住宅なんでも質問「不動産屋の仲介手数料って、値切っていいもの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 不動産屋の仲介手数料って、値切っていいもの?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-12-11 16:02:56
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンション値引き情報(仲介料)| 全画像 関連スレ RSS

 先日、新築の建売戸建を購入しました。不動産購入はご縁モノ、といい
ますが、まさに!というカンジで、物件を探し始めて1週間後には契約書に
印鑑押してました。
 もちろん、物件を紹介して下さった不動産屋さんには感謝しておりますが、
覚悟していたとはいえ、あまりの仲介手数料の高さに、こう言ってはナン
ですが、担当者の方が我が家の為に割いた時間と手間って・・・?と、
契約後の問い合わせ等は、直接施工会社の営業の方としている現状を
思うにつれ、少々値引きしてくれてもバチは当たらないきがしてきています。
 それでなくとも、気が遠くなるようなローンを背負うことになり、一円でも
切り詰めたいのが正直な気持ちです。

 仲介手数料って値切る事が可能なものなのでしょうか?
 また、常識的にはどこまで(何パーセントぐらいまで)値切り交渉は
許されるものなのでしょう?

 なにせ、全く未知の世界なので、自分が知らないうちにとても非常識
な事をしてしまいそうで心配です。

 

[スレ作成日時]2004-08-30 23:53:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

不動産屋の仲介手数料って、値切っていいもの?

2: りず 
[2004-09-01 22:43:00]
人づてに聞いた話なので、はっきりしたことではないのですが、何でも不動産
取引のガイドラインのようなものがあって、それによると、最低6%くらいの手数料
となっているらしいです。(本当かどうかはわかりませんが、、、)
私の住んでいる地域では、相場は一割(10%)らしいです。(これは本当!)
値切りがきくかどうかは、だめもとで聞くだけでも聞いた方がいいと思いますよー。

悪徳業者の中には、ローンを組んだ後に、手数料(税金などの印しだいやら
なにやら、払わなければ住めないような名目のお金)の名目で、物件事態が
安く購入しやすく見せかけるところもあるそうです。不動産屋が言ってました。。。

物件を見て一週間、、、というのちょっときになります。。。もし、不動産屋に、
「早い者勝ちです!」とか、「ローンなどの金銭面はどうにでもくめます!」
なんて、言われていたのなら心配。一生の買い物ですから慎重に考えても
よかったのでは、、、??

金銭的以外には、不動産屋に不満がないのであれば、アフターをしっかりして
もらえるようクギを刺すくらいしておいた方がいいと思いますよ^^

せっかく、マイホーム購入されていい気分のところに水を指すようなレスで
すみませんでした。。。m(_ _)m
3: 匿名 
[2004-09-01 23:14:00]
確か土地の場合、値段×3%+6万とゆうのが一般的だったと思います。
私も値引きを考えましたが無理でした。
言ってみる価値はありそうですがおそらく嫌がられるかと・・
4: 匿名 
[2004-09-02 00:14:00]
経験者です。こちらが言わなくても、気持ち値引いてくれました。
不動産やによっても、違うのでは?
5: 匿名さん 
[2004-09-02 00:26:00]
> 私の住んでいる地域では、相場は一割(10%)らしいです。

ありえません。
土地だろうが建物だろうが、宅地建物取引法で400万以上(だったよ
うな)の物件は、上限が3%+6万と規定されています。
よってそれより安くても問題ないですが、それ以上取るような業者は
(本当にありえませんが) 100%無免許の悪徳違法業者です。
これは土地柄うんぬんの問題ではありません。
6: 匿名さん 
[2004-09-02 02:53:00]
05のかたが正解です。
そこの知り合いとか従業員とかなら折半もありえるけど、お客さんの
場合に値引いていたら商売になりません。(そこそこ売れるものではないので)
まぁみんなそうとは限らないので、個人みたいのとこだと
あんがい値引いてくれるかもしれませんね。

不動産にやってもらうとしたら建物の値引き交渉の方がいいかも。
7: 匿名さん 
[2004-09-02 02:55:00]
あと、逆に家を売る場合でも上と同じだけの金額が手数料としてもってかれます。
8: インコのチル 
[2004-09-05 09:05:00]
売買の場合の報酬額は、売主と買主それぞれからの合計額が(消費税等抜きの売買代金×3%+6万円)×2×(1+消費税等の値)以下でなければいけません。

根拠は宅地建物取引業法第46条第2項。ただし、その具体的な金額は大臣告示。
200万円までが5%、200万円を超えて400万円までが4%、400万円を超える部分が3%なので、400万円以上だと3%+6万円になります。

代理販売の場合は、売主側が報酬の全額を負担することになります。

「仲介手数料」と言っていますが、法律では「報酬」です。

新築の場合は税込み価格での販売が普通です。これは、建物には消費税等が課税されるが、土地には課税されないことが影響しています。
中古の場合で注意することは、売買代金が本来は税抜き価格に対応すること。
中古の売買では消費税等の負担分を次の買主に引き継ぐという考えで、売主が個人の取引に対しては消費税等が課税されませんが、手数料には課税されるのです。

消費税等とは、消費税と地方消費税の合計を言います。
9: 宅地建物取引主任者より一言 
[2004-09-09 01:10:00]
結論から言いますと、仲介手数料(報酬)として宅建業法で定められているのは
あくまでも「上限」の金額で、下限について決まっていませんから、値切り交渉は
まったく問題の無い行動と言えます。

もちろん、値切り要求に応じなければならないという規定もありませんから、つっばね
られても文句は言えません。

しかし最近は、とある業者が「仲介手数料半額」という特典をアピールしているように、
仲介手数料にも価格破壊の波が来つつあるのかも知れません。
10: 匿名さん 
[2004-09-09 12:53:00]
わたしは三井のリハウスで購入しましたが、仲介手数料を値引くことはできません
でした。やはり大手だと融通がきかないのか、担当者がよくなかったのか
それにしても手数料は高い!だからいろんなことで、担当者をつかいまくり
ました。
11: インコのチル 
[2004-09-09 19:55:00]
>>10 さんへ

担当さんに、どうして使いまくるかを理解させてやった方がいいよ。
やる気を出させてやらせるのと、いやいややるのじゃあとの効果がまったく違う。
12: 匿名さん 
[2004-09-11 20:28:00]
>>11
確かにそうだ。わからせなくてな。なんか契約してしまうと急にフットワーク悪くなりません?
不動産の担当者って。だいたいそうなのかしら。わたしの場合だけ?
13: がーん 
[2004-09-12 01:31:00]
そうですか、三井のリハウス、仲介手数料を値引きしてくれませんか。。。
高いよ、高すぎるよ。
さすがの営業力とは思うのですが、上限までバッチリもってかなくてもいいぢゃないねぇ。
うーん。
登記とか自分でやって、少しでも安くすませるしかないのか。。。?
14: リハウスに限らず、 
[2004-09-12 22:34:00]
特別な理由も無く、仲介手数料を値引いてくれるところは、そうは無い
ですよ。例えば、その不動産会社と提携をしている会社の社員なら
20%引きにするとか、はじめから大手に対抗するために安い手数料を
設定しているベンチャー系とか、何か特別な理由でもなければ、上限
いっぱい取られます。ある程度名の知れているところは、まず値引かない
でしょう。
15: まきべ 
[2004-09-22 13:34:00]
うちは、普通に土地代金×3%+6万の仲介手数料を払いました。
言うだけ言ってみたんですが、値引きはしませんって言われて・・・。
最初はこんなに払うのはちょっと悔しいと思ったりもしましたが、
契約した後も、私の担当営業派フットワークが軽く、
税金の相談をすれば、税務署にいって資料をもらってきてくれたり、
銀行のローン担当の営業が気に入らなくてちょっと愚痴を言うと、
その上司にすぐに掛け合ってくれたりとかなりいろいろやってくれているので、
今となっては、必要経費として、まあ、妥当かなと思っています。
でもまあ、今は売主直売のものとか、いろいろあるから、
仲介手数料がいやだったら、最初からかからないところを探すのも手かもしれませんね。
16: 匿名さん 
[2004-09-22 18:50:00]
普通の業者であれば、仲介手数料を値引くことはしません。
と言うのは預かった物件を売るのに掛かる経費は
一般の方が思うより結構かかるからです。
すぐに売れればいいですが、ほとんどの物件は売れるのに結構時間が
掛かります。その間の広告費、人件費と、物件調査など手間とお金は
一般の方の想像以上にかかります。
(特に広告費、一般の人が思っている以上にかかります)
それと仲介するにあたっての責任もあります。
1億とか2億とかの高額な物件以外は業者は仲介手数料を引かないです。

17: 匿名さん 
[2004-09-22 19:32:00]
>>15 さんへ

>今は売主直売のものとか、いろいろあるから、仲介手数料がいやだったら、最初からかからないところを探すのも手かもしれませんね。
それは昔からあります。販売代理という形態です。売主が委託業者に(3%+6万円)×2の報酬を払うのです。
18: まきべ 
[2004-09-22 20:49:00]
>17さんへ
そういう仕組みだったんですね。
19: 匿名さん 
[2004-09-23 02:57:00]
業社ですが、色んな部分を含めて大手業者特にリハウスさんは「ムカツク!!」
ちょっと名前が知れてるからって天狗になりすぎだっちゅうの。

手数料に関しては、業者が売主になってる物件を買うのがいいですよ〜。
仲介じゃないから手数料不要。売買価格交渉も直で出来るし。
いわゆる「社有物件」って奴です。
20: 匿名さん 
[2004-09-23 03:01:00]
↑の付け加えですが。

もし手数料を交渉する場合は多分無理だと思いますので、3%+6万以上の金額を売買価格より
値引きしてもらう方が賢いやり方です。
その方が担当者のやる気と歩合給額もちがいますから。
21: 匿名さん 
[2004-09-27 19:15:00]
三井のリハウスで、購入予定です。仲介手数料は値引けないようなので、あきらめました。オプションをつける時の値引きはできるんですかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる