混乱の元になるので、住民専用カテゴリーに、契約者専用スレを作成しました。
契約者は引き続き情報交換しましょう。契約者のみなさま、よろしくお願いします!
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154916/
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物・東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
建物竣工予定日
完成予定年月 平成23年3月下旬
入居予定日 平成23年3月下旬
[スレ作成日時]2011-03-21 22:33:06
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その5
275:
契約済みさん
[2011-03-31 06:10:31]
|
276:
匿名さん
[2011-03-31 06:38:22]
躯体にクラックがなければいいんですよ。
石膏ボードや壁紙なんて取替えできますから。 |
278:
入居前さん
[2011-03-31 08:19:17]
>276
私もそう思います、第三者機関の検査と非破壊検査による躯体と構造の検査結果が問題なければ、大丈夫だと思います、部屋の中のボードはどにもなります。 |
279:
匿名
[2011-03-31 08:40:51]
|
280:
入居予定さん
[2011-03-31 08:50:12]
駐車場の補修費用の情報をウラをとらないまま、また掲示板で質問するって、震災時のチェーンメールから何も学ばないね。
混乱とデマを広めるってどんな意図? |
281:
契約済みさん
[2011-03-31 10:06:51]
専有部分である住戸内の、内壁・戸境壁・ドア・床・天井・ベランダ等は、共有部分。
駐車場はじめとしたその他の共用分同様、マンション管理組合として加入する共有部分にかけられる保険で守られる部分。 | 共用部分 | 専有部分 | ______________________________ 引渡し前のクラック| 売主負担 | 売主負担 | ______________________________ 引渡し後のクラック| 買主負担 | 買主負担 | ______________________________ |
282:
匿名さん
[2011-03-31 10:42:09]
|
283:
契約済みさん
[2011-04-01 01:43:39]
専有部分もそうだけど、本当に構造部分や地盤は大丈夫なのか?
底が不安です。 http://www.youtube.com/watch?v=tvYKcCS_J7Y&feature=player_embedded |
284:
匿名
[2011-04-01 06:54:44]
|
285:
入居前さん
[2011-04-01 09:27:44]
説明会の質疑応答集来ましたね。第三者機関の調査結果は4月中旬~下旬に報告会開催とか。
|
|
286:
匿名
[2011-04-01 12:07:01]
内装はどうにでもなるというのは同意ですが、地震がくる度に今後は毎回実費で補修ですよね。
確かに躯体への影響がないのは必須ですが、今後のメンテを考えると内装の被害も無視できません。 毎回デベが直してくれればいいけどそんな訳にはいかないし。 |
287:
契約したけれど。。。
[2011-04-01 13:12:07]
金利の発表ありましたね。。。変動、固定とも、0.1%あがっています。
http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/shinki/kinri/index.html 政策上、上げられないとおっしゃっていた方もいましたが、国内だけで解決する問題でもないので、実際はかなり違いますよね。。切ない。 |
288:
契約済みさん
[2011-04-01 13:19:39]
来月になったら、また上がるかも、、、 やめて、、、
|
289:
マンション住民さん
[2011-04-01 13:51:01]
震災後でも、首都圏のマンションが売れている理由
なぜ震災直後に首都圏のマンションが飛ぶように売れたのか。 それは、この需給バランスの崩壊を見越し、しばらくはマンションの値上がり要因しか見当たらないことを考えた“賢い消費者”が購入に踏み切ったためだ。 震災が起きるまではマンションの「買い時」感はかなり高まっていた。歴史的な低金利、政府の優遇策、増税論議の高まりから、マンションを購入する絶好のタイミングと言っても過言ではなかった。しかし大震災の影響により、建材やガソリンのコストアップの可能性が格段と高まってきた。3月13日にマンションの売れ行きが伸びたのは、先行きが見えなくなるマンション市場を冷静に判断し、「買い時」感の残っているうちに購入を決断した「賢い消費者」が多かったからだ。 マンションデベロッパーが5月以降の販売を一部中止にしていることからも分かる通り、5月以降の予測は現段階では誰にも分からない。分かるのはマンションのコストアップ要因しか見当たらないということだ。 この1〜2年の間にマンション購入を検討していた読者がいれば、ここ数年において今までの「買い時」が確実に続くのはおそらく4月いっぱいまでと考えた方がいい。 http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=IT20110331008&cc=07&am... |
290:
マンション住民さん
[2011-04-01 13:52:43]
続き
1995年に発生した阪神・淡路大震災の時は、テレビ番組などのメディアで住宅やマンションの倒壊する映像が多かったと記憶している。その影響で、阪神・淡路大震災後に住宅メーカーが注力したのは「耐震性」であった。大震災でも倒壊しなかった自社の写真を見せたり、震災同様の揺れでも倒壊しない実演シミュレーションをしたりと、耐震性のアピールが重要視された。 それに比べて、今回の震災では「津波」や「津波に飲み込まれた住宅」の映像が目立った。また、関東では浦安やディズニーランドなどの埋立地の「液状化」現象がメディアで取り上げられている。このことから今後首都圏で予想されるのは、ベイエリアや埋立地のマンション購入を避ける消費者が増えることである。実際、震災直後から湾岸エリアにおけるマンション購入者のキャンセルが相次いでおり、業者は悲鳴を上げている。 今までベイエリアのマンションは、「オーシャンビュー」などのプレミア感も手伝って人気が高かったが、今後は地盤を重視して内陸を選択する消費者が増えてくるだろう。もちろんマンション価格も消費者のトレンドに左右されるのでベイエリアのマンションが値段的に購入しやすくはなる。 現在、一戸建てやマンションに関する情報は不足しており、今回の記事は主観が強くなった部分もある。しかし今後のマンション動向を見守っている読者も少なからずいるだろう。そんな読者の判断材料として、今回の記事がお役に立てば幸いである。 |
292:
匿名さん
[2011-04-01 19:35:05]
津波は
多摩川、荒川氾濫の方が怖いけどね。 |
293:
入居前さん
[2011-04-01 20:50:16]
買うお金があれば買うよ。将来の収入の確実性が落ちたなかで、6千万もの負債が負えるか、という話。
|
294:
匿名さん
[2011-04-01 21:21:59]
今「湾岸」でひとくくりだけど、遠からず情報が浸透するのではないか。
浦安や新浦安であってもひどく液状化した箇所とそうでない箇所がある。 同様に、都内の湾岸と言っても、台場は地盤が良くない、豊洲はそれより良い、有明は更に良いなど違いがある。 現実問題、有明以上に地盤が確実なところとなると内陸部しかない。 建築部材や燃料費が高騰するなか、これから建ち上がる内陸のマンションとなればますます割高になるわけで、いやでも冷静にならざるを得ない。 |
296:
引越前さん
[2011-04-02 00:57:35]
今回明らかな液状化が起こった場所を見てみると、ほぼ液状化マップの通り。
台場しかり豊洲しかり、新木場しかり。浦安も。 どこも液状化が発生し易い地域に色付けされてる場所。 マップでは中央区の埋立地にも「液状化が発生し易い地域」がかなりある。 しかし、今回はほとんど液状は起きてない。 有明にも「液状化が発生し易い地域」はある、同じく今回はほとんど液状化はしてない。 そしてマップ上でBASとテニスの森周辺は「液状化の発生が少ない地域」になっている。 |
297:
契約済みさん
[2011-04-02 01:08:29]
有明は液状化の心配が無い事が証明されたので、今後の値上げは確実だと思います。共同溝も整備された、防災モデル地区として注目されています。
|
今年起きた大地震で一瞬にして倒壊してしまいましたね。
グラっときたら、毎回倒壊を心配しないといけなくなりますね。
再度、非破壊検査や構造計算してもらったほうがよいのでは?
倒壊しないといってもスピッツのVoのように心労でおかしくなる
人もでかねません。