放射能汚染でもう売れない?
[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42
注文住宅のオンライン相談
福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?
3112:
匿名さん
[2012-03-18 08:14:02]
|
3113:
匿名さん
[2012-03-18 21:52:17]
NHK宮城県のニュース 仙台放送局 水産物の放射性物質測定不十分
宮城県は、主な漁港がある県内5つの市と町に水産物の放射性物質を測定する機器を貸し出していますが、ほとんどの自治体で測定が行われていなかったり、測定結果が公表されていなかったりと、十分な対応がとられていないことが分かりました。 宮城県は、魚や貝などの水産物に含まれる放射性物質を測定するため、およそ300万円の機器を5セット購入し、去年11月、主な漁港がある気仙沼市、石巻市、塩釜市、南三陸町、それに女川町の5つの市と町に貸し出しています。NHKが各自治体での運用の実態を調べたところ、女川町は、地元の漁港で水揚げされた魚介類の放射性物質を測定し、その結果を町のホームページで公表していました。 一方で、石巻市と南三陸町は測定は行っているものの、結果は公表していませんでした。 さらに気仙沼市と塩釜市は、この機器による測定自体を行っていませんでした。 このうち塩釜市は、「気温や湿度が安定した場所が確保できず、測定ができない」と話しています。また、結果を公表していない石巻市は、「県が公表の基準などを定めた指針を策定するまでは、何をどう公表すればよいか分からず、控えている」と話しています。 これについて宮城県水産振興課は、「指針の作成が遅れ、自治体の対応にばらつきが出ていて申し訳ない。国や県による調査は行われているが、市や町でも測定が行われ、結果が公表されるように対応を急ぎたい」と話しています。 03月15日 18時51分 |
3114:
匿名さん
[2012-03-18 23:15:30]
|
3116:
エロテロリスト
[2012-03-19 21:43:30]
福島県のスーパーにも"福島産"は置いていない。
このように危険で危ない |
3117:
匿名
[2012-03-19 22:59:49]
震災前は、福島って地産地消の推進運動をやってたのにね。
|
3118:
匿名さん
[2012-03-20 01:58:24]
検査がきちんと行われていないのなら、東北、関東産は食べられませんね。
|
3119:
匿名さん
[2012-03-20 07:36:51]
食べたものは、出るんだよ。
空気と一緒に吸い込んでたまるのがヤバイ、器官だよ。 かすみを喰って生きてる人がヤバイんだよ。 農薬を使わないオセアニアから輸入したものに高関税をかけて買わせない国だからね。 食料に神経使ったって仕方ないよ。 |
3120:
匿名さん
[2012-04-01 00:47:32]
喉頭癌や白血病
|
3121:
匿名さん
[2012-04-01 11:45:12]
4月1日より、セシウムの基準を厳格化した。
新基準値では、穀類や肉、魚、野菜などの「一般食品」は1キロ当たり100ベクレル、粉ミルクやベビーフードなどの「乳児用食品」と「牛乳」は同50ベクレル、「飲料水」は同10ベクレルとした。 すべて10ベクレルとするならわかるが、飲料水が10ベクレルで、一般食品が100ベクレルまで許される理屈が分からん。 物によって、摂取できる毒の量が違うっていうのも、納得できない。 ベクレルという単位、比較しにくいので混乱する。 もしかして、これがウヤムヤにするミソ?? |
3122:
匿名さん
[2012-04-01 12:12:13]
むしろ全てをベクレル/kgで統一してほしい。
|
|
3123:
匿名さん
[2012-04-01 16:03:49]
多分、単位はベクレル/kgで統一されているだろうと思う。
食品によって基準が違うのは、避ける事ができるかできないかに依るんじゃないかな。水は飲まないわけにいかないが、食品は食べずに我慢することも可能だろうし。 すべて10ベクレル/kgの基準がクリアできるといいな、って思います。 |
3124:
匿名さん
[2012-04-01 16:47:12]
水は1日2リットル(kg)、牛乳は0.4リットル(kg)、肉野菜は200グラムと考えたのだろう。
|
3125:
匿名さん
[2012-04-02 21:36:07]
牛乳や水は、鍋物や煮物などに使うことで濃縮されるからではないかな。
濃縮されれば同じ量でもベクレルは大きくなる。 |
3126:
匿名
[2012-04-22 05:37:37]
んだんだ。
|
3127:
匿名さん
[2012-04-25 23:16:50]
100Bq/kgの食品を食べる勇気のある人って何%くらいいるのかしら?
|
3128:
匿名さん
[2012-04-26 07:46:15]
↑
ただなら頂戴、70歳超えちゃったもんね。 |
3129:
匿名さん
[2012-04-26 11:17:55]
70歳を超えたら癌にならない、ってわけじゃないよ。
知り合いの家のお婆さん、80歳で癌になり闘病生活をして亡くなった。 |
3130:
匿名さん
[2012-04-26 11:19:53]
闘病生活…本人も家族も苦しむ
|
3131:
匿名さん
[2012-04-27 04:42:09]
最近になって、今年採れたという三陸産のわかめやメカブ等販売されているが、
放射性物質は含有していないのかな?それとも一応基準値を下回っただけ、とか… |
3132:
匿名さん
[2012-04-27 06:29:54]
1年間東北産野菜食べ続けてますけど、いたって健康ですが何か?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
おおむね、体内のセシウム量が25-30bq/kg程度に達すると様々な症状が表面化してくる。50bq/kgになると重篤な症状になる。
これは放射能対策を考える上で非常に重要で、特に内部被曝の脅威を甘く見ることだけは絶対に避けなければならない。
ベラルーシ ベトカ地区の子供たちは、体内汚染50bq/kgの時点で30%が白内障に。
この白内障の調査は'96-'97年にかけての調査であるが、この調査対象となった子供たちのうち、現在も生きている子供たちはほとんどいない。
ベラルーシの高汚染地区出身の若者の証言では、クラスメイトのうち生き残っているのは彼を含めて2人だけとのこと。
http://www.togetter.com/li/273981