確保してくれるわ。なんて甘い考えで共同住宅を購入したのですか? |
274:
匿名
[2011-10-14 18:59:19]
272みたいな人がいるから、つまらんルール違反者が増えるんやろね
俺もバイク停めるところがないから272さんの駐車場に停めさせてください |
275:
匿名
[2011-10-14 20:29:09]
272
あなたの考えは正直わがままですよ。 バイク置き場の置ける台数は事前にちゃんと分かってるはず。 抽選になるのは分かってるから、外れた時はどうするか考えたで。 抽選外れたから、車の駐車場に置くでは筋が通らないよ。 ここは、全く不便な所ではないし、十分単車無しで生活出来るので 自転車と電車で通勤してます。 ルールあっての共同マンションなので、どうしても嫌なら、一戸建てに 住むべきです。 |
276:
匿名
[2011-10-14 20:54:58]
272さん バイク王に相談したら高く買い取りしてくれますよ
|
277:
入居済みさん
[2011-10-15 00:21:58]
マンションだから多少の生活音は覚悟してましたが夜11時や12時過ぎてもずっと騒音がひどくてイライラします。エレベーターの貼り紙も見てないのか・・最上階だから音の悩みがわからないにしてもマナーなさすぎで悲しくなります。
|
|
278:
住民
[2011-10-15 20:40:57]
どんな騒音でしょうか?我が家も夜遅くまで子供が寝ないので階下に迷惑じゃないかと気になります。さすがに走り回るなんてことはしないけど、たまにオモチャを床に落としたりするのでヒヤヒヤしてます。
|
279:
入居済みさん
[2011-10-16 14:25:47]
時間が深夜なので子供がだしてる音ではないと思います。走り回るような音ではなく、引き出しを開け閉めしてるような、何かひきづってるような音がずっとしています。最上階だから上から音がしないので、わからないかもしれませんが、集合住宅に住む以上はもう少し配慮がほしいです。
なかなか言いにいくのも気まずくて夜になるとイライラします。 |
280:
マンション住民さん
[2011-10-16 14:41:48]
前にコープの箱の意見かありましたがあれは確かに目立ちますね。見た目良くないですね。
一階の方で玄関ドア横に傘をひっかけるフックをつけてられるのもエレベーターに向かう時に傘が丸見えでちょっとアパートみたいに思えました。 |
281:
匿名
[2011-10-16 17:10:53]
277さんへ
騒音で悩まれているご様子、お気持ちお察しいたします。 ひとつご注意していただきたいのですが、 上階と思っていても、実際には斜めの部屋だったり 横の部屋だったりするケースもあります。 以前、夜間に突然「煩いのですが・・」 と階下のご主人が苦情の電話があり 一応否定はしたものの相手は納得せず・・ こちらも悶々とした一夜を過ごしたことがありました。 後日他の部屋と判明し 菓子折持参で勘違いのお詫びに来られましたが。 ちなみにその時は、真横の部屋の音が何故か真上から響いていたようです。 それ以来、以前にも増して音には敏感になりました。 お互いに早朝・夜間の音には注意していきたいですね。 |
282:
匿名
[2011-10-16 19:14:45]
そうですね
|
283:
匿名
[2011-10-16 22:48:54]
|
284:
マンション住民さん
[2011-10-17 10:08:14]
毎日のように不快な騒音がすると、やはり嫌な気分になりますね。
21時以降はお互いに気を付けたいですね。 ただ、たまに物を落としたとか、注意しているのに子供が走ったなどは、どこからか聞こえても「お、今日はまだ起きてるんだな~」と思うくらいでないと、お互いにしんどいですね。 ところで、雨に濡れた傘はどうされていますか? 私は今のところ新聞受けにかけていますが・・・。 またもや見た目が悪いですよね(笑)。 傘立てを置かれている方もいらっしゃいますが、迷っています。 ちなみに、シューズボックス内のステンレス受け皿は、濡れた傘を置くためのものですか? どう使うのか分からないままです。 |
285:
匿名
[2011-10-17 18:19:13]
玄関に傘立てって置いていいんですか?
うちはバルコニーで乾かしてからシューズボックスにしまっています。受け皿は濡れてもいいようにあるんでしょうけど濡れたままだと湿気るのでやめたほうが良いかと… |
286:
マンション住民さん
[2011-10-17 23:51:10]
自転車はともかく、傘立てぐらいはいいと思うのですが。。。
そんなに気になりますか? |
287:
匿名
[2011-10-18 08:37:42]
傘立てがダメなん?それじゃ虫除けとかも見た目悪いのかな?
そんな小さい事より、アルコープの自転車や駐車場のバイク&自転車の撤去の方が大事やと思いますが 管理人は把握してるはずなのに当事者に注意や勧告しないのかな? 違反者には駐車場や駐輪場の使用停止など厳しい対処しないとなくならないと思います |
(見た目よくないですものね)
皆さんベランダか部屋に入れてらっしゃるのでしょうか?