表札をどこで買おうか悩んでいます。
すごく小さいサイズなんで、デザインも限られて、なかなか見つけられません。
オススメとかありますか?
値段は安いと嬉しいですが
そんなに気にしません。
おしゃれで、長く使えるものがいいです。
ネットで気に入ったデザインを見つけても、文字がカッティングシートの貼り付けが多く、問い合わせると3年くらいはきれいにもつということ・・
表札ってそんなに買いかえるものなのかな・・・
カッティングシートの方もおられるとおもいます。長年もったというかたいますか?
[スレ作成日時]2007-11-02 13:16:00
マンション用の表札
22:
匿名さん
[2007-11-06 13:59:00]
|
23:
匿名さん
[2007-11-06 14:51:00]
>>22
配達人のダブルチェックは過剰ですし、部屋番号がわからない人が玄関前には来ないし、業者にしっかりした家庭だなんて思われなくてもいいし(笑) 地図や住居表示が整い、カーナビひとつで全国ピンポイントで行ける現代で、表札の役割は、実用性より「おしゃれ感」でしょう?マンションも戸建も統一性が必要だと思います。 古いアパートをイメージすると・・・・確かにを表札を出して欲しいですね。建物がゴチャゴチャしており、多くは賃貸人でえたいが知れないですから。 |
24:
匿名さん
[2007-11-06 15:37:00]
|
25:
匿名さん
[2007-11-06 15:43:00]
宛名未記入でも目的が達せる性質の郵便物ならそれで良いじゃん。それで特定できるんだから配達には困らない。
おんぼろ賃貸アパート以外は表札は不要ですね。おしゃれ感覚で出したい人は出せばいい。 |
26:
匿名さん
[2007-11-06 16:08:00]
|
27:
匿名さん
[2007-11-06 17:30:00]
>地図や住居表示が整い、カーナビひとつで全国ピンポイントで行ける現代
マンションまで行けても玄関まではいけないでしょ。 >表札の役割は、実用性より「おしゃれ感」でしょう? 実用性を兼ねたおしゃれですね。 >マンションも戸建も統一性が必要だと思います。 付けないという統一性ですか? それとも、付けるのであれば全戸同じものをつけるという事? どこかの国じゃないんだからねぇ。 >ダブルチェックって何をもって言ってるのですか? >住所と名前って意味? 部屋番号と名前でしょ。 >おしゃれ感覚で出したい人は出せばいい。 そのとおり! |
28:
匿名はん
[2007-11-06 17:32:00]
>部屋番号がわからない人が玄関前には来ないし
探偵ナイトスクープが来るかもしれないので、 表札は出しておきましょう。 |
29:
匿名さん
[2007-11-06 17:59:00]
アルファベット表記は浅はかな欧米**みたいでみっともない
|
30:
入居済み住民さん
[2007-11-06 18:29:00]
また、あらし…。
読む気もない。 |
31:
匿名さん
[2007-11-06 18:30:00]
>部屋番号がわからない人
そんな事一言も書いていませんが。 >業者にしっかりした家庭だなんて思われなくてもいいし これも、業者なんて一言も書いていません。 しっかりしたというか、「印象が良い」だけです。 しっかりした家庭なんだなというのも、自分の中でのイメージです。 表札を出している家庭と出していない家庭の玄関を想像してみて下さい。 印象が良くないですか。 ところで、貴方、20さん? メリット教えろと言うからメリット書いたら・・ 批判ですか? |
|
32:
匿名さん
[2007-11-06 19:42:00]
|
33:
匿名はん
[2007-11-06 21:52:00]
19です。
>>20 友人の家を訪ねた時、部屋番号を記憶していたつもりが度忘れしてしまい、表札が出ていたことで、部屋番号が分かって助かった。 表札が出ていなかったら、電話して聞かなくちゃいけなかっただろうし、手間が省けたことがある。 知人が遊びに来た時も、同様のことがあって助かったと言っていましたね。 探す時も、部屋番号が直ぐに見つからない時なんか、名前から探せるのも有り難い。 うちのマンションは全員、同じプレート(英語表記、日本語表記有り)の表札を出しているけど、知人のマンションも殆どがそう。 やっぱり、表札を出している家、出してない家とバラバラなより、表札が出ている方が見た目も良いし、しっかりしているマンションって感じがします。 個人情報なんて、どこでどう漏れてるか分からないし、表札出したからって、デメリットを感じたことないですね。 家族全員の氏名を出してる訳でもないし、訪問販売員はいきなり部屋番号を押して、奥様ですか?御主人ですか?と言ってくるから、表札の有無はあまり関係ないと思うし。 |
34:
匿名さん
[2007-11-07 08:39:00]
>>>住所と名前って意味?
>>部屋番号と名前でしょ。 > >一緒じゃん >しかもこれがダブルチェックって 文章読めないだね。 |
35:
匿名さん
[2007-11-07 08:48:00]
>個人情報なんて、どこでどう漏れてるか分からないし、表札出したからって、デメリットを感じたことないですね。
住民票見れば、氏名、年齢、性別、前住所がわかる。 300円出せば、誰でも見ることができます。 表札出したからって、、、 |
36:
入居済み住民さん
[2007-11-07 09:08:00]
>>おしゃれ感覚で出したい人は出せばいい。
>そのとおり! これで完結じゃないの |
37:
匿名さん
[2007-11-07 09:38:00]
|
38:
匿名さん
[2007-11-07 09:43:00]
>文章読めないだね。
部屋番号と住所が別物ということについて詳しく説明求む |
39:
匿名さん
[2007-11-07 09:45:00]
>>33さんは50代ですか?上京して都会の賃貸アパートの皆さんが表札を出してないのを見て、冷たく乾いた空気を感じた世代ですか?確かに昭和においては自らを名乗り表札を出すことは”しっかりした家”と見られてたでしょう。でも今は逆だと思います。
平成の今では、地図や住居表示やGPSが整備され、携帯とネットで多くの問題が片付きました。(街で道案内を尋ねたり尋ねられることも減りましたよね?)、マンション前で部屋番号がわからない場合でも、携帯のボタンを押すだけです。 個人情報について表札の影響より前段の情報化の発達によるデメリットが大きいです。ですからできるだけ情報化の分断を図り防衛すべきです。関所をいくつも設け、情報がつながりにくくするイメージです。 例えば住所氏名から携帯電話番号の調査を興信所に頼むと4万円・納期2〜3日が相場ですが、住所不備だと(マンション名のみ・部屋番号なし)プラス数万・プラス数日というコストがかかり、犯罪が断念されることになります。現地調査で表札がなければ、登記簿を全部取得するしかありませんからね。さらに数万円を費やすことになります。 |
40:
匿名さん
[2007-11-07 10:19:00]
|
41:
匿名さん
[2007-11-07 10:33:00]
>>39
>例えば住所氏名から携帯電話番号の調査を興信所に頼むと4万円・納期2〜3日が相場ですが、住所不備だと(マンション名のみ・部屋番号なし) >プラス数万・プラス数日というコストがかかり、犯罪が断念されることになります。現地調査で表札がなければ、登記簿を全部取得するしかありませんからね。さらに数万円を費やすことになります。 そこまでして、個人情報を入手したいと言うのは別問題でしょ? それに、そこまでして情報を入手したいと思う人間は表札がなくても、調べるでしょ? それに、住所不備とか言っていますが、普通、分譲マンションなら部屋番号は集合ポストにも玄関ポストにも記されていますよ。 |
ポスト
配達に来る人は、部屋番号と名前で確認出来る。
玄関前
部屋番号だけでなく、名前で探せる。
印象
しっかりした家庭だなと自分は思う。
賃貸ではないので、表札くらい出していた方が印象が良い。