株式会社ビブロの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「契約者専用」クオス神ノ木公園ヴューステージ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 「契約者専用」クオス神ノ木公園ヴューステージ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-01-07 21:25:54
 

クオス神ノ木公園ヴューステージご契約&ご入居の皆様。
情報交換の場にどうぞ!!

所在地:神奈川県横浜市神奈川区神之木町121番6他(地番)
交通:
横浜線 「大口」駅 徒歩6分
京浜東北線 「新子安」駅 徒歩15分
京急本線 「京急新子安」駅 徒歩15分
売主:ビブロ
事業主:ビッグヴァン
販売代理:ビッグヴァン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス
物件URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/kaminoki/index.html
施工会社:http://www.daikatsu.com/
管理会社:http://www.port-hs.jp/


【スレッドを検討板から住民板に移動させて頂きました。管理人 2011,3,20】

[スレ作成日時]2011-03-20 00:10:35

現在の物件
クオス神ノ木公園ヴューステージ
クオス神ノ木公園ヴューステージ
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区神之木町121番6他(地番)
交通:横浜線 「大口」駅 徒歩6分
総戸数: 78戸

「契約者専用」クオス神ノ木公園ヴューステージ

161: 契約済みさん 
[2011-07-03 10:13:55]
オプション何買おうかな。みなさん決めましたか⁇うちは食器だな、食洗機、くらいですが。
162: 契約済みさん 
[2011-07-04 13:41:57]
うちは何も買いません
かなりのボッタクリ価格&全体的に値段のわりにダサくてありえません
ものによっては鍵引き渡し後に工事とか、ここで頼むメリットまるでなし
163: 契約済みさん 
[2011-07-04 23:16:56]
思ったほど安くなかったですね。話を聞いたすべての商品において即決できなかった。
商品によってはMGで25%~30%くらいは乗せていそうな・・・(憶測ですが)

部屋にもよると思いますが、廊下側の部屋のエアコンは工事が難易度が高いらしいです。
エアコンの工事に詳しい方いますか?

今使っているエアコンを移設しようと思っている方は、配管工事要注意かと…。
しょうがないとは思いますが、エスコートポーチ部分に室外機を置くそうです。

ちなみにLD用はベランダ側に上部取り付けになるとのこと。



164: 内覧前さん 
[2011-07-05 00:31:42]
もう外観はほぼ完成。エントランスがまだ。隣の家との距離がひどく近い。ところでこの辺りは一種住宅地域らしいですが,高さ規制とかあるんですかね。
165: 契約済みさん 
[2011-07-05 00:45:42]
JRで東神奈川~大口へ行くときにしっかり見ていると、外観見えますね!

あとは数十年後でもよいので、大口がもっとキレイになるといいな!
まぁ横浜が近いので、割切った点はもちろんありますけど。
166: 契約済みさん 
[2011-07-05 00:48:37]
隣の家とはそんなに近いのでしょうか。
それは両端の部屋ですか?

近くに住んでないのでなかなか見に行けません。内覧会が楽しみです。
167: 契約済みさん 
[2011-07-05 11:19:09]
>>163
エアコンは盲点でした。確かに廊下側はヤバそう。
設置費用は廊下側ベランダ側それぞれいくらぐらいでしたか?
168: 163です 
[2011-07-06 00:31:14]
>>167さま
確かにエアコンは盲点ですよね。うちも一応聞いておいてよかった~という感じです。
空中通路ですもんね。

うちは洋室2部屋が廊下側に面しておりますが、バルコニーを背にして、右側の部屋の工事のエアコン設置が難しいと言われました。(たぶん条件は各戸同じだと思います)

前述したように、エスコートポーチ部分に室外機を置くようです。
左側の部屋は一般的なエアコン取り付けの施工になるようですが、右側の部屋は天井裏を通しての施工になるらしいです。

エアコン本体の価格のほか、取付工事費36,750円+配管延長2m 12,000円とのこと。

廊下側は室外機がマルチタイプと2台重ねて置くシングルタイプの説明がありましたが、マルチタイプはどちらかの排気が故障したときに、取り替える必要になるので、シングルタイプを勧められました。

LDのエアコンは今、使用しているものを移設取り付けしようと思っているので、費用は特に聞いていません。


169: 契約済みさん 
[2011-07-06 00:43:27]
こんなにもひっつけるかという位隣りの家とはひっついてるね。一、二階はそれも分かってて買ってるとは思うけど。
170: 契約済みさん 
[2011-07-06 16:48:11]
>>168
情報ありがとうございます。助かりました。

オプションの締め切りまでまだ時間があるのでそれまでに電器屋での設置費をリサーチしないと。
171: 契約済みさん 
[2011-07-07 01:11:28]
エアコン以外は高すぎ。
172: 契約済みさん 
[2011-07-10 00:31:13]
セキュリティはどうかな。
173: 入居前さん 
[2011-07-10 23:12:09]
空中廊下の意味がまだいまいち良く分からず、今更仕方ないですが、内廊下でもなく、反対側の崖との関係はどうなってるのでしょうかね。
174: 契約済みさん 
[2011-07-11 23:24:14]
引っ越しの案内きたけど、どのくらい希望通りにいくのかな。

エアコンの後付けは大がかりの作業になるのでしょうか。
175: 入居予定さん 
[2011-07-13 00:36:40]
まさかあの草ぼうぼうな状態で引き渡すことはないでしょうね。
176: 契約済みさん 
[2011-07-15 00:37:40]
引越し三連休でできるようにしないとね。
177: 入居予定さん 
[2011-07-17 19:18:04]
食洗機なんですけど、ネットで探してみたらかなり安い値段で売っているのですが、ネット業者とかで後付けだと何か問題とか有るんでしょうか?
食洗機付ける人はみなさんオプションで付けますか?
178: 匿名さん 
[2011-07-18 12:56:36]
食洗機はマンオプで付けないとキッチンと同じ画材で作れないのではないでしょうか?
やはりどうせつけるなら統一感のある感じで付けたいと思うので。
179: 入居予定さん 
[2011-07-18 21:09:04]
ネット業者でもオプションと同じようにキッチンと同じ画材で食洗機を付けることは可能だと思います。

下のサイトの業者は「同じ面材で作ります」と書いてあったので、電話で念のため確認しましたがほとんどの場合が同じので作れると言っていたので大丈夫だと思いますよ。

http://www.interior-option.me

ちなみにパナの食洗機で工事とかまで入れて13万円と書いてあったので、かなり魅力的な金額じゃないですか?
うちはここで頼もうかと検討していますが、他にも安い業者ってありますか?
180: 契約済みさん 
[2011-07-19 12:54:21]
鍵引き渡し後に引っ越し用のトラックをさばくのがあの引っ越し業者みたいですけど、他の業者の工事などを頼んだ場合は何か連絡しないといけないんですかね?

>>179 様
その値段はかなり安いと思いますので、その見積もりをもとに他の業者に合いみつをとってみてはいかがでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる