東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震でマンションの資産価値低下は免れないのか? 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 地震でマンションの資産価値低下は免れないのか? 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-15 06:41:02
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震  地震後のマンションの資産価値| 全画像 関連スレ RSS

東京都内は震度5弱もしくは5強でしたがこのレベルの地震って
建物にどの程度影響を与えているのでしょうか?
全て事故物件的な扱いになり資産価値の低下は避けられないのでしょうか?

都内でマンションの購入を考えている者ですが、現在施工中の物件も含めて、
全て見送り、地震後に造り始めた物件を購入した方がいいのか悩んでおります。
ご指南お願い致します

1スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153257/

[スレ作成日時]2011-03-20 04:54:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震でマンションの資産価値低下は免れないのか? 2

65: 匿名さん 
[2011-03-20 22:30:05]
ネガさんお得意のウソ情報だろ
66: 匿名さん 
[2011-03-20 22:31:19]
買えるなら買ってください。
67: 匿名さん 
[2011-03-20 22:32:29]
ウソ情報って、以下、報道されている通りです。みなさんも自分で検索してみてください。

3区(港区、中央区、千代田区)は
「中央官庁や中枢機関の事業所があり、電力を止めると国の機関(の機能)を著しく損ねる」
68: 匿名さん 
[2011-03-20 22:32:46]
売れ残りを抱えていた、某マンション、
耐震基準が2とかで、病院や学校などの公共施設と同等の堅牢さ
…だそうだから、売れるかも
69: 匿名さん 
[2011-03-20 22:33:13]
停電って何がネガなの?電気ないと死んじゃう人?
70: 匿名さん 
[2011-03-20 22:36:43]
一時的に機能の一部を関西に移した企業はあるみたいだけど移転が決定した企業ってどこだ?
71: 匿名さん 
[2011-03-20 22:36:53]
>>65
日経も左傾の偏向マスコミとでも(笑)
72: 匿名さん 
[2011-03-20 22:38:12]
提灯記事しか書けないマスコミに踊らされてるんだねぇ(苦笑)

73: 匿名さん 
[2011-03-20 22:43:21]
というか、江東区・墨田区・江戸川区の下町3区が対象外となったのが不思議だ。
74: 匿名さん 
[2011-03-20 22:43:50]
東京都心もそれを支えるベッドタウンがあり、それを支える労働力があり、それを支える田舎があってこそ成り立っている。

北関東か崩れ、外資が崩れ、食糧・農産物そして水が被害を受けると足元から崩れる。

都心の驕りと因果応報。東京は落ちる。
75: 匿名さん 
[2011-03-20 22:46:26]
江東区は下請工場群と電力関係があるからでしょ、墨田・江戸川と事情は同じ。
ただ、最後には首都の頭脳機能がある都心3区のみが残る。
76: 匿名さん 
[2011-03-20 22:49:12]
会社と一緒ですよ。どの部署が分社化されずに中央に残るか?

当然、頭脳機能がある都心3区は国とって重要で、同地区にあるマンションも資産価値度が高い、、

ということが明らかになっただけ。
77: 匿名さん 
[2011-03-20 22:50:28]
頭脳は千代田・中央でしょ。港は身体張って夜のデリバリを支えてるから、電気止めると東京中大変。
78: 匿名さん 
[2011-03-20 22:54:10]
東京が終わった日本自体が終了、どこにいても悲惨だよ
79: 匿名さん 
[2011-03-20 22:57:43]
豊洲に買おうと思ってたけど、港区のに
変えようかな。

部屋少し狭くなるけど致し方ない。
80: 匿名さん 
[2011-03-20 22:58:37]
77
首都の機能、もっと勉強しようね。
81: 匿名さん 
[2011-03-21 00:44:24]
港区は大使館があるからでしょ。
82: 匿名さん 
[2011-03-21 00:46:08]
江東区も意外に重要拠点あるから停電は難しいでしょ(笑)
83: 匿名さん 
[2011-03-21 01:33:34]
夜の機能はローマから広く知られた都市機能ですよ
84: 匿名さん 
[2011-03-21 01:35:53]
それが何の関係が??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる