なんでも雑談「福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-06 11:13:21

放射能汚染でもう売れない?

[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42

[PR] 周辺の物件
リビオ堺グリーンアベニュー
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?

  1. 361 匿名さん 2011/04/22 16:49:20

    学校始まったからって戻ってこなくていいよ

  2. 362 匿名さん 2011/04/22 16:59:48

    それは私の家族が決めること。
    あなたには関係のない話。

    でも冗談じゃなく、これ以上累積被曝量が増えるなら考えないといけないですね。
    https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pw...
    東京って思っている以上に被曝してるんですよ。

  3. 363 匿名さん 2011/04/22 17:01:00

    増えるよw

    だから東京から去りなさいw

  4. 364 匿名さん 2011/04/22 17:02:11

    しかも上のリンクって水素爆発があって放射性物質が飛び散った日のデータは入ってないですからね。
    政府お得意の隠蔽かな?

  5. 365 匿名さん 2011/04/22 17:03:31

    毎日民間の数値をチェックしているのでその増減によって決めようと思います。
    去るかもしれないし去らないかもしれない。
    私の自由です。
    そこで吠えててください。

  6. 366 匿名さん 2011/04/22 17:05:00

    心配していってるんだよww
    増えるからwww
    はやく消えなさいww

  7. 367 匿名 2011/04/22 23:27:06

    東京で累積被曝を防ぐには、外出はマスク着用、外遊びさせない(学校の体育も外は禁止させる)給食も食べさせない、など色々ありますよ。
    東京ではそこまでしてる学校はないし、自由に遊べず子供が可哀相なのでどこか逃げたほうがいいです。

  8. 368 匿名さん 2011/04/23 00:22:28

    全部実行しています。
    子どもは小学生ではないので。

  9. 369 匿名さん 2011/04/23 00:41:44

    被爆が累積であることは事実。水も空気も汚染されるいま、
    風評を、風評だけのものと言い切る根拠はないわけです。

    ・そもそも発表される線量そのものが信用できない。
    ・野菜など、洗って計測しろと通達しながら、洗わずに出荷されている。
    ・セシウムは時間が経つとこびりついてしまい、後で洗っても取れなくなる。
    ・セシウムは、肥料のカリウムに似ているため、植物が吸い上げてしまい、
     葉っぱの表面線量だけではわからないという事実。
    ・魚介類については、汚染が深刻化するのはこれからであり、少なくとも
     向こう1~2年は注意が必要。ストロンチウム・プルトニウムは魚の骨に
     蓄積し、食物連鎖の上位生物になるほど濃縮されて危険。

    なにより、風評被害は可哀想という情緒的同情から核汚染を甘くみる風潮が
    怖い。政府・東電・御用学者がグルになった情報だから、よからぬ風評が
    出るのですが、風評だから無視していいということでもない。

  10. 370 匿名 2011/04/23 01:43:56

    ↑激しく同意します

  11. 371 匿名 2011/04/23 01:59:46

    お魚は、どこの産地ならよいのでしょうか。
    ずっと、食べないということもできませんよね。

  12. 372 匿名 2011/04/23 02:02:09

    東京から出るということは、学校や仕事もかわるということでしょうか。
    簡単にできるのでしょうか。

  13. 373 匿名 2011/04/23 02:38:45

    お魚は海外しかないんじゃない?海藻は止まってるけど、魚は泳いでるからどこの潮に乗ってるかはっきり分からないし。
    といっても、野菜も魚も肉も産地偽装は普通に行われてるし何とも。。

  14. 374 匿名さん 2011/04/23 02:47:05

    >>371さん

    いまのところ、北海道全域、青森北部、日本海、九州四国、静岡以西の魚介は問題
    ないそうですよ。ただ、回遊する性格の魚には要注意。福島沖を中心に岩手から
    千葉の銚子にかけて(茨城~銚子では特に沿岸魚介を警戒)警戒せよということです。

    >>372さん

    母乳から出ましたね。妊婦さん、乳児、幼児~少年世代までは特に警戒だそうです。
    健康な成人男性ではまず問題ないらしいのですが、政府が安全という数値は、この
    「健康な成人男性」を基本とする数値なのでNGなのです。
    子供が小さければ家族だけでも疎開させよと言う人もいますよね。

  15. 375 匿名 2011/04/23 04:02:34

    個人的にどこ産は買わないなど、色々するのは一向に構わないですが、こういう所で、我が家はこんなに徹底してます。とこれ見よがしに書き込みしてる人って何なんですかね?

  16. 376 匿名 2011/04/23 04:28:41

    それは他の家族があまりにも無頓着で子どもたちが可哀想なので注意喚起しているのです。
    日本人は周りが動かないと動けない人が多いですよね?
    現に福島ですら、避難する人は裏切り者という空気があるそうです。
    放射能の害は学者によって全然捉え方が違います。
    テレビに出てくるような東電から研究費を沢山貰っている東大や東工大の学者は害を少なく見積もっています。
    しかしドイツやフランスの研究者の捉え方は全く違います。
    今の国の状態では、どちらを取るかは親次第ですね。私は大事をとって後者を信じます。
    心配しすぎた!と後で笑い話になればいいと心から思っています。

  17. 377 匿名 2011/04/23 05:14:28

    >>372
    我が家もそこが迷うところです。
    と言うより悩んでる家族は皆そこでしょうね…
    幼稚園以下なら迷わず子どもだけでも避難させます。小学生だと悩みますね。
    子どもにも意志がありますから。
    子どもに放射能の害はなかなか理解できないでしょうし、これだけ世間やマスコミが心配ないという空気一色なら更に納得させるのは難しいですよね。
    中高生は本当に頭を抱えます。
    今は数値を計算してまだ大丈夫なはずと自分に言い聞かせてます。
    いざ許容限度を越えたら、学校も仕事も放り出しますね。
    退職金を貰えるうちに貰って西日本の農村で細々と生活しようかな、なんて考えたり…

  18. 378 匿名さん 2011/04/23 05:24:16

    >いざ許容限度を越えたら、学校も仕事も放り出しますね

    その許容限度は、物理的にsv/hでいうと如何ほどの値?
    それとも心理的な許容限度ということ?

  19. 379 匿名さん 2011/04/23 05:29:33

    日本人は大げさに騒ぎすぎ。見ていて滑稽です。実際に食べて死んだ人が1人でもいるのかい? HAHAHA

  20. 380 匿名さん 2011/04/23 05:55:17

    >日本人は大げさに騒ぎすぎ

    え? まったく逆だよね。海外では、日本の農産物なんてとんでもなくて、日本製品
    というだけで常識的に無関係な工業製品までがボイコットされているんですけど。

    チェルノブイリでばらまかれた放射性物質は広島型原爆の500個分であり、福島
    ではその2~5割だろうと言われている。原爆の100~250倍の放射性物質を
    警戒しないほうがどうかしている。日本人は「騒がなさすぎ」なのですよ。

    >実際に食べて死んだ人が1人でもいるのかい?

    極論だし、論点のスリ替えもはなはだしい。健康被害は、じつにさまざまなカタチ
    で顕れるものだし、まだまだよくわかっていないという現実がある。
    避けられるものは避けておくのが正解ということです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4590万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    3,800万円台予定~5,400万円台予定

    2LDK・3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2

    総戸数 52戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,200万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    ザ・ライオンズ千林駅前

    大阪府大阪市旭区清水1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.52m2~82.59m2

    総戸数 50戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    未定

    1LDK~2LDK(1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK)

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,498万円予定~5,698万円予定

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.65m2

    総戸数 96戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3890万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5468万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    [PR] 大阪府の物件

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    6170万円

    3LDK

    68.71m2

    総戸数 126戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    45.98m²~86.94m²

    総戸数 364戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    4798万円~6088万円

    3LDK~4LDK(3LDK~4LDK+WIC)

    68.2m2~80.64m2

    総戸数 322戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸