東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その5
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2011-05-16 13:38:02
 

混乱の元になるので、住民専用カテゴリーに、契約者専用スレを作成しました。
契約者は引き続き情報交換しましょう。契約者のみなさま、よろしくお願いします!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154916/
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物・東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

建物竣工予定日
完成予定年月  平成23年3月下旬
入居予定日   平成23年3月下旬

[スレ作成日時]2011-03-21 22:33:06

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その5

50: 契約済みさん 
[2011-03-23 16:20:20]
浦安や台場はもともと地盤が悪い。
51: 匿名 
[2011-03-23 16:24:28]
てか入居はいつできんのかね。いっこうに連絡ひとつないのは如何なものか。
52: 匿名さん 
[2011-03-23 16:32:10]
>51
説明会で配布された資料は見た?
54: 匿名 
[2011-03-23 16:50:12]
>52
モチ参加はしたけど、「いつまでには入居できます」というのをはっきりしないと53のようにキャンセルしようとか、不安になるのだよ。 人間の心理ってのはそんなものさ。
55: 延期組 
[2011-03-23 17:00:02]
確かにそうでうよね。説明会でまとめて報告しますと言っていましたがその後何も無しですからね。
東建も予期せぬ出来事で大変お忙しいと思いますし、早期入居の方の手続き等でさらに横やりが入ったりしているでしょうが、ほとんどが延期組な訳ですから、やはりそちらをメインにケアしてあげないとどんどんキャンセルが出始めますよね。
56: 匿名 
[2011-03-23 17:26:46]
【拡張依頼】
東京建物さーん。見てますかー。
おかげ様でBrillia 有明 Sky Towerは
土地の選定も抜群に良かったため液状化とは無縁ですし好立地。
地震の被害といっても、目立たない傷やクロスが少しくらい

震度5でも耐えうる。7でも十分いけそうな、
資産性が高く有望で安全な建物なので、引き渡しの延期は不要ですよー。

住民、契約者は皆、何も無いと口を揃えて言ってまーす。

東京建物さんの好意は分かりますが
第三者機関も費用の無駄なので本来は不要なはずでーす。

延期なんて言わず、即入居したいので
説明抜きで、前倒しでお願いしまーす。
57: 匿名さん 
[2011-03-23 17:53:03]
>>49
>>53
また「…」の人か。しつこいな。
粘着すんなよ。
64: 匿名さん 
[2011-03-23 19:13:15]
無事、キャンセル手続きを終了しました。
みなさまのお幸せとBASの発展をお祈り申し上げます。
では。
65: 匿名 
[2011-03-23 19:31:33]
キャンセルの経緯とか独自の判断って無いの??
66: 匿名 
[2011-03-23 19:32:09]
それだけ?
キャンセルの経緯とか独自の判断って無いの?
67: 匿名さん 
[2011-03-23 19:51:19]
>>64
二度と来んなよ
68: 匿名 
[2011-03-23 19:56:24]
マンション初めてで教えて欲しいのですが、今回の修繕費が、薄く分からない程度に、引き延ばして、今後の毎月?の修繕費に乗っていたら、判るのでしょうか?

売主と修繕する会社がグルになって出来る様な気がして気になりました。
69: 匿名さん 
[2011-03-23 20:17:49]
修繕費は将来に渡って金額が決まっていますし(将来変更することはありますが)、それにそもそも管理組合(住民側)が全額を管理しますので、そういう事はありません。
70: 匿名さん 
[2011-03-23 20:27:42]
キャンセルする人を目の敵にするのは、やめましょう。
人それぞれの決定だからね。

キャンセルする人も、わざわざキャンセル報告いらないから。静かに退場してよ。
71: 匿名さん 
[2011-03-23 20:30:36]
外部の人が「キャンセルします」って書き込んでるだけでしょ(笑)
愉快犯ってやつですよ。


って、俺も外部の人間だけど(笑)
72: 匿名 
[2011-03-23 20:34:56]
いい加減、部外者は書き込むのやめたら?

匿名掲示板だからモラルなんて関係ない、ってスタンスはどうかと思うよ
73: 匿名 
[2011-03-23 21:18:01]
>68
知ったことかあっち行け!!
ここで聞いたって物件違うし意味ないから。シッシッ。
74: 匿名さん 
[2011-03-23 22:17:20]
BASの標準蛇口浄水器フィルターは活性炭フィルターで
放射線ヨウ素除去の効果があるとメーカーのタカギに確認取れたそうです。
(セシウムについては効果はありません)

朗報ですね。
75: 賃貸希望 
[2011-03-23 22:20:37]
有明で賃貸調べたら50件近くでてきたけど

ここのマンションって・・・
どうなってんの?酷すぎるよね。

善良な方がいれば暇なときに教えてほしいのですが
プールとジムがついているらしいですが
マーレと
アリアケどっちがよさそうですか?

入居は4/16までです。

76: 契約済みさん 
[2011-03-23 22:28:27]
ここは地権者住戸が47戸ありますからね。
有明に個人の地権者なんていないでしょうから、地権者は法人でしょう。

法人の地権者がマンション住戸を取得した場合、基本的には貸すか売るかでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる