混乱の元になるので、住民専用カテゴリーに、契約者専用スレを作成しました。
契約者は引き続き情報交換しましょう。契約者のみなさま、よろしくお願いします!
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154916/
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物・東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
建物竣工予定日
完成予定年月 平成23年3月下旬
入居予定日 平成23年3月下旬
[スレ作成日時]2011-03-21 22:33:06
![Brillia(ブリリア)有明](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その5
924:
匿名さん
[2011-05-09 00:18:29]
キャンセルの人、続報どうなった?
|
||
925:
匿名さん
[2011-05-09 00:59:40]
鳥インフルエンザのときは最悪を想定して過度な対応にも感じたが、今回の原発は小出し
920さんは小出しをご希望なんですね |
||
926:
匿名
[2011-05-09 08:24:39]
有明ライフw
|
||
927:
匿名さん
[2011-05-09 19:55:53]
この掲示板って荒れすぎ・・・
IP表示にしたり、なにかしら抑止力ある作りにしてほしいね。 それはさておき、キャンセル云々いってた人の書き込みが見当たりませんね。 キャンセルしたのかな? あと、アジア云々言ってる人も、悲しい人ですね。 日本人がそんなに偉いと思ってるのかな?自分も日本人ですが、いまのこの世の中で 人種や国で差別してるなんて、古い人間ですね。 自分は来週引越し予定です!楽しみ!! 皆様、よろしくお願いします!! |
||
928:
匿名さん
[2011-05-09 20:58:21]
煙突から煙でているところみたことないですね。
におったこともないです。 |
||
929:
匿名さん
[2011-05-09 21:01:23]
有明小は少人数制 算数強化授業をしてくれるそうです。
頑張ってますね。 |
||
930:
契約済みさん
[2011-05-09 22:14:14]
>927
みたいなのがいちばんやっかい。 |
||
932:
匿名さん
[2011-05-09 22:52:33]
それでキャンセルの話いかがなりました?
あまり話したくないかもが、お願いします。 |
||
933:
契約済みさん
[2011-05-10 01:08:09]
|
||
934:
匿名
[2011-05-10 08:49:05]
927に同調
俺には930、931の方がテイノウに見えるがな |
||
|
||
935:
匿名さん
[2011-05-10 09:17:02]
927.930.931.934皆五十歩百歩。
「皆さんよろしくお願いします」って住民がこんなくそ掲示板見るわけないじゃんw っていうかこの掲示板見たところで何も得るものなし。荒れ過ぎっていいますが別に 住民にとっては荒れようが荒れまいが関係ない。どんどん荒れて良いんじゃないですか?? 本当の住民はマンション住民だけが利用できるサイトで話ししてますよww 引っ越してからマンションのネットに繋げばわかりますよ^^ これから入居の方がこの掲示板見てるとは思いませんが一応言っておきます。 |
||
936:
マンション検討中
[2011-05-10 12:06:30]
見てます、参考になっています。
|
||
937:
匿名
[2011-05-10 12:48:53]
実際に入居してるのは何戸ぐらい?
|
||
938:
契約済みさん
[2011-05-10 12:52:12]
|
||
939:
契約済みさん
[2011-05-10 14:17:28]
キャンセルしたいのに、すぐにはできないってどういうことよ?!
|
||
940:
匿名
[2011-05-10 15:04:39]
939
どのレスへのつっこみ?? それとも東建の回答がそれ? |
||
941:
匿名さん
[2011-05-10 15:04:43]
少し待てば、キャンセルできるの?
|
||
942:
匿名
[2011-05-10 16:23:51]
今週の週刊ダイヤモンド読んだら、ここにして良かったと心底思えるよ。
|
||
943:
匿名
[2011-05-10 18:31:31]
まじでか。何がいいのか教えてくれ!! プレゼン頼む!!
|
||
944:
匿名
[2011-05-10 22:19:46]
この防災マップを作成した年はかなり前でしょう!その時は住居目的で住んでいる人はほとんどいなかったでしょう!
事実ここは液状化が起こり、軟弱地盤である事は間違いないよ。建物の耐震性はそれぞれ違うので、一概に危険とは思わないが、ここはひび割れを起こし、損傷が多く入居が大幅に遅れているね。 |
||
945:
マンション住民さん
[2011-05-10 22:46:55]
994
釣られてあげるけど、 液状化予想がそんなに頻繁に変わるとでも?? 住居目的か否かで変わるとでも?? 相当頭弱いよね。 事実、有明の液状化の被害は大した事ないし、記事どおりでは。 この程度が嫌なら、液状化の心配がない西東京あたりの集合住宅地にでも行きなさい。 火災の被害にあうだろうけどね。 |
||
946:
マンション検討中
[2011-05-10 22:50:40]
激しく同意。↑
|
||
947:
マンション検討中
[2011-05-10 22:53:02]
訂正:994に同意。
|
||
948:
匿名さん
[2011-05-10 22:55:12]
945
必死すぎて痛い。 ポジるにも無理がある。 |
||
949:
匿名
[2011-05-10 23:36:36]
948
945は正論に見えるが、どこに無理がある? |
||
951:
匿名さん
[2011-05-11 00:52:39]
キャンセルの続報が出ない以上、キャンセルなどなかったと断定する。
|
||
952:
匿名
[2011-05-11 01:08:07]
944だけど、955みたいに無理して買っちゃた人は、ご愁傷様!信じたい気持ちはわかるが、事実は変わらないよ。防災マップでのシュミレーションでは、首都直下型の地震でもっと大きく揺れるので、この軟弱地盤では、どうなることやらもっと深刻な自体なるね。あの無数のひび割れのが起った建物はどうなってしまうか? 崩壊はしないと思うけど
3.11の後、石原都知事が液状化マップは、不備がある趣旨を発言している。 君は西東京の地域を見下したいならもっと、具体的な事例を示せよ! 君みたいな、現実を直視出来ない人は、可哀想だ。ご愁傷様!! |
||
953:
匿名さん
[2011-05-11 01:32:45]
945ではありませんが、952は確に頭が弱そうですね
直下型の地震にしても、都知事の発言にしても、有明に限った話ではないでしょう あと、「ご愁傷様」とか低能な書き込みはあなたの薄い価値をさらに下げるだけだから、控えた方がいいですよ そもそも契約者専用のスレですし |
||
954:
匿名さん
[2011-05-11 08:13:12]
週刊ダイヤモンドの記事を見てみれば、有明の安全性が分かる。
|
||
955:
匿名さん
[2011-05-11 09:00:34]
|
||
956:
匿名
[2011-05-11 09:34:24]
それにしても環七沿いの業火ベルト地帯って怖いな。。
火の手が上がったらなす術無しだそうだ。 しかも30メートルほどの火柱に囲まれてマンションでも危ういらしい。 それがない分、有明はまだ安心。 液状化では死にませんから。 |
||
957:
匿名さん
[2011-05-11 11:13:02]
952しかとでいいですよ
952ご愁傷様 |
||
958:
匿名さん
[2011-05-11 11:17:50]
「何で買ったの?」系のスレは無視しましょう。契約者がそんなことスレするわけないんで。
あと「キャンセルします。」系も無視で。ここで言わんでさっさとキャンセルしろ。 と言ってもどうせ契約者でも何でもないと思いますが。 |
||
959:
契約済みさん
[2011-05-11 11:40:20]
キャンセルしたいと申し込みましたら、話し合いましょうと言われました。もろい建物についてなんの話し合いでしょうかね。
|
||
960:
匿名さん
[2011-05-11 13:12:25]
いくら頑張ってネガっても値下げはしませんよ。書き込みしてる暇あったらバイトでもしてお金貯めた方がいいのに。私は4件目の購入ですが、最初の物件購入の前は週末バイトで稼いでましたよ。
後は引っ越すたびに利益が出てます。最初は資金も大事ですが、決断する勇気が一番大事。 |
||
961:
匿名さん
[2011-05-11 14:39:45]
959さんのコメントは、興味深いですね。
以前、ここの隣は大幅値引きがあったのは事実ですし、もろい建物も事実ですね。今後どうやっていくのでしょうか? |
||
962:
匿名さん
[2011-05-11 15:51:35]
だから、大手デベロッパーの値引きは御法度ですよ。ネットの情報を鵜呑みにしてたら、まともな大人になれないよ。君もバイトしなさい。
|
||
963:
匿名さん
[2011-05-11 16:09:56]
君と違ってバイトしたことないよ。
今までの人生大変だったんだ。同情するよ! |
||
964:
契約済みさん
[2011-05-11 16:49:21]
大手と言っても、昔から安いのをばかり作って来たでしょう。勘違いされるのは困ります、値引きには全く興味ないです、もろいマンションだからキャンセルしたい、手付金も返してもらいたい、ただそれだけです。
|
||
965:
匿名さん
[2011-05-11 17:37:22]
手付金返す理由がない。
|
||
966:
匿名さん
[2011-05-11 17:44:53]
火事や倒壊では死ぬ可能性が高い。
浸水地域は被害が大きい。 液状化では死なないし、 マンションは倒れない、傾かない。 道路が壊れることがあったとしても、国が直す。 インフラは有明は共同溝で安心。 そういうことでしょうか。 |
||
967:
契約済みさん
[2011-05-11 17:57:53]
壁に無数のひび割れを見てショックを受けたから、逆に弁償金か慰謝料をもらいたい。
|
||
968:
匿名さん
[2011-05-11 18:01:01]
>>935の言う
>本当の住民はマンション住民だけが利用できるサイトで話ししてますよww マンション住民だけが利用できるサイトで話すって何? 本当に住民だけど、そんなの無いよ? まさか、Brilliaオーナーズ倶楽部専用サイトを言ってる? あなたは契約者じゃないから知らないでしょうけど、あそこのサイトには掲示板なんてありませんよ。 契約者様専用サイトにいって、自分のマンションのところにログインしても、掲示板はありません。 何があるかは、教えませんが、掲示板はありません。 |
||
970:
匿名
[2011-05-11 20:40:59]
969
>どんだけレベル低いんだよw あなたの人間性ほどでなないと思いますよ。 そろそろ退場しましょうね。 契約者でもなければ、有意義な書き込みもできないのですから。 |
||
971:
匿名さん
[2011-05-11 20:51:41]
やっぱり、これからは押上だよな。ネガのみんな押上に移ろうぜ。
|
||
972:
匿名
[2011-05-11 21:25:25]
あぁ、あの液状化マップ真っ赤なところね。
|
||
973:
匿名さん
[2011-05-11 21:30:01]
五十歩百歩 どちらも***の遠吠えにしか見えない。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |