マンション雑談「東京大震災後の不動産相場 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 東京大震災後の不動産相場 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-04 19:06:32
 
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震  震災後の不動産相場| 全画像 関連スレ RSS

確実に東京に迫りくる大震災の後のマンション価格(ついでに戸建ても)について議論しましょう。

主に住宅密集地になっている東京東部は倒壊、東京西部は火災により、広大な再開発地ができそうです。
都心や湾岸でも老朽マンションの破損が続出し、相場が大きく上下しそうです。
また、膨張する借金財政の中、どれだけ国が首都再建に資金を投入できるでしょうか。

震災後、不動産相場がどう動くか、知っておくことは重要です。

1スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136776/

[スレ作成日時]2011-03-20 04:58:39

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京大震災後の不動産相場 2

221: 匿名さん 
[2011-03-24 21:59:34]
こんな時期だけど、原発も一段落したから、俺は都心部に高台にあるマンション買うことにした。値段は下がることなく、震災前と同じ価格。仮に、マンション市況が暴落するとしたら、その時はその時。数千万円の損になったとしても、命取られるわけじゃないからね。その分、がんばって働いて取り戻すだけだ。同じ資産運用でも、不動産は株と違う。不動産に同じ物件は存在しない。どうしても自分が住みたい物件ならば、市況なんて関係ない。
222: 匿名さん 
[2011-03-24 22:59:25]
不動産屋必死すなあ
223: 匿名 
[2011-03-24 23:03:12]
221さん、なんていう物件ですか?
または、場所はどのへん?
ヒントください。さしつかえんなければ教えてください。
224: 匿名さん 
[2011-03-24 23:07:36]
やっぱり住むなら山手線内側高台ですね。
土地が格安で貧乏人ばかりの関西、地方、埋立地とかはぁ?って感じ。
225: 匿名 
[2011-03-25 02:24:55]
>>224
知り合いが住んでる長者丸は良いと思った。
3月11日に帰宅難民だった俺は自宅に帰るのを諦めて、長者丸に住んでる知り合い家に行った。
長者丸には高級そうな低層マンション、戸建てだけの住宅街で住民以外の人は全然居ない。
都会なのに別の世界に紛れ込んだ気がした。長者丸は高台に有り津波、洪水の危険は無い。
俺もこんな場所に住みたいわ。
226: 匿名さん 
[2011-03-25 06:17:30]
No.221です。俺は不動産屋じゃないよ。場所は都心6区内です(とはいえ、中央区に高台はないので外れるが)。もともと人気物件で、なかなか売りが出ないので、ここで逃すと、次にいつ売りに出るかわからない。それが仮に5年後に売りに出されるとしても、自分の好みの間取り、広さ、方角かどうかはわからない。さらにいえば、永遠ではない人生において、物件が出るのを待つ間、何年も自分の望まないところに住むというロスが大きいと判断した。時間はコストだからね。今回は固定金利をメインで借りたけど、この先、金利が上がったら、もうローンを組めないかもしれない、という計算もあった。
227: 匿名 
[2011-03-25 07:44:15]
金利上昇局面になったら、超長期固定を借りようとしても、どの銀行も出さなくなる
228: 匿名さん 
[2011-03-25 13:30:34]
今後、東電は「オール電化=エコ」とは二度と言えないだろな。

オール電化が増えたせいで、原発2基分の電力増産が必要になったらしいね。

これからオール電化をどのように宣伝していくのか見ものだね~

229: 匿名さん 
[2011-03-25 13:33:11]
長者丸って品川区上大崎二丁目でしょ~

別に良くなんじゃないの
230: 匿名さん 
[2011-03-25 13:35:55]
エコはエコ、事故は事故。
原発事故で、オール電化を否定するのは、上げ足取りってやつですね。
「原発は事故起こすと大変だから、エコは二の次にして、火力発電に戻そう!」
っていう主張なら、1つの意見として認めます。
火力発電の燃料は重油か天然ガスであり、どちらも輸入に頼ることになります。

「近代電化機器の利便性を捨ててでも、消費電力を落とした生活にしよう!」
っという主張でも、1つの意見として認めます。

ま、
>見ものだね~
なんて言ってる人ですから、まともな意見など期待できませんが・・・・
231: 匿名さん 
[2011-03-25 13:47:30]
221 原発も一段落したから、俺は都心部に高台にあるマンション買うことにした。

まだまだ放射能は排出されているのに。

宝石か芸術品のような買い方ですね。勇気があります。
232: 匿名さん 
[2011-03-25 13:54:58]
231  そう、自分でも勇気あると思う。この後、3号機が爆発したら、それも一局の人生。けど、それは無いと読んだ。
233: 匿名さん 
[2011-03-25 13:56:27]
不動産屋の常套句

ほしいときが買い時
不動産に同じ物件は二つとないんですから。


確かに間違ってはいないんだが・・
234: 匿名さん 
[2011-03-25 14:31:20]
今ごろ退去の荷造りしてる奥さんもいるでしょうね。
引っ越しできない隣人が監視に訪問してくるので居留守使いながら。
235: 匿名さん 
[2011-03-25 14:34:43]
(高台好きな人は、盛り上がらないから自作自演で何役もこなすのは大変でしょうね。)
236: 匿名さん 
[2011-03-25 15:29:25]
〉230
「原発は事故起こすと大変だから、エコは二の次にして、火力発電に戻そう!」

原発=エコって言いたいの?
東電社員ですか?
237: 匿名さん 
[2011-03-25 16:17:55]
豊洲・有明・港南等の沿岸地域は大暴落が必至
238: 購入検討中さん 
[2011-03-25 16:19:22]
地球温暖化という話自体が原発推進派(原発、ウランなどで儲かる人たち)の策略だって話あるよね。

長い目で見れば、地球は温暖化なんかしてなくて、1000年単位で見れば誤差範囲だって話。

地球温暖化を防ごう=火力発電は良くない=原子力しかないだろうという論法ですね。

今日の日本を見れば原子力がエコではないことはわかっているが、ここ数年間日本は原子力推進派であったことは世界的にみても明らかです。原発を世界に売って儲けようとしてるんですよ、日本の会社も経済産業省も。

日本は、被爆国でありながらアメリカ以上に原子力発電を推進してきたのであり、その国民に天罰が下ったという見方はあながち間違っているとはいえません。
239: 匿名さん 
[2011-03-25 17:40:05]
今後数年は計画停電は続くんだ。

だから大手は東京から脱出している。

夏期と厳寒期は都内でも輪番停電しないと追いつかない。


そのエリアの割高団地を買って欲しいそうです。

一部は液状化及び津波被害を受けやすい地域。



※ちなみにこのサイトの管理も不良な売り手に加担してる傾向が強いのでご注意ください。
240: 匿名さん 
[2011-03-25 19:24:57]
No.221です。NO.233のコメントどおり「不動産に同じ物件は二つとないんですから。」とか、「希少物件です」って、ほんと、不動産屋はよく言うよなあ(笑) 皆、耳タコだよね。で、実際のところ、これまた皆が知っているとおり、そのほとんどが屑物件だ。その結果、不動産ってものは、No.231のコメントどおり、「宝石か芸術品のような買い方」をするしかないんだよ。すなわち、「自分が本物だと信じる物」を「自分がベストと判断するタイミング」で買うゲームでしかない、ということ。
散々批判されている豊洲のマンションだって、本人がいいと思って買うなら、それでいいんだ。他人がとやかく批判することじゃないと思うよ。誰だって、「自分はいい買い物をしたんだ」と信じたいんだから。
俺は前述の判断に基づき、このタイミングで買ったけど、常識で考えれば「今は買うタイミングじゃない」と判断するのが当然だと思う。「自分の判断が正しい」なんて言うつもりは毛頭ない。
皆さんが東京か他の都市か知らないけど、いい時期にいい物件にめぐり逢えるよう、祈っているよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる