【公式サイト】
https://www.organic-studio.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
新潟で自然素材の住宅を考えています。何かと評判の多いオーガニックスタジオ新潟について詳しく教えてください。純粋にオーガニックスタジオ新潟のOB施主さん等の意見をお待ちしてます。
[スレ作成日時]2011-03-19 21:24:13
オーガニックスタジオ新潟の評判ってどうですか? (総合スレ)
1976:
匿名さんです
[2021-11-05 09:30:52]
|
1977:
口コミ知りたいさん
[2021-11-05 14:45:33]
>>1976 匿名さんですさん
1月2月が高額なのは暖房のせいですか? |
1978:
匿名さんです
[2021-11-05 15:31:05]
寒い時期は暖房費と給湯によるエコキュートの消費電力でしょうね
エアコン一台による24時間全館空調なので家中温度にむらがないので快適ですよー うちはまだオガスタ初期なので、いまはもっといいのかなって思うときはありますが概ね満足してます |
1979:
口コミ知りたいさん
[2021-11-05 19:00:48]
|
1980:
匿名さんです
[2021-11-05 21:45:34]
うちは4間×4間の二階建ですよー
|
1981:
名無しさん
[2021-12-12 21:07:30]
まるで一般人を装ってモデルハウスの数値でも出してきたのかなと思ったけど、4間×4間ってことは延床面積32坪ほどだと思うけど、その家の大きさで光熱費の内、電気代だけでこの金額かかってるなら大して安くないな。
|
1982:
匿名さんです
[2021-12-26 20:31:23]
>>1981 名無しさん
そうですね大して安くはないですよね。。。オール電化なのであと水道下水代ですね。 でも、24時間家のどこにいても暖かいし、満足してます。 施工事例を覗くときっと今の家はもっと快適なんだろうなと羨ましいです |
1983:
戸建て検討中さん
[2021-12-28 07:11:52]
35坪程度で新築を検討しているのですが、坪単価というか総額で建物費用だけだとどれぐらいなのでしょうか?
●坪でいくら位だったなどぜひお聞きしたいです。 高そうですが・・・ ちなみに現在検討している別の工務店では建物と付帯工事で2200万程度の見込みです。 |
1984:
匿名さん
[2021-12-28 09:31:40]
>>1983 戸建て検討中さん
ここは自由設計なので予算に応じての部分がありますがここの良さを活かす(どこにでもある家感をなくす)なら35坪で最低2500万円+外構200万円は必要だと思います。 |
1985:
戸建て検討中さん
[2021-12-29 03:54:34]
|
|
1986:
名無しさん
[2021-12-29 19:51:05]
>>1982
仮にオール電化じゃないとして他にガス暖房等使ったとしてもそれより大きい家でも光熱費で坪単価をペイするまでに何十年住めば良いのかって話ですよね。 家を建てる人はそこで永住を考える人が多いと思いますが、死ぬまでにペイできるなら良いと考えます。 家中どこにいても快適なのはわかりますが、家族全員が体感温度が一緒なら良いですが、暑がりな家族がいたら個別に個室毎にエアコン欲しいと思ってしまう。間取り次第でヒートショックも防止出来るし、あまり、全館空調、一種換気に魅力を感じないという意見を聞かずに建築しているビルダーというイメージが強いですね。 |
1987:
通りがかりさん
[2022-04-01 17:28:45]
HPの施工実例見てると
耐震2以上って表記が多いですが 耐震3マストって考え方では無いんですかね |
1988:
匿名さん
[2022-04-01 19:21:17]
|
1989:
通りがかりさん
[2022-04-01 19:48:43]
新潟だと積雪の関係で耐震2が実質的な3相当になるらしいので。
https://www.organic-studio.jp/making_column/19494/ |
1990:
e戸建てファンさん
[2022-04-02 12:37:07]
|
1991:
匿名さん
[2022-04-02 14:08:19]
|
1992:
匿名さん
[2022-04-02 15:46:09]
>>1991
アフターフォロー体制、倒産、廃業のリスクがほぼない、保証の充実。 |
1993:
名無しさん
[2022-04-02 15:48:12]
あとは社長の人としての魅力でしょう
|
1994:
e戸建てファンさん
[2022-04-02 17:06:05]
動画で見る分はいいけど、リアルで付き合うのは不安。
自分の意見を押し通すタイプに見える。 ラクジャも動画で見る分はいいけど同じ感じに見える。 |
1995:
e戸建てファンさん
[2022-04-02 22:18:53]
>>1991 匿名さん
あくまでも35坪て3500万円以上も払うなら大手ハウスメーカーですね。オガスタに期待していたのは大手ハウスメーカーではできないオリジナル性と性能で価格が安いことですので35坪なら外構込みで3000万円以内じゃないと自分は魅力的に感じませんね。 |
1996:
匿名さん
[2022-04-03 04:52:46]
>>1992: 匿名さん
アフターフォロー体制がどう違うのかがわからないですね。 倒産、廃業のリスクはよほどの会社じゃない限りないですよ。 地元の工務店でもほとんど何十年も潰れてません。 保証の充実もどの点でしょうか? |
1997:
匿名さん
[2022-04-03 12:20:16]
>>1996
「ほとんど何十年も潰れてません」 レックサンワ、乙川工務店、メイクワンホーム、エアーケンテム、後藤工務店、オーハシアーキテクト、古民家再生、サンタホーム、センチュリーアメックス、等々無数に倒産、廃業していますが? |
1998:
匿名さん
[2022-04-04 05:43:58]
>>1997: 匿名さん
何年間のうちの? どの地域の中の? いくつの会社の中の? 何割なのでしょうか?? 無数に倒産、廃業??? まるでほとんどが倒産しているような言い方ですが・・・ 無数って・・・どういう意味でしょうか? しょっちゅう倒産しまくってるような言い方ですよね・・・ ほとんど潰れてないというのは過去20年間程度で新潟県内の全ての工務店の数に対して、ほとんどが倒産していないという意味ですよ。 間違ってたら教えて下さいね。 もちろん1件も潰れてないという意味ではありません。 ほとんど潰れてませんという話しです。 しかしながら無数に倒産、廃業というのは誇大かと思いますが如何ですか? ちなみに私の住んでる市内ではここ20年程度で倒産した地元工務店は0だと思います。 どの工務店も何十年も前からある会社ですね。 |
1999:
通りがかりさん
[2022-04-04 08:24:52]
大手のアフタフォローが幻想だと
ここの掲示板を見て教えられました |
2000:
匿名さん
[2022-04-08 18:27:07]
|
2001:
通りがかりさん
[2022-04-08 21:06:09]
>>1994: e戸建てファンさん
個人の感想?偏見?ですよね |
2002:
匿名さん
[2022-04-09 05:35:39]
>>2000: 匿名さん
質問には一切答えないのですね・・・ 20年が不満なら別に30年でも40年でもいいですよ。 それだけの期間でみても実際には無数に廃業してるというほどの数はないですよね? 何件の会社の中の何割が倒産なのでしょうか・・・ 無数に倒産、廃業というのは誇大では? そもそも20年、30年と続けているだけでも十分だと思いますけど。 つまりはオガスタがこれから建てる人にとって倒産リスクがどれほどあるのか? 疑問ですね。 |
2006:
匿名さん
[2022-04-13 20:58:48]
住宅展示場にあるようないわゆる大手HMに比べれば倒産リスクは大きいでしょう。
住宅展示場にあるようないわゆる大手HMでつぶれたのは『サンワ』くらいでしょう。 そういえばここの社長さんって会社立ち上げる前、どこで何してたのですかね? |
2007:
匿名さん
[2022-04-14 05:53:34]
>>2006: 匿名さん
大手と比べて何年以内に倒産するリスクが何%高いのでしょうか? そしてその根拠は何でしょうか? これから新築する人は1、2年以内に建てる人がほとんどでしょう。 今後5年でも10年でもいいですがその間に倒産するリスクが大手と比べて何%高いのでしょうか? その根拠が曖昧な場合には、倒産リスクがあるから選択肢から外すという事にはならないと思いますね。 大手なら50年安心?100年安心? かもしれませんけど私は死んでますので関係ないです・・・ そもそもその根拠の裏付けもあるのかどうかわかりませんけど。 今年来年家を建てる人が一番重要なのは今です。 そう考えると2、3年で倒産するリスクが大手と比べてどの程度高いのか?その根拠は? となると倒産リスクがあるから建てないとはなりませんね。 大手なら今年来年潰れない、だから選ぼう、みたいな選択肢になるほうが驚きです。 そもそも建ててからは大手だろうとなんだろうと修繕は有料ですし。 |
2008:
評判気になるさん
[2022-04-14 08:48:54]
大手自慢の
アフターフォロー体制 カタログ上は立派だけど、この掲示板でもボロクソに言われてる大手多いですよね 保証の充実 施工会社にメンテ頼んだら保証延長という罠で、合い見積もりできす言いなり金額 あとは 倒産、廃業のリスクがほぼない だけなんだけど、確かに経営難になっても吸収されるパターンが多いですが、 吸収後も同じ対応が受けられるかは? 一般的な工務店の工法なら、建てた会社以外のだいたいどこの工務店でもメンテできる そうなると建築中の倒産等のリスク回避程度しか有利なとこないんですよね |
2009:
匿名さん
[2022-04-14 11:42:46]
2006のような粘着して書き込みするのは、
ブラック大手で売れない営業マンか設計士と思いますが、 大手は会社としたらつぶれないでしょうが、 例えばダイワハウスあたりは注文住宅部門はすでに 売り上げ構成で10%もないお荷物部門になってきている。 うるさくてめんどうな住宅部門はやめようということになるのもありうるでしょう。 加えてこの人を信じて契約した営業担当者が、2年以内にいなくなる確率と、 優良工務店の廃業する確率では、大手の方が高そうです。 特にプレハブメーカーの建物は型式認定の問題があり、2008さんの指摘のように 長期的なリノベーションがやりにくい。 というかやれない。 消耗品であるのが実態でしょう。 大手の最後のよりどころとしている保証と信用も、ユーザーの立場から言えば 本当のところは優良工務店に劣るのでは。 |
2010:
匿名さん
[2022-04-16 12:29:08]
|
2011:
匿名さん
[2022-04-17 05:30:00]
>>2010: 匿名さん
質問には一切答えずに、 世間一般常識的に考えれば倒産リスクのが遥かに高い という事だけを主張するのでは話が全く通じませんね。 地元の小さい会社は無数に倒産廃業しているという誇大。 そんな事が事実なら小さい会社はこの20年30年でほぼ全てなくなっているでしょうけどなぜほとんど潰れていないのか? 世間一般常識的とはなんでしょうか? 世間の一般常識とは誰のどの基準のどの程度の精度の情報なのかさっぱり理解不能です。 根拠が乏しくあまりにも無知すぎて・・・ 別にどう思うかは勝手なのでいいと思いますけどね。 以前書いた通りで実際には地元の工務店はほとんど潰れません。 住んでる市でもここ10年20年で潰れた工務店は1件もありません。 ここを見ている人の多くが住んでいる市でも倒産したなんて工務店が果たして何件あるのか。 私は安心して地元工務店で建てます。 |
2012:
匿名さん
[2022-04-17 17:47:28]
>>2011
潰れる業者も多いけど開業する業者も多いんだよ。 |
2013:
検討者さん
[2022-04-17 19:45:19]
今の日本は中小企業の統廃合が必要と言われている。
廃業するなら、最寄りの工務店と合併させてほしいよ。 |
2016:
匿名さん
[2022-05-19 16:13:32]
絶対に倒産しない会社なんてないだろ。確率が高いか低いかなら、ハウスメーカーの倒産リスクは低いと思うけど。
「アフターアフター」って言ってる奴は建ててから何十年もタダで面倒見てもらうつもり?そんなの無理に決まってるよ?リフォームとかしてお金落としてあげないと、ハウスメーカだろうが工務店だろうが、いつまでもタダでアフター見てくれるわけないじゃんw |
2017:
通りがかりさん
[2022-05-19 17:43:54]
最近では西区のゼロスタイルや、南区のマゴコロハウスが潰れましたね。
|
2018:
餌は撒いたぞ
[2022-05-19 20:06:05]
|
2019:
オーナーですが
[2022-06-04 11:35:28]
地元の工務店がつぶれるかどうかではなくて、オガスタがつぶれるかどうかを論じてほしいのですが。
そこが重要じゃないの?他の工務店やHMを総じて語っても興味ある? |
2020:
匿名さん
[2022-06-04 18:53:33]
5月17日付のホームページの記事で、信用格付けが最高等級だと公表してます。
これを読むといいです。 https://www.organic-studio.jp/making_column/33659/ |
2021:
語るに落ちる
[2022-06-04 20:03:47]
A格付けは建設業者の0.9%、建設業者の22.4%が最低のF3ランク3、
これでも「根拠が乏しい」とか「地元の工務店はほとんど潰れない」って言うのかね。 あと、オーガニックスタジオのHPってまるでここの書き込みに対する リアクションみたいなんだけど。 ねえ、>>2009さん。 |
2022:
匿名さん
[2022-06-05 04:09:44]
>>2019: オーナーですが
オガスタが地元にあるので地元のと言っただけですよ。 安心してオガスタで建てますという意味ですね。 もちろんオガスタではない他の工務店も無数に倒産しているといった誇大はありませんけどね。 大手は潰れない、安心。でも地元の工務店は無数に潰れている、といった偏った考えの無知な人がいたので教えてあげただけです。 |
2023:
匿名
[2022-06-05 17:17:41]
|
2024:
匿名さん
[2022-06-07 19:28:09]
社長はなんで同業者を君づけで呼ぶの?
失礼じゃないの? |
うちは春先、暖房つけて半袖で過ごす贅沢な使い方とかしてますし。