☆太陽光発電にしようよ☆
51:
匿名
[2011-03-24 17:45:55]
言えてる。
|
52:
匿名さん
[2011-03-24 17:58:08]
結局、今のところ、
利権のしがらみもなく、 クリーンでガンガン電気つくれる 設備はないってこと? それとも誰か隠したりウソ言ったりしてる? |
53:
匿名さん
[2011-03-24 17:59:48]
|
54:
匿名さん
[2011-03-24 18:01:53]
瓦をはいで、太陽光パネルを載せるのか?
降ってくるのは、瓦だけで十分じゃない? |
55:
匿名さん
[2011-03-24 18:54:48]
心配しなくても地震で倒壊する家には太陽光パネルの設置をしてくれる業者はいません。
|
56:
匿名さん
[2011-03-24 20:21:17]
太陽光発電は、全く電気を使わずに、真夏の冷房にも対処できるの?
|
57:
匿名さん
[2011-03-24 22:26:35]
うちは東と西に向かって半々に屋根があるのですが、
太陽光には不向きなのでしょうか。南に向いている屋根が無いのはダメなのでしょうか。 屋根自体はほどほどに面積があると思います。 |
58:
匿名さん
[2011-03-24 22:42:24]
|
59:
匿名さん
[2011-03-25 16:41:29]
|
60:
匿名さん
[2011-03-25 17:11:38]
|
|
61:
匿名さん
[2011-03-25 17:15:21]
> 晴れた日の昼間はOK
それだけ??? |
62:
匿名さん
[2011-03-25 17:23:30]
59は58のどれをうそと言っておる??
|
63:
匿名さん
[2011-03-25 17:30:43]
> 心配しなくても地震で倒壊する家には太陽光パネルの設置をしてくれる業者はいません。
本気で書いているのか? |
64:
匿名
[2011-03-25 17:32:02]
畑に付ける
|
65:
匿名さん
[2011-03-25 17:36:16]
いい案だ
|
66:
匿名さん
[2011-03-25 17:47:14]
帽子として被れば、角度自由自在だし外出先でも発電可能。
|
67:
匿名
[2011-03-25 17:50:40]
変てこなデザインじゃなきゃいいか
|
68:
匿名さん
[2011-03-25 17:51:22]
|
69:
匿名さん
[2011-03-25 18:01:56]
|
70:
匿名さん
[2011-03-25 18:04:05]
|
71:
匿名
[2011-03-25 21:15:53]
義援金で太陽光発電にして
|
72:
匿名
[2011-03-25 22:21:54]
以前自分でシステムを組もうと思いました。
何Aで何時間もつやつだったかな? もう一度金額調べてみるか。 |
73:
匿名さん
[2011-03-25 23:07:11]
不安定な太陽光や太陽熱、風力、潮力は、補助にはなるけど、基幹にはムリ。
火山帯の多い日本にはやはり地熱発電でしょ。天候に左右されず、ずっと安定的に発電可能。 なんだったらマグマまで穴掘れば、いくらでも熱を取り出し可能 |
74:
匿名
[2011-03-25 23:32:54]
戸建てで後付けしたら、耐震性が落ちたりしてなw
太陽光パネルをもともとのせる設計になってない屋根に、長期に渡って過重をかけ続けるなんて、大胆な発想だよね。 耐震補強工事だって筋交いのバランスを考えるのに、屋根にのっける太陽光パネルは、特定の方角だけって、面白いバランス感覚だよね!? |
75:
匿名さん
[2011-03-26 00:49:15]
|
76:
匿名さん
[2011-03-26 01:07:27]
|
77:
匿名さん
[2011-03-26 09:02:25]
だから心配しなくても倒れそうな家につける業者はいないって
また、倒れる家のオーナーは金もないって それでも難癖つけてるやつは ガス家か電力会社の利害関係者か つけれない僻み家だよ |
78:
匿名
[2011-03-26 13:17:58]
>>52
そんな発電は、無いです。 |
79:
かたっぱ
[2011-03-26 15:02:11]
>>73
地熱発電は、クリーンな発電ってイメージがありますが、実際は違います。 現在の地熱発電は地下の高温帯にある地下の水蒸気を汲み出す方式なので、大量の硫化水素がでます。 その硫化水素の処理が難しく環境汚染の原因になってます。 硫化水素の出ない方式の発電はまだ難しく暫くは無理でしょう。 後、マグマの熱を使う発電は、現在の科学力では不可能で、後100年以上かかると言われてます。 |
80:
匿名
[2011-03-27 16:18:36]
硫化水素はまずいな
|
82:
匿名さん
[2011-04-29 12:43:32]
↑釣り針が大きすぎます
|
83:
匿名さん
[2011-04-29 13:55:35]
だな
|
84:
匿名さん
[2011-05-02 19:45:53]
太陽光発電に興味があります。
4k以上なら6・7年で元が取れると考えています。 どこのメーカーがお勧めですか? それとも、もっと効率の良い製品がでるのを待つべき? |
85:
HIT
[2011-05-02 22:32:57]
HITにかぎる。
|
86:
匿名
[2011-05-02 23:41:23]
技術は日進月歩。電力不足で注目される蓄電技術が近い将来可能になると思うので自分はそれを待ちたいと思っている。
|
87:
匿名さん
[2011-05-02 23:58:20]
蓄電の技術は既にありますよ、高いから普及していないだけです。
|
88:
匿名さん
[2011-05-03 00:21:02]
原発の推奨のためのCO2悪者説に踊らされすぎ
石炭で発電した方がクリーンだよ 太陽発電より、芝生の方が良いんじゃないの |
90:
匿名さん
[2011-05-03 19:42:32]
各家庭で太陽光発電装置を導入できるかな?
|
92:
サラリーマンさん
[2011-05-07 10:45:20]
屋根にかかる荷重はいいのか?
|
93:
匿名さん
[2011-05-07 13:37:05]
|
95:
匿名さん
[2011-05-07 15:55:19]
>>94
今の太陽光発電は、10年後(あと8年後)に統一規格が出来て安くなりそうだね その前に、やる気のない「経済産業省及び国土交通省」の役人を切った方がよさそうだ ----------------- 政府と国内の太陽電池メーカー、住宅メーカーは共同で住宅用太陽光発電システムの規格統一を目指す。 今後、10年をめどに規格を策定し、国際標準として採用するよう国際標準化機構(ISO)や国際電気標準会議(IEC)に提案する方針。 http://www.sekiyusangyo.co.jp/news/kiji/2446.htm |
96:
匿名
[2011-05-07 16:03:17]
太陽光の買い取り単価は下がる一方で決まってるのに普及するかね?
|
97:
匿名さん
[2011-05-07 16:17:25]
太陽自体のエネルギーと比較するのはナンセンス。
原発自体は問題はあるだろうが、 原発一基分をまかなうのに太陽光パネルはほぼ山手線分の 面積が必要。コストの問題もあるし、なんの情報も待たずして 原発が過去の遺物となるというのは早計。 もちろん自然エネルギーにシフトは必要だが。 |
98:
匿名さん
[2011-05-07 16:57:49]
>>97
落ち着け、発電効率が今程度では、実用的にはメリットが小さい 現在の40円以上の買い取り価格も異常だ 発電効率が倍になり、設置コストが半分になれば補助がなくても魅力的だね 原発と比較する必要はない |
99:
匿名
[2011-05-07 17:35:10]
でもさあ〜戸建はいいけど、マンションとかの集合住宅は取付が物理的にむりだからねぇ?太陽光設備を義務づけるのは不可能でしょう
|
100:
匿名
[2011-05-07 17:36:59]
太陽光促進付加金なんて集合住宅に住む人間からしたら不公平千万な法律だ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報