確実に東京に迫りくる大震災の後のマンション価格(ついでに戸建ても)について議論しましょう。
主に住宅密集地になっている東京東部は倒壊、東京西部は火災により、広大な再開発地ができそうです。
都心や湾岸でも老朽マンションの破損が続出し、相場が大きく上下しそうです。
また、膨張する借金財政の中、どれだけ国が首都再建に資金を投入できるでしょうか。
震災後、不動産相場がどう動くか、知っておくことは重要です。
1スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136776/
[スレ作成日時]2011-03-20 04:58:39
東京大震災後の不動産相場 2
493:
匿名さん
[2011-04-12 16:33:00]
|
||
494:
匿名さん
[2011-04-12 17:12:48]
総理がスッカラカンなら、MRも問合せもスッカラカン。
|
||
496:
匿名さん
[2011-04-12 19:19:09]
それでも逆張りする損太郎いるんかな?
|
||
497:
匿名さん
[2011-04-12 19:20:35]
逃げたいけど仕事が見つからなくて逃げられない。地方転職希望者増えてるらしいよ。
|
||
498:
匿名さん
[2011-04-12 21:15:53]
レベル7には正直驚いた
|
||
500:
匿名さん
[2011-04-12 21:22:14]
日本にいたいヤツもかなり奇特だろう
|
||
501:
匿名さん
[2011-04-12 21:55:01]
この放射能漏れが終わるかで決まる。
このまま続けばバブルの崩壊リーマンショック以上の不安で行き詰まる。 早く止まってくれ。 |
||
502:
匿名さん
[2011-04-12 22:12:31]
レベル7は一部の専門家は警鐘を鳴らしてたよ。
今更驚かない。 とにかく、一刻も早い収束を祈るのみ。 |
||
503:
匿名さん
[2011-04-12 22:28:59]
脱出した方がいいのか?早く本社移転して欲しいが、うちの会社ではいっこうにそういう話は出ない。
上層部は危機感薄いのか? |
||
504:
匿名さん
[2011-04-12 22:34:45]
放射能泉の透過率が低いタワマンが買いだ。
木造は機密性低いから、屋内にいてもリスク大。 |
||
|
||
505:
匿名さん
[2011-04-12 22:48:47]
経営会議では結構話出てるよ。重要事項だから教えてくれないかもしれないけど総務とかに聞いてみれば。基本、中小は大手の動向の様子見。大手は管理系業務を大阪などに移すことを検討してるからある程度人は動くと思う。さすがにコストがかかるので大々的な本社移転とまではならなそうだけど。
|
||
506:
匿名さん
[2011-04-12 23:13:39]
手遅れになる前に決断して欲しい。日に日に少しずつ悪い情報を出してくる。不安で夜も眠れない。
|
||
507:
匿名さん
[2011-04-12 23:16:26]
うちも検討はしてるみたい。
特にうちは外周区に本社があるから、停電の影響をモロに被るかもしれない。 夏の電力不足が深刻化すれば、一気に流れが爆発する可能性はある。 |
||
508:
匿名さん
[2011-04-13 00:41:04]
停電しないことになったんだが。
まあ、23区総崩れは止めようもない事実だが。 それとも親子二代で50年改修費払いながら回復待つか? |
||
509:
匿名さん
[2011-04-13 00:46:12]
原則やらないとはいっても夏場のピークはわからないしね。どっちにしても節電で輪番休業は避けられないから作業効率は落ちる。今後供給増えるまでどれくらい時間かかるかもわからないので中長期的にはある程度首都圏から移らないとね。
|
||
510:
匿名さん
[2011-04-13 00:59:48]
広島に原爆が落ちた時、近畿地方で被爆者が出なかったことを見ても分かる通り、
放射能は東京にいれば問題ないでしょ 東京で問題なのは電力不足 これが解消されれば、とりあえず東京で仕事する分には問題なし 被災者のために死ぬほど働いて稼ごうと思っても、 そもそも仕事出来ない状態じゃ話にならないよね |
||
511:
匿名さん
[2011-04-13 01:13:09]
広島と原発は一緒に考えない方がいいよ。もっと危険性が高い物質が含まれてるし、量も多いから。風向きによっては東京でもやっぱり危険は危険なので過信しないほうがいい。
|
||
512:
匿名さん
[2011-04-13 01:14:09]
ストロンチウムが検出された。
ストロンチウムはセシウムやヨードよりも危険性が高い。 ストロンチウムは水に溶けやすい性質。ストロンチウムは骨に取り込まやすい。 放射能物質を含んだ汚染水の海洋放出でプランクトンから魚への食物連鎖で濃縮される。 |
||
513:
購入検討中さん
[2011-04-13 01:44:38]
某大企業社員です。
社内では政府発表に従って行動するようにって広報してるけど、 1)避難勧告地域は、政府案件であっても絶対に進入禁止、誰の依頼でも即刻拒否してよい。 2)屋内退避地域に入る場合は、事前に最低でも執行役員の承認を得ること。 3)屋内退避地域に入る場合、出発から帰宅まで定期報告を全役員(会長、社長含む)を行うこと。 ていう感じまでピリピリしてるね。 とりあえず、いざとなれば会社としてBCRに従い東京は捨てることになるから、今マンションは買いにくいのが事実かなあ。 |
||
514:
匿名
[2011-04-13 02:03:59]
広島の原爆より原発が危険て、何を根拠に言ってるの?
悪質なデマ? |
||
516:
匿名さん
[2011-04-13 07:27:18]
>514
根拠も何も広島とは規模や内容が違うことは普通に報道されてるよ。拡散している放射線量や濃度、物質の質から総合的に判断しなくてはと。比べるならスリーマインルやチェルノブイリ。土壌汚染なども発見されているし、海に汚染水を流してるから空気中以外でも摂取する量は増える。すぐに生死に関わることはないので、そういう意味では広島よりかは安全だけど比べて安全に意味があるとは思えない。首都圏含めた広範囲で数万人規模で発がん性が高まる可能性があり、これに関しては離れてるから大丈夫とは言えない。その被害者に自分がならないとは限らないし、自分や家族が安全と言う根拠もない。 |
||
517:
匿名さん
[2011-04-13 08:36:07]
30km圏内でストロンチウム出たんだね。避難地域広がったのはそれが原因か。食品買うのに疑心暗鬼になってしまいそう。
|
||
518:
匿名さん
[2011-04-13 08:46:23]
>517
放射能汚染の心配が大きくなると 仕事、学校など東京に留まる必要が有る人は仕方なく東京に住み続ける。 リタイアした高齢者など利便性を求めて東京に住んでる人は東京から離れる。 沖縄、海外移住をする人が増えそう。 |
||
519:
匿名さん
[2011-04-13 09:04:45]
微量のストロンチウムはカルシウムとして体内に取り込まれますよ。
冷戦時代の原爆実験から既に大気中に存在して皆少しづつ取り込んでる。 |
||
520:
匿名さん
[2011-04-13 12:09:16]
フタを空けてみれば、ものすごい需要減少。
買い煽り記事まで書いたマスコミもいたが、ぜんぶ嘘だった。 まだ震災前の価格が頭に残ってる人が多いだろうけど、その意識は変えた方がいい。 値段はジワジワ落ちていくぞ~。 夏の電力がおそろしい…。 首都圏の中古マンション成約、3月は前年比2割減 http://www.asahi.com/business/update/0411/TKY201104110436.html 東日本不動産流通機構、月例マーケットウオッチ:東日本大震災の影響で、成約件数は全般で大幅減少 http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201103.pdf |
||
521:
匿名さん
[2011-04-13 12:11:27]
阿部川崎市長は常軌を逸している。福島の放射能つき瓦礫を川崎に運んで燃やすだと。勘弁しろよ。
こんなことを市長ごときが勝手に決めることは許せることではない。クソじじいめが。 放射性物質が煙突から放出され、川崎横浜東京千葉などはかなり影響が出てくるだろう。 |
||
522:
匿名さん
[2011-04-13 13:05:58]
|
||
523:
匿名さん
[2011-04-13 13:35:59]
>>520
東京の中古在庫数は昨年比3割増に積み上がり、 成約数は昨年比17.5%マイナス。 勢い的には昨年比8%以上プラスの流れだったから、 17.5%マイナスというのは異常事態と言っていいな。 さて、これからどうなることやら。 |
||
524:
匿名さん
[2011-04-13 13:54:45]
数字を出さなくても、異常事態なのは明らかでしょう?(^^;
首都圏回帰の流れだったのが、いったんストップしたでしょうし、3月の不安材料たくさんの時点での消費意欲減退は不動産含む全業種に共通。 >さて、これからどうなることやら。 そうですね。 短期でも長期でも正しく予測できる人は少ないかも。 売れない物件と売れる物件の差が広がるような気もします。<もちろん耐震の差で。 |
||
525:
匿名さん
[2011-04-13 14:04:20]
むしろこの状況で買うギャンブラーがいる方が驚き
「原発は完全に収束しました」「夏の電力は問題なかった」となることに賭けてるのか? 五分五分の勝負なら乗るのも理解できるけど、五分じゃないだろう・・・ |
||
526:
匿名
[2011-04-13 14:30:56]
この状況でも新築マンション購入するのは
古い賃貸なんかだと耐震面やなにからで 不安だからでは・・ こんな状況だからこそ、安全面で 早くしっかりした新築に引越したいという 気持ちはわかります。 ギャンブラーではありますが・・ |
||
527:
匿名さん
[2011-04-13 14:32:22]
新しくてしっかりした賃貸に引っ越すという選択はないのか?
|
||
528:
匿名さん
[2011-04-13 14:35:12]
>>525
>むしろこの状況で買うギャンブラーがいる方が驚き 発想は柔軟にしておいたほうがいいですよ。 この時期に新規で購入又は賃貸で越す理由の1つに「今の住まいの防災が弱い」というのもあるでしょう。 他にも買うべき理由もいくつかありますが... |
||
529:
匿名さん
[2011-04-13 14:43:26]
賃貸で出てる新築分譲は借り手が少なくて、前と比べると断然安く借りられるよー
|
||
530:
匿名さん
[2011-04-13 14:45:31]
|
||
531:
匿名さん
[2011-04-13 14:57:55]
でも単価が昨年より上がっているんでしょう? そこはどうよ。
|
||
532:
匿名さん
[2011-04-13 15:01:10]
うちは共益費込みで36万だけど32万でほぼ同じ間取りの部屋がでています。
方向はうちのほうがいいんだけどね。 |
||
533:
匿名
[2011-04-13 15:11:33]
|
||
534:
匿名さん
[2011-04-13 16:16:19]
超高層タワーの賃貸までぼこぼこここ五年くらいの間に出来ちゃったから、どこも空室がいっぱい。
古い賃貸マンションなんて、いま店子がいなくなったら今まででの家賃なんかじゃ貸せない。 もし(当分無いとは思うが)マンション市況が良くなったら、そういう賃貸一棟マンションの切り売りが出てくる。 |
||
535:
匿名さん
[2011-04-13 16:24:04]
賃貸マンションの切り売りは地震前からたくさんあるよ。
|
||
536:
匿名さん
[2011-04-13 16:40:12]
放射能なんかヘッチャラよ。
今後東日本の日本人は、怒ると緑色の原始人に変身~しちゃうぞ。 もう、中国や北朝鮮が攻めてきても、イチコロで撃退よ! |
||
537:
匿名さん
[2011-04-13 17:15:03]
なんせLevel-7-だもんな。
レベルUp早すぎ。 この勢いじゃチェルノ超えちゃうぜ! レンホー大臣もびっくりだ。 |
||
538:
匿名さん
[2011-04-13 19:10:21]
ゴールデンウィーク
引っ越しセンターは下り便だけ予約いっぱい! |
||
539:
匿名さん
[2011-04-13 19:44:15]
米国赴任内示キターッ
って今週末契約なのにどうしよう |
||
540:
匿名さん
[2011-04-13 20:08:11]
>539
おめでとう。会社が逃がすべき優秀な人材として認めてくれたんだね。 |
||
541:
匿名さん
[2011-04-13 20:12:02]
>539
おめでとう。うらやましい。。。 |
||
542:
匿名さん
[2011-04-13 21:16:40]
赴任は二回目です。今度は東海岸。
なかなか家を買うタイミングがつかめません |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
とりあえず海外で速報流れてます。
新規の外資は年単位で来ませんな。
観光客はいわずもがな。