住宅なんでも質問「玄関の天然大理石床にしみ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 玄関の天然大理石床にしみ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-29 23:04:50
 削除依頼 投稿する

玄関床にラッピングをかけたままの観葉植物を置いていた所
水が染み出ていたため大理石のタイル部分にラッピングの紙の色が・・・。
白い床に鮮やかなピンク色の○模様のシミが出来てしまいました。
入居2ヶ月にして大失敗!!いま動揺を隠せない状態です。
雑巾で拭いてみたり激落ち(メラミン系スポンジ)も試しましたがダメでした。
台所洗剤もチャレンジしました。見た感じ染み込んでいる?ような感じです。
こんな場合綺麗にする方法ってないものでしょうか?張替えしかないでしょうか。
ご存知の方いらしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2005-06-13 17:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

玄関の天然大理石床にしみ

2: 匿名さん 
[2005-06-13 17:58:00]
内容(見た感じ染み込んでいる?ような感じ)を拝見した限りでは
天然大理石のようですね。
残念ながら天然大理石の場合は完全に綺麗にする方法はありません。
根気よく、少しずつ色が薄くなるようにがんばって見て下さい。

余談ですが「天然大理石」は表面がつるつるしているので、物質密度
が高そうに見えるのですが、実際は気泡だらけのスポンジみたいな石
です。しょうゆ、ソース、塗料などをまくと一気に中まで浸透してし
まいますので、クレームが出やすい素材なのです。
最近の主流は人口大理石になっていてメンテナンスフリー性が高くな
っています。
入居2ヶ月との事で動揺していると思いますが、使用していけば同じ
様な事は何度も起きますので、一番良いのは「気にしない事」だと
思います。
3: 匿名さん 
[2005-06-13 18:29:00]
入居二ヶ月でショックですよね。
台所の漂白剤はどうでしょうか?私はいろいろなところで
最終手段として使っています。

でも大理石には使ったことがないので責任がもてないです。。
綿棒にちょっとしみこませて目立たなそうなところで
試してみては?

でも専門家に頼んだら薬品でとってくれるみたいですよ。
4: 匿名さん 
[2005-06-14 01:19:00]
02さん、03さんへ
スレ早速読んで頂き有難うございます。
あれから数時間、状況は変わることなくショックを抱えたままですが
やってしまった以上仕方がないと自分に言い聞かせています。
大理石って凄く綺麗ですが恐ろしい!ですね。無知を恥じるばかりです。
入居して気持ちも新たにまめに掃除したり頑張っていたので・・・。
いまは雑巾を乗せたまま少しでも薄くなってーと念じてます。(効果は無いですよね)
近々アフタのー1回目がありますので現況確認の際見てもらおうかと思っています。
少しでも時間の早い方がいいのであれば業者に問い合わせてみようかとも。
漂白剤は勇気が無くまだ試していません。専門家っていうのはハウスクリーニング業者になるのかな?
検索してもヒットしなかったので。もうチョット悪あがきですが調べてみたいと思います。
もし張替え、なんてことになったら高くつくのかなー?でも1枚だけでいいのですが。
愚痴ってばかりですみません。とっても諦めが悪いですね。
アドバイス頂き少し元気でました、有難うございます。
5: 匿名さん 
[2005-06-14 02:34:00]

自然の大理石は、酸性のもので、メロメロに溶けます。お気をつけを。
漂白剤は避けたほうがよろしいかと思います。

大理石の汚れは、どれくらい染み込んでしまったかによりますが、
専門の業者でないと汚れおとしは難しいかもしれません。
削って磨きを入れると気にならなくなるかも。
6: 匿名さん 
[2005-06-14 23:16:00]
スレ主です。その後も変わりなく雑巾で目隠し状態です。
薬品は避けたほうがいいみたいですね。有難うございます。
素人にはお手上げと言うところですか。落ち込みますねー。
今回の玄関以外にもキッチンが大理石仕様なので(人造ですが)同じような事に
なりかねないって事ですよね。キッチンは今のところ問題ないですが。
皆さんにも気をつけてもらいたいです。かなりショックですから・・・。
こんな失敗された方、私以外にもいらっしゃるのでしょうか?
もし他にもこんなことすると取り返しつかないよ!的な注意しないといけないこと、
ありましたらぜひ教えて頂きたいです。
マンション住まいは初めてなので。せっかく新築ゲットしたのだから
少しでもきれいな状態を維持したい、夢ですかねー。
7: 匿名さん 
[2005-06-15 00:01:00]
天然の大理石、02さんのおっしゃるとおりツルツルして見えても、穴だらけです。
普通の水分なら問題はありませんが、油染みは一度吸い込んでしまったら素人ではとれません。
意外と大理石は綺麗に維持するのは大変なんですよ。
玄関などに使うのであれば、御影石が一番強いですね。
お墓は結構何十年も綺麗にツヤツヤ保っているもののありますよね。ものにもよりますが。

人造大理石は自然大理石と全く性質が違います。
熱に大変弱いので、お鍋など熱いものを絶対に直置きしてはいけません。
真っ白の人造大理石は、経年変化で黄ばみます。これもものによります。最近開発されている高価なものでは黄ばみがほとんどない製品も出ているようです。
大概のキッチンのワークトップに採用されている人造大理石は、2年もしないで変色していくそうですよ。

永久に綺麗に保てるものなどこの世にないのですから、諦めることも肝要です。
8: 匿名さん 
[2005-06-15 09:56:00]
便乗ですみません。
新築マンションに入居予定ですが、キッチンのワークトップが天然御影石です。
パンフレットには表面が硬いので食器の取り扱いに注意とありましたが、
その他に何か使用する際に注意することはありますでしょうか。
よろしくお願いします。
9: 匿名さん 
[2005-06-15 12:36:00]
故人の名前を彫ってお墓代わりに使用しないこと!
10: ケセラセラ 
[2005-06-15 12:56:00]
熱い鍋などを置くと石は蓄熱性が高いので、トップパネルを触れてのやけどに注意です。
天然素材ですから、ひょんな事で割れる事があります。
11: らんらん 
[2005-06-15 15:50:00]
>0の匿名さん、お気持ち察します。実は私も黒の天然大理石の玄関フロアに染みを発見。黒い床でもやはり気になり洗剤をさがしました。中性洗剤か弱アルカリの物以外は使用しないほうがよいみたいです。
花王にこんなのがhttp://www.kao.co.jp/kajinavi/souji_room/room03_02.htmlの情報です。
現在、クレンザーや住まいの洗剤で少し染みがとれています。まだ完璧じゃないです。気長に大理石の汚れをとる
つもりです。以上、参考になればと幸いです。
12: スレ主です 
[2005-06-15 19:20:00]
らんらんさんへ
有難うございます。花王のページ拝見しました。普段の生活にも参考になって
いいですね。活用しますね。
らんらんさんの玄関シミはどの程度の大きさ・シミ具合でしょうか?
目立たなくなってきているのは喜ばしいですね。
黒い床でもそんなことがあるならウチはかなり時間もかかるかなー。
私も頑張ります!らんらんさんもね!
13: 匿名さん 
[2005-06-16 09:20:00]
08です。
アドバイスありがとうございました。
鍋敷きをいくつか用意しておくことにします。
割れたら一大事ですね。修理とか大変そうだし、
気をつけて使うようにします。
14: 02 
[2005-06-16 11:49:00]
02です

スレ主さんへ
そうそう!一つアドバイス出来る事がありました。
02でも記載した通り「天然大理石を完全に綺麗にする方法はありません」が、
気長に作業を行うと薄くなる方法があります。

天然大理石の上に水をまいて汚れになじませて、掃除機(水を吸い込んでも壊れ
ないタイプ)で吸い上げると段々薄くなります。
「気泡だらけのスポンジみたいな石」なので、気泡に水を充満させて汚れを浮き
上げ、掃除機で強制的に吸い上げると結構いい感じになります。
すぐに効果が出る訳ではありませんが、毎日続ければ1ヶ月で結構薄くなります
よ!ダメ元でトライしてはいかがですか?
15: スレ主です 
[2005-06-16 23:22:00]
02さんへ
情報有難うございます。ウチには水分オッケーな掃除機がないので・・・残念だー。
先日「スポンジのような」という事をお聞きしたので雑巾に多めの水分を含ませて
念じるように置いていました。スゴーくスゴーくわずかなんですが色が薄くなったように
見えます。(気のせいかな?とも思うけど)
吸い込むなんて発想は無かったです。誰か吸って〜とゆー感じ?!もう暫くこのままやってみます。
水をパーッと蒔けたらもっと早いのかも知れませんが階下に迷惑がかかるといけないので
地道にやってくしか無いですね。頑張ります!有難うございます。

キッチンの天板も熱にヨゴレに十分気をつけたいと思います。
なるべく何も置かないようにしていますが鍋敷くらいは買って置いた方が良いですよね。
実用性とインテリア性・またショップめぐりしてきまーす。

16: まるら 
[2006-07-20 10:47:00]
白い大理石なら、
ハイターなどの塩素系漂白剤を規定通りに薄め、
ティッシュにヒタヒタにして、
シミの上にしばらく乗せてみてはどうでしょう?
私はこれの方法で、トイレの大理石の床のシミがかなり薄くなりました。
ハイターのように白物専用の塩素系漂白剤なら、
アルカリ性ですので、大理石が溶ける心配はありません。
換気にはお気を付けくだされ。
色柄ものに使うワイドハイターはおそらく酸性なので、ダメだと思います。

便器の手前あたりに、前の入居者のものと思われる黄色いシミが
15cm四方に渡って染みこんでいたのですよ。
シミはまだ残っているので、再度ハイター濃度を上げて何度かトライしつつ、
新しい方法を模索するつもりです。
17: 匿名さん 
[2006-07-20 10:54:00]
汚れる前に天然石用のワックスをかけておきましょう。
18: 匿名さん 
[2006-07-20 13:08:00]
>>01
下記はあるサイトからの抜粋ですが、ご参考までに。
【石の床の注意点】
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=69

大理石は御影石に比べて吸水率が高いので白い大理石に赤インクを垂らして放置しておくと石の中に滲みこんで赤い模様になってしまいます。

私が大学を卒業し,設計事務所に入所して最初に教育されたのが「大理石は水がかかる所には使用不可」でした。
ですので,住戸玄関の土間が大理石貼りですと,雨の日に泥水の付いた靴で玄関に入ってそのままにしておきますと滲みこんで白い大理石が「ブチ」の模様になってしまいます。
白い大理石貼りの玄関土間の場合はこまめに乾いた「ウエス」(ボロ布・雑巾)でよく拭く事が大切です。

近年の床用の大理石は1枚の大きさが30センチ〜45センチ角位で表面に樹脂を塗って吸水を防いでいますが,問題は木口(石の切断面)です。ここは樹脂を塗っていないのでここから泥水等が石の中に吸収されてしまうのです。表面の樹脂加工も長年経つと塗ってある樹脂の塗膜が薄くなり剥げてきて同様の現象が起きます。

たまに,高級マンションで「トイレ」や「洗面室」の床が大理石貼りの物件が有りますが見栄えは良いですが先程申し上げた現象が起こりうるので私は賛成しかねます。そういう物件を購入致しましたら浴室の出入口と洗面化粧台の所に大きめの吸水率の高い「バスマット」を敷く事をお薦め致します。
19: 匿名さん 
[2006-07-20 13:14:00]
>>08
18です。
下のは「玄関の御影石」のスレッドです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16412/

書き込み自体は少ないですが、何かの参考にでもなれば。
同様に、>>18の書き込みも参考にしてみて下さい。
20: 匿名さん 
[2006-07-23 00:24:00]
 http://www.e-kands.jp/
ここに問い合わせてみたらどうでしょうか?
ここのHPをかなり読み込みましたが、レベルが高い業者に見えます。
問い合わせフォームをあるようです。
21: 匿名さん 
[2006-07-23 00:30:00]
>>20(間違った)
>問い合わせフォームをあるようです。
問い合わせフォームもあるようです。

大理石は水を嫌いますから雑巾を置くのは、やめたほうが良いですよ。
艶がなくなってくるかも。
写真を撮って、問い合わせたほうが良いです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる