一戸建て何でも質問掲示板「震災による工期延期に対するローン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 震災による工期延期に対するローン
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-04-13 00:30:47
 削除依頼 投稿する

今回の震災で建築資材不足による工期延期で、つなぎ融資での被害を受けた方はどれぐらいいるのでしょうか?特例措置で資材の受注が見込めるまで利息払いをとめれないのでしょうか?
家賃と利息を払い続けるのは不可能です。だまっていつになるかわからい工事再開まで利息を払い続けなければならないのでしょうか?そうなれば資金計画が狂い、当初予定の頭金も払えず、所得に対する銀行の融資の限界まで借りても足りなくなってしまいます。
同じ境遇のみなさんはどういった考えですか?不安で仕方がありません。調べても調べても不安はなくなりません。

[スレ作成日時]2011-03-21 01:37:28

 
注文住宅のオンライン相談

震災による工期延期に対するローン

1: 匿名 
[2011-03-21 11:12:12]
うちも状況は同じだけど特例措置や免責なんて有り得ない。
仕方ないと割り切ろう。
2: 匿名さん 
[2011-03-21 16:19:43]
何かを我慢するしかないかな。
特例はないと思いますよ。
3: 仮住まい 
[2011-03-21 22:40:35]
私も建て替え(関西)に伴い仮住まいです。ハウスメーカーから、工事延期の連絡がありましたが、補償(仮住まい)等については災害によるもので一切対応できないとの事でした。大手メーカーなのに本当に何も対応頂けないのでしょうか?納得できません。
被災地の状況を思うと復興を優先することは、当然理解し協力すべきだと考えますが、具体的な説明もないので不安です。とりあえずメーカーからの書面による説明を待とうと思っています。説明内容次第でと契約内容も(期間等)変更していただきたいと思います。
4: 契約済みさん 
[2011-03-24 15:06:31]
我が家もまったく同じ状況です。
国が何かしら法律を作ってくれないと対処できないかもしれません。
被災地のために我慢したい気持ちと
でも、自分が破産してしまう焦りと

ほんとにどうしたらよいのでしょうか。。。途方にくれています。
5: 匿名さん 
[2011-03-26 03:33:56]
うちも同じ状況です。
銀行に話してみましたが、いい返事はもらえませんでした。
直接震災の被害に遭われた方々に比べれば大したことないと思いますが、
家族を養っていく上で、破産になるようなことは避けたいところです。
どうしたら銀行を動かせるのでしょう?
どこに?誰に?働きかけるといいのでしょう?
同じ境遇の人が何人もいれば、動いてくれませんかね?
6: 匿名 
[2011-03-26 06:43:54]
銀行からお金借りてるのですから銀行に掛け合うしかありません
7: 金融関係さん 
[2011-03-26 07:57:56]
>>3
被災地を優先させるべきってわかってるなら、家をあきらめるか、契約解除です。銀行も被害者です。
8: 金融関係さん 
[2011-03-26 08:16:02]
>>5
破産とはオーバーな。家の遅れは阪神なみなら1年程度です。利息の追い金と賃貸料の増分なんて200万円もいかないでしょう。
クルマ売るか、もたないかしたら解決します。
こんな説明でわかるでしょうか?

こういった方々に国の支援をして、国は持ちますか?

それとも銀行にはガマンして破綻しろとのことですか?
9: 匿名 
[2011-03-26 08:36:29]
>>8
同意します。

>>スレ主
その程度で破産するとの言葉が本当なら、資金計画が甘すぎるとしか言えません。
人生何が起こるか分かりません。震災だけではないですよ。リストラや怪我や病気に交通事故。
全て国に助けてもらうのですか?


はっきり言って自己責任です。
10: 契約済みさん 
[2011-03-26 09:13:01]
建築完了=セーフ
建築中=損害確定。地獄行き。
契約未=やめとけばセーフ
ってとこ?
11: 住まいに詳しい人 
[2011-03-26 09:27:05]
そうですね…
自分も契約直前を白紙にしましたが一年後まで延期です

図面や仕様などほぼ形になってるので良かったです
12: 匿名 
[2011-03-26 10:33:36]
今月から着工しました。
土地の決済を先にするため、明日銀行で契約、今月中にローン実行予定です。

完成時期はやはり延びるのでしょうか。。二重払いが心配。
担当者は若干延びるかもしれないけどそんなに心配ないと言いますが、ほんとか。

様子見た方がいいのかなー
13: 入居済み住民さん 
[2011-03-26 10:34:41]
当たり前の事ですが今回の事で支払いの補償や特例はないでしょう?
施主も銀行もハウスメーカーもみんな被害者ですしね。
あきらめて現状を受け入れてプランの変更をしていくしかないでしょう。
14: 匿名 
[2011-03-26 11:50:13]
今回の震災や病気になる等のリスクを予想して200~300万は手元に貯蓄を残して普通はローンを組むんじゃないの?
15: 足長坊主 
[2011-03-26 12:38:05]
スレ主殿のおっしゃる事は至極もっともな事じゃ。

金融機関はそれ位の事は当然対応せぬといかんじゃろ。

国民みんなで今回の危機を乗り切って行かねばならぬゆえの。
16: 匿名 
[2011-03-26 20:15:58]
みんなで乗りきるならなおさら我慢しないと
17: 匿名さん 
[2011-03-26 21:09:13]
頭金が少なく限度一杯に借りてる人が数カ月の金利と家賃が払えないと言ってるようでは将来の破たんは確実でしょう、ローン支払い中の20~35年間に病気もせず失業も無い人の方が少ない、借金を甘く見過ぎです、自分の支払い能力も考えずに営業に支払いは大丈夫と乗せられた事だが、自己責任です。
18: 匿名 
[2011-03-26 22:02:22]
自分で努力して身を守るしかない。
削ろうと思えばいくらでも削れるはず。
同じ境遇の人はたくさんいると思ってがんばろう。
19: 入居済み住民さん 
[2011-03-27 01:34:55]
>>12
他で目にするのは…

キッチンなどの設備関係の工場が、今回の被災地域方面にあるようで、
当初予定していた品の入手が難しくなり、
せっかく決めたプランの変更を迫られているとか…

・完成時期を優先して、希望していたものを諦め、プラン変更を受け入れる。
・人生何度できるか分からない家の建築なので、完成は先延ばしになっても希望を優先する。
・着工そのものを延期する。

各家庭の事情で、選択肢も限られると思うので、
完成時期・変更内容が気になるなら、一つ一つ確認するしかなさそうですね。

他には合板のこと、断熱材のこと…あたりでの変更・延期もあるようですね。
20: 匿名 
[2011-03-27 10:42:20]
>>10
契約する理由がわからない
工務店が持つかな
21: 足長坊主 
[2011-03-27 10:52:44]
震災の被害が直接的にはない地区ならば、契約はするべきじゃ。

それが引いては日本を救う事になるぞな。

年度末ゆえ、今なら値上げはしないじゃろの(来月以降はわからぬ)。

住宅ローンの事は契約後に相談したら良い。

そのうち、震災の間接的影響を受け、工事が遅れる方々には「つなぎ利息減免」という措置も取られるようになるじゃろう。いや、そうあるべきじゃ。
22: 足長坊主 
[2011-03-27 10:54:46]
補足じゃ。

「つなぎ利息減免」の措置は住宅会社が取るものではないぞな。各金融機関が考慮すべき事じゃ。

松坂君も宇多田さんも100万ドルを寄付をされてぞな。金融機関もその位はせんといかんぞね。
24: 匿名さん 
[2011-03-27 12:07:26]
決まってもしない措置を当てにして契約して国も銀行も何もしてくれなかった時は如何するんだ、金の余裕が有る人はどちらでも良いが金が余裕が無い人はしばらく様子を見た方が良い、破産するぞ。
25: 足長坊主 
[2011-03-27 12:46:30]
言葉足らずじゃったかの。

これから契約する方と、既に工事に入っていて工事が遅れておる方々とは分けて書いたつもりじゃったがの。

既に工事に入っていて、つなぎの金利が発生しておる方々には当然、金融庁なりが各金融機関に救済策を求めても良いと申しておる訳じゃ。

これから契約される方々は着工金の支払いはまだ先ゆえ、そのあたりは住宅会社や金融機関とよく相談した方が良いと、こう申しておる訳じゃ。

もちろん、どうされるかはそれぞれがご自分で判断されたら良いという事じゃ。

ただ、先に延ばしても、良い見通しは無いと言えるじゃろ。

今回の震災に対する災害復興費用の捻出のため、日本の国債は益々下がる。という事は住宅ローンの金利は上昇する。

子供手当ての割増し分や高速道路の上限の費用を震災復興に充てると言われておる。法人税の減税も復興費に充てるため、なくなるとも言われておる。

という事は、住宅ローン減税やエコポイント、金利1%優遇の分もそれらにまわされるかもしれぬ。

そして、資材が高騰し、住宅価格も上がり、消費税も上がり・・・。

そんな可能性も視野に入れて、判断された方が良いぞな。

好機には後髪は無いそうじゃからの。
26: 匿名さん 
[2011-03-27 13:01:18]
足長、言い訳はいい。無知で無責任で、知ったかぶりを自認してもう何も書くな。
27: 物件比較中さん 
[2011-03-27 13:22:43]
つーか読みにくい。

正論だとしても損してる。
28: 足長坊主 
[2011-03-27 13:33:58]
そうですね。方言は損しますね。

でも、反「論」される方も、少なくとも「論」じて欲しいものです。

ところで、実際問題、これ↓

http://www.jhf.go.jp/customer/yushi/ct_jhf_000001.html

にも書かれていますが、年度末で期限を迎える可能性のある減税措置(登録免許税、不動産取得税)もありますから、きちんとその辺りも理解された上で、判断される事を皆さんにはお伝えしておきます。

では、今日はこれから立て続けに3件の契約がありますので、失礼します。
29: 匿名 
[2011-03-27 13:52:57]
>>28
論じる以前の問題、あとになって言葉足らずなどと逃げるのなら初めから書くなということ。そもそも反論に答えずいつもスルーしているのは自分でしょ。
30: サラリーマン 
[2011-03-27 14:16:50]
震災とかに関係なく今日は赤口だけど、契約する人は居るんだねぇ。
考え方によっては仏滅より悪い日だと思うんだけど・・・
ちなみに3/20の大安に契約する予定だったけど、白紙に戻すことに
しました。あまりにも先行き不安ですから。
31: 匿名さん 
[2011-03-27 14:50:52]
>>30
赤口に契約する人、普通はいませんよね。勧める営業マンは無知ですね。3件の契約とか嘘つく人もいますね。皆さんウソツキのでたらめに注意してくださいね。
33: 赤口の人 
[2011-03-29 10:14:55]
>30
>31

顔合わせに結婚式、入籍日がすべてなぜか赤口な私が通りますよーーっと。

気にしない人は気にしないんではないですかね?
その人の都合とかもありますし。
34: 匿名 
[2011-03-29 11:36:54]
売り主の都合による契約解除にこぎつけました。
契約金が帰ってきてローンも解約です。
35: 匿名さん 
[2011-03-29 15:21:42]
家を流された人もローンの返済は免除されないとTVで言っていた、支払いの延期、支払いの減額して期間を延ばす程度位が限度だそうです、被災者でもない建て主に免除は期待できないでしょう、最悪の事も考えてHMや銀行と相談してから勧めた方が良いでしょう。
36: 匿名さん 
[2011-03-29 16:11:57]
というか、三隣亡に上棟する人も居て驚くのですが。
37: 契約前 
[2011-03-30 21:14:54]
4月に土地&建物をフラット+つなぎで契約する前の震災でした。
震災で材料が入らないのでは?
材料高騰するのでは?
着工後、工事止まってしまったら余計なつなぎ発生するのでは?
と不安になり、売主に決済を延ばす申し入れをお願いしたところ、
仲介の不動産屋から「申し入れはしますが、まもなく材料手配出来ますよ」
という回答。

売れりゃなんでも良いんだな…と引き気味です。
ちなみにフラット融資先からは、震災起きてしまったので、契約見送った方が
良い言葉を頂いています。
38: 匿名 
[2011-04-01 19:55:36]
今時資材が手に入るなんて嘘だろ
家の近所の現場は資材不足で無期で止まってるんだが?
契約なんかやめとき
39: 契約済みさん 
[2011-04-04 01:06:29]
今建てると、風呂・トイレ・キッチン・洗面・壁・クロスが好きなのを使えずかなり限定される。
さらに、HMとあまり取引のないメーカーにすると、
値引きが少なくて、かなり割高になり、結果、相当グレードダウンになると思います。
金利も上がってきてるし、今、建てると悲惨だと思います。
40: 匿名さん 
[2011-04-04 11:32:59]
どのくらい待てば、資材が順調にそろうようになるんでしょうか?
41: 匿名 
[2011-04-04 22:05:03]
建築資材不足による工期延期で、つなぎ融資での被害を国や金融機関に面倒みてもらうなんてあり得ない考え方だと思う。ローンを組んで物を買う人が負うべきリスクです。
そんなものを面倒みるのは、「地震保険に入ってなかった人」を救済するようなものです。
42: 匿名希望 
[2011-04-04 23:07:21]
>>41
正論。そしてそれを理解しない間抜けが足長。あいつに言うことなど何一つ信じるな。
43: 匿名野郎 
[2011-04-05 21:04:48]
フラット35で契約。
震災による部材不足で完成前につなぎ融資期限切れ。フラットの実行前に部材が届きつなぎ融資再実行。
融資手数料が20万。半年分の前払い金利が35万。

前払い金利は日割りで戻ってくるから良いとしても
融資の再実行の手数料、これはどうにかならないものか。

この手数料を丸々取るというのであれば銀行は震災特需だろ。

まぁ法律論でいったら契約者が全額負担なんだろうが
震災が原因とすればそれぞれで折半して痛み分けということも考慮すべきじゃないか。
44: 匿名 
[2011-04-06 10:06:35]
リスクとれないなら現金一括しかないな

それはそれでリスキーだが
45: 契約済みさん 
[2011-04-09 10:51:43]
大手HMはどうか知りません。
地方工務店の話では半年も遅れることはないそうです。
ここの掲示板は半分以上デマで
当事者ではない人たちの無責任な噂話が多いと感じました。
実際に建ててくれる方たちを信じるしかないです。
工事途中の方、工期の多少の遅れや代替品の使用は仕方ありませんが
ここで噂されているほど状況は悲惨ではありません。
みんなでがんばって乗り切りましょう。
46: 匿名さん 
[2011-04-09 11:33:57]
しかし、資材が入らんと、大工さんの工程も読めず 干し上がっているそうだ。

道路修繕ぐらいなら ええけど 家の資材は 代替品がそろわんと 進められんからな。

HMも、着工未定で 契約と取っているそうだが どうなることやら。
47: 匿名さん 
[2011-04-09 12:27:14]
>>45
それで?大体あなた何しにきたの?あなたといい足長といい資材が入らないから困ってんのに何いってんの。
地元工務店てどこ?ここで噂されているほど状況は悲惨ではない?何処見て言ってんの?あなたみたいな人時々レスするけど具体的な話が無いよ。俺から見ればあんたも「デマで、当事者でない、無責任な、噂」だよ。
48: 匿名さん 
[2011-04-09 17:07:21]
まぁまぁ
日々利息と家賃で貯金が削られていると耳の痛い話は聞きたくないですよ
嘘でもいいからポジティブな情報がほしいもの

契約前のかたは慎重にねってことで
49: 足長坊主 
[2011-04-09 17:23:41]
そうじゃ。ポジティブがええ。ただし、嘘はいかんぞね。

早く政府もこの問題に目を向けて欲しいの。

かつてのように、族議員(各分野ごとに詳しい議員)の方が良かったのかの。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる