放射能汚染でもう売れない?
[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42
注文住宅のオンライン相談
福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?
1996:
匿名さん
[2011-09-19 18:40:37]
|
1997:
匿名さん
[2011-09-19 18:45:19]
放射性物質がどの程度のレベルなら安全なのか経験値に基づくものでないことで不安があるのだから、風評害という表現は合わない。
|
1998:
匿名さん
[2011-09-19 19:23:36]
原発事故以前の数値より計測値が上で有れば、全て汚染食品・汚染物では?
人体への影響が積算値の上昇に比例するならば尚更です。 食品・瓦礫・土壌・汚泥・花火だろうが松明であろうが不安を覚える人がいるのは当然なのでは? 政府もリスクを丁寧に説明する方が、根拠も無い安全宣言するより先だろ。 ちなみに福島原発のセシウム137放出量は広島型原爆168個分 |
1999:
匿名
[2011-09-19 19:29:22]
1989みたいな人がいるから、面倒だね。今は、東北で作られたものが大丈夫だと思わない人が、西日本で作られたものを選びたいのに、東北産や東日本産を買わせるよーに奨励するから困ってるんだけどな!買いたい人は買えばいいんだよ。だけど買いたくないのに、安全ですとか言って産地とかごちゃまぜにされるからみんな困るんだよ。正直、毎日、被爆してる状況だから、食べ物からの内部被爆をなるべく抑えようとしてるだけで、これは身を守るための当たり前の行為。
|
2000:
匿名はん
[2011-09-19 20:31:35]
マルアイよ!
ええ加減に フクシマ産の キュウリやピーマン イバラギ産の サツマイモ 売るのやめろや!! 安いと 間違って 買ってしまうぞ!被曝させたいンか?お客様を・・ |
2001:
匿名はん
[2011-09-19 20:33:01]
↑
マルアイ→万代(マンダイ)の間違い!! ごめん臭い。 |
2002:
匿名さん
[2011-09-19 20:59:02]
1993,1995さん、うまいこと言いますね!その通りです。
行政の怠慢以外の何者でもないです。 >東日本の農家対消費者という図式に持ち込みたい政府の思惑に乗せられるべきではない。 >政府がやるべきことは食の安全の確保と汚染の賠償。 毎日、地味に真面目に働き家庭をささえている自分達の間で、ゆがみあうことほど 馬鹿らしいことはないのです。その時は、政治家、官僚さんたちの、ゆったりとして 顔をちらっと思い出しましょう。 ベクレルに関しては、多分武田先生のブログからメモったものを私は見てます。 0.1マイクロSvが 200ベクレル 0.4 1000ベクレルで これだと年間で5.2ミリSv 1 3000 2 10000 10 100000 どこかに、簡単に変換できる簡易方法が示されてます。上記もアバウトな値です。 200でも(牛乳の暫定値がこれですよね?)高いなあぁと。食べるものですから。 千の位になると、危険信号です。 |
2003:
匿名さん
[2011-09-19 21:05:13]
花火、測定してないのに、打ち上げようなんて、なんて恐ろしい!
行政レベルでこれ、なんですよね。レベル低すぎです。 安心して、生活できません。。。 基本的には、被爆地域から、何も持ち出してはいけない! 持ち出すのであれば、しかるべき、測定をしてね。 セシウムは確か、ガンマ線でしたでしょうか? だからガンマ線の測定しか、主にやらないということですが。。。 それでも、不安です。 ストロンチウム、プルトニウムはセシウムに比べたら少量なので、、 比較するとセシウム測定でOKというのが小出先生のコメントでした。 が、間違っていたら、訂正して下さい。 |
2004:
匿名さん
[2011-09-19 21:19:50]
日曜日のETV、すばらしかったです。さすがNHKと久々に思いました。
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0918.html 原発事故への道程「置き去りにされた慎重論」 来週は後編です。 これ見ると福1は、そもそも建設されてはいけない原発だったということが 如実に分かります。タイトルにもあるように、当然のように起こった、 原発事故への、道程を描いてます。 始まったのは、中曽根の原発の予算確保、正力松太郎のごり押しとおごり そして東電の、いかに安く作るかという、経済性追求と、安全性の無視。 東電よ!よくもこんなモノを作ってくれたね、と。 よく40年もちました。こんないい加減な福1。数え切れない、関係者は、 この事実を知っていたのです。私はそれこそ昨夜まで知りませんでした。 この電力業界、古賀さんもおっしゃっているように、、、何だろう?悪魔の帝国 と言っても足りない、他の業界にはあり得ない、世界です。 このNHKの番組を見るとそれが分かります。 何度でも再放送して欲しいです。肝に銘じたいからです。 |
2005:
匿名さん
[2011-09-19 21:21:23]
東北電力によれば、以下。
放射線による人体への影響度合いを表す単位を「シーベルト(Sv)」、放射性物質が放射線を出す能力を表す単位を「ベクレル(Bq)」といいます。 放射性物質にはさまざまな種類があり、放射性物質によって、放出される放射線の種類やエネルギーの大きさが異なるため、これにより人体が受ける影響は異なります。このため、放射線が人体に与える影響は、放射性物質の放射能量(ベクレル)の大小を比較するのではなく、放射線の種類やエネルギーの大きさ、放射線を受ける身体の部位なども考慮した数値(シーベルト)で比較する必要があります。 ベクレルでは人体への影響度は分からない。 お金でいえば人体への影響は金額で、ベクレルはお金の枚数だから、1円なのか10円なのか100円なのかによって金額は変わるもので、総金額がいくらなのかわからない。人体への影響がわからない単位のようだ。 単位もkg当たりで示されていませんでしたか? 食品もシ-ベルトで示した方が良くわかると思う。 ベクレルにしてわかりにくくしているような感じがする。 ベクレルの効用は何? |
|
2006:
匿名さん
[2011-09-19 21:25:01]
>>ベクレルにしてわかりにくくしているような感じがする。
>>ベクレルの効用は何? 単位を変えて数値を小さく表現すれば、視聴者に誤魔化しが効くと考えているから。 |
2007:
匿名さん
[2011-09-19 21:37:00]
私はお店で買う時は、選んで買います。内部汚染するというモノを買いたくないから。
死ぬ時、苦しんで死にたくないから。 でも、何のくったくもなく、バンバン3.11以前のようにお買い物している人、もしかして 沢山いませんか?これを誰が食べるんだろうと思いながら、隣の人の、買い物かごを見て いることがあります。 測定してないし、産地偽装の可能性もあるのに、福島の人は食べないと言ってるのに。 結局は、その人の、判断なのです。 食べるなと言っても、けんかになるだけです。 まして他人様に何を言えるでしょう。 確実に人口減りそうな気がします。 それにしても、政治、行政なんてほど、頼れそうで、頼ってはいけない、 信頼して下さいと言われ、信頼できない、、、ものです。 http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0918.html ↑これですけど、関係者、なんとも、うれしそうな顔して原発を作って完成してます。 唖然としました。 |
2008:
匿名さん
[2011-09-19 21:42:04]
原発はなくしてほしいね。原発がいかに危険なシロモノなのかよくわかっただろうに。
それでも使うといってるやつは馬鹿だ。 原発推進派は全員原発から半径10km以内に家族を引越しさせろ。 |
2009:
匿名さん
[2011-09-19 21:44:59]
nhkが本気で反対側に行く訳ないのにね!
|
2010:
匿名
[2011-09-19 21:46:19]
ミンチュ盗が 日本人を絶滅させる為 頑張ってるようだね どちらの国の人ですか... 子供が餓死するような国になれと言う意味でよろしいですか 解らないようにバレないように なるべく日本中に広げたいと言うことでよろしいですね
|
2011:
匿名さん
[2011-09-19 22:07:00]
政府・官僚・東電等関係者は、
汚染食品・汚染物を購入する人 = 被災者支援をする人 と言う図式にしたいんだろ。 購入額が増えれば、賠償額が減ることだし。 |
2012:
匿名さん
[2011-09-19 22:19:50]
どうしょうもないイコールだな!
|
2013:
匿名
[2011-09-19 22:25:52]
ネトウヨはどさくさに紛れて、こんな所で工作活動しないでね。
政治版へ行ったら? |
2014:
匿名
[2011-09-19 22:43:54]
キムコ
|
2015:
匿名さん
[2011-09-19 22:57:03]
産地偽装した商品を販売した店は1週間の営業停止となるらしい。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
放射性物質は燃えてもなくならないから、福島の業者さんが事前に出荷分を測定していれば、問い合わせが来た時に、即座に返事ができただろうに。
もし、花火が高い放射能を持っていたら(もともとカリウムとかは放射能をわずかながら持っているそうだ)、花火で燃えて周辺に拡散しただろうし、もし花火が高い放射能を持っていたら、今回の日進市の決定は、高く評価される(た)だろう。
花火の放射能測定結果が出る前に、市長がお詫びしてしまって、大丈夫だろうか?
いずれにしても、消費者が「不安だ」と言っているのだから、その不安を払拭するのが、消費者に買わせる最善の方法に他ならない。生産者が「安全だ」と100回言っても、ほとんど効果は期待できないように思う。データを1回見せた方が早い。