現在2社競合でどちらかのハウスメーカーで契約を予定しています。
A社から値引きの提示がありましたが、条件があり
・5月着工、9月引き渡し とのこと
値引きはしてもらいたいのですが、そのために打ち合わせ期間が制限されると
満足いく家が建てられないのではないかと不安に思います。
長ければいいというものでもないと思うのですが・・・
通常、契約から着工までの打ち合わせの期間はどの程度なのでしょうか?
3月中に契約する予定ですが、2か月程度しかありません。
間取り、仕様等はある程度打ち合わせ済みです。
よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2011-03-21 19:21:10
契約から着工までの打ち合わせ期間について
1:
匿名さん
[2011-03-22 14:51:55]
|
2:
匿名
[2011-03-22 15:34:10]
施主都合で引渡が決まっていた為、打合わせ期間1ヶ月半。
土日祭日は勿論、平日の勤務後も打合せて何とかなりました。 休みの日は10〜17時、遅いと21時まで、平日は22時までと大変でした。 打合せ回数が満足いくまで取れ、諸々都合付けてくれ、施主もハードながら頑張れるなら可能だと思います。 他人にはオススメしません…それくらい大変でした。 |
3:
匿名さん
[2011-03-22 18:01:03]
タマホームで建てましたが、間取りや建築構造的部分は1カ月でしたね。その他の設備仕様等で1カ月でした。
家が完成してみて大変満足のいくものでしたが、本当に奇跡と感じています。 ●契約前の見積り段階でかなり念入りな打合せをしていた ●契約前と後で間取りの変更を一切なかった。構造的な部分で話をした程度 ●「こういう家にするんだ!」という明確なコンセプトがあった 上記3点があったから良い家が出来たと思っています。 間取りはおまかせ、どんな家にしたいかはまだ軽くしかイメージがない・・だったら絶対失敗してました。 2ヶ月の間にHMと打合せ、家に帰って嫁と打合せ、銀行ともローンの契約を行い、手続きに必要な書類を集めに平日も役所に走る・・本当に忙しかったです。 不可能ではないでしょうか施主は本当に走り回らないといけないですね。 確認ミスやオプションの盛り込み忘れとかありましたし、どんどん事が進むので途中で気づいても引き返せなかったりと色々ありました。 スレ主様がそのA社に決められるならそれなりの覚悟を持って契約なさるのが賢明かと思います。頑張ってくださいね!! しかし、この資材不足が懸念される中で値引き提示は凄いですね。 九月引き渡しと明確に言えるのは震災の影響がない建築資材を使われるのでしょうか。 輸入住宅とか県産材を使うHMさんとかでしょうか。 |
4:
匿名
[2011-03-22 18:03:26]
>>2です
肝心の打合せ終了からから着工(地鎮祭)までの期間ですが23日後、基礎は35日後 軽量鉄骨で工場ライン生産なので木造とは違うかと思いますが… そうなると3月末契約でも下手したらロクな打合せないかもしれませんね 間取り確定で設備の色程度、軽微の変更であれば現場でも可能かと思いますが… うーん止めた方がよさそう |
5:
申込予定さん
[2011-03-23 00:03:30]
皆様丁寧な回答ありがとうございました。
やはり2カ月の打ち合わせ期間は短いのですね。 自由設計の商品なので、納得いくまで打ち合わせしたいと思っています。 もう一社は期限等はないとのことでしたので、そちらをメインに考えようと思います。 一生に一度の大きな買い物、多少の値引きのためにこの条件をのむことはないとわかりました。 お忙しい中、経験者の皆様丁寧に教えていただきありがとうございました。 |
6:
匿名さん
[2011-03-23 12:28:39]
打ち合わせ期間が2カ月位は妥当と思うけど、着工までが2カ月なんでしょ?
それって準備期間入れたら実質1カ月程度しか打ち合わせできないのでは? 結局値引きではなくて、一番労力と人件費と時間のかかる打ち合わせを短くして コストダウンされそうになってるだけでは? |
7:
匿名さん
[2011-03-23 20:34:29]
うちは、プラン図引き始めてから契約まで半年、契約後から着工まで半年かかりました。長かったなー。
とあるハウスメーカーでは、決算期は契約も急かすし、次の決算期までの引き渡しを行うために、契約後も急かせる感じ満点で、嫌になってしまいました。 |
8:
RH
[2017-09-06 08:30:07]
積水ハウスのイズロイエで検討しています。
実際に積水ハウス(鉄骨系メーカでも可)で建てられた方で、 契約からプランニング(外観、内装、外構など)まで 期間、打合せ回数、合計時間がどの程度あったか教えていただけますか。 |
9:
匿名さん
[2017-09-06 10:50:51]
それは営業マンに直接聞いたほうが早い。
契約したら次の客が大切なので、とっとと済ませたい。とは言わないでしょうが 向こうの都合もありますから、それなりに予定は提示してくるはずです。 |
10:
RH
[2017-09-06 11:40:22]
|
|
11:
建売住宅検討中さん
[2017-09-06 13:01:49]
>>8 RHさん
積水ハウスで検討していた者ですが打ち合わせは週一回程度で半年位していました。営業さんは内装まで決まってから契約で言いと言っていました。長い人で契約まで6年時間が掛かった人も居ると言っていました。自分が納得出来るまで時間はかけた方が言いと思いますよ。 |
12:
RH
[2017-09-06 13:57:43]
>>11建売住宅検討中さん
ご回答ありがとうございます。 期間は半年とのことですが、一回の打合せ時間はどの程度か記憶していますか? また家を建てられたのはいつ頃ですか? 自分達は1回の打合せが1日中を4回~6回程度やるとのことです。 1月末までに建てるとZEHの補助金が100万円弱出るからとのことですが 良い家にならない場合は最悪過ぎても良いと思っています。 営業マンが1月末完成にこだわっており、かなり契約を焦っていますが 決算の関係なんでしょうか。 |
13:
建売住宅検討中さん
[2017-09-06 14:50:32]
1回の打ち合わせは長くて3時間位ですね。家は出来たばかりです。因みに積水ハウスではなく違うメーカーにしました。
|
14:
匿名さん
[2017-09-06 16:57:31]
営業マンの営業スタイルとして、貴方よりも早々に仕事を片付けて行きたいタイプ
(企業姿勢としても)なのだから、それが嫌なら他の業者を当って行くべきと思います。 立ち食いそばから個室の料理店まで、客とお店の時間感覚がズレるのは 互いに好ましいことではありません。 |
15:
匿名さん
[2017-09-06 20:42:52]
契約後着工までの間に打合せるって、着工日とか上棟日などの日程以外に何を打合せて決めるのかわからんが、基本的な部分は契約までに打合せは済ませておかなければおかしいし、それは納得いくまで時間をかけてじっくり検討すべきことは確か。
で、そのあとは「契約後」の打合せなんだから価格の変更を伴わない内装の色とか外壁の色とか、価格の変更を伴うにしても水回り設備をどうするか程度だし、さらに細かい部分は着工後でも変更がきくんだったら2か月もあれば十分じゃないのかな。 |
16:
匿名さん
[2017-09-07 00:24:59]
まず仮契約していただいて、詳細は建築中に打ち合わせして決めていきましょう♪
何も知らないと、こんなおかしな話にも疑問を持たず乗ってしまうもの。 |
これじゃ、注文住宅じゃなくて企画住宅のカスタマイズです。
企画住宅のカスタマイズなら、十分にありえるスケジュールですね。
私の認識違いなら、スミマセン。
実際に2ヵ月なんて部材の発注期間です。もう大きな変更、たとえば、戸とか屋根材や外壁材は変更できないんじゃないかな。
2ヵ月しかないのであれば、建築中でも間に合う壁紙の種類の変更とか、せいぜいニッチや造作の追加・変更レベルしかできません。
意に沿う間取りで、オプションも概ね含まれて契約されているのであれば、良いですが。
私の場合、完全自由設計の注文住宅でした。間取りが決まり、オプションも概ね含んで年度末3月契約で、着工は9月でした。
契約時は余裕を見て4ヵ月は空け、着工7月の予定とし、結局、打ち合わせが延びて9月着工でした。
契約時の約束は、竣工は翌年3月中までが必達のお願いだったので、フレキシブルに対応できました。
ともかく、納得できれば良いのですが、お客様のためにという意識が建築会社にあれば、良いですね。
平成23年度の上期には中間金や最終金の全部のお金が欲しいことが見え見えですね。
キャッシュフローを良くしたいという会社の思惑?大丈夫ですか?
不安なら、値引きそのままで着工時期は別途調整でお願いするか、他の会社を当たることだと思います。
まとめ
カスタマイズなら十分あり得るスケジュール。
細かく詳細を詰めたいなら、4ヵ月以上は余裕欲しいね。