マンション雑談「東京大震災後の不動産相場 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 東京大震災後の不動産相場 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-04 19:06:32
 
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震  震災後の不動産相場| 全画像 関連スレ RSS

確実に東京に迫りくる大震災の後のマンション価格(ついでに戸建ても)について議論しましょう。

主に住宅密集地になっている東京東部は倒壊、東京西部は火災により、広大な再開発地ができそうです。
都心や湾岸でも老朽マンションの破損が続出し、相場が大きく上下しそうです。
また、膨張する借金財政の中、どれだけ国が首都再建に資金を投入できるでしょうか。

震災後、不動産相場がどう動くか、知っておくことは重要です。

1スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136776/

[スレ作成日時]2011-03-20 04:58:39

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京大震災後の不動産相場 2

645: 匿名さん 
[2011-04-18 10:56:32]
こういうネタはキリがないな
もう疲れたよ(笑)
646: 匿名さん 
[2011-04-18 11:14:00]


小金持ちさんが散々煽って安値で買いあさろうとして必死の様相。
忠司こんな風評いっぱいのスレを見て信じる人はごく一部。
阪神大震災のときはどうだったかな? 
被害が大きかった地域の地価は一時的に3~5%下がったようだけどしばらくして元に戻っている。
またマンション、戸建のリスクを考えると地震、津波、火災による被害は戸建の方が甚大。













647: 匿名さん 
[2011-04-18 11:18:52]
自意識過剰すぎる改行(笑)
業者乙としか言いようがない
648: 匿名さん 
[2011-04-18 11:32:25]
2004年12月26日 スマトラ島沖地震 (2004年) 9.1 スマトラ島北西沖
2005年3月28日 スマトラ島沖地震 (2005年) 8.6 メダン南西沖
2007年9月12日 スマトラ島沖地震 (2007年) 8.5 ブンクル南西沖
2009年9月30日 スマトラ島沖地震 (2009年) 7.5 パダン西北西沖
2010年4月6日 スマトラ島沖地震 (2010年4月) 7.8 バニャック諸島付近
2010年5月9日 スマトラ島沖地震 (2010年5月) 7.2 バンダアチェ南南東沖
2010年10月25日 スマトラ島沖地震 (2010年10月) 7.7 パダン南沖

Wikipediaより

これまで目立った地震がなかったスマトラ島沖の地震は
あれ以降、毎年のように大地震の巣となってますな。
とりあえずこれから数ヶ月のうちにデカイのが一発来る可能性が非常に高いと思います。
649: 匿名さん 
[2011-04-18 11:35:12]
必ず来るよ。近い将来に。
首都圏不動産を考える上で今それが最大の問題なんだ。無視していいはずがない。
650: 匿名さん 
[2011-04-18 11:42:02]
Sumatera に原発は無いからな。

インドネシアの方が利口だったか。

http://nna.jp/free/news/20100621idr002A.html
インドネシア 2010年6月21日(月曜日)
大統領 原発建設計画を凍結:候補地住民の受け入れなく[公益]
ユドヨノ大統領は18日、国民の理解が得られていないとして原子力発電所建設計画を凍結していることを明らかにした。建設候補地や近隣諸国の理解が得られる見通しは不明で、確定的な計画は策定できないと語った。大統領が計画の凍結を明らかにしたのは初めてとみられる。

651: 匿名さん 
[2011-04-18 11:52:40]
Sumatera には原発は無い。

インドネシアの方が利口だったか。

http://nna.jp/free/news/20100621idr002A.html
インドネシア 2010年6月21日(月曜日)
大統領 原発建設計画を凍結:候補地住民の受け入れなく[公益]
ユドヨノ大統領は18日、国民の理解が得られていないとして原子力発電所建設計画を凍結していることを明らかにした。建設候補地や近隣諸国の理解が得られる見通しは不明で、確定的な計画は策定できないと語った。大統領が計画の凍結を明らかにしたのは初めてとみられる。

652: 匿名さん 
[2011-04-18 12:53:04]
今回は、地震で破壊され、それを復興するというだけではすまない。

放射能によって土地自体が汚染され、
それが現在進行している。終息の見通しもない。

地域としても汚染され、
流通している食料、水、空気、全てが危険をはらんでいる。
住んでいるだけで健康が蝕まれていく。

外国人は逃げ去り、遷都さえ浮上する始末。

こんな状態になって、
地震前と同じ評価価値なわけがないでしょう。
653: 匿名さん 
[2011-04-18 13:55:05]
>649 648 642 641 さん

どっちが早いかって話はあるけれど、もっと深刻な問題があるよ。

日本財政破綻 YOU TUBEとかでみて見な。2013年て外人が真剣な
目つきで言ってたぞ。どっちも駄目だな、こりゃ。地震も財政も

財政破綻した時の不動産の価値、どうなるか にタイトル変更したら
どうか?
654: 匿名さん 
[2011-04-18 14:00:56]
なんかこのスレ書き込めなくなってるね。
655: 匿名さん 
[2011-04-18 14:05:06]
財政破綻したらもちろん大インフレで
不動産暴騰、借金帳消しでしょう。
国債も帳消し。
656: 匿名さん 
[2011-04-18 14:20:54]
10年後、20年後のいつ起きるか分からない地震を気にしてマンション購入見送ってたら、一生賃貸だよ。今から10年、20年の生活を謳歌するのが良い人生だと思う。仮に大きな地震が来ても、今のマンションの耐久性なら命は保証されるわけだし。

これから頑張って経済発展していこうよ!
657: 匿名さん 
[2011-04-18 15:59:41]
でも東京に直下型が来るとして、5年後以降だと、もうローン組む時期逃しちゃうんだよね
一生賃貸は老後が厳しいし(そもそも年金があるのか不明だ・・・)、
かといって退職金でマンション買うのも・・・大したもの買えないだろうな~

震度7の直下型にあっても、マンションが何とか治して住めるレベルならそれで十分と思ってます

「マンション買うなんてありえない」という庶民の方達は、どういうライフプランなのか聞いてみたい
658: 匿名さん 
[2011-04-18 16:19:08]
>>646

阪神淡路の時と今回では被害の規模も性格も全然違うよ

前者の被害は狭い限定エリアで津波被害も原発事故もなし

後者は承知のとおり東北から関東にかけての広範囲に及ぶ未曾有の被害

復興までは想像がつかないほどの期間年数が予想されてるのに

そのうち記憶が薄れるなんて被災地の人達が聞いたら・・・
659: 匿名さん 
[2011-04-18 17:12:23]
でもこれからもずっと東京に住むと思うから、やはり住宅は必要なんだよね
東京に直下型が来るのが5年後なら、その後にマンションを買いたい所だけど、
それが5年後以降となると、もう年齢的にローンを組むのは厳しくなってくる
かといって年金ももらえるかどうか微妙だから、一生賃貸というのも厳しい

マンション買わない派の庶民の皆さんはどうする予定なんでしょうか
661: 匿名さん 
[2011-04-18 17:28:21]
一度しかない人生なので分譲で贅沢しましょう!
賃貸は作りが悪いんで満足感がないです。
もちろん、掘り出し物の賃貸を見つけた方は別ですが。

親の不動産がたまたま自分の住みたいところにあって、それで良いと思うなら良いですが、大抵は違うのでは?だから皆、ローン組んで買いに走るのです。
662: 匿名さん 
[2011-04-18 17:34:57]
>653さん
でも海外のニュースなんて、「今食べる物がなくて日本中が飢えて大パニック」とか、
「日本全国で放射能の雨が降り、皮膚に触れると真っ赤にただれて~」とか、
そんな情報が平気で流されてるからね
海外で「2013年に日本が財政破綻」っていうのもどうかな
663: 匿名さん 
[2011-04-18 17:40:14]
今年の後半から経済成長するというアナリストレポート出てた。
664: 匿名さん 
[2011-04-18 18:10:02]
3月11日の地震で住んでいた賃貸が傾いてしまい、
分譲マンションに移りました。

賃貸は収益物件としてそれなりのコストしかかけてない
住宅がほとんどだから、災害に強い訳もなし。

災害が予想されるから賃貸、って気にはなりませんね。
665: 匿名さん 
[2011-04-18 18:27:59]
老後考えるなら分譲マンションて選択肢がそもそもどうなんだろうね。
4,000万円くらいの家を頭金なしで買ったら固定資産税や
修繕維持費や多少の金利変動を加味すると月々15万円前後の支払いでしょ。
同レベルの物件を借りて住む場合は17万円前後になるはず。

後は将来的な清算価値と団信が生命保険がわりになることをどう見るかだけど
ローン払い終わった後でも住み続けるならリフォームも必要だし、
その後もずっと維持費払ったりって考えると金銭的なメリットはそれほどでもないので
同じお金かけてでも綺麗で利便性がいいところに
借入リスクをとってでも住みたい人向けであって賃貸より得しようって人向けではないと思う。

実際は4,000万円で買えるマンションは都内に
ほとんどないので実際はもっと金かかるし。
666: 匿名さん 
[2011-04-18 18:45:22]
掲示板のアクセス数すら激減

業界総崩れ

667: 匿名さん 
[2011-04-18 18:46:33]
今時の賃貸だって分譲されたものが大半だしね
賃貸専門マンションを見つける事の方が難しいわな
668: 購入経験者さん 
[2011-04-18 19:03:14]
買うなら地盤とか海抜も考慮し検討ください。

湾岸沿いの超高層マンションの上階は揺れが大きく停電になると階段で30階とかあたりまえ

今売れてるのは横浜で言えば山手。根岸。本牧の高台とか東京で言えば山手線内側の住宅地で

低層物件が売れているようです。

備えるなら当然地震保険も入っておいたほうがよいでしょう。

我が家は高台の3階建ての分譲ですがやはり棚から物が落ち壁が破損したのですが地震保険で修理完了しました。



669: 匿名さん 
[2011-04-18 19:29:24]
「災害を考えると賃貸の構造が心配」なら、
「分譲を買う」のではなく、
「数年置きに新築の分譲賃貸を渡り歩く」のが解でしょ?
670: 匿名さん 
[2011-04-18 19:45:19]
>>669
全くその通りなのだが、業者は騙さないと仕事にならないからね
671: 匿名さん 
[2011-04-18 20:10:11]
分譲マンションも本来は途中で売却して渡り歩くもんだよ。
4000万円の物件でも50年間ずっと住んだら7000万円くらいかかるよ。
都内でマンション買うなら6000万円くらいは必要だから1億円近くなる。
さすがに築50年では清算価値も出ないし、ずっと住むこと前提で買ったら大損だよ。
672: 匿名さん 
[2011-04-18 20:11:24]
「数年置きに新築の分譲賃貸を渡り歩く」って、凄い金かかるな。礼金に引っ越し代…
673: 匿名さん 
[2011-04-18 20:14:16]
最近の分譲賃貸は礼金ナシのおまけにフリーレントが多いからそうでもないよ。
674: 匿名さん 
[2011-04-18 20:35:55]
そもそも空室率高すぎ
住居も事務所も空き物件多数
675: 匿名さん 
[2011-04-18 20:45:22]
長期ローンなんか組めばその金利だけでも馬鹿にならないしね。
676: 匿名さん 
[2011-04-18 20:54:00]
生涯で支払う合計金額は、条件にもよるけど、賃貸も分譲も変わらないとあったよ。不動さんコンサルが書いた本に。
677: 匿名さん 
[2011-04-18 20:58:39]
で、不動産相場はどうなる?
湾岸以外はマンション売れているようだぞ。
678: 匿名さん 
[2011-04-18 21:25:31]
高台は売れてるよ。
先行きが不透明だから買い渋る人もいるが、先行きが不透明だからこと買いにあせる人もいる。
どっちが正しかったかは、後にならないとわからない。
まぁ、住みたいマンションがあれば買えばよいのかもね。それが買い時ってよくきくしね。
679: 匿名さん 
[2011-04-18 21:50:07]
>>671

渡り歩くのは値上がりが期待できる状況か、相当余裕がある場合だよ。
そうでなければ、買い替えのために何百万か余計に払わなくてはいけない。
同じような条件の新築に移るなら、千万単位で追加支出が必要になることもある。

おれはすでに3軒移り住んでるけど、しばらくは控えようと思ってる。
買い替えた後に暴落されても困るしね。

ちなみに築40年のマンションで貰ったのを、以前貸してて売却したことがある。
貸すのはかなり美味しかった。
古さ考えて潮時かなと思って売った。
40年前だとその後の値上がり時期が入ってるから、聞いてた買値と変わんなかった。
今後はそんなことはないだろうけど、売値がつかないなんてことはまずありえない。

新築買い替え推奨は、デベにとっては望ましい状況だけど、買い手にはそうともいえない。
680: 匿名さん 
[2011-04-18 22:09:41]
下がるよん
681: 匿名はん 
[2011-04-18 22:11:38]
上がるよん
682: 匿名さん 
[2011-04-18 22:26:42]
これからは地盤マップと液状化マップで大丈夫そうなところだけに絞って、ガイガーカウンター持参でMR見学が基本ですね。
683: 匿名さん 
[2011-04-18 22:30:05]
つまらないコメントするなよ…
684: 匿名さん 
[2011-04-18 23:02:20]
下がるのに理由はいらないが、上がるならよほど強力な理由がないと難しい。

言い方を変えれば、上がるという強固な理由がなければ、下がる。
685: 匿名さん 
[2011-04-18 23:09:52]
下がるのに理由はいらないが、上がるならよほど強力な理由が必要。

言い方を変えれば、上がるという強い根拠がなければ、下がる。
686: 匿名さん 
[2011-04-18 23:24:55]
一歩上がって二歩下がる。
687: 匿名 
[2011-04-19 03:36:53]
上がるか下がるかだけの書き込みってくだらない。
688: 匿名 
[2011-04-19 09:11:53]
はあ?
上がる下がるはマジ重要だろ?
ついに現実逃避し始めた業者に吹いた
売れてなくて大変なんですね
689: 匿名さん 
[2011-04-19 10:50:09]
今日が退去引っ越しの人はあいにくのお天気ですね。湾岸は突風も凄いのでなおさら。
690: 匿名さん 
[2011-04-19 15:46:47]
中古物件数がやたら増えてきた気がするな・・・
691: 匿名さん 
[2011-04-19 15:47:49]
実数が提示できないなら、気のせいでしょ。
692: 匿名さん 
[2011-04-19 15:53:39]
http://www.asahi.com/national/update/0419/TKY201104190244.html

既存のタワマンが終ったことだけは間違いなさそう。

693: 匿名さん 
[2011-04-19 16:57:43]
業者が立てたスレで、必死でインフレになるって宣伝してるけど、業者ども頭大丈夫なのかな?
日銀がどんだけ頑固な中央銀行か知らないんだろうな。
694: 匿名さん 
[2011-04-19 19:43:31]
日銀は5兆円規模のETF、REITを購入するはずじゃなかったのか?
2010年10月頃決まってたような…。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる